W31T のクチコミ掲示板

W31T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月30日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:236万画素 重量:116g W31Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W31Tをお気に入り製品に登録<8
W31Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W31T のクチコミ掲示板

(697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31T」のクチコミ掲示板に
W31Tを新規書き込みW31Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

W31Tのボタンについて

2005/09/12 18:35(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:13件

A5501Tから買い替えましたが、この機種のボタンが押しづらくて最悪です。ボタン自体が柔らかいのと、「5」のボタンが他のボタンよりも少しへこんでいる(不良品?)親指でボタンを押すと、上下のボタンでない硬い部分に指が当たり思い通りの文字が大変打ちづらいです。こんな思いしている人他にいませんか?買ってまだ2ヶ月ですが、はっきりいってもう買い替えたい。東芝の機種自体もう買いたくない。

書込番号:4422033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/09/12 20:49(1年以上前)

好みの問題ですから仕方だ無いですね。
よい端末だと思いますよ、W31T。

書込番号:4422349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/12 20:54(1年以上前)

好みが分かれるみたいですね。
私はこの柔らかい感触大好きですよ。
カチカチうるさいボタン感触よりもよっぽど良いと私は思います。
よって、人それぞれってことですね。
「5」が少しへこんでいるのも分かりやすいようにされている仕様です。

私もとてもいい端末だと思います。

書込番号:4422368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/09/12 22:29(1年以上前)

5のボタンはどの携帯でも丸ポチや凹みは共通の使用ですよ。
目の不自由な人への配慮です。

書込番号:4422698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/09/13 05:55(1年以上前)

W31Tの柔らかいキータッチは、羨ましいです。
CASIOのW21CAやW31CAは、硬過ぎて筋肉痛に成ります。(笑)

書込番号:4423444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/29 21:25(1年以上前)

パソコンのキーボードでもキーストロークの浅いものが好きな僕は、W31Tは最高の端末です。
確かにW31CAじゃ腱鞘炎になりそうですから

書込番号:4466228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 桜の花びら.net 

2005/09/30 21:06(1年以上前)

W21SAを使用していた私にとってはかなり打ちやすいです。
稀に指があたっちゃうときがありますが、
コツは指をボタンと垂直にし、斜め30度付近から押すのが一番押しやすいように思えますがどうでしょうか?
キータッチと本体の貧弱さを除けば、動画再生も1Mくらいいけるし、かなり良い機種だとは思いますがね。

書込番号:4468429

ナイスクチコミ!0


lark38さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 23:54(1年以上前)

押しやすいです902Tよりましです

書込番号:4495063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・

2005/10/08 11:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:25件

W11Kからの買い替えでです。
auから来た割引券を使ったり等で5800円(税抜)種変しました。
W11Kに比べれば動作も速くてカメラも高画素でいいのですが
バッテリーの持ちはかなり悪いです(x_x)
W11Kを半年使ったぐらいの持ちでしょうか…
ちょこちょこWebを見てると1日持ちません。
Webを多用するのが原因かもしれませんが
WIN機なので当然と言えば当然の行為だと思います。
あと「めっちゃスリム」ところはお気に入り。

書込番号:4487613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/10/08 11:45(1年以上前)

まったく使わず待ち受けだけだと1週間は持ちますが、使い出すとそれなりにバッテリーは消費するようです。私もwebと目覚ましで使っていますが1日でなくなることは無いですよ。使い方にもよるでしょうが、自分のは想定内の「減り方」ですね。

書込番号:4487662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/10/08 13:08(1年以上前)

液晶の違いで差が出てるのでは?大きさも結構違いますし。

書込番号:4487814

ナイスクチコミ!0


babacyanさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/10 13:30(1年以上前)

私もバッテリーの消耗の激しさに困っています

書込番号:4493170

ナイスクチコミ!0


lark38さん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/10 23:42(1年以上前)

自分も最近31T買ったけど電池の持ちが悪いです!

