W32H のクチコミ掲示板

W32H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 9月 9日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:126g W32Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32H のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Edyについて

2005/09/14 07:15(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

クレジット機能つきEdyカードを持っているのですが、携帯Edyでその従来のEdy番号を登録して使うことはできるのでしょうか?
この機種を購入しました。到着後、製品評価レポートをする予定です。
購入ポイントは、Edy機能(ガソリンを入れる時と航空券購入に使える)とPCサイトビュアーです。
音楽やカメラは、時々使う程度と思います。
インターネットラジオが聞けるといいけど、期待はしていません。
WMPに対応してないだろうし、QuickTimeにも対応してないだろうし。

書込番号:4426168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/14 09:16(1年以上前)

>携帯Edyでその従来のEdy番号を登録して使うことはできるのでしょうか?

×←(たぶん)
基本的に新たにEdy番号のものが発行されたはずです。

書込番号:4426329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/09/14 18:11(1年以上前)

出来ないと思います。
http://www.edy.jp/index.html

書込番号:4427262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ性能について

2005/09/11 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 しば.さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは、しば.です。
現在はA5303H2を使用していますが、そろそろ機種変更を考えています。
新機種の必須条件は、
 (1)外部メモリ対応
 (2)カメラ性能がA5303H2以上(室内での幼児の撮影がメイン)
 (3)PCサイトビューア対応
の3点です。
候補として、W32HとW31CAが、あがっています。
必須条件だけからするとW31CAで決まりなのですが、
値段(1万円違う)と大きさ(A5303H2より大きいか小さいか)が
あるため、迷っています。
W32Hのカメラ性能が、最高画質で撮影した時に、
L版にプリントしても大丈夫&パソコンで見ても大丈夫、
室内で幼児を撮影してもブレにくいのであればW32Hにしたいと思います。
A5303H2との比較は難しい&大丈夫は所詮は個人の感覚なので難しい
と思いますが、皆さんの意見をお願いします。
ちなみにauショップには行ってみましたが、モックしかありませんでした。

書込番号:4420059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/11 22:27(1年以上前)

W32Hのカメラいまいちですよ。何か諧調が油絵みたいな感じで・・・

書込番号:4420152

ナイスクチコミ!0


odyzouさん
クチコミ投稿数:32件

2005/09/12 15:09(1年以上前)

こんにちわ、はじめまして。

カメラ機能といえば・・・

撮影時に左右等に被写体を追っかけて動かすと、メイン液晶に写る画面の下1/3位に境界線みたいなのが発生して、その下が上の画面についていかないような感じになるのですが、こういった仕様なのでしょうか?

ご購入された方・・・どうでしょうか?

書込番号:4421648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/12 17:04(1年以上前)

左右に早く動かすと確かに境界線のようなものが画面の下1/3位に出ますね。ただ実際に写しても線は写りません。
5503SAから変更しましたがそちらも線(場所は決まってはいませんが横にいくつも)のようなものがでます。

書込番号:4421851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/12 18:20(1年以上前)

画質はそんなに良いというものでもなく、
特に悪いといった印象は受けませんでした。
ただ、前のがW31SAでしたので、あれはAF付きだったため、
結構くっきり感がありましたが、W32Hはそこまで無い感じです。
カメラをメインにするのであれば、あまりお勧めしません。
俺は音楽取り込み(今使っているiriverのH20に入れている奴から
曲をPC経由でW32Hに入れられるのがすごい!)に重視しました。
あとPCサイトビューワーは、今までJigブラウザを使ってましたが、
サイトビューワーの方がやっぱり見やすいし、早いです。

なにに重きを置くかで評価は変わってくると思います。
この携帯は、フェリカ、音楽、PCサイトだと思います。
カメラならやっぱりカシオになるのでは。。。

書込番号:4422007

ナイスクチコミ!0


スレ主 しば.さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/13 22:30(1年以上前)

こんばんは
皆さんの意見を参考にさせていただきます。
家族会議で、カメラはデジカメでもいいかも、という事になり
現在、互角という感じです。
最終的には、週末、再度お店に行ってみて、モックを見て
決めることにします。
特に、大きさとキータッチですね
ちなみに、日本語変換は、両機種とも同じですよね?
予測変換付きのATOKで。

書込番号:4425337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FMは録音できますか?

2005/09/11 15:45(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:138件

購入検討しています、
これはFM録音できるのですか?

書込番号:4419014

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/11 17:39(1年以上前)

出来ないようです。

書込番号:4419284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2005/09/13 15:05(1年以上前)

返信ありがとうございました、
とても参考になります、
ちょっと話は変わりますけど、
前まであったW31Sってもう
カタログから落ちているみたいだし、
価格COMでもないみたいなのですが、
なにか不具合でもあったのでしょうか・・・
まだ新しいと思っていたのに
ないみたいですね、CDから録れる機種を
検討しているので、気になっていました。

書込番号:4424181

ナイスクチコミ!0


瞳子さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/13 18:53(1年以上前)

31Sは人気機種のためすでに品切れです。
メーカー在庫が無くなった時点(8月下旬)で金額が上がりました。

書込番号:4424636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接写が出来るのでしょうか?

2005/09/11 22:57(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:3件

店頭でいじってみましたが、接写が出来ません。お店の人も分からない始末で・・・。メモ代わりに接写することが多いので、ないと困るので誰かできるか教えてください。

W32TとW32Hのどっちにしようか迷っています。W32Tはカメラがだめと言うことですので、やっぱりW32Hですかね?

