W32H のクチコミ掲示板

W32H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 9月 9日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:126g W32Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32H のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

画像表示されない

2006/03/04 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 RogerCOMさん
クチコミ投稿数:4件

JPG画像が表示されない。 どこかを設定しなければならない? 他のケイタイでは問題ない。 画像の大きさは普通のもの。 ちょっと信じられない。

書込番号:4881371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/04 23:45(1年以上前)

他の携帯とは具体的に何?

書込番号:4881721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/03/05 02:53(1年以上前)

なんの話をしているのかさっぱり伝わらないですよ

書込番号:4882322

ナイスクチコミ!0


スレ主 RogerCOMさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/05 10:56(1年以上前)

PCからJPG画像をW32Hへ送信し、W32Hで画像を再生しようとしたがこのデータは再生できませんとエラーメッセージがでる。 JPG画像は100kくらい。 再生するための設定があるのか?

ツーカーからの乗り換えだが、ツーカーのケイタイでは問題なく画像は再生できた。 

AUはアホか。W32Hは役立たずのケイタイ! こんな基本的な機能も使えない。

書込番号:4882865

ナイスクチコミ!0


MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/05 12:32(1年以上前)

PCからW32Hに送ったJPGが見られない、というと、PCで作ったJPGが見られないってことですか?
もしそうなら、私のW32Hでは見ることができるので、故障かなにかじゃないですか?
auショップに速く持ってったほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:4883096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/05 13:59(1年以上前)

プログレッシブJPGになってるとかが考えられますけど、どうなんですかね?

書込番号:4883300

ナイスクチコミ!0


MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/05 15:08(1年以上前)

ああ、確かにプログレッシブjpegだったら表示できませんね。

書込番号:4883465

ナイスクチコミ!0


スレ主 RogerCOMさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/05 15:42(1年以上前)

画像はプログレッシブJPGではないです。 

PCにダウンロードしたJPGをそのままメール(Outlook express)で添付してW32Hへ送ると表示できない。 試してみてください。

デジカメで撮影したのは表示されます。

不可解なケイタイです。

書込番号:4883535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/03/05 17:49(1年以上前)

miniSDから送ってみられるなら、添付ファイルの受信設定を疑うが。

書込番号:4883887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/05 19:10(1年以上前)

取扱説明書 P117より

・パソコンで加工したデータは、再生できない場合はあります。


auに聞きましょう。

書込番号:4884111

ナイスクチコミ!0


s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/05 21:16(1年以上前)

そもそもJPGファイルとはパソコンでの閲覧を主に想定
した圧縮された画像ファイルです。これらを閲覧するのには
その圧縮を解除しつつ閲覧するという作業が必要であり
こういったファイルを携帯という限られた機能のハードウエアで
閲覧するのには様々な制約(元画像の縦横のサイズ、ファイルの
サイズ)がかかるのは当然です。同じ画像ファイルであっても
携帯本体に直接アクセスして書き込むとうまくいったり、逆に
メール添付だとうまくいったり、さらにはOEなどのメーラーでの
添付だとうまくいくけど、WEBメールでの添付だとうまくいかない
といったことまで起きます。もちろんこれは32Hに限った
ことではなく、他のキャリアの端末でも同じ事が言えます。
Tukaでは「たまたま」うまくいったと思われます。

携帯付属のカメラで撮影された画像はその端末での閲覧を
想定してファイル圧縮が行われるわけですから、見れるのも
また当然のことではないでしょうか。

正直アホだの、役立たずだの書かれるのは気持ちのいいものでは
ありません。その「アホ」で「役立たず」の「ケータイ」を
お気に入りの携帯として使っている自分にとっては。

書込番号:4884531

ナイスクチコミ!0


s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/05 21:37(1年以上前)

追記ですが、表示されるようにする方法を私なりの
経験で書いてみます。

1 携帯にUSBで接続し直接アクセスしてかきこむ。
2 メーラーからではなく、WEBメールで添付してみる。(パケ代かかります。)
3 ファイルサイズを変えてみる。
4 画像の縦横を変えてみる。
5 PDFに変換して、ファイルビューワーでみる。

以上です。

書込番号:4884639

ナイスクチコミ!0


MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/07 12:41(1年以上前)

画像表示できない理由ですが、やっとわかりました。多分解像度の問題でしょう。
いろいろやってみた結果、1280×960,640×480,320×240,160×120あたりの解像度のJPEGでないと、表示できません。
私の場合は、この携帯で見ることを前提にファイルを用意するので気がつきにくかったんですが、この辺の解像度以外は表示不可でした。
取説を読んでも、この辺の解像度の画像のこと以外書かれてませんよね。
多分これは、いわゆる「それはバグではなくて仕様です」ってやつではないでしょうたか。
まあ、さすがにSVGAやXGAも表示不可ってのは、「アホ」と言われても仕方ないんじゃないかな、日立さん?
長くなりましたが、こんなとこです。ご理解いただけましたか?

