
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年9月3日 05:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月11日 11:37 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月19日 06:03 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月12日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月31日 17:33 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月18日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W41Sを買うつもりで家電量販店を中心に色々見てきましたが、auショップ渋谷でW32Hが5千円程度で売られているのを見つけたのでこっちにしてしまいました。元の機種リサイクルで1050円引きです。(ただし色はフロストグリーンしかありません。)
今どきW3*を買うのもどうかと思いましたが、LISMOはパソコン内のMP3を使いたいときに仮想ディスクを使うにしても一旦wavに変換しなきゃいけないのでSD-JUKEBOXのこちらにしました。
最近W32Hをみかけないので書き込ませていただきました。
0点

自分も7月7日に機種変更 黒しか無かった。ケーズデンキ。
4000円前後だったと思う。(ポイント1000円引き)
機種変でここまで安いと大満足。
機能も自分が欲しい部分が集中しててグッド。
コンパクト、フェリカ、普通の折り畳み式、メモリーminiSD
前はカメラ重視の大きく重い携帯だったので結構イライラしてた。
それも32Hで解消されました。
書込番号:5402523
0点



CDからの取り込みが目的で、2月に
買い、Meのため 使えなかったピロピロです。
今回、パナのノート(XP)用意できて聞ける
ようになりました。
音 いいですね。
SDは、台湾製 512を オークションで1800円で
落札し使っています。
落札後、動作制限を見て青くなりましたが、難なく
使えてしまいました。
0点

A-DATAの60xの2GBも認識しましたよ!
書込番号:5136987
0点




この機種を使って7ヶ月目、デザインに飽きが来ないのに満足してます。
デザインの評価や好みは人それぞれだと思いますが、仕事先で使っても違和感なく、でも真面目すぎるということもないバランスが素晴らしいです。
指先が不器用なのでボタンの大きいものを、という理由と外観で選んだのですが、使いやすさや音楽を聴くのでも重宝するようになり、まだまだ長く付きあうことになりそうです。
0点

ですねー私はまだ1ヶ月ですがシルバーがいい感じです。銀黒なので渋いし、大きさや重さもちょうど良く、(大きくなく、重くもなく)非常に気に入ってます。とは言っても、いつも買ったばかりの携帯は気に入ってる訳ですが(笑)多機種とかチェックとかしなければ長く付き合えると思えますね。
書込番号:5358277
0点







自作の勉強中です。
W32Hのホワイトを買って一ヶ月たったので、使用感をレポートします。いろいろ悩んで買ったこともありますが、おおむね満足です。けっこうカヨワイ印象ですが、乱暴に扱っている割には、案外丈夫です。
充電の表示がかなり長い間三本の満充電表示から、かなり無くなりかけに二本になったかと思うといきなり一本になってカラになってしまうので、もっと緩やかに減っていく様子を表示してほしいものです。油断していると突然ゼロになってビビリます。
ゲームは、
最初「ドラゴンクエスト」と「風来のシレン」をダウンロードしましたが、RPG要素の強いゲームなら快適にプレーできました。ゲームをやっている間はあまりバッテリーを消費するような印象は受けませんが、どうでしょう?
動画は、
パソコンで録画したMPG2動画を、3GP2とか何とかに変換してminiSDに転送して見ていますが、画質・音声・字幕なども問題なく見れます。ただ、ビューアーでは再生と一時停止とスローのみで、早送りや巻き戻しが一切できませんから、映画などを見ようとするのは非現実的ですね。長い間一時停止しておくと、停止に切り替わってしまって、さっき見たところまで早送りできないなど、真剣に動画再生機能を搭載しているとは言いがたいですね。ニュースとか、語学講座とかを見るのが限界でしょう。(着うたフルとして認識させることが可能なら、ミュージックプレイヤーでもっと細かな再生機能が選べるようですが、無理でしょうか?)動画は2時間見れました。3時間くらいは行けそうな気がします。
miniSDは、
使用実績が報告されていたSandisk製の1Gのものを選びましたが、転送速度が5M-9Mでは、1時間番組(150M程度)を転送するのに、やや遅く感じます。1Gカードの使用実績報告も増えているようなので、もっと高速なものを選べばよかったなと思っています。
意外と便利なのは、
PCドキュメントビューアーは非常に便利で、特にPDFを表示できるのが助かります。Webからバスや電車の時刻表をダウンロードしてきて携帯にメールで送って、いつでも見られるようにしています。
メニュー画面にショートカットが作れて、下キーで一発で呼び出せるのは非常に便利です。
おさいふケータイは、もう飽きましたが、使える場所がもっと増えれば便利かも。ちょっと恥ずかしいですが一度やってみると楽しいですよ。三井住友銀行の口座からダウンロードでチャージしてampmで買い物すると、原理的には一度も現金に触れずに生活できるはずです。
私は音楽を聴かないので、CDから音楽を取り込むやつはやってないので分かりませんし、カメラも殆ど使いませんが、地味に細かい操作などで使いやすくて、良い機種だと思いますよ。
あまり参考にならないかもしれませんが。
0点

