W31T のクチコミ掲示板

W31T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月30日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:236万画素 重量:116g W31Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W31Tをお気に入り製品に登録<8
W31Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W31T のクチコミ掲示板

(697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31T」のクチコミ掲示板に
W31Tを新規書き込みW31Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W41Tについて

2006/01/27 09:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:55件

どこに書き込むか迷ったのですが、ここくらいしか思いつかないので失礼いたします。
実は現在使っている携帯電話が、液晶部と本体部をつなぐ部分が折れてしまい、ついには通話を聞き取るスピーカーが壊れ、液晶のバックライトも機能を停止しました。現在は携帯操作は懐中電灯で照らしながら行い、通話はイヤホンマイクで行うという体たらくです。
実はここ一年近くHDD携帯を待ちわびており、それがついに今回東芝から発売ということで、もう少しの辛抱だ!と自分に言い聞かせておりますが、色々と記事を読んでみていると、4GBのHDDの内訳のうち、PCで利用可能な領域が512MBで、あとは音楽が1.5GBとあります。では残りの2GB弱の領域は何だというのでしょうか?思いつくものは携帯カメラの画像とアプリくらいでしょうか?そもそも自由にデータを保存できる領域が512MBだけというのは私にとっては少なすぎる気がします。正直3GBは自由に使えるものと期待していました。
残りの2GB弱は一体何なのでしょうか?
全て自由に使える領域に開放する方法とかあればいいのですがね…

まあ、自分の置かれている状況で贅沢は言っていられないのですが…

書込番号:4769630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/27 09:42(1年以上前)

すでにW41Tの掲示板は出来ていますよ。
クチコミ掲示板の入り口からたどっていけばすぐに見つかるはずです。

PCで利用可能な領域は512MBということですが、音楽系など著作権などが絡むものは残りの約3.5GBに使えるはずです。
すみませんが、
>PCで利用可能な領域が512MBで、あとは音楽が1.5GBとあります。
と記載されていた記事はどこでしょうか?ITmedia等の記事でも残り分はきちんと使えるように読めるのですが。

フォルダ構造等詳しくはどうなっているのか発売前なのでよくわかりませんが、
512MBあれば十分かなぁ。なんて思ってもしまいます。

書込番号:4769654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/01/27 10:03(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございました。
記事は
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27393.html
です。

>パソコンに接続した場合には、4GBのうち512MBをUSBマスストレージとして使えるようになっている。

とあります。

曲の保存については、1.5GBというのは私の勘違いでした。

512MBは私にとってはちょっと少ないですね。おそらく残りの3.5Gの多くをもてあましそうです。

W41Tの掲示板を探してみます。ありがとうございました。

書込番号:4769690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:26件

W21Sから乗り換えて約半年、
・レスポンスの遅さ
・予測変換の貧弱さ
がすごく気になります。
こんなものなのでしょうか??

書込番号:4751639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2006/01/21 00:18(1年以上前)

W21Sを越えるレスポンスの端末は新しいベースバンドチップにならない限り出そうもないですね。
モバイルルポは上手に学習させて使うタイプなので、助詞を含めて変換させながら学習させてください。

書込番号:4751967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/21 21:56(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
そうなんですねー、W21Sすごく気に入っていたのですが
PCサイトビューワーが欲しくてこの機種にしました。
細かいところでソニエリのほうがいいなあと今思ってしまってます。
まもなくW41S発売ですし、モバイルスイカも欲しいので
7ヶ月を越える3月に機種変更しちゃうかもしれません。

書込番号:4754674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2005/11/01 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:3件

以前使っていたA5302CAのACアダプタのコネクタ部分の突起を削ってW31Tの卓上ホルダに差し込んで使っていますが何か不具合は起るものでしょうか。

書込番号:4544161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/11/01 14:51(1年以上前)

コンニチハ(^O^)

私はauショップで各メーカーのACアダプターを譲り受けて、リブをカットして自宅、会社、車内等に常備して使用してますが問題無く使用出来てます。

メーカーや機種の違いよっては、充電完了のタイミングで問題が発生する可能性が有りますので、あくまでも自己責任で実施して下さい。

書込番号:4544194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2005/11/27 20:24(1年以上前)

ダイソーとかで売ってる100均のUSB充電器はW31Tとかで使えるんですか?
5501Tでは使えたんですけど、ACアダプタ自体に今後各社共通でつかるタイプなので、使えなさそうと思っています
どっか削るとかは無しで

書込番号:4611706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/18 16:50(1年以上前)

使えますよ確認済みです。(持ってるし)

書込番号:4745364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音消の設定方法?

