W32H のクチコミ掲示板

W32H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 9月 9日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:126g W32Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32H のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ボタンについて

2006/01/24 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 勝央さん
クチコミ投稿数:53件

先日この機種に機種変したのですが、*0♯のボタンが他のボタンと比べて落ち込んでいるんです。指でなぞっただけでもかなり分かります。不良品なのでしょうか?

書込番号:4762307

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/01/24 16:44(1年以上前)

買った店で聞いてみれば?

書込番号:4762340

ナイスクチコミ!0


スレ主 勝央さん
クチコミ投稿数:53件

2006/01/24 17:39(1年以上前)

ショップに聞いてみたんですが、在庫がなく足伸ばして探すにも情報がほしかったもので。

書込番号:4762436

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/24 20:25(1年以上前)

私もちょっとなってますよ!
言われてみれば分かる程度で、私は使用には問題無いので気にしません。

書込番号:4762784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/25 11:55(1年以上前)

ほんまや!!
言われてみれば分かる程度ですね。
支障は無いと思いますが・・

書込番号:4764489

ナイスクチコミ!0


bass733さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/26 15:28(1年以上前)

確かに。。そう言われればそのようですが
まあ、私は気になりません。
人それぞれですね

書込番号:4767556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/26 16:04(1年以上前)

あっ!ほんとだ!よく気づいたねぇ でも、これって不良とかじゃなくて仕様なんじゃないの?

書込番号:4767628

ナイスクチコミ!0


スレ主 勝央さん
クチコミ投稿数:53件

2006/01/26 22:52(1年以上前)

ホットモックを見みたのですが、なっていました。仕様なんでしょうかね。最近購入したばかりなので少し凹みます。

書込番号:4768784

ナイスクチコミ!0


ricefieldさん
クチコミ投稿数:13件

2006/02/01 20:50(1年以上前)

遅いレスですみません。
確かデザイン上の仕様のはずです。
某雑誌にデザイナーさんのお言葉で載っていました。
わざとあの段だけ下げてあるそうです。

書込番号:4785594

ナイスクチコミ!0


璃輝さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/04 01:43(1年以上前)

なんていうか…
押しやすく作っただけなのかと?
自分、最近W32Hに替えてみてシヤープとアスタリスクのとこを見てみました。
けれどもペアボタンの列あたりから見てみると押しやすいように少し段かかっているような気がしますよw

書込番号:4791633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

句点、読点の入力

2006/01/24 09:51(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

すみませんが教えてください。
メールなどの文字入力の際に、0の左横のキー(これはなんと読むんでしょう?反対のはシャープですよね.)を押すと、マニュアルでは「。」や「、」が出てくることになっているんですが、私のは最初から顔文字が出てきます。
顔文字ではなくて、句点、読点にしたいのですが、どうにもやり方がわかりません。

どなたかお知恵をいただければと思います。

書込番号:4761683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/01/24 09:55(1年以上前)

すみません。
早合点しておりました。
このキーは、句点、読点ではなくて、濁音、半濁音のキーだったようです。

改めて質問です。
句点、読点は0のところを何回も押して出すしかないのでしょうか?
頻繁に使う記号なので、一発で出る方法がある気がするのですが・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4761688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/24 10:51(1年以上前)

テンキー「0」の右のボタンの「#」キーで「、」「。」ってすぐに出てきませんでしたっけ?
今、手元になくて確かめられないので違う機種と勘違いしているかもしれません。
時間があれば試してみてください。

書込番号:4761775

ナイスクチコミ!0


むすいさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/24 17:50(1年以上前)

大体の機種は0の所を数回押さなきゃ出て来ない気がしますね。
この機種は知らないですが^^;
俺は機種が違うけど、どの機種でも大概、「まる」とか「てん」と入力して使ってるけどな〜。
そうすれば、2回目からは「。」は「ま」で、「、」は「て」で出てくるから、手間がかからんと思うのだが、それじゃあ駄目ですかね?

書込番号:4762458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/01/24 19:08(1年以上前)

>大体の機種は0の所を数回押さなきゃ出て来ない気がしますね。

今の機種はそうなんですか?

今回2年ぶりに機種変更しましたが、これまでの5〜6台はすべて一発で出てきたので・・・。
それならば「むすい」さんがおっしゃるような方法をとるしかないですね。

「まっしろ」さん、「むすい」さん、ありがとうございました。

書込番号:4762598

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/24 20:32(1年以上前)

私は「。」や「、」とかはヨミを「わ」で単語登録して、「わ」の入力だけで最初の予測変換候補に出るようにしてます。

書込番号:4762804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/01/24 22:17(1年以上前)

>0の左横のキー(これはなんと読むんでしょう?反対のはシャープですよね.)


