
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年7月7日 23:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月12日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


使っていて気になった点なんですが
カメラの粗悪さは周知の事実として…
Ezwebで閲覧する際、通信状態を表す物がない様なのですが
無くなったのでしょうか?
過去機種(非WINのA5504T)では、通信状態になると
下部にSending/Loadingが表示されていました。
W31Tは見上の「Ez」ピクトが点滅するだけの様で何も表示されません。
読み込み完了直前に中央に一瞬砂時計マークが出る程度でしょうか。
他のWIN端末もこうなのでしょうか…。
また、通信中に通信切断をされた場合
例えば画像が表示されない状態で通信が止まったとします。
通常であればメニューから「更新」を選ぶ所ですが
グレー表示となってしまい選択できません。
「Ez」ピクトの点滅も止まっている様なので
通信状態ではない様です。
グレー表示の解除がされない為、
わざわざ「戻る」を押してから再度読み込む必要が…。
先に発表されたBREWの不具合同様、これもバグなのでしょうか…
0点

W31TとW32SAはBREW3.1に対応し、webブラウザとメーラーの共通化が図られています。
A5511Tは今までと同じく通信中を表す表示が出るので、その共通化ブラウザの仕様だと思います。
書込番号:4265078
0点

共通ブラウザの仕様ですか…
ちょっと不便と感じますが
W31Tに変わる機種が出るまでは我慢するしかなさそうですね。
書込番号:4266363
0点



現在、tu-kaを使って安いが一番だったのですが、新機種が殆ど出ない事と。メールをやり過ぎて先月1万円以上の請求が来てしまいました。
WIN(au)に代えようと思い、色々検討しているんですが、この機種がソフトウェアのアップデートが出来、薄型というので検討してます。
最初、カシオのW31CAが、320万画素カメラ搭載なので惹かれましたが、アップデート機能が付いてないようなので、やっぱりこれかなとお思ってます。
0点

これなかなかいいんじゃないですかね。たぶん万人受けしますね。
N901iCのソフトアップデートしますが
混み具合一覧がカレンダーで表示されて
こと細かく時刻でも混み具合が表示され、やりたい時刻で予約しておいておけばアップデートされました。
最近はここまでアップデート機能が進んでテレビ予約みたいになってしまいました。
逆に言えばそれだけ不具合端末数が多いから混んでいるわけだが。
書込番号:4245206
0点

凄いですね!アップデートの予約が出来るのは知らなかったです。
時代は進んでますね!前にtu-kaで『不具合があるのでお近くのtu-kaショップで、ファームウェアの書き換えをして下さい』という案内が来て仕事帰りに持ち込んだ事があります。
自動で出来るのは便利ですね。
この機種が出来るかどうかは、まだ分からないですが出来なくても今は買おうと思ってます。
NなAおOさん情報有難うございました。
書込番号:4245546
0点

auから封書が届いたので何事かと思ったら、↓でした。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20050706.html
私の場合は手動でアップデートしたのですが、すんなり終わり結構あっけなかったです。
書込番号:4275989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)