A5514SA のクチコミ掲示板

A5514SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年10月中旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:131万画素 重量:108g A5514SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5514SA のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5514SA」のクチコミ掲示板に
A5514SAを新規書き込みA5514SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KDDIからの意味不明の電話

2006/12/10 11:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5514SA

スレ主 yohinahaさん
クチコミ投稿数:6件

今日(日曜日)の午前中,KDDIから「何かauの携帯電話をお使いの上でご不明の点はありませんでしょうか」と,若い女性の声で電話がかかってきました。わざわざ電話をかけてきた趣旨を繰り返し尋ねましたが,言葉を濁して要領を得ません。いくつか日頃から気になっていたこと(グロ−バルパスポート機能を備えているのにアメリカの国際空港でも使えないところがある=ダラス空港;アメリカン航空のハブなのに!=こと,都内の地下鉄駅の改札外エリアで電波が通じにくいことなど)を伝えて電話を切りましたが,その後新聞を読んでいて三菱製携帯電話機内蔵の三洋製リチウムイオン電池の爆発事故の記事を読んでいて,はっと気付きました。
要するに,彼らは「お宅がお使いの三洋製携帯電話(本機種,当然充電池は三洋製でしょう)は,電池が熱くなっていませんか?」と聞きたかったのではないか?でも,ストレートにそう聞くと,やぶへびになってしまいますので,遠まわしにご不明の点などというふうに聞いてきたのでしょう。
もしその仮定が正しいとしたら,やはり充電池についてですがとはっきり聞くのが筋でしょう。なんか,大企業の嫌な面を見せられたような気がしました。

書込番号:5739053

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/12/10 12:41(1年以上前)

被害妄想とまではないかもしれないですが、少し飛躍しすぎ・・・(--;;

年に一度か二度くらい157からキャンペーンの電話とかあります。
今だとMNP関連での紹介によるポイントUPとか・・・

書込番号:5739283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5514SA」のクチコミ掲示板に
A5514SAを新規書き込みA5514SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5514SA
三洋電機

A5514SA

発売日:2005年10月中旬

A5514SAをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)