
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年10月26日 08:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月25日 20:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月23日 23:44 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月23日 20:40 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月20日 20:15 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月17日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私は旧タイプの5506Tを持っていますが、不在中の着信を知らせるアクセスサインが、暗いのと6秒に1回のフラッシュなので、気付く事がなく困っています。以前のボーダーフォンは非常に明るく、点滅も3秒に1回なので直ぐに分って使い勝手が良かったです。バッテリーの消耗対策もきちんとしてました。今回のこの機種ではどうでしょか。ガチャブルはいちいち開けてみないといけないので、この機能に期待しているのですが。出来ればボーダーの様に受信の種類毎にランプの色が違えば最高なのですが。感想ですが、auは着信ランプ関係はあまりこだわってはいない感じがしました。
0点

私も同じ事を思います。
でも、AU全般に言えることではなく、一部機種でのことです。
私の前のAUの機種はちゃんと光ってましたから。
どうやら、子液晶がある機種はそういう機能が少ない感じがします。
書込番号:4529025
0点

A5511T(またはW31T)は分かりませんが、確かにA5501T以降の東芝の着信お知らせのランプは分かりにくいですね。それでもA1304Tの時は結構早い感覚で点滅していたので分かりやすかったですが・・・。
auでも、やはり機種に寄ると思いますよ。
書込番号:4530118
0点

A5511Tは着信ランプが小さいので余計気付きにくいですね…
W31TであればWINってロゴが青く光るので分かりやすいのですが。
ゆきのんちさんの仰るとおり、機種によりますね。
書込番号:4530293
0点



この機種を使用して、おおむね満足なんですが、
皆さんの試用品のアンテナの感度はどんな感じですか?
私の場合、
イヤホンを付けると感度がアップしますが、
クリップアンテナだと、本体のみ(アンテナ無し)と同程度の感度しか得られません。
もちろん、あちこちの方向を向けてみてでもです。
(元々、感度の良くない地域ではあるのですが...)
こんなもんなのでしょうか?それとも、アンテナ線の接触不良の可能性があるのでしょうか?
受信感度:本体<イヤホン<クリップ
が普通のようですが。
みなさんのご意見お聞きしたいです。よろしくお願いします。
0点



みなさんの書き込みを参考にさせていただいて、先日購入しました。
まずテレビ画面は、個人的にはまぁ満足です。テレビ画像が映る部分が小さいため、ちょっと見づらいですが画質は悪くありません。あとは電波の入り次第。
カメラもメールもデザインも、ほぼ満足です。ただ、やっぱり赤外線通信機能がほしい気もするし、画面の切り替え時間はちょっと遅いです。
余分な機能がなく、使いやすさにも気を配っている点では、愛用の携帯になりそうです。
0点

>テレビ画像が映る部分が小さいため、ちょっと見づらいですが画質は悪くありません。
ご存知かもしれませんが、一応。
TV視聴中に発信キーを押すと全画面表示になります。
書込番号:4525184
0点



キーレスが最速なのはソニエリ製(A1404Sなど)でしょうね。
ただドコモのFOMA(N/Pの901と700など)と違ってストレスが溜まるほどキーレスが遅い機種はないので、機種選びをする際にはあまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ただ京セラ製は避けた方が無難です。
書込番号:4265070
0点

ありがとうございましたっ!!今、P700iを使っていて、とてもイライラしていたんで・・・。
書込番号:4265677
0点



こんばんは。A5404SOからの機種変です。まだ手元には到着してないのですが、本日AUのショップで上記質問したところ、同じメーカー同士であればメディアにコピーして移行できますが、メディアが違うと出来ませんと言われました。とりあえずメモステにコピー後、パソコンで保存し、SDに書き込みと言う流れでは移行できないのでしょうか?と聞いたところ、判りませんとのこと。ファイル形式の違い等でやはりムリなのですかね?勿論サーバーにアップ後ダウンロードするサイトあるのは存じてますが、容量が容量なので、パソコンで出来れば最高なのですが。どなたか、ソニーから東芝でやられた方教えていただけますでしょうか?
0点

データ移行に関してはデータの種類にも寄ると思いますが、(手持ち端末でW21SからA5501Tへ)メールバックアップ等は見ることは出来ませんでした。最近の東芝端末は分からないですが・・・。
ただ、PCフォルダへ移動出来るものは移す事は出来ますし、デジカメフォルダは共有出来ます。
書込番号:4514531
0点

