
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月17日 10:17 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月20日 00:27 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月21日 02:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月13日 09:52 |
![]() |
0 | 14 | 2006年3月24日 11:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月12日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、親にW33SAを買ってもらった新高1です。
ところで、今、試験電波発信中のワンセグですが、miniSDカードに録画することは可能ですか?
また、説明書に動作確認されたメーカーが書いていますが、それ以外のminiSDカードを使用しても問題ないですか?
質問ばかり失礼ですが、よろしくお願いします。m(__)m
0点

この機種は録画出来ましたっけ。 自信は有りませんが。
どちらにしても、著作権の関係で本体内メモリーのみです。
外部へはコピーも不可能です。
書込番号:4919120
0点

訂正です。
録画は出来ます。
マニュアルに書いて有りますがので読んでくたさい。
書込番号:4919245
0点



W33SAを使うようになって1ヶ月半になります。
その間に以前の携帯では起きなかった事がいくつか頻繁に起きるようになりました。
サポートに問い合わせても「どうしてもダメなら1度店頭へお持ちください」としか言われません。
他に似たような現象の起こる人はいませんでしょうか?
現象1
電波状況も良く、ノイズもなく、
相手の声は凄く良く聞こえる状態なのにこちらの声だけが相手に聞こえない。
お互いに「もしもーし」を繰り返し、相手の方の声はまったく途切れる事なくはっきり聞こえますが
どうもこちらの声は相手には聞こえていない事があるようです。
通話数回に1回はこの現象が発生し、その通話内で数十秒に1回起こります。
現象2
電波状況も良く、ノイズもなく、
相手の声は凄く良く聞こえる状態なのに突然回線が切れる。
普通に会話をしていて、聞こえづらくなったりも一切しないで
良く聞こえているのに突然切れます。
電波状況によっては無いことではありませんが、こちらも数回に1回と頻繁に起きています。
1日に2、3回通話中に切れるなんて事は今までありませんでした。
さらに上記1と2は別々でも起こりますし、同時(1回の同じ通話中)にも起きます。
そしていずれも相手は固定電話でも起こる現象です。
他に似たような現象の起こる方はいらっしゃいませんか?
やはりこれはauショップへ持っていって修理してもらうべきなのでしょうか?
0点

はじめまして
僕もこのような現象に見舞われた事がありました
AUに調べてもらいましたが特別異常はありませんでした
僕の場合考えられるのはいつも同じ場所と言うことで
ちょうど障害が起きたころにビルがすぐそばに建設中で7割がた完成したころから起き始めました
それから完成して回りの建設機材を撤去すると
携帯電話の急に切れてしまう現象は無くなりました
確かな原因ははっきりしませんが電話機ではありませんでした
何の解決になりませんが参考までに
書込番号:4913296
0点

私もドコモのアナログ時代に、良く起きました。
理由は本来のエリヤ以外のアンテナとつながる為、携帯側の電波が基地局まで届きませでした。
携帯を交換すると直るので、半年置きに換えてました。
デジタルになったら、春に起きるだけになりました。
書込番号:4923651
0点

三洋製の端末は実際の電波より、電波表示は良く表示するように設定されています。その為、三洋製端末が3本でも他社は1本と表示される事が良くあります。特に三洋製端末では3本立つから、現在地の電波が強いのではなく、あくまでも表示上の事であり、実際には不安定な状態も多々あります。2本の状態で新着問い合わせすると「受信出来ません」がでる事や、通話が出来ない事も多々あります。
という訳で、電波が不安定な場所だった可能性があります。
書込番号:4926691
0点

購入後90日以内なら新品交換も可能ですので、早めにauショップに行きその旨を伝え、交換を希望された方が良いと思います。
自分は、先週の木曜日に機種変し、少しセンターボタンが緩いので気持ち悪いとの相談をして、交換を希望したら店員も確認して確かに緩いとの確認をして、サポートに交換して良いかの確認をしてOKが出たので交換してもらえました、その際には全情報(設定やメール、データフォルダー)をコピーして貰えました。
書込番号:4928339
0点