「*」のことですか?アスタリスクです。

書込番号:4763160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

macなんですが。

2006/01/23 21:12(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:5件

昨日機種変したのですが、
パソコンから音楽を取り込もうと思ったら
付属のソフトSD-JukeboxがWiN対応でした。
Macから音楽を読み込ませたい場合はどうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4760361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2006/01/24 00:40(1年以上前)

MacだとITuneかな・・・。

書込番号:4761207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/01/24 02:04(1年以上前)

VirtualPCつかうとか・・・お勧めしないけど

書込番号:4761394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/01/24 08:50(1年以上前)

W32HはITuneで変換したファイルも再生できるのでしょうか?
W31SAを使用している知り合いからそのファイルを送ってもらったけれどうまくいかなかったのですが。

書込番号:4761612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2006/01/25 02:11(1年以上前)

>W32HはITuneで変換したファイルも再生できるのでしょうか
W32Hの音楽ファイルの属性=AAC
スレ主さんのPC=Mac
音楽変換ソフト=MacでかつAACに変換可能なソフト
ということでITuneと記述しました。
お気づきでしょうが、W32Hのどのフォルダに入れるとか手順は考慮していません。

>W31SAを使用している知り合いからそのファイルを送ってもらった
>けれどうまくいかなかったのですが。
W31SAも音楽ファイル属性はAACですのでW32Hと同一ですが、知り合いの方がどのように作成されたかを確認された方がよ
ろしいのでは?
あとは携帯本体への設定が正常ではなかったのでは?取扱説明書で
確認いただければと思います。

書込番号:4763980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/01/25 12:45(1年以上前)

YOSHI_CHANさん
すみません、ITuneで変換したファイルちゃんと再生できていました。
こちらの勘違いでした。

書込番号:4764569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2006/01/25 23:56(1年以上前)

>まだみてないさん
>すみません、ITuneで変換したファイルちゃんと再生できていまし
>た。
>こちらの勘違いでした。
報告ありがとうございます。
再生出来て良かったですね・・・。

書込番号:4766281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/26 21:07(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
I-tuneでAACに変換後SDカードへコピー、
としてみましたが携帯で読み込みできずという感じです。
変換後の手順を詳しく教えて頂けたら助かります。

書込番号:4768394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/01/26 23:50(1年以上前)

>すみません、ITuneで変換したファイルちゃんと再生できていました。
こちらの勘違いでした。

自己レスなんですが、まことに申し訳ありません。
昨日の昼休みにじゅうぶん確認もしないまままた思いこんで書き込んでしまいました。

W32H本体ではまだ再生できません。

知り合いから送られてきたのはITuneで変換したファイルで拡張子が.3G2、それをminiSDカードのPCフォルダにコピーしました。
購入してまもなく先月の初めのことで、パソコンでは再生できたのを本体でもできたと勘違いしました。

今夜再確認のため、自分で試しに4分ほどの曲をITuneで変換したファイル、拡張子は.m4aを同じようにminiSDカードにコピーしましたが
「このデータは再生できません」 と出ます。

W32Hで自動振り分けをすると不明なファイルになってしまいます。

本体にコピーしようとすると
「サイズオーバーです。本体にコピーできません」と出ます。サイズは1840KB、で本体にもじゅうぶん空きがあります。
拡張子を.3G2に変更してもだめです。

個人的にはWINDOWS XPでSD-Jukeboxが付属しているので問題はないのですが、他の携帯とファイルを共有できないのでとてもめんどうです。

曖昧な書き込みをしてしまいごめんなさい。

書込番号:4769027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/27 21:27(1年以上前)

ググればすぐ見つかると思いますが・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=W32H+%E7%9D%80%E3%81%86%E3%81%9F+%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD

・iTunesで変換した.m4aファイルは再生不可
・QuickTimeProで変換した.3g2ファイル、.3gpファイルは再生可
・サンプリングレートは〜48kHz
・ビットレートは〜128kbps
・ファイルサイズは〜1.5MB

書込番号:4771145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCドキュメントビューアーについて

2006/01/23 19:22(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:18件

W32Hの機能のPCドキュメントビューアーについてなのですが、
・HTML(htm)
・mHTML(mht)
のファイルが表示可能ということに注目していて
携帯でPCサイトが見たいけど料金が高いので、パソコンでPCサイトのページをダウンロードして携帯に転送して観覧
という使い方を想像しているのですが可能なのでしょうか?
もちろん更新などはできませんが、テキストの多いページなんかを携帯で見れればなぁと思っております。

