
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年10月22日 20:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月19日 10:00 |
![]() |
0 | 8 | 2005年10月21日 20:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月20日 07:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月17日 21:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月16日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


近々機種変更をと考えていたのですが、まだ7ヶ月しか使っていない為に機種変更が高いという状態です。
そこで思ったのですが新たに新規1円で契約しそれをすぐに解約し白ロムにした後、その機種に機種変更はできるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
0点

>新たに新規1円で契約しそれを「すぐに解約」し白ロムに
これにはお金がかかるのでは?
書込番号:4518138
0点

1円+3150円+2100円+3150円+αが最低掛かります。
年割り入らなくて良いショップならばさらに安くはなります。
しかしこれを拒否するショップもあるみたい?なので気をつけてください。(過去ログ参照)
書込番号:4518685
0点

>1円+3150円+2100円+3150円+α
1円+2835円+2100円+3150円+αでは?
You選番号やれば違いますが
書込番号:4519052
0点

「新規1円」契約で縛りのないとこなんてあるかな
規約をよ〜く見ないとかえって高くつきそうだなぁ
書込番号:4519072
0点

ありがとうございます。やはりできるんですね。今の携帯がw21kなもので使っててストレスがたまるので早く変えたいとおもっていました。手数料とかかかりますがその値段の方が安いですね。ありがとうございます。
書込番号:4522176
0点






先日、W21Tがあまりにも不具合多かったので、2度目の修理に出す気にもなれずショップで機種変しました。
自分の買った色はホワイトなのですが、つや消しの塗装にちょっととまどいながらも購入しました。
普段の使い方で、移動時にズボンのポケットに入れておくのですが、濃い色のズボンとかに入れておくと本体が真っ青になったりして、すぐ色うつりしてしまうのが気になります。
この機種を購入された皆さんはこういった体験をされているのでしょうか?
また、塗装がはげてしまったりなど不都合な点はありますか?
何か対策などありましたら教えていただければと思います。
0点

ホワイトですと何となく手あか等でも目立ちそうな感じが・・・
店頭で飾られている汚れたモックを見て、何となくそう感じます。
ズボンのポケット・・・ということですが、(この薄い端末)特にサブ液晶回りのプラスチック辺り、ポケットに入れて「パキッ!!」といかないでしょうか?。(杞憂だと良いのですが)
外装塗装で心配されるのでしたら、フィルムペイントや「まもるくん」などはいかがでしょうか?。
(多分そのまま装着では、充電時に卓上ホルダには乗らないとは思いますが・・・)
書込番号:4514492
0点

どっかで、ちょっとした汚れはプラスチック消しゴムで取れたと聞いた事があります。
書込番号:4515096
0点

車のガラスコーティング剤でコーティングするとかは?
書込番号:4515272
0点

レスありがとうございます。
>ゆきのんち さん
http://www.mamorukun.jp/
こんな物が販売されているなんて知りませんでした。
汚れや傷が防げてドレスアップにも良さそうだけどもたしかに、充電ホルダに乗らなそうですね。
ちなみに、私はポケットに入れたまま座ったりとかせず今まで壊したことはないです。
液晶周りのプラスティックは多少の圧力にも耐えられそうです。
ただ、すぐ傷が付いてしまいました(涙)
>えのでん さん
確かに消しゴムでこすると、汚れは取れますけども毎回やってると薄くなりそうです。
>TRAIN さん
ガラスコーティング剤って、アルコールなどが含まれているかと思うので、塗装が溶けてしまいそうですね。
なにか、特殊なコーティング剤とかがあるのでしょうか?
最初、考えついたのがクリアラッカーで塗装ってのが浮かんだのですが
保証の対象外になるかと思い…
なんだか、難しいですね。
書込番号:4515462
0点

端末は使っていくうちに色が付着したり塗装が剥げてしまうのは仕方がないですし過去に不都合と感じたことはないですが、消しゴムで簡単な汚れ落しには使えそうな感じですね。
「まもるくん」はちょっと高い・・・というのがネックでしょうか。
それでしたら、散々汚しまくって外装交換(5250円)の方が良さそうな感じがします。(個人的には)
書込番号:4516461
0点

携帯シールや、携帯シートと呼ばれているモノが一番良いと思います。
あれなら充電にも支障ありませんし、見た目もさほど変わりません。
シートだけでも売ってますが、私は露天でやってもらいました。
模様やワンポイントがついてますが、見本を見ていた時、透明で、模様無しのもあった気がします。
…もうこのスレ見てないかな?
書込番号:4518768
0点

>ゆきのんち さん
外装交換って手段もありましたね。
一年も使っていれば、新しい機種も続々出てくるしある程度の割り切りは必要ですかね。
>えのでん さん
やはり毎日使用するものだからえのでんさんのおっしゃる通り
神経質になるのは精神衛生上良くないのか…
>デビクロ さん
シートなら安価でできそうなので、試してみる価値はありそうですね。
近くのお店で見てみようかと思います。
しかし、最近のau携帯ってどれも質の高い塗装ではげにくいのが魅力
だったので、今回はどうしたものなのか。
今回はいろいろと提案いただきましてありがとうございました。
実際にためしてみますね。m(__)m
書込番号:4519792
0点