勝央さんの話も一理あるかも知れません。
しかし、自分の経験では逆もあります。ある場所でソニーは3本なのにサンヨーは1本か2本と表示されていました。どちらにしても電波状態表示はあくまでも目安であることは確かかと思います。
因みに、自分が購入したW33SAは今のところ現象は出ておりません。ビル街でも郊外でも同じように通話が出来ております。
どちらにしてもauショップに行く方が良いです。
これは出来るどうか判りませんが、貸出機が用意されているので、一日は二日位貸出機(出来たら別の機種)で現象を確認して同じでしたら、環境が悪い、違ったら機種かメーカーが悪い事になります。本当でしたら切り分けで、同一機器も借りて確認して見たいところですが、それは交換してからも確認出来ると思います。
まあ、交換した機器もダメでしたら、これも相談次第ですが、安心価格を利用して別の機種に機種変するか、キャリアを変えるしかないです。因みに、以前もau携帯を持っていたと思うのですが、その機器ではちゃんと会話が出来ていたとしたら、即座にクレーム処理で交換した方が良いと思います。
書込番号:4928447
0点




今日行ったら、本陣のショップで新規0円やってましたよ。
3月中とか言ってたかな
書込番号:4909457
0点

chailifeさん、返信ありがとうございます。
今週中にでも仕事が早く終われたら見に行こうと思います。
書込番号:4912075
0点

現在W33SAのシルバーのオーナーですが、大分メーカーからの出荷の量が減って来ているとauショップの方が言ってました。
3月までと言うことは、そろそろ生産終了の可能性があります。
確かに東京は皆新規1円とか0円の対象機種になって来ています。
3月で恐らく生産は終了するような気がします。
ここの評価を見ているとあまり、筐体の建て付けとか品質が宜しくないと書いていますが、自分は先週の木曜日にW21Sから機種変したのですが、言われる程悪くは無いと思っています。ヒンジのぐら付きも無いですしね。
恐らく生産ラインが落ち着いて来て品質が良くなっているのだと思います。携帯電話に限らず、ラインは毎日改良しながらラインを整理して行きます。ですから最初に出された物は筐体に品質のバラつきが多少は出るものです。特に携帯電話は車と違いロボットでなく手作りなので、慣れないうちはやはり出てしまいます。ようやくラインの人も慣れ、落ち着いて作れる時期が発売後1ヶ月辺りと聞いております。従って、今時点のW33SAは円熟期を迎えて品質も上がって来ているように見えます(材質は変わりませんが)。
ですから、本当はこの時期のW33SAは買い時だと自分は思っております。地デジも綺麗に写りますしね。
書込番号:4931616
0点



この携帯はスピーカーが小さいので音量が小さいということですがこの辺にはお試しのモックが無いのでお聞きしたんですが・・・
音量が小さいのであれば教えてください!ちなみに今の携帯はw32saです!この携帯くらい音量があればだいじょうぶなんですが・・
親切な回答を待っています!
0点

おはようございます。
音量の件ですが、我が家でW33SAとW32SAと
2台在るので、比べてみました。
32SAに比べて33SAは、少し音が小さいかな?
位です。(閉じた状態で。)
ただ、音の広がり(ステレオ感)は33SAの方が、
良いと思います。
書込番号:4907972
0点

ご親切にあちがとうございます!あと地デジは音が小さいとのことですがどうでしょうか?聞こえないくらい小さいんですか?
書込番号:4907986
0点

1セグの音ですが、外で聞くには小さいです。
ヘッドホンも、いちいち設定しないといけないの
で、少々面倒くさいかな?(差し込んだだけでは切り
替わらない)と思います。
また、バッテリーがもたないんです。
1時間も見ていると、1目盛り減ります。
32SAより、少し早い!感じです。
後、余談ですが、ストラップの紐?が太いと、充電
が出来ない時が有りました。
充電器に寝かせてセットするために、小さなスイッ
チを押さない事が有りました。
駄文失礼しました。
書込番号:4908047
0点



今日一日、寝たり起きたりしながら考えた結果
この機種に決まりました。
主な使用は音楽CDから楽曲を取り込んで聴くことです。
どうでしょうか?
わたしはいいとおもうんですが
もっちろっんケータイとしても通話やメールに使います。
電子マネーは興味ありません。
ごいけんください
0点

