
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年11月9日 16:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月22日 17:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月20日 22:21 |
![]() |
0 | 9 | 2005年10月19日 15:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月19日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月17日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



音源にもよりますが、そんなに差はないです。
が、W32S自体のスピーカー性能がイマイチですので、他機種のが良く思える場合もありますね
書込番号:4522244
0点

>やっぱり64和音と128和音じゃ全然ちかいますか?
>いまW32SとW32SAでなやんでます。誰か参考になることが有ったら教えてください。
この文章だと音質のみで判断ということになりますが、
スピーカー性能等に因るとの見解ですので、W32SAの方が若干スピーカー有利ということでしたら
W32SAでいいのではないですか?
書込番号:4523073
0点

今32SA所持してます。火曜日辺りに32Sが来ますので2機種の音質レポしたいと思います。
書込番号:4538376
0点

着信メロディで比べろと言われば、その物がどちらに合っているかと言う問題です。
audio外部出力で比べるならw32sが質がよくきこえます。
携帯単体で聴くのであれば、デモ機を聴き比べることを奨めます。
書込番号:4565799
0点



今、この機種に変えようか悩んでいるのですが。この機種をもっているお方にお聞きしたいのですが、雑誌に書いてあったのですがメモステにCDからリッピングした曲を入れても再生出来ないとゆうのは、本当ですか?
0点



もちろん利用できません。ってか、海外SIMを利用するメリットはほとんどないかと・・・ 日本国内専用端末ですので・・
そもそも最初に認証したカードしか認識しない仕様の端末ですし・・・
そもそも、日本はSIMロック端末が標準的・・・
解除出来るのは一部の機種。たいていが国内専用端末ですのでSIMロックを解除するようなほとんどいない・・・
書込番号:4518067
0点



以前W21SからW32Sへ機変したのですが、今回もついている2次元バーコードリーダーについて質問です。
W21Sのときは読み込んでダイレクトにサイトへアクセスできたのですが、W32Sは読み込んでもそのままサイトへアクセスできないのでしょうか?
すぐにアクセスできるのが便利だったのに、何回やっても保存?してしまうようで使い勝手が悪くなってしまいました。
設定が悪いのかと思い、色々いじってみましたがやっぱりわかりません。。。
設定で使えるようなら教えてください
よろしくお願いします。
0点

そのままアクセス出来ますよ。
継続読み込みの画面が出ない分、21Sよりひと手間少ないくらいです。
ちゃんと読み取れてないのでは、ないでしょうか?
読み取り後にURL表示されてますか?
書込番号:4510699
0点

私もW21S使ってますがバーコードリーダーを
バージョンアップしてからジャンプできなく
なっちゃいましたね(汗)
テキストメモ保存になって
直接飛べないですよσ( ̄∇ ̄ )ナンカヘン?
書込番号:4510860
0点

>八月一日さん
21Sで確認中に、読み取り完了→結果→空白(URLが表示されない)→保存しか出来ないという現象がおこりましたが、それでしょうか?
自分のは何度かやり直したら、ちゃんとアクセス出来るようになりましたよ。
書込番号:4510940
0点

hyoketsuさんどうもです。
いくつかのQRコードを読んで試してみて分かりましたが
どうやら対応しているコードと
対応していないコードがあるようです。
対応していないコードはテキストメモとしてしか
保存できないようです。
対応しているコードはちゃんとリンクできました(汗)
因みにITmediaサイトにある
ケータイ用サイトへ行けるQRコードは
テキストメモとしてしか保存出来ませんでした(汗)
DLしたアプリのバージョンは3.01です。
書込番号:4510976
0点

確かにau用ではできませんね…。
どういうわけかボーダ用のだとできるみたいですよ。
W32S、バージョンは5.0.6b。
talbyとかW21Tあたりのバージョン2.0あたりだとiモード用、au用、ボーダ用全部できます。
書込番号:4511137
0点

やっぱり(悲)
調べていただきありがとうございます。
どこかでver.2.0をDL出来ないかなぁ(笑)
書込番号:4511268
0点

自分も試してみました(IT media)。
21S(Version2.02)3つ共OKでした。
31S(3.1.1a)・G'z(4.0.6a)・32S(5.0.6b)はVodafone用だけ出来ますね。
どうやら、Version3.x.x辺りからこうなってるみたいですね…。
書込番号:4511496
0点

みなさん、アドバイス有難うございます。
私も別の二次元コードで再チャレンジしたら、無事にアクセスできました。
新しい2次元コードと古い二次元コードがあるなんて知らなかったのでこれですっきりしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:4515083
0点



最近docomoからこの端末に切り替えて概ね快適に使用しております。
使い始めて気になった点がありますので、ご存知の方いらっしゃいました
らお教え願いたいと思います。
1.端末全体の機能を全て制限するオートロック機能がありますが、一定
の時間放置すると自動ロックといった機能はないのでしょうか?
オートロックを設定しても、電源の再投入でしかその機能が働かない
のでいまひとつな気がするんですが...
2.各種機能、設定を短縮番号?で呼び出すにはどの様にしたらよいので
しょうか?
以上ですがよろしくお願いします。
0点

>1.端末全体の機能を全て制限するオートロック機能がありますが、一定
の時間放置すると自動ロックといった機能はないのでしょうか?
オートロックを設定しても、電源の再投入でしかその機能が働かない
のでいまひとつな気がするんですが...
ないです。
>2.各種機能、設定を短縮番号?で呼び出すにはどの様にしたらよいので
しょうか?
待受から決定ボタン押して、数字キー押せばいいだけです。
書込番号:4511153
0点

やっぱりありませんでしたか
マニュアルを読んではみたんですが、そんな事はないだろうと思った
ので...(^^;
快適に使っていただけに、その点の使い勝手がいまひとつで残念です。
SPEEDYさん、ありがとうございました。
書込番号:4513599
0点




聞けるか、と聞かれると答えはイエス。
が、ポータブルオーディオとして使えるかというとノーかな。
書込番号:4510303
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)