
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年8月24日 11:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月8日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月16日 12:55 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月12日 19:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月2日 20:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月31日 03:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掲示板を見ると、受診感度はまちまちみたいですが(悪い方なのでしょうか・・・)、この機種かW32SAの購入を考えています。普段あまりテレビを使う頻度はないと思うのですが、サッカーの試合などを帰宅途中に見れたらいいなと。電車の中で利用した方いましたら、どんな状況か教えて頂けると参考になります。
0点

W32SAのステレオイヤホンをアンテナ代わりに使うと映りはかなり満足出来ます。
東京タワーから30Km以内であれば車や電車で移動しながらでも大丈夫ですね。(勿論ちらつきは有ります)
ビルの陰や地形に駄目な場所も当然有ります。
A5511TはW32SAよりもかなり映りが悪いです。
書込番号:4366496
0点

W32SAのテレビ感度ですが、今日、帰りに試してみました。
東横線ですが電車が止まってる間はかなり綺麗に写ります。
動いている間は見れることは見れますが、綺麗とは言いにくいですね。
それよりもかなり悪いとのことですので、電車に乗りながらは厳しいかも。
ITmediaでも電車に乗ってる時の感度についての記事があったはずですよ。
書込番号:4366683
0点

受信感度悪くないよ。もちろん場所や受信状況によるやろうけど、自分の周囲は綺麗に映ります(イヤホンマイク使用時)。買う時にW32SAとA5511Tの実機があって比べたけど、テレビ映りの差はほとんどなかった。むしろ32SAは本体にアンテナ装着してるし、5511Tのようにアンテナを挿したりする手間がない、画面が32SAの方がでかいって事が32SA>5511Tかな?と思った。自分はWINの料金プランが自分には割高やと思ったので、5511Tにしたけど。でも充分満足できるよ5511Tは。携帯の基本性能はSANYOより東芝が上やと思うし。
書込番号:4369140
0点

みなさん、ご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
購入したらレポートしたいと思います!
書込番号:4370777
0点



どうしても分らないというか、腑に落ちないのでお願いします。
要は、待ち受け画面にフラッシュ壁紙を設定すると、指定に拘わらず時計表示が小さい文字になってしまう点です。
設定の方法は 機能→画面表示→メインディスプレイ→待受画面
ここで現在の設定での表示がされ、壁紙と時計と登録のボタンが見えています。壁紙のボタンをクリック→固定データ(本体に元々用意されているもの)このうち静止画と注してある2枚はオッケーなのですが、他の5枚(フラッシュ?)を選び、こんどは時計のボタンをクリックして2行時計(ORカレンダーも)など小さい時計以外を選び登録のボタン押して完了する。
そうして待ち受け画面に戻ると壁紙の動き(それぞれなかなかカッコイイ)はあるが、時計は小さい表示になってしまっている?
ただよく分らないのは、ここで電源ボタンを一回クリックすると時計は設定希望した表示の大きさになることです。ただし、今度は壁紙の動きがなくなり、フラッシュというより静止画になってしまう。携帯を一回閉じた後開くと上記と同様で時計表示は小さくなってしまっており、電源ボタンを一回クリックすると希望した大きさになる。
この時計が希望の表示にならない現象は壁紙に静止画を選んだときには出ない。
希望通りにするには、閉じて開くたびに電源ボタンを一回押さないといけないのはオカシイと思うのですが。
購入した皆さんはいかがでしょうか?
0点

私もそれが気なっています。
せっかく、デザインが良いのに!
特に時間表示が
小さ過ぎるから
余計にそれが気になります。
書込番号:4563459
0点



初めて書き込みします。
おとといA5511Tをついに買いました。音楽をたくさん保存したいので、miniSDカードを512MBの物に買い換えたいのですが、対応しているのでしょうか?
ご存知の硬い増したら、教えてください。よろしくお願いします。。
0点




ドコモから新規でA5511Tに変えようと思っています。
しかしTV写りが悪いとかで、良いのか分かりません。
同じTV付きだとV603SHなどがありますが、どれが一番良いのでしょうか? 総合的にお願いします。。。
0点

一番のお勧めはW32SAです。
付属のステレオイヤホンを接続するとかなり良く映ります。
書込番号:4342847
0点

成る程。しかしW32SAだと本体自体が高いので無理なんです・・・。
auって他にもTV付きってありましたっけ?
書込番号:4342931
0点

auのテレビ付は2機種のみです。
W32SAは、新規通販最安値は8000円から有ります。
ハイエンド機種の割には安いと思いますが!!
書込番号:4343123
0点




ありがとうございます。
31Tもそんなに悪くないかも、と思ってしまいました。
参考にさせていただきます。
書込番号:4322473
0点




ヨドバシカメラと言っても、北は札幌から、南は博多までたくさんある・・・
まぁ関東に多いけども
書込番号:4315769
0点

と言っても、確か、インプレスさんって毎月か携帯電話の価格調査してましたね。その対象がヨドバシカメラさん入ってたけども
書込番号:4315771
0点

自分は安いという印象は無いけど。
街中とか駅前とかの小さいとこの方が安い感じです。
しかし月末とかは安いけど。
書込番号:4316767
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)