書込番号:4889606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/07 23:45(1年以上前)

表示できなくても仕様で全く問題ないでしょう。

書込番号:4891513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 W32HのオーナーW32Hの満足度5

2006/05/04 20:25(1年以上前)

RogerCOMさん
もしかして画像のサイズが大きすぎるとか無いですか?

書込番号:5049430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの黄ばみ

2006/03/04 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 ぺす犬さん
クチコミ投稿数:4件

先月1404SからW32Hへ機種変更したのですが、1つ気になる点があったので質問させてください。
この携帯でカメラを使ったときに画像が黄色がかるのですが、これはW32Hの仕様なのでしょうか?
ホワイトバランスを変更しても黄色がかるのは変わりません、撮影ライトを点灯したときは少しは改善されるのですが、毎回点灯して撮影できないので・・・(ガラス越しの撮影ではライトが反射してしまうため)
かなりきになるぐらい黄色いのでもしこの携帯を使用している方、どんな感じか教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:4881224

ナイスクチコミ!0


返信する
MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/05 12:22(1年以上前)

ホワイトバランスがオートだと、室内では黄色がかりますが、蛍光灯や白熱灯とかにすれな、それなりに改善されてますよ、うちでは。

書込番号:4883072

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺす犬さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/05 21:41(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
自分の携帯は屋外で撮影しても黄色がかってしまいますから多分初期不良だったのではと思います、明日にでもAUショップへ持っていってみます、どうもありがとうございました。

書込番号:4884671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使いこなせなくて困ってます

2006/03/03 10:05(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 kita-akariさん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。先月末、2年弱使っていたF505iが壊れ、W32Hに乗り換えた者です。
早速ですが、いくつかわからないことがあるので、教えていただけないでしょうか?
@.キー操作音が消音にしか設定できないのですが、どう操作すればなるようになりますか?
A.今パソコンにi-TunesやDrag'n Drop CDなどがインストールされているのですが、そこにSD-junkboxを追加しても大丈夫なのでしょうか?
B.EZwebに接続する前にサイトの情報料がわかるサイトってありませんか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、ご回答お願いします。

書込番号:4876223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/03 12:57(1年以上前)

1.操作音設定から設定できると思いますが如何ですか?
  説明書にも記載されているはずですからまずは読んでみてください。
2.その他のスレ主さんのPCの状態にも依ると思いますが、基本的には競合しないと思います。
3.情報量というのは通信料ですか?それとも利用手数料のことですか?

書込番号:4876559

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita-akariさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/04 11:19(1年以上前)

まっしろさん、返答が遅れてすいませんでした。以下、長文です。
Aについてはおっしゃって下さった通り、問題はありませんでした。ありがとうございました。
Bについては利用手数料のことです。
@の件ですが、説明書をきちんと読んでやろうと試みたのですが、画面に消音という文字とマークが表示されるだけで、"OK"しか選択できず、選択せざるを得ないんです。なので鳴らないものなのかとは思いましたが、だったらわざわざ設定の項目があるはずないと思いませんか?

それと追加で質問なのですが、私の料金パックがWINのプランSSで、MY割とダブル定額ライトに入りました。料金照会で表示されるweb通信料金は概算だと聞き、きちんと計算して把握したいのですが、この場合、総通信パケット(仮に5000パケットとします)にダブル定額ライトのパケット通信料(=0.08/パケット)をかけた、
5000×0.08=400円と計算すればいいのでしょうか?

また、契約の際にお店の不手際で一切のオプションサービスを申し込みできず、自分でWINコースだけは申し込みました。なのでこのままだと最初の振込みは自分で振り込む必要があるので届くと思うのですが、それ以後はたぶん明細書が届かないですよね?
なので通話明細サービスを申し込もうと思っているのですが、さらにwebにアクセスするだけでなく、ドコモのようにパソコンで前日までの料金を調べたりすることはできるのでしょうか?

