
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年10月17日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月7日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月26日 23:46 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月20日 20:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月12日 02:07 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月3日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CDMAOneから使い続けて4年間。日立→ソニエリときて、ダイヤルがなくなったのを機に、ネットでカメラ以外問題のなさそうで安価な東芝に変更しました。
知り合いのボーダ3Gの不評を聞いて、WINを経験したくての衝動的切り替えです。カメラの酷さには驚きましたが、ほかは概ね満足です。
でもWINにはビックリ。モバイルがこんなに面白いとは思いませんでした。サラリーマンなので、使える時間は限られますが、まるでサルのように熱中しました。またその要求に十分応えてくれるインフラの良さも痛感です。
無理をしないでも、50万パケット/月位は余裕で使えそうです。もしこれが学生だったらすごいことになってたでしょうね。着歌フルなど課金コンテンツは一切使わないでこれですから。PCSVも使ってません。光を導入済みなので使い分けということで。動画も無料のEZチャンネルを試した程度です。
ヤフーモバイルとグーグルを基点に、ちょっとづつ範囲を広げてます。p2.2ch.netも使ってます。こんな使い方をすると電池はもちませんが、これはまあ仕方ありません。
現時点では他社のサービスとは桁の違うサービスを享受できるというのが使ってみた実感です。これでも使い方の一部なんですから(動画鑑賞、音楽など自作系はやってません)使いこなせる情報をネットで集めている若者(死語かな)が携帯にこだわり手放せない一端を垣間見た思いです。
おっさんの感想でした。
0点

Yahoo!やGoogleはモバイル版よりも、PCSVでの閲覧の方が見易いと思います。
良かったらお試し下さい。
書込番号:4510056
0点

自宅に光ファイバー導入済みなのに、パケット使い放題に4000円以上も出すのはバカバカしくないですか?
まあ、すぐに飽きると思いますけど。
書込番号:4510827
0点

>感度良好.さん
PCSVで検索サイトみたら全てのサイト検索ですよね。モバイル版だと携帯サイト限定の検索ができるようなので敢えてつかってます。とりあえずどこまでPCの代替ができるか探ってます。家のPCのメインブラウザーはOperaにしているので使ってみたい気もするんですが。
>雷おこしさん
全くそのとおりだと思います。飽きれば使わないことで1000円で済むという計算ももちろんあります。ただ日常生活でアイドルタイムは結構あり、雑誌をよんだり新聞を読んだりして解消していた(活字中毒なもので)暇を振り向ければ時間を作れるものです。これに1日130円位払うのが高いか安いかは難しいかもしれません。
ただ新聞を購読する料金(1月4000円)と同じくらいですから、新聞をとるのをやめてこちらに払うのを選ぶかといわれれば喜んでこっちを選びます。
現実には家族は反対するでしょうから無理ですけど。とりあえず追加料金なしでどれだけのことができるか探ることに熱中しています。
書込番号:4511115
0点



W31Tを購入してから1ヶ月が経ちます。
購入してからすぐに256MBのminiSDを購入したのですが、ムービーや着うたフルを入れると256MBなんかあっという間ですね。
そこで本日、512MBのminiSDを購入しました。一応、メーカーの動作確認がとれている物を買いました。
BUFFALOのRSDM-512Mを購入しました。問題なく動作しています。
512MBで動作確認がとれているminiSDは、ELECOMのMF-FMISD512です。これは高速write/readです。
1GBのminiSDが、激安で販売されています。一応動作確認済みみたいです。
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=21
興味のある方は、どうぞ!!
0点



A1402S_IIから機種変更して1週間経過しました.ずっとソニーエリクソンだったので、W32Sにしようかと思ったのですが、ジョグダイヤルがとっぱらわれ、しかもあのソニーが音楽をケチるという迷走に嫌気がさし、浮気してみました.
まず、薄さ、良いですね.むしろ全体では大きくなっているのですが、薄いのは格好良く感じます.シンプルなデザインはファンが多いのも肯けます.
入力は少々戸惑っておりますが、そのうち慣れるでしょう.
一番決め手となったのは、ブルートゥース搭載であること.いろいろこれから楽しめそうです.かつてのメーカが撤退・未搭載の中、ずっとこだわっているTOSHIBA技術陣にエールを送りたいです.
敢えて難点を言えば、アドレスの分類毎に、着信拒否等の設定ができないこと.今まで迷惑電話を一括して設定していたのですが、この機種では拒否番号を一つ一つ登録しなければなりません.こんな使い方は需要がないのでしょうかね.
0点

>アドレスの分類毎に、着信拒否等の設定ができないこと.今まで迷惑電話を一括して設定していたのですが、この機種では拒否番号を一つ一つ登録しなければなりません.こんな使い方は需要がないのでしょうかね.
ソニエリの独自機能でしょうかね。手持ちの端末ではW31S、W32Sあたりでしかできませんでした。
書込番号:4459415
0点