それと、日立のHPを見ると内容により表示できないとありますが、どれくらいの範囲で表示できないのか
詳しく教えてもらえればありがたいです。(Flash付きページとかは無理など)

書込番号:4760073

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo+さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/23 20:24(1年以上前)

機種変したばかりなので詳しくはお答えできませんが、要Flashのサイトは閲覧不可でした。一応プレイヤーのダウンロードを試みましたがやはり不可でした^^;

書込番号:4760213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/01/24 01:38(1年以上前)

レス有難うございます。
Flashが含まれているとそのページ自体が読み取れず観覧不可ということなんですね?
それと、それ以外のは普通に観覧できますか?
画像(静止画)なんかもある程度表示されるのでしょうか。

書込番号:4761358

ナイスクチコミ!0


tomo+さん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/26 19:03(1年以上前)

レスが遅れてすいません。
まず、フラッシュありきのサイトは閲覧不可です(ゲットフラッシュ表示になります)
その他のサイトは基本的に閲覧可能なようです。画面サイズに合わせて構成されるのでパソとは違った感じにはなりますが、問題ない感じです。
静止画は綺麗にちゃんと見れます。ただ画像多いと、流石にすいすいネットサーフィンが出来る速度ではないです(^_^;)

書込番号:4768069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール欄の壁紙について

2006/01/22 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

この機種に交換してまだ3日です。
日中、外でメールの返信をしようとして気づいたのですが、メール欄の壁紙のダークグレー、文字のブラックでは文字がはっきりと見えないのです。
この仕様(色)を変更することができるのでしょうか。
よきアドバイスがあればお願いいたします。
また、お持ちの皆さんはどのように対処していますが?

書込番号:4756652

ナイスクチコミ!0


返信する
s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/22 17:58(1年以上前)

当方も同じように思った口です。

メニュー→設定→画面表示/照明→テーマ設定で
全体的な色合いを決めることができます。
私は端末の色がシルバーブラックなので、サイレントブラックに
しています。これですと黒画面に白字ですので見やすいかと
おもいます。

書込番号:4757078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/01/22 18:46(1年以上前)

s3s3さん アドバイスありがとうございます。
早速設定しました。
ホンとですね! はっきり見ることができました。
助かりました。これで日陰に隠れなくてもメール操作できます。
因みに私の機種もソリッドシルバーです。(^_^.)


書込番号:4757195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの音声

2006/01/21 23:34(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 promise01さん
クチコミ投稿数:2件

DVDの音声のみをmini SDに取り込んで、ミュージック プレイヤーで再生す事は可能でしょうか。可能な場合、どのようにすれば良いのでしょうか。

書込番号:4755084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/03 17:32(1年以上前)

これまで使ってたツーカーの携帯からW32Hに買い換えて受け取る前にこの質問に気づいたのでわかる範囲で書き込みますが。

手持ちのPC雑誌の情報によると、まず「DVD Decrypter」というフリーソフトでDVDの音声が取り出せるそうです。

ただそのままでは携帯その他の場面で利用しづらいので、「DVD Audio Converter」というソフトでWAV形式の音楽ファイルに変換しておけば自由な使い方ができるそうです。

たぶんここまですれば携帯付属のソフトで取り込むことができるのではないでしょうか?

ちなみに取り出した音声ファイルの編集用ソフトとして「SoundEngine Free」というソフトも紹介されていました。

くわしいことはそれぞれのソフトの使い方をネットなどで調べてみていただければと思います。



書込番号:4790332

ナイスクチコミ!0


スレ主 promise01さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/08 12:24(1年以上前)

1985 Martyさんへ
御返事ありがとうございます。
御返事を参考に色々勉強してみます。

書込番号:4803633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/11 10:02(1年以上前)

この件についての追加情報です。

私もW32Hに買い換えてからマニュアルなどを参考に
使いこなそうとしているところですが^^;

これに付属の SD-jukebox ではWAV形式のファイルは
直接読み込めないようですので,音楽ファイルを変換
しておくとすれば MP3かWMV形式にしておく必要が
あるようです。

多少面倒かと思いますがDVDに焼き付けてあるミュージック
ビデオなどからお気に入りの音楽だけ取り出したいことも
ありますよね。promise01さんも頑張ってみてくださいね。

書込番号:4811576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32H
日立

W32H

発売日:2005年 9月 9日

W32Hをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

W32Hで撮影した写真

by 頑張れ!てんちゃんさん

もっと見る