書込番号:4879636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/04 14:30(1年以上前)

キー操作音の件ですが、十字キーの上下を押してみてください。操作できると思います。真ん中は決定になっちゃいますからね〜

書込番号:4880060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/04 15:11(1年以上前)

>また、契約の際にお店の不手際で一切のオプションサービスを申し込みできず、自分でWINコースだけは申し込みました。
>なのでこのままだと最初の振込みは自分で振り込む必要があるので届くと思うのですが、それ以後はたぶん明細書が届かないですよね?

WINコースってダブル定額(パケ割)とかも付けた(申込んだ)ってことですか??
オプション料金だけ別支払いは無い筈ですよ。申込月の日割りで計算されて翌月に基本料金、使用料金ともに請求される筈ですが...但しダブル定額は、新規申込み時でなければ、いきなり割引料金で精算されます。

>なので通話明細サービスを申し込もうと思っているのですが、さらにwebにアクセスするだけでなく、ドコモのようにパソコンで前日までの料金を調べたりすることはできるのでしょうか?

できますよ、My KDDIに登録すればでますし、携帯本体からも調べられますよ。

書込番号:4880171

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita-akariさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/04 16:32(1年以上前)

遅くなってすいません。そしてかなりの長文です。
かずオヤジさんのおかげで無事に音を鳴らすことが出来ました。お十字キーは押してなかったみたいです。どうもありがとうございました。

そして新し物好き(^_^;)ゞさん、回答ありがとうございます。ですが頭が混乱してしまってまして、もう一度整理させてください。

”契約の際にお店の不手際で一切のオプションサービスを申し込みできず、自分でWINコースだけは申し込みました。"
この件ですが、これは書き方が悪かったです。正しくは、先述したWINのプランSSとダブル定額ライトには申し込み書に記入されていたので契約日の2月28日から有効でした。ただ、EZ WINコースに関しては契約トラブルで散々振り回された挙句、翌日の3月1日からの申し込み・適用となりました。

それで、2月分の請求に関してはWINのプランSSとダブル定額ライトの日割1日分と契約手数料の支払いで、初回のため請求書が送られてきて、それを持って支払いに行くシステムだと聞いています。なので送られてくる用紙には、当然請求額は記載されると思うんです。

次に3月の分は、WINのプランSSとダブル定額ライトの料金、それにEZ WINの料金が基本で、この分からの引き落としは口座の確認が取れているということで自動引き落としになるんですよね?ただ、先述した通り通話明細サービスには未加入なので、勝手に口座から引き落とされていくだけで、手元には明細書が送られてこないのでは…?と心配しているわけなんです。
それで、手元に請求書や明細書を残すには通話明細サービスに加入しなければならないんですよね?
さらに、MY KDDIというのを利用するには、
au電話サービスをご利用の方は
・au電話番号
・暗証番号
・お客様コード
auインターネット『料金お知らせサービス』をご利用の方は
・ログインID
・ご利用パスワード
が必要とサイトに書いてありました。ということは、お客様コードというのは請求書に記載されているということですし、auインターネット『料金お知らせサービス』を利用するには通話明細サービスへの加入が必要らしいので、どっちみち通話明細サービスを加入しないと利用できないということですよね?

書込番号:4880350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/07 00:05(1年以上前)

状況わかりました。
まず3月1日から31日分の使用については4月10日に決済され4月中旬にに明細が送られてきます。
内容は、@契約コースの料金、
    A割引適用分、
    B通話使用量明細、
    Cパケット使用量明細、
    Dダブル定額(ライト)との精算
と消費税相当額と引落額(請求額)です。
通話明細サービスとは、何時、何処に、どれだけ通話して幾らって本当の明細で、個人的に使用する分にはあまり必要ないかも...。
MyKDDIへ登録するには確かにお客様コードが必要ですが、auショップで教えてくれますよ、これが一番手っ取り早いです。
但し、パケット使用量は解りますが、ダブル定額(ライト)等の精算は毎月10日の請求時点でしか解りません。
あと、EZwebからも使用量等は確認できる筈ですが...こちらは特に様々な登録等は一切必要ないですよ。
解答になってますかね??

書込番号:4888589

ナイスクチコミ!0


スレ主 kita-akariさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/07 09:22(1年以上前)

新し物好き(^_^;)ゞさん、ご返信ありがとうございます。もちろん回答になってますよ!すごく丁寧でわかりやすかったです。感謝します!!ややこしい長文で大変ご迷惑をおかけしましたが、ご回答下さって本当にありがとうございました!!