書込番号:4495012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次機種について

2005/10/07 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:61件

総務省の技術基準適合証明のHPに[W32T][W41T][W42T]と立て続けに3機種が認証を通過したとあります。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/tech.htm

ここらへん、全然詳しくないんですが、7月〜8月に認証を受けたと言うことは、今年中にでも新機種が出るかもしれないってことですかねぇ?発売時期は当然どなたも知らないでしょうが、この「認証」した機種はいずれ「発売」になるのでしょうか?
ってことは、短期間に3機種出るってことなのか?
どなたか、詳しい方がいらしたら是非、ご意見を聞かせてください。
ちなみにW31Tは1月末&4月末に認証→6月末に発売だったみたいです。

W31Tに機種変更しようと思っていたけど、カメラ改良とドキュメントビュアー搭載を期待して待とうかなぁ〜。。。
また悩みが増えてしまった次第です。。。

書込番号:4484545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/10/07 01:19(1年以上前)

認証から発売までの期間は機種によって異なりますので、なんとも言えないですね。
ボーダフォンの903Tなんて、1月末に通過しましたがまだ発売してません。

書込番号:4484619

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/07 06:33(1年以上前)

W32Tが実験機でなければ、今年発売されるという型番です。

W41T、W42Tは、型番通り、1月以降の発売です。

auのWINは、上のような型番のルールがあるので、覚えておくと便利です。

書込番号:4484849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/10/07 23:58(1年以上前)

sha_mail55 さん。roseji さん。
早速のご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
その後、ネット上の噂を拾ってみた結果、W32Tは近日発売になるのではないかと推察しています。
でも、廉価版とか簡単携帯になる可能性もありますね。今しばらく、様子を見てみたいと思います。

ところで、ついでで申し訳ありませんが教えてください。
W31TにHTMLファイルをケーブル又はメール添付で送って、表示するってことは可能なのでしょうか?
すなわち、HTMLのみのドキュメントビューアーが可能かどうかが知りたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:4486712

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/08 00:09(1年以上前)

>W31TにHTMLファイルをケーブル又はメール添付で送って、表示するってことは可能なのでしょうか?
すなわち、HTMLのみのドキュメントビューアーが可能かどうかが知りたいのです。よろしくお願いします。

無理です。
サーバーにアップしてPCSVで見るしかないかと

書込番号:4486751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/10/08 19:49(1年以上前)

SPEEDY さん
有難うございました。やっぱりダメでしたか。。
W32Tが出るか、出ないか、出た場合どんなスペックか。
今月20日まで待ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4488535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

miniSD

2005/10/07 23:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:1283件

W31Tを購入してから1ヶ月が経ちます。

購入してからすぐに256MBのminiSDを購入したのですが、ムービーや着うたフルを入れると256MBなんかあっという間ですね。

そこで本日、512MBのminiSDを購入しました。一応、メーカーの動作確認がとれている物を買いました。
BUFFALOのRSDM-512Mを購入しました。問題なく動作しています。

512MBで動作確認がとれているminiSDは、ELECOMのMF-FMISD512です。これは高速write/readです。

1GBのminiSDが、激安で販売されています。一応動作確認済みみたいです。
http://www.july.co.jp/index.php?main_page=index&cPath=21

興味のある方は、どうぞ!!

書込番号:4486498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再び失礼します。

2005/10/06 23:10(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

クチコミ投稿数:6件

W31Tはみなさん電池の持ちが悪いとかおっしゃってますが、実際お使いの方はどんな感じですか?

書込番号:4484199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/10/06 23:21(1年以上前)

>W31Tはみなさん電池の持ちが悪いとかおっしゃってますが、実
>際お使いの方はどんな感じですか?

みんなそう言ってるならそうなんじゃないの?
つーか過去ログぐらい見ようよ?

書込番号:4484243

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/06 23:33(1年以上前)

ここの掲示板に書き込むような人で、W31Tを買う人は大抵、PCサイトビューアを使うと思われます。
当たり前のことですが、PCサイトビューアでweb見てるとあっという間に電池はなくなります。EZwebよりも電池の減りは速いような気もしますし。

で、PCSVを使わなければ電池は持つ方だと思いますよ。

書込番号:4484287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/06 23:37(1年以上前)

過去ログですか...。こういうサイトはあまり利用しないもので..。今後は気をつけたいと思います。答えてくださってありがとうございました。

書込番号:4484303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて!

2005/10/06 01:07(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W31T

スレ主 kazukunn31さん
クチコミ投稿数:5件

今日、秋葉原のヨドバシカメラに行ってきました。
W31Tが表示4000円になっていましたが、実は1円での販売でした。
これってまた次のモデルが出る前の価格暴落?

書込番号:4482273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W31T」のクチコミ掲示板に
W31Tを新規書き込みW31Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31T
東芝

W31T

発売日:2005年 6月30日

W31Tをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)