誰か教えてください。

書込番号:4420295

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/12 00:19(1年以上前)

AUってマニュアルがダウンロードできますからそれで研究してから買うことが出来ます。
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
マクロモードスイッチがあると記述がありますよ。

書込番号:4420605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/12 06:38(1年以上前)

ありがとうございます。早速見てみます。接写ボタンあるんですか。

書込番号:4420970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2005/09/12 15:08(1年以上前)

ヒンジ部分にマクロ切り替えスイッチがありますよ(^^)

書込番号:4421645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/12 15:12(1年以上前)

ヒンジ部分にあるんですか。今度また触ってみます。ありがとうございます。

書込番号:4421653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この携帯の購入を検討中です

2005/09/09 20:48(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:2件

@キーレスポンスは良いですか?A変換機能は良いですか?B受信メール・メール作成画面で背景の色を変えれますか?
ご購入されました方、よろしくお願い致します。
W32・W31SAとこの機種の三種類の中で迷ってます。アドバイスいただけますと嬉しいです(^^)

書込番号:4413911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/09/10 10:03(1年以上前)

昨日機種変更しました。W31SAからの機種変更だったので、
画面等は違和感ないです。キーは前のが前のだったんで、
打ちやすいです。
あとなんかWinの通信が少し速いような気がします。
@キーレス;普通だと思います。遅くも無く、特段早くも無く。
      ソニーのには追いついてない感じ。でも違和感はないです。
A変換機能;良いです。前のが前のだったんで、特段ソウ感じます。
      賢いです。予測も含めて。
B背景画面;テーマを変えるとできます。でもテーマは4種類。
      もしかしたら日立のHPで更新できるかも知れません。

普通の携帯だと思いますよ。音楽やるのには最適かも。
全部付いてるし。あっさり512のミニSDも認識して、
音楽入りました。

書込番号:4415358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/10 12:22(1年以上前)

>>たくたっくんさん

512MBのminiSDが認識されたとありますが、何処のメーカーのminiSDカードですか?教えてください。

書込番号:4415678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/10 13:35(1年以上前)

たくたっくんさん、ありがとうございます。第一候補はW32Hですね〜見た目もシンプルでかっこいいし♪シルバーかホワイトか迷いますけど(><)

書込番号:4415832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/11 10:15(1年以上前)

512のミニSDは、俺のはELECOM、
友達のはパナソニックの512でもOKでした。
SD−ジュークボックスも認識してくれたので、
快適に使ってます。

画面の大きさもそんなに気にならないし、
結構綺麗ですよ。
サブディスプレイはおまけみたいなもんですね(笑)
でもほとんど見てないので別にいいかも。

書込番号:4418258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:64件

このW32H購入を検討されている方に質問です。
これのナビには電子コンパスがつかないようですが、他の「PCサイトビューアー&ドキュメントビューアー、音楽再生機能」といった機能からみればたいした問題ではない、ですか?
私は、音楽再生機能が気に入ってこの機種を検討し始めたのですが、
どうも電子コンパスが無いのが気になってしまいます。
購入を検討されている方にとっては どうなんでしょうか?

書込番号:4413321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/09/09 15:49(1年以上前)

ナビウォークは電子コンパスが無いと、手動でヘディングアップ(進行方向が画面の上方向になる)する必要です。
しかし昨日サービス開始した助手席ナビは、電子コンパスが付いて無い機種でもヘディングアップ機能が有るので電子コンパスの必要性はあまり無くなった気がします。

書込番号:4413357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/09/10 08:58(1年以上前)

感度良好さん、情報をありがとうございます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25453.html
をみたら
「電子コンパスの搭載・非搭載に関わらず進行方向が常に上にくるように地図画像は回転する。」
と書いてありました。安心しました。
”助手席ナビ”かなり使い勝手よさそうですね。EZナビウォークより追随性がいいとか。かなり期待(^v^)ワクワク

書込番号:4415243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/09/10 13:46(1年以上前)

助手席ナビはヘディングアップされるようになったので、最初に方
角が分かれば電子コンパスはあまり必要ないと思えるようになりま
した。

書込番号:4415858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2005/09/10 14:00(1年以上前)

この記事で「交差点を曲がったかどうかは曲がってからしばらくしないとナビの画面に反映されない。」となっていますが例えば、左折して即右折みたいなクランク状のルートですと行き過ぎてしまうような気がしますがどうでしょう。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/25585.html

書込番号:4415881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/09/10 16:35(1年以上前)

クランクだとヘディングアップは間に合わないでしょうが、
クランクするほど短い距離なら、ナビに頼り切らなくても
大丈夫でしょう。

今日バイクに乗りながら、イヤホンで音声のみのナビとして
使用しましたが、結構正確でした。
車と違って覆われるものがないので、その分正確だったのだと思います。

書込番号:4416157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/09/10 18:23(1年以上前)

クランクのような場合は音声案内が分かるように案内してくれます。

でも、仰るように、交差点で信号待ちしている状態なのにすでに曲
がったかのようにヘディングアップしてしまっているというGPSの
若干の誤差による影響はありました。

書込番号:4416360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32H
日立

W32H

発売日:2005年 9月 9日

W32Hをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

W32Hで撮影した写真

by 頑張れ!てんちゃんさん

もっと見る