
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年2月7日 00:33 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月5日 19:47 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月5日 16:24 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月4日 23:20 |
![]() |
0 | 9 | 2006年2月4日 01:43 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月2日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


仕事用携帯としてW32Hをゲットし、色々といじっているのですが、マナーモードの時間による自動設定・解除ってできないんでしょうか?マニュアルやネットを調べても、よくわかりません。。プライベートで持っているW31SAは時間でマナーモードの設定・解除が設定でき重宝しているのですが。誰かわかったら教えて下さい
0点



私はW31Hを買って3ヶ月ほどしか経過してないのですが、
早くもW41Hがカタログなどに載り全貌が見えてきましたね、
既にW31Hを使っているみなさんどう思っていますか?
(個人的には画面が大なのがうらやましいですが、
サイズが厚くなるようなので31Hでよかったと
思っているんです)
0点

確かに画面の大きさはうらやましい気がしますね。ただ、本体の大きさが小さいW32Hの方が好みかな?
そんな事を言っていても、現物見たら気が変わるかも?似たようなことを言ってたのに、W32Hも買ってるし。
書込番号:4796348
0点




私は本体にはフィルム貼ってるので分かりませんが、miniSDスロットのカバーの付け根のゴムの部分が、直ぐに汚れますが簡単に汚れを落とせます。
書込番号:4765488
0点

>>本体にはフィルム・・・
へぇそんなものがあるんですか。初耳でした。
本体のさらさらでマットな質感に引かれたんけど、
汚れが落ちにくいのでは?、と気になってます。
長く使うタイプなので。
書込番号:4766329
0点

気にするレベルにはならないと思います。
前使っていた(仕事専用機になる予定の)A5502Kは塗装がボロ*2はげてしまいました(→タダで外枠を交換してもらいました。)W32Hの場合、そのようなことになりそうな感じはありません。
触った感じがモックアップと同じで気になるんでしょうが、逆に汚れにくいんじゃない?と思います。
書込番号:4795788
0点



PDA,iPOD,ビデオ代わりに使用するようになり、電池の消耗が激しくなってきました。
そこで、携帯用充電器(電池式等)を購入しようと考えていますが、お勧めのものがありましたらご紹介ください。
0点

具体的な機種名は失念したのですが、充電しながら
使う可能性があるのでしたら、コネクタ部分と
充電器本体が直結していなくて、ケーブルで結ばれて
いるものがいいかと…。ただ、Webをしながらの
充電はバッテリーの寿命を縮めるそうですので
おきを付けを…。
書込番号:4783448
0点

s3s3さん、再度のアドバイスありがとうございます。
webでは良くないのですか。また一つ学びました。
私の場合、上記に書きましたように、最近では通話よりも、仕事上のデータ(容量が少ない場合)の持ち運び・閲覧、スケジュール、音楽鑑賞、動画(これは趣味のスポーツで威力を発揮)がメインになってきています。一つで3役4役をこなしています。(笑)
ただ、携帯一つで、あれもこれもと兼用しはじめましたので、やはりバッテリーが持たなくなってきているのが、唯一の欠点というか、私にとっての問題点です。
機種交換前の携帯はA5404Sを利用していましたが、そのとき使用していた電池式の充電器は互換性がないので利用できないので、新しく購入するに当たって、この機種適合の充電器でよいものを誰かご存知であればご紹介をいただこうと思って書き込みしてみました。
もういちど探してみます。
書込番号:4784986
0点

以前使用していた充電器が互換性がなくW32Hに利用できないと聞いていたのですが、上に書き込みをしていて、自分でも半信半疑でしたので試しにW32Hに差し込んでみたら、スムーズに差込できました。
利用できるようです。(汗)
もっと速く試していればよかったです。
書込番号:4785445
0点

