
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月21日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月20日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月8日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月16日 12:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月16日 15:20 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月12日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今年1月に機種変更した京セラのW21Kの操作性があまりにも悪く、
我慢の限界で昨日この機種に変更してきました。
8ヶ月目でポイントもあまり溜まっていなかったんで
夏機種のキャンペーンを利用しても18900円という高さでしたが
前にA5304Tを使っていて東芝には慣れていたので、これを選びました。
テレビ機能がない春モデルのA5509Tのほうがもちろん安いので
だいぶ迷いましたが、やっぱりテレビを見たいと思ってこれにしました。
テレビは店頭でデモ用のを見て、よく映る局はショッピングモールの4階という場所でもかなり綺麗でした。
家に帰ってみると、屋外ならどのチャンネルも鮮明です。
家の中(マンションの10階)では、窓際で付属のアンテナをつけて
映りがよいチャンネルと悪いチャンネルがある、という感じ。
画像がいまひとつでも音声はおおむね綺麗です。
ただ、予想通りテレビを見るとバッテリーが恐ろしい速さで減りますね。(^_^;)
東芝はキーレスの速さも私にはちょうど良いと感じられて
(京セラは遅い。ソニーとサンヨーが一番早いと店員さんは言ってました)今後も東芝を愛用することにしました。
A5304Tを使ってた時は、25ヶ月目でバッテリーがかなり持ちが悪くなってました。この機種はどのくらいもつんでしょうかね。
0点



ボーダフォンチックなデザインにひかれて買い換えました。Winにしようか迷いましたが、ブロードバンドは当分パソコンで十分なので・・・。テレビの感度が悪いという情報が多数あり不安でしたが、室内窓際でアンテナを立てればかなり綺麗に映りました。(家は東海地方の田舎)アンテナ無しで持ち歩こうとすればギリギリ見れるかどうかですが・・・。操作性も以前使っていたカシオより若干いいです。音楽も3g2を使えば聴けますしなかなか快適です。
難点を言えば、メニュー画面を開くときの反応が少し遅いこと、カスタマイズ性が不十分、カメラの機能が少ないことでしょうか。
テレビが見れるということ以外、ここがすごい!という性能は無いみたいですが、総合的に見ていい買い物だったと思います。
0点

全体的にソツ無くまとめてるのが、東芝の良い(好き)な所だったりします^^;
書込番号:4361625
0点



どうしても分らないというか、腑に落ちないのでお願いします。
要は、待ち受け画面にフラッシュ壁紙を設定すると、指定に拘わらず時計表示が小さい文字になってしまう点です。
設定の方法は 機能→画面表示→メインディスプレイ→待受画面
ここで現在の設定での表示がされ、壁紙と時計と登録のボタンが見えています。壁紙のボタンをクリック→固定データ(本体に元々用意されているもの)このうち静止画と注してある2枚はオッケーなのですが、他の5枚(フラッシュ?)を選び、こんどは時計のボタンをクリックして2行時計(ORカレンダーも)など小さい時計以外を選び登録のボタン押して完了する。
そうして待ち受け画面に戻ると壁紙の動き(それぞれなかなかカッコイイ)はあるが、時計は小さい表示になってしまっている?
ただよく分らないのは、ここで電源ボタンを一回クリックすると時計は設定希望した表示の大きさになることです。ただし、今度は壁紙の動きがなくなり、フラッシュというより静止画になってしまう。携帯を一回閉じた後開くと上記と同様で時計表示は小さくなってしまっており、電源ボタンを一回クリックすると希望した大きさになる。
この時計が希望の表示にならない現象は壁紙に静止画を選んだときには出ない。
希望通りにするには、閉じて開くたびに電源ボタンを一回押さないといけないのはオカシイと思うのですが。
購入した皆さんはいかがでしょうか?
0点

私もそれが気なっています。
せっかく、デザインが良いのに!
特に時間表示が
小さ過ぎるから
余計にそれが気になります。
書込番号:4563459
0点



初めて書き込みします。
おとといA5511Tをついに買いました。音楽をたくさん保存したいので、miniSDカードを512MBの物に買い換えたいのですが、対応しているのでしょうか?
ご存知の硬い増したら、教えてください。よろしくお願いします。。
0点




普通にauショップで変更しました。13800円から2000円値引きしてくれた。ポイント1000円分使って、アダプターを購入して総額12327円でした!こんなもんかな?
さきほどから触りまくってるけど、やっぱ新しいのはええです。カラーのシルバーは高級感抜群。肝心のテレビやけど、結構綺麗ですよ。室内の窓際ではアンテナなしで充分高校野球が見れた。さすがに得点とかの字幕は見づらいけど、付属のアンテナイヤホンを付ければバッチリです。じゅうぶん使えます。(クリップアンテナはまだ試してない)テレビは期待してなかっただけに、嬉しい誤算です。
その他の機能的にはソニエリ(A5402S〜A1402S)の前に東芝を使ってたので、違和感なしです。今のところの唯一の不満はオリジナルマナーモードの設定で、着信音が一括して設定されてしまう点。普通は通常着信・Eメール・Cメールなどそれぞれ個別に設定できると思うんやけどなぁ。それとも自分の操作ミス?
また使用感レポートしますわ。
0点

auショップでは当然しているけど、関東だけみたいだからね。
スレ主さんは関東ではないのでは?
書込番号:4350745
0点

ダブルオフキャンペーンのハガキきたけど、対象機種にA5511Tがなかったんですわ。A5509Tはあったんやけど。あっ、ちなみにこちらは京都どす。
書込番号:4351594
0点

ダブルオフキャンペーンって関西もやってましたっけ?
それとも関東契約?
書込番号:4351658
0点

ハガキ捨てちゃったんで、詳しい事忘れたけど現在の使用機種がA1402SかA55XX(忘れた)SAの2機種で、13ケ月以上使用してれば5000円offって事でした。機種変するにも対象機種があって、PENCK・W31SA・A5509T・A5507SA・Sweetsの5機種やった。これって皆さんがいうダブルオフキャンペーンとはまた別?
ちなみにうちの姉にも同じようなハガキがきて、自分には対象機種に入ってなかったA1404Sがあってそれに変更したみたい。
書込番号:4351782
0点

関西でやっている案内ですね。13ヶ月以上機種を継続利用してい
る人に案内しているらしいです。
書込番号:4352011
0点



ドコモから新規でA5511Tに変えようと思っています。
しかしTV写りが悪いとかで、良いのか分かりません。
同じTV付きだとV603SHなどがありますが、どれが一番良いのでしょうか? 総合的にお願いします。。。
0点

一番のお勧めはW32SAです。
付属のステレオイヤホンを接続するとかなり良く映ります。
書込番号:4342847
0点

成る程。しかしW32SAだと本体自体が高いので無理なんです・・・。
auって他にもTV付きってありましたっけ?
書込番号:4342931
0点

auのテレビ付は2機種のみです。
W32SAは、新規通販最安値は8000円から有ります。
ハイエンド機種の割には安いと思いますが!!
書込番号:4343123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)