2006/01/05 11:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

スレ主 T&T PAPAさん
クチコミ投稿数:3件

年末にW21SからW31Tに機種変更しました。
W21Sではグループ別に着信音を消す設定ができたのですがW31Tではどうしてもできません。
そのような設定は出来ないのでしょうか?(グループ別に着信音の種類を変えるのは出来ますが。)
どなたか教えて下さい。

書込番号:4708188

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/01/05 13:42(1年以上前)

できませんので代替案を…
無音の着信音をダウンロード、設定すればOKかと。

書込番号:4708442

ナイスクチコミ!0


スレ主 T&T PAPAさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/05 17:13(1年以上前)

代替案ありがとうございます。
無音の着信音が検索しても見つからないんです...
検索方法が悪いのですかね?
教えていただけませんか?

書込番号:4708781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/05 20:42(1年以上前)

「無音着メロ MMF」で検索

書込番号:4709226

ナイスクチコミ!0


スレ主 T&T PAPAさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/06 07:42(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:4710575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

写真の汚さ

2005/11/09 09:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

あまりカメラの画像はキレイじゃないそうですが
それはパソコンに取り込んでの話しでしょうか?
ケータイの液晶で見ても汚いのでしょうか

書込番号:4565241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/09 10:06(1年以上前)

携帯で見たら「あんまり綺麗じゃないかも」という感じです。
PCで見たらかなりがっかりできるかな。

スナップ写真程度なら十分なレベルです。
200万画素オーバーだから綺麗だと思うと痛い目にあいますね。

書込番号:4565289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/09 10:21(1年以上前)

ファインにして撮れば幾分ましかな

書込番号:4565307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/09 10:44(1年以上前)

A4原稿でも文字は読めるくらいですけどね。
写真として見るのとでは評価変わるでしょうからね。

書込番号:4565337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/09 10:45(1年以上前)

所詮は携帯電話の付属品ですので、極端な期待はしない方が
よろしいかと。
カメラを忘れて何か記念に撮影したくなった時の緊急用の
位置づけくらいが適当でしょうね・・・。

書込番号:4565340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/09 11:24(1年以上前)

ありがとうございます。
31SA‖と迷っているのです。
カメラでいえばヤッパリ31SA‖ですかね。
ただこれは変換が( ̄□ ̄;)!!

書込番号:4565392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2005/11/09 15:56(1年以上前)

CA買えば両方問題解決ですよ。

書込番号:4565749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/09 16:01(1年以上前)

大きい、重い、が気にならなければCAがいいね。

書込番号:4565760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/11/09 16:11(1年以上前)

CASIOの中身に不満があったりして…。

書込番号:4565773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/09 22:10(1年以上前)

まだ、買い替えてなかったんですね。

書込番号:4566586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/09 23:15(1年以上前)

値段のことでこの二機種に絞りました。
今日、オトモダチの5511ティを

見せてもらったら
ケータイの液晶でわ
キレイに見えました。自分は。
あれと同じくらいなんでしょうか。
だったらいいのですが。

書込番号:4566829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/09 23:21(1年以上前)

PCで見ない&印刷をしないようでしたら十分な画質だと私は思います。
印刷する予定があって、綺麗さを期待するなら止めておいた方が無難かも。

カメラはイマイチなんですけど、それ以外はホントいい端末なんですよね。
だからこそカメラが残念です。
個人的には130万画素AFが理想の携帯カメラですね。

書込番号:4566851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2005/11/10 03:43(1年以上前)

ここでいい話を聞かなかったのであまり期待はしておりませんでしたが、私の目では(老眼はまだです(^^;)携帯電話の液晶画面で見る限りでは、「悪くないじゃん?」という印象です。

私も、携帯電話カメラは、所詮おまけと割り切って、いつも持っているから何かをメモする代わりとか面白いものを見つけたときに撮影するなどの使い方で印刷等は一切したことがありません。
PCでは見ますが(この機種ではない。)。