動画の早送りが出来ないとのことですが
私もmpeg2を3g2に携帯動画変換君で変換して
みていますが、左右カーソルキーで、早送り
巻き戻しできましたよ。
書込番号:4740785
0点

がーん。
是非どうやるのか教えてくださいー。
確認なのですが、SDカードにスマートストレージモードで転送後、PCフォルダからEZムービーに振り分けを行い、その後EZムービーフォルダから再生するというので間違いないでしょうか?
カーソルの上下で音量の調節、8キーで全画面、1キーでスロー、7キーで情報の表示、そして0キーでガイドの表示ですよね?右上から二番目のEZWebキーを押すと次のムービー(チャプター?)に移動で、左上から二番目のメールアイコンのあるキーを押すと、前のムービー(チャプター?)に戻りますよね。
ですが、
左右のキーを押しても何も反応しませんし、長押ししても同じです。また、0キーを押すと表示されるガイドにも、早送り巻き戻しの表示はありませんが、どのキーのことでしょうか?もしかして、チャプターを切ってあるムービーの、次のチャプターに移動することを、「早送り」と表現しておられますか?
もし「早送り」(DVD用語ではスキャン?)が可能ならそんなに嬉しいことはないので、是非ともご教授願います。よろしくおねがいしますー。
書込番号:4741651
0点

>0キーを押すと表示されるガイドにも、早送り巻き戻しの表示はありませんが、
カーソルの上下で音量の調節、左右で早送り巻き戻しの表示ありますが?
過去ログにも出ていましたがイメージプレーヤーで再生すると途中で停止しても次回も続きが見られてべんりでした。
書込番号:4742180
0点

お世話になりまーす
いろいろ試してみましたが、ムービーによっては左右で早送り巻き戻しできますが、別のムービーではできません。ガイドも、できるムービーの場合は早送り巻き戻しが表示されますが、できないムービーの場合は表示されません。
何でしょうね?
これはまあ自分で調べるとして、過去ログを読み返してみたら次の方法でも再生できるようなのですが、どうやればいいかどなたか教えてもらえませんか?
1)イメージプレーヤーでムービーを再生する
2)偽装着うたフルとしてムービーを再生する
たまには皆さんに役に立つ情報を提供しようと思って書き込みしたんですが、結局助けれれるはめになってしまいました・・・・
すみません・・・
書込番号:4743721
0点

こちらも購入して1か月あまり、それも初めてのauなので試行錯誤しているところです。
この機種では保存されたファイルを探すのに慣れずに苦労します。
>1)イメージプレーヤーでムービーを再生する
エンジョイツールからイメージプレーヤーを起動する。
ここでEZムービーリストに目的のファイルがないばあいは、
右上のサブメニューキーを押して
プレイリスト一覧を選択、
左上のアプリキーを押して本体/miniSDを切り替え、
EZムービーリストを選択する。
たぶんこの中にファイルが出てくると思います。
一度ファイルが選択すると次回からはイメージプレーヤーを起動したらEZムービーリストに登録されるようです。
>2)偽装着うたフルとしてムービーを再生する
まだわかりません。みなさんの回答に期待しています。
書込番号:4744194
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)