
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日5503SAから機種変しました。使い心地レポートです。この機種へしたい方へ少しでも参考になればと思います。
家族割キャンペーンとホットペッパー割引併用で、5565円で機種変出来ました。(前機種18ヶ月使用)
良い点
1.漢字変換がとてもお利口で、メールが楽になった
2.ボタン大きい上にタッチが良く、文字数が多くても疲れない
3.ヒンジ部分が顔に当たらなくなり、耳にスピーカーがぴったりとくっつく
4.アンテナが無くなり、取り出す時にひっかからず重宝している
5.アドレス帳に住所等全件に対して入力出来る様になった。お店の定休日や営業時間を入力出来て助かります。
6.スケジュール・タスク内容がカレンダー画面で表示されるので便利
不満な点
1.カレンダーが深い階層に行ってしまい、多用する私には不便
2.アラームに「カレンダー休日以外」に鳴る設定がなくなってしまった。土日休みでない私には、便利だったのに・・・
3.メニューアイコンの配置を変える事が出来ない。カメラを殆ど使わない私にはToolsを移動したかったのに
4.なにかとアニメーションした後にボタン入力可能になるので、イライラする
以前の5503SAがとても使い心地が良かったので、不満な点が多々ありますが、全体的には機種変してとても良かったと思っています。海外で使う事はまず無いですが、私みたく、携帯は「薄くなければ」と思う人と仕事に多用する方には、お勧めです。
携帯にはカメラは必要なく、仕事でメール・スケジュールを多用する方は結構居るので、auもその客層を意識した機種を今後出して欲しいと切に願います。
0点

SPIKE-250SBさんこんにちは。
私も先日2年使った携帯が壊れたので、A5514SAに変えました。
コメントの中に
>アラームに「カレンダー休日以外」に鳴る設定がなくなってしまった。
とありますが、曜日指定で複数の曜日を設定できます。私も子供の幼稚園の送り迎えの為土日以外の全ての曜日で設定してます。
書込みから1ヶ月経っているのでもう解決されているかもしれませんが、その時はおせっかいをお許しください。
書込番号:4724851
0点

haohaohaohao 様ご返信ありがとうございます。
私は休日をカレンダー登録していますが、私の仕事は平日不定休のなのです。今週は水曜日休みだけど、来週は火曜と金曜休みの感じですので、やはりカレンダー連動のアラームが欲しいと現在でも思います。
なので、休日の朝でもアラームは鳴ってしまいます・・・
この携帯を約2ヶ月使用してみて、良い部分も多々有るのですが、毎日使用する部分なので、次期機種では、改善してほしいなぁと思っています。
書込番号:4724964
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)