
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年12月30日 15:17 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月11日 11:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月4日 05:11 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月23日 15:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月19日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月9日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


赤外線機能対応の機種で、win以外のものがいいのですが、A5514SAの性能はどうなんでしょうか?
au同士の通信はもちろんですが、他社携帯との通信結果を知りたいのでよろしくお願いします。
0点

SH、D、N902i、N、SH901iS、N、P901i、SH901iC、903SH、V603SHとは画像・電話帳のやり取りが赤外線でできています。
なので、問題なくできるでしょう。
ドコモだけ赤外線で画像を送るとき独自形式なんですが、最近のauのものはそれにも対応したようです。
ちなみに、V603SHとドコモの機種とでは、ドコモ→ボーダが不可でした(画像)。
書込番号:4694093
0点



こんにちは
CDMA1Xの機種を考えております。
A5514SAがデザイン的にも気にいっておりまして
検討しているのですが、JIGブラウザーなど使えたら
私にとって大変便利なのですが、この機種で使えたー
というような事をご存知であれば教えてください。
またCDMA1Xでフルブラウザーが使える最近の機種などの
情報がありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

現行機種は全てJAVA→BREWに切り替わったので、JIGブラウザはau側で未承認の為、使用出来ません。
jigブラウザweb版はOKです。
書込番号:4641827
0点

CDMA 1xでまともにフルブラウザ使ったら確実にパケ代が大変なことになりますけどね…
使えるのはjigブラウザwebくらい。
書込番号:4642210
0点


ご連絡ありがとうございます。
Jigブラウザーwebは使えるのですね。
量的にはあまり使用しないのです。
外出時に時々確認したいと思っているので。
あとはパケット料金なんです。
どのくらいするのだろう。
携帯のパケットって分かりにくいですね。
とりあえずパケット割1000円に入ってみるつもりです。
書込番号:4647179
0点






こんにちは。私は現在A5514SAをホンダ インターナビで使用しております。とりあえずハンズフリー電話(電話帳登録等はまだしてませんが)は使用出来ます。インターナビにもつながり、情報取得は出来ました。通勤メインなのであまりインターナビ機能を使わないので全てを試していないのですが、ご参考になればと思い投稿しました。
書込番号:4592558
0点

シャア専用ズゴックさん返答有難うございます。<(_ _)>
今週末に買いに行きます。
書込番号:4597712
0点

さるくまさん
こんにちは。
情報が参考になったようで、うれしいです。
私は、このA5514SAを購入するまでは、他社の電話会社を利用しておりましたが、どの電話機も使い勝手が悪くて、とても不満の毎日でした。過去に使用していて、一番使いやすかったSA端末がどうしても忘れられず、電話会社を変更までしてこの端末を購入しました。この端末はシンプルですが、とても使いやすくて、大好きです。とても満足しております。もうちょっといろんな面での遊び心があれば最高なのですが、グローバル端末なのでその部分は最小限といった感じです。
今夏に行った海外旅行で携帯電話の重要性がとても身にしみる思いをしました。(迷子になりました。)(半泣)海外で気軽に利用出来るのもとても魅力的です。
ご購入を検討されているようでしたので、ご参考までに私のこの端末に関しての意見を投稿させて頂きます。
書込番号:4600576
0点



携帯を持ってますが、目覚まし時計替りにしか使えてません。
でも目覚まし…ってホントに便利なんです。そこで質問なんですが、A5514SAのスケジューラー機能ってどうなんでしょうか。同じ時刻のアラームを月〜金まで鳴らしたり、土日だけ別の時刻で鳴らしたりとか複雑系のアラームセッティングは可能なのでしょうか。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

スケジュールでなくて、アラームでそのような設定が可能です。
アラームは5件まで設定でき、そのそれぞれに曜日別の設定ができますよ。
もちろん、スケジュールでもできますが。
書込番号:4589179
0点

早速、お返事ありがとうございます。
もう少しお安くなったら…購入したいと思っています。
〆
書込番号:4590882
0点



A5514SAの購入を検討していますが、PCにデータを転送したいと思います。
キャリア側は外部接続端子に、PC側はUSBにつなぐことになるようですが、そのケーブルについて、ご存知の方、教えていただけませんでしょうか。
@使えるケーブル
Aどこで購入できるか
B価格
よろしくお願いします。
0点

>使えるケーブル
マイシンク、携帯万能、携快電話等のソフトに付属しているケーブルが使えます。あとは、au純正のUSBケーブルC。
>どこで購入できるか
ソフトに付属のものはそのソフトが売っているところならどこでも。au純正はau online shop(EZwebからでも行けます)。
>価格
ソフトと合わせて3000円〜6000円くらいが相場。
マイシンク用のケーブルは3360円で単品販売もしてます(ソフトとセットで4900円)。
au純正は約13000円とビックリの値段です^^;
オススメはマイシンクですね。
auなら全機種対応、新機種にも発売と同時に対応しますので。
http://www.mysync.jp/
書込番号:4565106
0点

SPEEDYさん、早速に教えてくださいまして、ありがとうございました。m(__)m
助かりました。(^_^)
A5514SAと、マイシンクのケーブル(ソフト共)に決めます。
それにしても、au純正の約13000円は、ほんとにビックリですね!
書込番号:4566613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)