
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年2月23日 22:33 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月24日 16:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月20日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月23日 15:49 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月19日 19:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月21日 13:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パケット通信料について教えて下さい。
W32Hを使用しています。
パケット通話料の無料通話料がありますが、無料通話料が適用されるのは、実際のパケット通信料が1000円を超えた段階から発生するのでしょうか?
ちなみに、過去の明細をみてみると、パケット料が1000円(実際1053円)を超えた月に860円の無料通話料が発生し割引されました。(よってその月のパケット代は193円でした。)
それ以外の月は、概ね200円のパケット料で、無料通話料は0円でした。(よってパケット代は、200円でした。1000円程度使用した方がトクしたことになると思います。)
もし、パケット代が1000円以上の時に無料通話料が発生するのであれば、900円前後のパケット代の場合は、割引は発生しないのでしょうか?
現在パケット代が800円ぐらいになっているのですが、もしそうであれば、1000円まで使用して割引を適用したほうが安くなるのかと思っています。
どなたかパケット料等に詳しい方がいましたら、教えて下さい。
僅かな金額なので、セコイ話なのですが....
ちなみに当方の契約内容は以下です。
●家族割(私を含めて2人(もう一人はCDMA1です。))
●年割
●プランは「プランS」(ダブル定額は入っていません。)
●AU携帯を使用して10年ぐらいです。
以上の情報でわかりますでしょうか?
0点

パケットの割引に入っている場合は無料通話分はパケットに適用されません。
書込番号:4849283
0点

勘違い。
無料通話分は確か通話,パケット,家族割間の共有の順に引かれたはずで
す。なので、無料通話分から通話料を引いて余っていたら、それがパケッ
ト料金に充当されます。1000円を超えた部分に対してではないです。
書込番号:4849312
0点

au特攻隊長さん
ご回答ありがとうございます。
説明で理解できました。
実際の通話料が無料通話分の上限に達しない場合に、
その差額分がパケット代の無料通話分となるようですね。
明細を観て計算してみたのですが、
au特攻隊長さん が仰るとおりでした。
ありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:4851021
0点



この端末の購入を考えています。
ネットでレビューを検索していたのですが、
受信メールの画面の背景に横線が入っていました。
読みにくそうだったのですが、
この線は消すことはできるのでしょうか?
ユーザーの方ご回答お願いします。
0点

消せない見たいですが、私は読みにくいとか気になった事すら無いです。
書込番号:4847240
0点

これ消せないですね。私はとても見にくいです。テーマの選択でも4つしかない。日立のファンサイトにもテーマに関しては無いみたいです。
ほんとこれ見やすいものも提供してほしいです。
W32Hはよい機種だと思っていますが
起動音を鳴らさない設定ができない、
ちょっと小さい2.2インチ画面、
まぶしくてかんじんのキーの文字が見にくいキー照明、
キーの文字そのものも薄くてはっきりしない、
それにこのテーマが個人的には気になるところです。
口コミを見ているとこれらの点を気に入られている方も多いようなので人それぞれでしょうか。
書込番号:4847650
0点

メール画面>人によりますね。(ちなみに私は気にしない派)
起動音>画面を開ける&閉めるときに出る音は設定で消せます。(メニュー→2→8→2で開けたとき、3で閉じたとき。それぞれで音量を0にする。)
画面>ちょっと小さいかなぁーと感じます。というのも、前に使っていたのがA5502Kという画面が大きい機種だったので、画面がやたら小さく感じますが、使うと結構いいケータイだなぁーと思いますね。
書込番号:4849205
0点

メール画面の横線…、そんなのあった?っていうほど
気になりませんでした^^; 起動音も逆にかっこいいって
思ってるくらいですし。起動音を消せないのはW21Tも
そうだったので、機種固有の特徴ではないようにおもいます。
画面の小ささ=全体の小ささ ということですから
全体的にコンパクトで良いと思っています。較べると
確かに小さいのですけど、私は毎日通勤で録りためた
ドラマをこれでみていますが、もっと大きかったらって
おもったことはないです^^
書込番号:4849911
0点

