W32H のクチコミ掲示板

W32H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 9月 9日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:126g W32Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32H のクチコミ掲示板

(1413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDに書き込み

2006/02/28 20:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:9件

ミニSDにPCで取った待ちうけなどを書き込んで、それを携帯で使えるようにはできるのでしょか?
できるのであれば、どのフォルダに入れればいいのでしょうか?

書込番号:4867558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/02/28 21:18(1年以上前)

出来る。やり方は取説に記載されています。

書込番号:4867714

ナイスクチコミ!0


totty-dogさん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/01 08:26(1年以上前)

ホントに出来る?
ここに書く以上は,ホントに分からない人が 教えてくれと頼んできているのに,あまりにも単純に返信する人が増えてきているように見受けられます。

なんのための質問なのか,もう一度考えて 教えてやってもらえませんか?
それ出来ないのなら,スルーしてもらった方が 相手は楽ですよ。

”取り説見ろ”だけで,全てが終わるなら こんな掲示板いらないと思うのですけどね。

書込番号:4869153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/01 09:59(1年以上前)

アルファーさん横レスで済みませんが、取扱い説明書をお読みになっても分からない方には説明の仕方もないんですが…どこまでやったけど駄目だった等の経過を書いて頂かないと。
アルファーさんの返信を見て少々不快になりました。
自分で調べる、取り敢えず実行する、それ位してから質問して下さい。

書込番号:4869291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/03/01 20:13(1年以上前)

P147に記載されてます。一回miniSDを本体に入れてPCフォルダを作成してください。

totty-dogさん

最初からすべてを教えれば相手は楽かもしれません。しかし、わざわざ書き込むほどの事でも無いでしょう。
事実、取説みれば大体の事は分かりますよ。
使用している者でなくとも、auのHPから取説もダウンロード出来ますからね。

>”取り説見ろ”だけで,全てが終わるなら こんな掲示板いらないと思うのですけどね。
取説に特価情報なんて記載されて無いでしょ?
単純に返信する人が増えているのは、調べもせず安易に質問する人が増えたからだと思いますけど。

書込番号:4870752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/03/01 20:56(1年以上前)

リアルタイムなオンラインマニュアル化になってしまって、うんざりするこのごろ。
ココは質問掲示板ではないんですけどね。

書込番号:4870889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデートが開始できません。

2006/02/26 09:40(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:79件

初歩的なことをお聞きして、申し訳ありません。
ケータイのアップデートが開始できません。操作方法を教えて下さい。
○トライした方法
 トップ画面
→機能設定
→ユーザ補助
→ケータイアップデート
→アップデート開始でOK
→「アップデートが必要か確認します。」でOK
→「動作中または中断中のアプリ等がありましたら終了してください。」でOK
 (↑動作中や中断中のアプリはありません。)
→「アップデート開始」に戻ります。
と、ループします。
何か手順が間違っていたりしているのでしょうか?
なお、EZアプリへのアクセスには、パスワード設定しています。
宜しくお願いします。

書込番号:4859044

ナイスクチコミ!0


返信する
Msa_Kreさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/26 11:46(1年以上前)

更新データが無いからでは?
更新データがあれば携帯にお知らせ?のようなものがでて自動、若しくは手動で更新するものではありませんか?
なので更新データが無ければする必要はないと勝手に判断されて更新が始まらないのでは?
自分の携帯は更新機能がつく以前のものなので詳しくはわかりませんが。

書込番号:4859390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/02/27 09:39(1年以上前)

こん○○は、Msa_Kreさん。
早速のレス、有り難うございます。
この端末で、安心ナビに関する不具合があり、バージョンアップが開始されたと聞いたので、てっきりアプリの更新があるのかと思っていました。また時期を見て、再トライしてみます。

書込番号:4862998

ナイスクチコミ!0


MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/02/27 22:10(1年以上前)

それはEZアプリのアップデートのことかな?
そっちはケイタイアップデートじゃなく個別のEZアプリのアップデートだね。

書込番号:4864827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/02/28 09:48(1年以上前)