ゆきのんちさん有難うございました。
本日機種届きましたので早速実験いたしました。
結果から言うと、OKです。ただ、説明書にもあるとおりSDから本体へは移動できませんでしたが。皆さん有難うございました。
書込番号:4517746
0点



現在、ツーカーの3年ほど前の機種を使っている、化石的な携帯ユーザーです。10月より番号変わらずにauに変更出来るというので、テレビの見えるこの機種を第一候補にしようと色々調べています。そこで、生活拠点である、愛知県豊田市付近でのテレビ受信状況がわかる方がおられましたら、教えて頂けませんか?また、その他愛知県一帯でも常に移動してますので、そのあたりの使用状況も教えて頂ければと思います。
あと、ツーカー旧型を使っていたため、最新の携帯状況というものがわかりません。。winと1Xってどう違うのでしょうか?どういう使い方ならどっちが適切とかのアドバイスを頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0点

>winと1Xってどう違うのでしょうか?
CDMA 2000 1xの方式で、WINだと、EDVOになります。1xは、EDVOには未対応。 ただ、定額制の有無の違いと混雑時のパケットと通話の制御可能な機種と思った方がいいでしょう。
1xは、パケットと通話の制御は出来ないために規制されるとパケット通話両方とも規制されます。WINは、通話のみ規制されてパケットはそれほど規制されなかったりします。あくまでも、地震発生時などの災害の場合に大規模な規制が発生したりしますので
書込番号:4506419
0点

テレビの感度などは(ラジオでもそうですが)、やはりご自身で試されるのが一番ではないでしょうか?
>winと1Xってどう違うのでしょうか?
単純にパケット(WIN)を重視するのか、通話(1x)を重視するのかで大雑把に決まると思いますよ。
また、高機能でWINにしたい・・・という場合もありますが。
(決して1xが低機能という意味ではありませんので、悪しからず)
書込番号:4506871
0点

豊田市ですと地上波アナログ送信は、名古屋からでしょうか。
携帯TVでも受信状況が悪ければ、携帯電話は実用には耐えないと思います。
携帯TVの受信状況は量販店等で確認できるでしょうから、参考になると思います。
実際は、お近くのauショップかピピットで確認するのが良いでしょう。
1xとWINの違いの前に、3年も前の端末だとパケット通信というところで浦島太郎状態かな。
パケット通信は、通話以外のデータ通信方式のことをいいます。
メールやウェブを使うことと思って下さい。
1xとWINは、このパケット通信の速度が異なるだけで、WINの方が早くなっています。
WINのパケット通信は、それに対応したアンテナが立っているエリアに限られますが、大抵の生活圏なら対応していると思います。
WIN対応エリアについても、ショップで確認するのが確実です。
普段の生活圏がWIN対応エリア内でないと、WIN端末は宝の持ちぐされになりますが、出先がたまたまWIN対応エリアでなくても、1xのパケット通信と互換性がありますので、通信速度は遅くなりますが、通信は問題なく行えます。
(WINは1xのパケット通信速度の拡張機能で、拡張機能が使えないときは、基本機能の1xで動作するということ)
あと、1xとWINでは、料金プランが異なります。
1xは通話がメインのプラン、WINはパケット通信がメインのプランです。
1xで、そこそこパケット通信もしたい方には、パケット通信の割引のオプションがあります。
メールをそこそこならパケット割、ウェブもそこそこしたいならミドルパックを選ぶと良いでしょう。
(ミドルパックのオプションは、ショップ側から積極的に薦めて来ませんので、自ら聞きましょう)
ウェブをかなり使いたいとか、ナビウォーク(これもパケット通信)を使いたいなら、WINを選んだ方が良いです。
パケット通信料金にダブル定額のオプションがあり、ライトコースなら1050円から始められ、幾ら使っても最大で4200円の支払いで済みます。
書込番号:4506937
0点

みなさん、色々ありがとうございます。近いうちにショップへいって映り具合は確認したほうがいいですね。まあ、おまけ程度に考えた方がいいですかね。winか1xについては、通話&メールが中心でネットへはあまり接続しないと思うので、1xのがよさそうですね。一応、今のケイタイもezwebパケット通信でやっていますので、なんとなくはわかりますよ(^_^;)
書込番号:4509996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)