W21Tから機種変して見ました。
自己評価の点数で言えば100点満点中70点でしょうか。
なので良いのレポートです。
まず皆さんがおっしゃっているカメラですが、
かなりがっかりさせられます・・・。
私は結構カメラ使うので凹みました。
21Tの方が綺麗・ぶれない・ノイズが乗らないです。
カメラを期待してこの機種は買ってはいけません!
おまけ程度に考えると良いと思います。
次にスピーカーからの音です。
21Tの方が良かったかなと思います。
なんか薄べったくて低音がさらに出なくなった気がします。
きっと本体が薄くなったせいかな?と思っています。
メニューなどのフォントも滑らかに見せようとしているためか
ぼかしが少しかかっていて慣れるまで気持悪いです。
電池の容量が小さくなったのでもちが悪い。
あと、たまにメール操作時電源が切れます・・・。
初期不良かわかりませんがショップに尋ねて見たいと思います。
良い点はボタンがやわらかくなって押しやすく静かになった事。
PCビューワが付いた事。
薄くてポケットに入れてもあまりきにならない。
アンテナがなくなった。(内蔵)
なんとなく電波の感度(表示)が良い気がする。
受送信早くなった。(21Tより)
見た目や操作、PCビューワなどは良いと思います。
PCビューワは少し重たいですが。
私が感じた評価なので参考までにお願いします。
0点

とても参考になりました。TOSHIBAユーザが言う(''?だから
やっぱりカメラは
だめなのかあ。
書込番号:4431324
0点

私も来月機種変しようと思ってるんですが
試用方法と充電頻度教えてもらえませんか
待ち受け時間は長いようですが、電池が小さい分
使う人には短いかもと思ってました。
書込番号:4432775
0点

待ち受けは多機能なわりにはまったく使わなければ1週間程度持ちます。使い方は人それぞれなどで、一概には言えませんが、外出で一日持ち歩いてそれなりにwebと通話を使っても途中でバッテリが上がる事はありませんでした。
書込番号:4432834
0点

使わないで電池切れまでは長いですが、いざ使い始めるとすぐに切れてしまいます。(30分通話持たなかった。)
ちなみに満充電から2日目です。
書込番号:4433443
0点

W21Tはバッテリの持ちで最強だったけど、W31Tでも1日持っていま
した。アプリで2時間くらいは遊べる。(非通信アプリ)
書込番号:4433656
0点

情報ありがとうございます。
ダブル定額(私はぼったくり定額だと思う)に入って
webを結構やりそうなんですが、一日3時間ぐらいつな
ぎっぱなししたらどんなものでしょうかね?
みなさんの使い方で結構ですよろしくお願いいたします。
書込番号:4435671
0点

3時間EZwebをやり続けるのは厳しいかと。
書込番号:4437170
0点

ありがとうございます。
そうなんですか
一般的にどの機種でもそこまでは無理なんですかね。
今の1Xじゃそんな使い方してない物でハイ
書込番号:4442912
0点



W31Tはたまたま機種変更しようとパンフレット見てのめりこんで比較しこの機種に決めた。地味な商品アピールなのでフラッグシップが高すぎるのでこの機種に落ち着いた。買ってから、この機種の拡張性の高さにうなされた。
よく仕事で運転するのでハンズフリーは必要かとつくづく感じていたが、乗り降りするのにセットするのが面倒で使わずじまいだがブルートゥースならスマートキー並みに簡単になるのは嬉しい。まだ使っていないので予想で語っているが。あとPCV機能も中々使える、やはり携帯サイトだと出先で探すのも面倒だしモバイルPCもっていくと秋葉お宅のようにリュックサックスタイルで仕事のパソコンをデートにも持ち運ぶことになりリスク管理が大変である。
はじめは、ドコモのPDAタイプのM10000にしようかと思ったが仕事上、番号変更ができない関係上、ナンバーポータビリティが導入されるH18年度までは買い控えようと思ったがPCV機能が付いていればPDA機能まで必要がないと判断し、このPCV機能付きに的を絞った。次に、お財布携帯だが現在でも
カード類で充分だし、さほど手間もかからない上、その機能を使うために1万円近く高い機種を選ぶのは完全にメーカーに踊らされていると思い興味をなくした。テレビラジオも同様、カーナビもあればインターネットもある時代にあの小さな画面でわざわざ聞くほどモノ好きでないと考え必要ないと判断した。
SDカードはポータブルオーディオとして利用するのに必須と考えた。これらの事情を踏まえるとこの機種はとてもまじめに実用的に作られていると感じた。これらを考えると価格はこの機能にして、他と比較しても充分安いと感じた。
あえて注文したいのは、二つ折りでなくストレート型やスライド型を採用して欲しいということ。毎回使うたびに隙間に爪を入れて開くのは面倒なため。また、今までインフォバーを使っていたのでストレートタイプの欠点を述べるとキーロックをして誤作動防止をしていたが面倒なので十字の中央ボタンやOFFボタンを押してから2秒以内に他のボタンを押すと反応するように設計してやればキーロックをしたりボタンがバックの中で押されて電池が消耗することも防げると思うし、使い勝手も向上すると思う。
スライド式は、側面ボタンを押せばバネで伸縮するように設計してあればかなりスピーディになると思う。その際に、両脇はスライドせず中身だけスライドするように(フリスクの容器のように)してあれば持つ箇所にも余裕が生まれ落としにくくなるのではないのか?
0点