こん○○は、MSK-1753さん。
そうですか、根本的なミスでした。お騒がせしました。m(__)m

ご指摘いただいたので、先ほどauのHPをのぞいた所、安心ナビ修正版アプリのV.up法がありました。
具体的には、安心ナビエリア通知の画面で、「メニュー」を押下し、「V.up確認」を押下するとありましたが、この端末では、その安心ナビエリア通知の画面上には、「選択」と「終了」しかありませんでした。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:4866186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/28 13:50(1年以上前)

アプリのバージョンアップは、アプリボタンを押してアプリ一覧が出てい
る状態で該当のアプリにカーソルを合わせて、メニューからバージョンア
ップ確認になっています。

書込番号:4866635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2006/03/01 09:42(1年以上前)

au特攻隊長さん。
ご教示いただき、有り難うございます。
一度トライしてみます。

書込番号:4869258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

受信メールの表示画面

2006/02/22 15:43(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:3件

この端末の購入を考えています。
ネットでレビューを検索していたのですが、
受信メールの画面の背景に横線が入っていました。
読みにくそうだったのですが、
この線は消すことはできるのでしょうか?
ユーザーの方ご回答お願いします。

書込番号:4846721

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/22 19:55(1年以上前)

消せない見たいですが、私は読みにくいとか気になった事すら無いです。

書込番号:4847240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/02/22 21:56(1年以上前)

これ消せないですね。私はとても見にくいです。テーマの選択でも4つしかない。日立のファンサイトにもテーマに関しては無いみたいです。
ほんとこれ見やすいものも提供してほしいです。
W32Hはよい機種だと思っていますが
起動音を鳴らさない設定ができない、
ちょっと小さい2.2インチ画面、
まぶしくてかんじんのキーの文字が見にくいキー照明、
キーの文字そのものも薄くてはっきりしない、
それにこのテーマが個人的には気になるところです。

口コミを見ているとこれらの点を気に入られている方も多いようなので人それぞれでしょうか。

書込番号:4847650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 W32Hの満足度5

2006/02/23 10:25(1年以上前)

メール画面>人によりますね。(ちなみに私は気にしない派)
起動音>画面を開ける&閉めるときに出る音は設定で消せます。(メニュー→2→8→2で開けたとき、3で閉じたとき。それぞれで音量を0にする。)

画面>ちょっと小さいかなぁーと感じます。というのも、前に使っていたのがA5502Kという画面が大きい機種だったので、画面がやたら小さく感じますが、使うと結構いいケータイだなぁーと思いますね。

書込番号:4849205

ナイスクチコミ!0


s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/23 16:24(1年以上前)

メール画面の横線…、そんなのあった?っていうほど
気になりませんでした^^; 起動音も逆にかっこいいって
思ってるくらいですし。起動音を消せないのはW21Tも
そうだったので、機種固有の特徴ではないようにおもいます。

画面の小ささ=全体の小ささ ということですから
全体的にコンパクトで良いと思っています。較べると
確かに小さいのですけど、私は毎日通勤で録りためた
ドラマをこれでみていますが、もっと大きかったらって
おもったことはないです^^

書込番号:4849911

ナイスクチコミ!0


nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/24 15:13(1年以上前)

> s3s3さん

>録りためたドラマをこれでみています

どうやって見れるようにしているんですか?
お教え下さい。

書込番号:4852955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/24 15:21(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございました!!
人によるとのことですし、
気にならないという方も多いようなので、
この機種に決めます。

ドラマを見れるってすごいですね!
ぜひやり方を教えてくれませんか?

書込番号:4852982

ナイスクチコミ!0


nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/24 16:24(1年以上前)

↑見つけました。「動画編集」!

