
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年8月16日 14:54 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月12日 11:12 |
![]() |
0 | 8 | 2005年8月7日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月5日 10:22 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月31日 18:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月30日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


機種変更が終わり、2週間ほど使っておりますが。。。。。。
何故か電波の掴みが悪い気がします、W21Sと比べても
突然、通話品質の警告音が鳴って、切れないですが
会話が途切れ途切れになったりします、そこはアンテナは
通常は3本立ってるんですが、通話品質の警告が鳴った時には
アンテナ1本にまで落ちてしまってる、併用しているW21Sでは
安定しているので、W31Tの問題の気がするのですが。。。。。
みなさんの端末はどうですか? 個体差?初期不良?
AuShopでは症状の再現はしないので、微妙なんです
0点

そうですか。。。
私の携帯は段々悪化しているようで
個体差かもしれませんね、ショップに持ち込んでみます
ありがとう、ございました<(_ _)>
書込番号:4328024
0点

どんどんがどんさん、
よかったらその後の経過を教えて頂けると嬉しいです。
私はA5501Tからの機種変(持込)ですが、
通話が途切れ途切れになったりします。
(A5501Tではあり得なかった現象です。)
内蔵アンテナの機種は初めてなので、なんとも言えませんが。。。
一応、説明書に書いてある内蔵アンテナの部分には
手がかからないように握ったりもしていますが、ダメです。
書込番号:4337570
0点

返事が遅れて申し訳ありません
昨日、別のAuShopに再度持ち込み、状況を説明したところ
外装の痛みも、水没シールも問題ない状態なので
修理になるとのこと、手続きを進めて貰っている最中に
上司らしき人からの提案で、新品交換してもらう事が出来ました
新品交換後ですが、状況の著しい改善は無いですね。。。。
エリア的な問題があるのかもしれないですね。。。。。
でもA1404Sでは全然問題なんですけどね
書込番号:4351955
0点



本日購入しました!仕事でネットをつかうのですが、パソコンを使える状況にないとき(外出中とか)にPCサイトビューアーがつかえると思って。
思ったよりサクサクっと表示されてよかったです!
そこでご質問なのですが、PCサイトでログイン名とパスワードを入力しないと閲覧できないサイトなのですが、都度入力するのが大変なのです(>_<)。
Cookie利用はONにしてあるのですが、表示されません。
メモ帳から引っ張ってくることもやってみたのですが、できませんでした。
よい方法があれば教えてください。
0点

BASIC認証等でログインしてから、cookieで次回のログイン時に認証を省略させてログインさせるかは、サイトの管理者次第です。
BASIC認証等はCookieで管理していないです。
よって、ないかと・・・
書込番号:4268716
0点

て2くんさん、おへんじありがとうございます。
パソコンではIDのみですが記憶していて表示されるのですが・・・PCサイトビューアーではだめなのですかね(*_*)。
携帯でアルファベットの羅列を入力するのは結構時間がかかり使えないかも(T_T)。
書込番号:4270777
0点

パスワードとか、文字の羅列は面倒臭いから、ユーザー辞書に登録してます。1つの読みに、パスワードをいくつも登録しとけば、パスワード自体忘れる事もないですしね。
書込番号:4342680
0点



こんにちわ!
Bluetooth機能(?)について色んなサイトに書いてあるんですが、
どうゆうことが出来るのかわかんないです。
どなたか分かりやすい説明お願い出来ませんか?
よろしくお願いします!!
0点

東芝のHPの携帯のカテゴリを見れば使い道がわかりますよ。
書込番号:4331355
0点

ごめんなさい…まだ3日目で…よくわからなくてね〜(∋_∈)でも!W31T検討されているようで…うれしいです!(^-^)
書込番号:4331506
0点


専用の送受信機で、無線通信でデータや音声をやり取りするものです。
W31TでBluetooth機能を使おうと思うなら専用の送受信機が相手側
に必要になります。思い浮かぶのはカーナビとかでしょうか?
データー交換やイヤホンを使わず車で運転しながら会話をしたり出来たりします。
必要ない人にはまったくの宝の持ち腐れです。
Bluetoothがモット普及すれば便利さを実感できると思います。
書込番号:4331950
0点

ま、マジレスしておくと、、、
パソコンと周辺機器を接続する際にコードを使うわずらわしさを無くすために無線で接続しようという発想で開発された近距離無線データ通信技術をBlueToothといいます。
その応用として、W31Tのような携帯電話ではハンズフリーマイクを接続する時や、パソコンと携帯電話を接続する時にBlueToothを使い、コードを使わなくても済むようになっています。
他には、BlueToothを使ってパソコンと接続するキーボードやマウスなどがあり、これから到来すると言われるユビキタス社会へ向けて色々な機器への応用が考えられています。
直訳すると「青い歯」で、俗に「青歯」で通じますが、命名の由来はアホすぎるので知らない方がいいでつ。
書込番号:4332252
0点





Bluetoothを使ったハンズフリーを利用したいと考えています。
このBluetoothのハンズフリーはスタンバイ状態にしておかないと使用できないようなのですが、W31Tは着信中にスタンバイに切り替えるというのは可能でしょうか?
ずっとスタンバイ状態というのは電池の消耗が激しそうなので、必要なときだけスタンバイにしたいと考えています。 利用されている方、教えてください。
0点

RESが付かないようですので、ちょっと試してみました。
着信中にBluetoothスタンバイですが、着信中にあれこれキー操作してみたのですが、
出来ませんでした。着信中でなければ「#」キー長押しで可能だったのですが...
ではそういう設定に出来るかな、と、Bluetooth設定を確認してみましたが、
どうも出来なさそうです。いじれる項目が少ないんで頑張れません。
Bluetoothはもっとやれることを増やして欲しいですね。東芝はBREWで
あれこれ開発してもらうことを期待しているようですが...
(そりゃムリだろー)
書込番号:4317965
0点



ここの掲示板では今回のカメラの評判はあまりよくないようですが、
私は以前に、東芝のA5501Tを使っていました。
いくら今回のカメラの質が悪いからといっても、
A5501Tより上であれば購入しようと考えています。
A5501Tと比べて今回のカメラの質はどうですか?
もともとカメラにそこまでこだわりはないので・・・。
東芝機に詳しい方、御答え頂ければ助かります。
0点

特にこだわりがないんでしたら十分使用に耐えうる性能ですよ。
たしかに現像しようという方、パソコンで拡大して見ない限り十分な画質だと思います。
書込番号:4291497
0点

携帯で見る分にはこだわらなければ十分かと思います。
HPなどで使う時も最大サイズでなければマシでしょう。
ただ、私の目から見てサンプルを比べると、最大サイズでの使用の場合A5501Tの方が綺麗な気もしました。
書込番号:4292964
0点

カメラの付いている位置が悪いですねえ。
すぐに指で触る位置なので指紋が付く。
かなりしっかり固定しないと絶対にぶれる。
画質も悪いのは確かですね。
デジカメ代わりにしようかと思ってましたが
それは無理でした。
シャープの携帯はそんなことなかったのになあ。
しかし本体熱すぎないですか?
書込番号:4314003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)