私は札幌市中央区に住んでいますが、平日朝の8時30分から23時くらいまで、ezwebにはほとんど繋がりません。
PCSVもほとんど繋がりません。
以前はここまで接続しづらくはなかったのですが、ここ数ヶ月でひどい輻輳が起きるようになりました。
朝方の3時から4時くらいはすごい快適です。見たいwebがさくさく表示されて。
しかし、8時近くになるとWEBが表示されるまで1分くらいかかるようになり、表示されるとまだいい方で、「接続されませんもう一度リトライしてください」とう言うメッセージが延々と繰り返されます。
この間もパッケト料金は取られているんですよね。どうせダブル定額に加入はしていますが。
このところauは加入者が急増していて設備が追いついていないのではないかと思います。
東京や名古屋へたまに出張で行きますが、まだ繋がります。
妻がW21Sを使用していますが同じような状況です。
なにかいい解決策はないでしょうか?
0点

いったんEZWEBを解約して再加入すると収容サーバが変わる(偶然変わらないときもあるけど)ので改善される可能性があります。
メールアドレスも変わってしまいますが。
書込番号:4514007
0点

当方も北海道ですが(札幌ではありませんが)、全然問題なくezwebは使えます。
やはりezwebの(収容サーバ)状態を、客センに電話して調べて貰った方が良いと思いますよ。
ほぃほぃさんの仰る方法も、一つの手だと思いますよ。
書込番号:4514539
0点

推測の域ですが
ある程度決まった時間帯に接続しにくくなるというのは
不法電波の類の影響を受けている可能性もありますね。
例えば企業が休日であることの多い日曜日なら
日中でも繋がり易いとか
規則的な現象がないか観察してみて。
最終的にはauに調査してもらう必要はありますがね。
書込番号:4516710
0点



CDMAOneから使い続けて4年間。日立→ソニエリときて、ダイヤルがなくなったのを機に、ネットでカメラ以外問題のなさそうで安価な東芝に変更しました。
知り合いのボーダ3Gの不評を聞いて、WINを経験したくての衝動的切り替えです。カメラの酷さには驚きましたが、ほかは概ね満足です。
でもWINにはビックリ。モバイルがこんなに面白いとは思いませんでした。サラリーマンなので、使える時間は限られますが、まるでサルのように熱中しました。またその要求に十分応えてくれるインフラの良さも痛感です。
無理をしないでも、50万パケット/月位は余裕で使えそうです。もしこれが学生だったらすごいことになってたでしょうね。着歌フルなど課金コンテンツは一切使わないでこれですから。PCSVも使ってません。光を導入済みなので使い分けということで。動画も無料のEZチャンネルを試した程度です。
ヤフーモバイルとグーグルを基点に、ちょっとづつ範囲を広げてます。p2.2ch.netも使ってます。こんな使い方をすると電池はもちませんが、これはまあ仕方ありません。
現時点では他社のサービスとは桁の違うサービスを享受できるというのが使ってみた実感です。これでも使い方の一部なんですから(動画鑑賞、音楽など自作系はやってません)使いこなせる情報をネットで集めている若者(死語かな)が携帯にこだわり手放せない一端を垣間見た思いです。
おっさんの感想でした。
0点

Yahoo!やGoogleはモバイル版よりも、PCSVでの閲覧の方が見易いと思います。
良かったらお試し下さい。
書込番号:4510056
0点

自宅に光ファイバー導入済みなのに、パケット使い放題に4000円以上も出すのはバカバカしくないですか?
まあ、すぐに飽きると思いますけど。
書込番号:4510827
0点

>感度良好.さん
PCSVで検索サイトみたら全てのサイト検索ですよね。モバイル版だと携帯サイト限定の検索ができるようなので敢えてつかってます。とりあえずどこまでPCの代替ができるか探ってます。家のPCのメインブラウザーはOperaにしているので使ってみたい気もするんですが。
>雷おこしさん
全くそのとおりだと思います。飽きれば使わないことで1000円で済むという計算ももちろんあります。ただ日常生活でアイドルタイムは結構あり、雑誌をよんだり新聞を読んだりして解消していた(活字中毒なもので)暇を振り向ければ時間を作れるものです。これに1日130円位払うのが高いか安いかは難しいかもしれません。
ただ新聞を購読する料金(1月4000円)と同じくらいですから、新聞をとるのをやめてこちらに払うのを選ぶかといわれれば喜んでこっちを選びます。
現実には家族は反対するでしょうから無理ですけど。とりあえず追加料金なしでどれだけのことができるか探ることに熱中しています。
書込番号:4511115
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)