[4770722] ですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4770722

書込番号:4853137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パケット代について

2006/02/23 00:21(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

スレ主 TE27LEVINさん
クチコミ投稿数:35件

パケット通信料について教えて下さい。
W32Hを使用しています。
パケット通話料の無料通話料がありますが、無料通話料が適用されるのは、実際のパケット通信料が1000円を超えた段階から発生するのでしょうか?
ちなみに、過去の明細をみてみると、パケット料が1000円(実際1053円)を超えた月に860円の無料通話料が発生し割引されました。(よってその月のパケット代は193円でした。)
それ以外の月は、概ね200円のパケット料で、無料通話料は0円でした。(よってパケット代は、200円でした。1000円程度使用した方がトクしたことになると思います。)

もし、パケット代が1000円以上の時に無料通話料が発生するのであれば、900円前後のパケット代の場合は、割引は発生しないのでしょうか?
現在パケット代が800円ぐらいになっているのですが、もしそうであれば、1000円まで使用して割引を適用したほうが安くなるのかと思っています。

どなたかパケット料等に詳しい方がいましたら、教えて下さい。
僅かな金額なので、セコイ話なのですが....

ちなみに当方の契約内容は以下です。
●家族割(私を含めて2人(もう一人はCDMA1です。))
●年割
●プランは「プランS」(ダブル定額は入っていません。)
●AU携帯を使用して10年ぐらいです。

以上の情報でわかりますでしょうか?


書込番号:4848407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/23 10:57(1年以上前)

パケットの割引に入っている場合は無料通話分はパケットに適用されません。

書込番号:4849283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/23 11:06(1年以上前)

勘違い。

無料通話分は確か通話,パケット,家族割間の共有の順に引かれたはずで
す。なので、無料通話分から通話料を引いて余っていたら、それがパケッ
ト料金に充当されます。1000円を超えた部分に対してではないです。

書込番号:4849312

ナイスクチコミ!0


スレ主 TE27LEVINさん
クチコミ投稿数:35件

2006/02/23 22:33(1年以上前)

au特攻隊長さん

ご回答ありがとうございます。
説明で理解できました。
実際の通話料が無料通話分の上限に達しない場合に、
その差額分がパケット代の無料通話分となるようですね。
明細を観て計算してみたのですが、
au特攻隊長さん が仰るとおりでした。
ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:4851021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニSDの容量確認は?

2006/02/19 17:30(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:138件

ミニSDに色々溜まってきたのですが、
容量を確認する場合どうすればいいでしょうか?
取説みましたが、イマイチどこに書いているのか
わからず、すいませんが教えてくださいませ。

書込番号:4837637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/02/19 17:43(1年以上前)

P142

書込番号:4837682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2006/02/23 15:49(1年以上前)

ありがとうございました、
ありましたね!

書込番号:4849853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特定の人からのメール着信を・・・

2006/01/15 08:22(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W32H

クチコミ投稿数:10件

特定の人からのメール着信を着信音・バイブともにナシにしたいのですが、できるのでしょうか??
他の人からは、着信音・バイブ有りで受信したいのでマナーモードでは無理だと思うんです。
よろしくお願いします。
それから、A-DATEの512mbのminiSD認識OKです!!

書込番号:4735931

ナイスクチコミ!0


返信する
s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/16 23:07(1年以上前)

無音着メロっていうのがあるので
これをアドレス帳で特定の人に
指定すれば、音は鳴らなくなると思うけど
バイブは難しいかも…

書込番号:4741112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/17 03:32(1年以上前)

ところで、無音着メロってどこにありますか??
聞いてばかりで、すみません。
他にも方法知っている方おられたらお願いします。

書込番号:4741887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 W32Hの満足度5

2006/02/23 10:36(1年以上前)

アドレス帳の『設定』タブでできないですか?
バイブにしたい人のアドレス帳を開けて、『設定』タブにする→修正→着信設定(メールなど)→バイブ→完了です。

書込番号:4849230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32H」のクチコミ掲示板に
W32Hを新規書き込みW32Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32H
日立

W32H

発売日:2005年 9月 9日

W32Hをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

W32Hで撮影した写真

by 頑張れ!てんちゃんさん

もっと見る