ICカード対応機種は、新機種であること,性能,付加機能を考えればかなり安い
と思う。auがICカード端末普及のために安い価格設定にしていると思う。
書込番号:4420814
0点



ブルークォーツに一目惚れして購入しましたが、非常に気に入っています!
薄さと軽さは勿論の事、ボタンも大きくて押しやすいし(ドコモさん見習って下さい)、PCサイトビューアーが付いているのが何より嬉しいです。
着うたの音質も良いし、音質東芝のユーザーサイトも無料で可愛い待受けとかあるしvv
不満と言ったら画質くらいかな?でも撮ったらすぐにPCへ移せばいいだけだし、普段使いなら気にならないですね。
男性の方には小さすぎるのかもしれませんね。
0点

男性の購入者です。
気に入っていますよ。いい端末ですよね。
私のとっては今の使用状況など考えるとベストチョイスです。
カメラはあくまでもスナップなので、デジカメ並なんて期待
していないし。この端末とは長い付き合いになりそうです。
出かける時に一緒に持ち歩きたくなる端末ですよ。
外出先で機能や効果を発揮する端末と思います。
書込番号:4348122
0点

hisameさん こんばんは。私もブルークォーツに惹かれた1人です。
着うたはフルも含めて、購入後、何曲かダウンロード♪いいですよね♪(すぐ…ほんの5曲程で、本体メモリーが一杯になってしまいましたが…(^_^)v)。
オマケに曲を捜していたらとても欲しくて捜していた、ひと昔前のCD発見、購入もしたし♪(auのまとめて支払い、便利です♪)
なんか とても たのしいです♪
このサイトでは、TよりもCA(カシオ)ユーザーが多いのですが、薄さといい、辞書といい、なかなかかと思います!
アパートの鍵かしますさんが 言われるように、私も買ってから8月10日(水)まで夏休みで家でサクサクしていましたが、仕事に持って行っても、着うたフルを聴きながらの通勤、待ち時間でのPCサイトやウェブなど、とてもたのしいです♪(私は「おは天」や「ニュースの樹」もチト高いけど予約して見ています〜)
書込番号:4348614
0点

hisameさん、アパートの鍵貸しますさん、めいやまやまさん、初めまして。
下のスレッドに書いてある、『ヒンジ部がすぐにがたがたする』というのは起きましたか?
それは端末ごとによって発症するか違うんですかね・・・?
デモ機を触ってもがたがたしなかったので、やっぱり人によるんですかね・・・?
書込番号:4349435
0点

臨海テレビさん、初めまして。
ヒンジの部分ですが、自分の端末は「ガタツキ」なんてありませんよ。
書き込みは見ましたが、「???」でした。どちらかと言うと硬い部類
だと思います。スプリング利き過ぎ!な感想です。「パチンパチン」と
開閉します。
特に自分がW31Tを気に入っているからと思われるかもしれませんが、今
手元で揺すってやっても、ビクともガタツキません。
個体差かな?
書込番号:4349832
0点

私も…大切な物っていうこともあるけど必要以上に動かさないようにしているし、まあ、他の機種と同じだと思いますよ、ヒンジ部分。
薄い為、踏んずけたりしないようにしなくては…と思っています
(^_^)vドジなので…。
あと、開く時に、アプリボタンに触れてしまうみたいで、意志に関係なく作動してしまう事があります…
…やはり、ドジなのかなあ!?
(^_^)vv
書込番号:4350901
0点

僕もこの携帯はとても気に入っています。
しかし、ひとつ嫌なのは対応しているアプリがまだまだ少ないこと。
まあ最新に近いこの機種では仕方ないのでしょうが。
いつごろにはほとんどのアプリに対応するようになりますかね?
書込番号:4364474
0点

レスが遅れてすいません(汗)
アパートの鍵貸しますさん、めいやまやまさん、レスありがとうございます。
ガタツキの発症は少数例ということでしょうか?
その意見を聞いて安心しました。
もうすぐ誕生日なのでそのときに買ってもらおうかと思います(笑)
P.S.
W31Terさんへ。
暇人な僕としてはゲームが少ないというのは致命傷です(笑)。
W32Sみたくゲームがたくさんだと嬉しいですけど。
しかも名作リッジレーサーもプリインストールで・・・(笑)
有料でもいいから本格3Dレーシングゲームがケータイでやりたいです。
書込番号:4397102
0点

ですよね。やっと最近増えてきましたけどね。
でもまだ半分にも満たない感じ。
僕は携帯で太鼓の達人がやりたい・・
書込番号:4397783
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)