テレビを携帯で見るということを考えてないのなら、大きくて重いこのW33SAにしなくてもいいんじゃないのかな?と思いました。
そういう自分は携帯のほかにgigabeatを持っていて「携帯で音楽を聴くことはないな。」って思っていたのに、東芝好きで日本初のHDD搭載とか世界初のダウンロードフォントに魅力を感じてW41Tにしてしまいました。
買った当初(前の水曜日)はデカイ!って思ってましたが、今はもう慣れてしまいましたよ(前の機種はA5509T)。
だから自分でいい!って思ったんだからW33SAでもいいと思います。
書込番号:4905851
0点

大きさが気にならなければ良い選択だと思います。
CDを取り込むには、SD-JukeBoxが必要となりますが、これは別売りです(OSはWin2000とXPのみ)。無料の物も有ったと思います。これは過去スレを参照ください。
書込番号:4905879
0点

まー人の選択にとやかく言う気はありませんが、厚いですね。それ位です。いいんじゃないでしょうか。
書込番号:4906114
0点

なんですって?
これにはSDオーディオソフトウエアは付属してないんですか?
信じられない
別途買わなくちゃいけないんでしょうか?
普通ついてますよね。
見間違い?
書込番号:4906434
0点

再度確認しましたが、SD-Juceboxは添付していないと思います。
W32Hには標準添付ですが。
詳しくはカタログ又は、auショップに確認ください。
書込番号:4906470
0点

そうなんですか
おそれいります。
それじゃやっぱり41Sにしようかしら。
っていうのも
機種変12ヶ月いないなんですよねえ。
価格どっどこむの値段は
15000円くらいでできるのは
33SAか32Hか41Sなの。
あたしの使用目的だったら41Sがいいのかなあ
書込番号:4906516
0点

何時から無料になったのでしょうか。
Panasonicのソフトで、3,990円となっていますが。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/index.html
書込番号:4907135
0点

あとUSBケーブルもW33SAには添付されていないので、別途必要です。
またW41SはSD-Audioには対応していません。 LISMOに対応していますし、LISMO用ソフト、USBケーブルは添付されているので、他に必要な物は有りません。
ただしLISMOはSD-Audioに比べるとサンプリングのビットレートが劣るので音質は落ちるはずです。
書込番号:4907168
0点

ちなみに、
本日USBケーブルwinをAUショップで買おうとしたら、
売り切れ(涙)
その上、本店にも在庫なしでした。
現在予約も受け付けてくれなく、
3月末から予約を入れ始めるらしいです。
それまでどうしたら・・・うぅ。
著作権対応のカードリーダーを買うしかないんですかねぇ・・・。
書込番号:4907737
0点

確認しました。
確かにダウンロード出来るようですね。
知りませんでした。
書込番号:4908419
0点

76TKさん
これ使えました、
携帯シンク for Windows 2005 au WIN専用ケーブルセット
33SAのUSBドライバー入れてMOOCSで転送再生確認しました。
まあ、転送速度は遅いですけど
それと付属のソフトは、使えませんでした
以上、参考になれば
書込番号:4915429
0点

踊り場さん
情報ありがとうございます。
今週末にはusbケーブルwinが入ってくるようなのですが、
予定と言っていたのですが、
入って来なかったら、
教えていただいたものを探そうかと思います。
ありがとうございました〜!
書込番号:4940092
0点



W33SAはPCサイトがついていないためauでも使えるフルブラウザアプリを探しているのですがなかなか見つかりません。どなたかご存知の方、また、そういったアプリを使っている方はいらっしゃいませんでしょうか。
0点

アプリはないです。
jigのweb版を使うしかないでしょう。
書込番号:4904857
0点

BREWでフルブラウザのアプリは現在ありません。
ここを使うといいと思いますよ。無料だし通信料も定額に含まれるので安心です。http://fileseek.net/
このサイト経由でPCサイトにアクセスするとPCのページを見ることができます。さらにWMVやMPEGも3G2に変換できて便利です。
書込番号:4904862
0点

返信ありがとうございます。さっそく使ってみましたが便利ですね。最初にyahoo!のHPにとべば普通のPCのように使えました。本当にありがとうございました。
書込番号:4906081
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)