書込番号:4889227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着ムービーの設定

2006/02/28 21:14(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:12件

最近、G'zOneからW32Hに機種変更したものです。

着ムービーをメールの着信に設定しようとしたら、この機種では設定が見つかりません。

G'z Oneでは可能でした。

そこで、質問です。

W32Hで、着ムービーをメール着信に設定できるのでしょうか?

G'z One とW32Hは同世代なので、似たようなソフトかと思っていたのですが、微妙に違うようです。
ファイル形式なども確認しましたが、どちらもムービーの形式は一緒のようです。

私が設定方法を見つけられないだけだといいのですが...

書込番号:4867700

ナイスクチコミ!0


返信する
MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/01 01:08(1年以上前)

今ちょっとやってみたけど、メール着信には設定できんかった。無理なのたなあ。

書込番号:4868699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/03 20:20(1年以上前)

MSK-1753さん

情報ありがとうございます。
やはりできないようですね。

マニュアルを確認したところ、P379にデータフォルダ内の登録先一覧という表があり、そこをみると、メールには対応はないようです。

G'zOneのマニュアルでは、メールでも対応していると書いてありました。

似たようなソフトですが、カシオの方が機能が上のようですね。

書込番号:4877564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDに書き込み

2006/02/28 20:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:9件

ミニSDにPCで取った待ちうけなどを書き込んで、それを携帯で使えるようにはできるのでしょか?
できるのであれば、どのフォルダに入れればいいのでしょうか?

書込番号:4867558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/02/28 21:18(1年以上前)

出来る。やり方は取説に記載されています。

書込番号:4867714

ナイスクチコミ!0


totty-dogさん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/01 08:26(1年以上前)

ホントに出来る?
ここに書く以上は,ホントに分からない人が 教えてくれと頼んできているのに,あまりにも単純に返信する人が増えてきているように見受けられます。

なんのための質問なのか,もう一度考えて 教えてやってもらえませんか?
それ出来ないのなら,スルーしてもらった方が 相手は楽ですよ。

”取り説見ろ”だけで,全てが終わるなら こんな掲示板いらないと思うのですけどね。

書込番号:4869153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 09:59(1年以上前)

アルファーさん横レスで済みませんが、取扱い説明書をお読みになっても分からない方には説明の仕方もないんですが…どこまでやったけど駄目だった等の経過を書いて頂かないと。
アルファーさんの返信を見て少々不快になりました。
自分で調べる、取り敢えず実行する、それ位してから質問して下さい。

書込番号:4869291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/01 20:13(1年以上前)

P147に記載されてます。一回miniSDを本体に入れてPCフォルダを作成してください。

totty-dogさん

最初からすべてを教えれば相手は楽かもしれません。しかし、わざわざ書き込むほどの事でも無いでしょう。
事実、取説みれば大体の事は分かりますよ。
使用している者でなくとも、auのHPから取説もダウンロード出来ますからね。

>”取り説見ろ”だけで,全てが終わるなら こんな掲示板いらないと思うのですけどね。
取説に特価情報なんて記載されて無いでしょ?
単純に返信する人が増えているのは、調べもせず安易に質問する人が増えたからだと思いますけど。

書込番号:4870752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/01 20:56(1年以上前)

リアルタイムなオンラインマニュアル化になってしまって、うんざりするこのごろ。
ココは質問掲示板ではないんですけどね。

書込番号:4870889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着うた

2006/02/27 01:57(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:2件

この機種は相手が電話をかけてきて、呼び出し中に相手に流す着うたは設定出来るのでしょうか?
出来るのでしたらやり方を教えて下さい。

書込番号:4862611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/02/27 02:29(1年以上前)

「EZ待ちうた」というサービスを利用すれば可能ですよ。
詳しくは、下記auサイトをご参照下さい^^
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/machi_uta/

書込番号:4862669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/27 02:36(1年以上前)

書き忘れましたが、あなたの機種にダウンロードした着うたは、EZ待ちうたには設定できないので注意してくださいね。

書込番号:4862675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 05:43(1年以上前)

有難うございます。
EZ待ちうた以外からダウンロードしたのは設定出来ないみたいですね…

書込番号:4862791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/10 19:13(1年以上前)

そうですね。着信用のメロディと、待ちうた用のメロディは別物と考えるとわかりやすいと思います。


書込番号:4899019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32H
日立

W32H

発売日:2005年 9月 9日

W32Hをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

W32Hで撮影した写真

by 頑張れ!てんちゃんさん

もっと見る