携帯ライフ充実されててうらやましいです。
そこまで活用されるのなら、いっそのこと
もう一個バッテリーを買うというのも手かも
しれませんね。逐次充電していくよりも
二倍以上の長持ちもしそうですし、バッテリー切れを
心配しなくていいかも。^^
書込番号:4788323
0点

s3s3さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
そうですね。その方向で行こうと思います。
メモリアップもいま考えています。ミニSDカードは現在256を使っていますが、あれもこれもと入れはじめていますので、容量が足りなくなりそうなので。
そうそう蛇足ですが、
ミニSDカードの件で質問が結構あるようですが、ちなみに私はA-DATAを使用していますが、問題なく作動しています。他の皆さんにご参考になれば。
次回もA-DATAを購入予定です。
書込番号:4793953
0点




私もちょっとなってますよ!
言われてみれば分かる程度で、私は使用には問題無いので気にしません。
書込番号:4762784
0点

確かに。。そう言われればそのようですが
まあ、私は気になりません。
人それぞれですね
書込番号:4767556
0点

あっ!ほんとだ!よく気づいたねぇ でも、これって不良とかじゃなくて仕様なんじゃないの?
書込番号:4767628
0点

ホットモックを見みたのですが、なっていました。仕様なんでしょうかね。最近購入したばかりなので少し凹みます。
書込番号:4768784
0点

遅いレスですみません。
確かデザイン上の仕様のはずです。
某雑誌にデザイナーさんのお言葉で載っていました。
わざとあの段だけ下げてあるそうです。
書込番号:4785594
0点

なんていうか…
押しやすく作っただけなのかと?
自分、最近W32Hに替えてみてシヤープとアスタリスクのとこを見てみました。
けれどもペアボタンの列あたりから見てみると押しやすいように少し段かかっているような気がしますよw
書込番号:4791633
0点



DVD/HDレコーダーに録りためたテレビ番組を外に持ち出して
見ています。自分のやっている方法は
レコーダー→DVD-R→パソコン→AUTOGKというフリーの
アプリでAVIに圧縮→携帯動画変換君で3gp2に再圧縮
という方法です。面倒ではあるのですが、それは問題ではなく
実は携帯動画変換君で変換する際に画面と音がずれてしまいます。
携帯動画変換君の設定をいろいろといじってみましたが、
残念ながら解決していません。同じような形で外で動画を
楽しんでいるかたいらっしゃったら、こういうアプリを使って
いるよ、というのをアドバイスして頂けるとありがたいです。
携帯動画変換君の設定については自分で悪戦苦闘してみます。
0点

動画のことですが
>実は携帯動画変換君で変換する際に画面と音がずれてしまいます。
自分はTMPGEnc→変換君を使ってますが同じような症状が出ます
多分これは画像コマ数と音声が合ってないからじゃないでしょうか
コマ数が多かったりすると端末のほうでも速度が合わなくなったりします。
多少荒くなってもいいのなら変換君のini弄くってfpsを落としたほうがいいですよ
すこし文面がおかしくなった…
書込番号:4773317
0点

便乗質問させてください。
携帯動画変換君で作成したファイルをどこのフォルダに置けば
見ることができるのでしょうか?
書込番号:4774519
0点

>空っぽバケツさん
レスどうもありがとうございます。fpsをいじってみた
のですが、やはりどうにもうまくいきません。相変わらず
ずれています。Quick Time Proを使うとずれずに
できるのでしょうか?かなり変換に時間がかかると聞いた
のですけど…
>robeap1さん
私は携帯への移動に「au 携帯電話 miniSD 簡易ファイラー」
というのを使用しています。これですとドラッグアンド
ドラッグでコピーできますし、通常であれば一端PCデータ
フォルダにコピーした後に、携帯本体で移動させないと
いけませんし、ファイル名も勝手にかえられてしまい
ますが、上記ユーティリティーを使うと一発です。
書込番号:4777160
0点

動画の変換ですが、私の場合はDVDをリッピングしたファイルを、そのまま変換しています。30分くらいしかやったことはないですが、あまり音はずれてなかったように思いました。
書込番号:4787112
0点

前にVOBファイルからの変換はうまく
いかなかったのですが、何故か今試してみたら
うまくいきました!音ずれも解消!ありがとう
ございました。
書込番号:4788326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)