> s3s3さん
>録りためたドラマをこれでみています
どうやって見れるようにしているんですか?
お教え下さい。
書込番号:4852955
0点

たくさんの回答ありがとうございました!!
人によるとのことですし、
気にならないという方も多いようなので、
この機種に決めます。
ドラマを見れるってすごいですね!
ぜひやり方を教えてくれませんか?
書込番号:4852982
0点





どっちが本命?本命の方だけに書き込みましょうよ。
で、一応W32Hに一票。ユーザーなので。
書込番号:4839316
0点






A5501TからW32Hに機種変更しました。
使いやすくてとても気に入ってます。
さて、A5501TにはminiSDがついているのですが、W32Hにメールデータの移行ができません。
電話帳は可能なのですが、miniSDに保存してあるはずのメールフォルダが表示されません。
何か良い方法があるのでしょうか。
お分かりの方、よろしくお願いします。
0点

A5501TからminiSDカードに保存したメールをパソコンに保存して
W32Hのメールが保存されるフォルダに入れてもダメなら無理だと思います。
書込番号:4837265
0点

受信(送信)ボックスを開くと、画面左下にminiSDと出ていませんか?
アプリキーで選択すると、miniSDのフォルダにいけますよ。
書込番号:4837467
0点

かずオヤジさんのおっしゃるとおり、できました!
なるほど、メールの受信ボックスから開くことができるのですね。
toonaさん、かずオヤジさん、ありがとうございました。
書込番号:4837953
0点



機種変更の値段も手ごろになりポイントが貯まり使用期間も13ヶ月目になったのを機に機種変更しました(本体が\3500-auポイント1500P+ACアダプタ¥945+送料\630=\1925)ヤフオクのトウシバモバイルステーションで落札購入。4度目となる通販での機種変更で商品は19日に到着予定です。ちなみに現在、使用しているW22Hはバッテリの消耗が激しく全く通話、通信を行わず移動もほとんどしない完全待ち受け状態の時でも夜には充電しなければいけない状態になってしまったのが一番大きいですが…最近の携帯は1年程度使うとバッテリーの寿命が来てしまうんでしょうかね?「ならし」もここの書き込みをみて購入初期に行ってみたのですが…ここ数年は毎年機種変更しているような気がします。でも今はW32Hの到着が楽しみです。W41Hは安くなったら考えようかなぁ
0点

自己レスです。
W32Hグリーンの個人的使用感
1.本体が予想以上にコンパクト
W22Hからの変更なので当たり前ですが…
ただヒンジ形状が奥へ折れる感じなので画面サイズが
2.2インチになったこともあり少々小さい。
液晶自体は見やすくきれい。
本体はつや消しなので指紋が付きにくい。
2.キータッチはやわらかい。方向キーは少々小さいかな?
キーバックライトは前面がオレンジ色に光るタイプなので
個人的には好き。色が選べるようになればなお良い。
背面液晶はSTNなので残像感があるが基本情報を得る分には
特に困らない。
3.基本操作は同系機種変なので特になし
受話音量がW22Hより大きくなったのは◎
ミュージックプレーヤーは操作感、音質とも満足
添付ソフトのSD-Jukeboxは簡単で便利
リモコンは機能限定なのでせめてプレーヤーのオンオフが欲しい
付属ヘッドホンの音質は個人的には満足。
本体で着うたフル、SD音楽再生ともに音割れもなく良い
4.ラジオの感度がヘッドフォン接続でもあまりよくない
受信状況にも寄ると思いますが。
エリア設定が大雑把。マニュアル設定が少々分かりづらい。
5.各スロットカバーの開閉が硬い。多分使っていくうちに
柔らかくなるんでしょうね。
6.カメラは撮影中プレビューがW22Hよりきれいになった。
画質はなんとなくのっぺり調かな?
入手後2日目の使用感でした。
書込番号:4843291
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)