書込番号:4567373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/10 12:02(1年以上前)

恐れいります。
店頭で現物を見てきました。
液晶で見るとキレイに見えました。

こうなると更に迷います。
31ティて31sa‖
機種ヘンするとしたらどっちがおすすめですか。
31kからの変更です。通話とメールと写メールとEZwebがメインです。音楽はあまり、たまにしか聴きません。夜も眠れません。アドバイスお願いします。

書込番号:4567858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/11/11 03:48(1年以上前)

>通話とメールと写メールとEZwebがメインです。

この辺りは好みにも寄ると思いますが、ボタンの押しやすさや端末の薄さ・液晶の大きさをポイントに、W31Tというのはいかがでしょうか?

W31SA2にも良さはあるでしょうけど。

書込番号:4569703

ナイスクチコミ!0


freestoneさん
クチコミ投稿数:238件 W31TのオーナーW31Tの満足度5

2005/11/23 22:49(1年以上前)

EZwebの通信速度については、私が持ってるW31Tと友人が持ってる三洋製のWIN携帯電話端末を比べて、W31Tの方が2倍くらいDL速度が速かった気がします(実験環境は同容量の着うたフルDL)。また、私が以前使っていたA5506Tとはその差も歴然です。
カメラについては、私が以前使っていたA5506TとW31Tを比べて、W31Tは描写能力が劣ります。言い換えると、S/N比が悪いと言った方がいいでしょう。私はA5501T以降の東芝製携帯電話端末を使ってきましたが、東芝製携帯電話端末に限った私的経験則は以下のとおりです。
CCDセンサー搭載機種はノイズが多く、手振れや被写体振れが生じやすい。CMOSセンサー搭載機種はノイズが少なく、手振れや被写体振れが生じにくい。発色は両センサーともに自然に近く良好と言える。したがって、画質の善し悪しは画素数よりもイメージセンサーの種類で選ぶ方が無難。以上。
以下は余談ですが、友人がCASIO製携帯電話端末を持ってます(3.2メガピクセルの最初のモデル)。そこで同じ画像サンプルを撮影した結果、W31TはCASIO製携帯電話端末よりも描写能力は優秀でした。よって、AFだからキレイとは限りません。ですから、私はむしろイメージセンサーの種類を気にします。最後に一つ言いたいことは、物理特性はあくまで機械と機械との相性であり、必ずしも機械と人間との相性を予定したものではないということかもしれません。商品選択のご参考になれば幸いです。

書込番号:4601799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2005/12/26 01:48(1年以上前)

かなりカメレスですけど…
CAよりTがカメラの描写力で勝っている??
というのがありましたが、あれはA5406CAの液晶の問題です。

W21CA以降のカシオ製端末は一般的なTFT液晶になりましたし、自然な色合いになりました。

さらに加えるならカシオ製携帯(A5406CAも含め)のカメラは東芝携帯と比べるまでもなく、断言しちゃいますがauトップの画質です。

書込番号:4684804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/26 12:41(1年以上前)

A5406CAよりW31Tのほうがいいという発言があったとは気が付きま
せんでした。
どう転んでもA5406CAのほうが綺麗です。

書込番号:4685378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/12/26 20:51(1年以上前)

[4685378]au特攻隊長さんに同感ですね。
31Tの魅力はカメラではなく、薄型軽量で使いやすく、それでいて多機能ってトコです。
言ってしまうとカメラはオマケ機能ですね。でも、個人的には納得いくレベルです。

書込番号:4686214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/12/28 02:32(1年以上前)

私も、W31Tはトータルバランスでかなり良い良い機種だとは
思っています。

書込番号:4689394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時の音

2005/12/12 02:05(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:1件

電源ONにしたときの起動音は消すことは出来ないのでしょうか?
オートパワーオン、オートパワーオフを利用していて、朝起動音で目覚めることが何度か・・・

書込番号:4649531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/12/12 06:46(1年以上前)

目覚ましに使う時はアラーム機能を使えば
起動時のあの音はしません。

書込番号:4649692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31T」のクチコミ掲示板に
W31Tを新規書き込みW31Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31T
東芝

W31T

発売日:2005年 6月30日

W31Tをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)