
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月6日 21:57 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月30日 13:22 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月30日 20:36 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月3日 18:32 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月28日 01:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月26日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電車の中など騒がしいところでイヤホンで
テレビを見たり
FMラジオを聞いたりしているときに
音量を最大にしてもよく聞こえません。
普通のイヤホンで音楽を聞くような機械では
最大にすると、鼓膜が破れるのでは?
と思うくらい音が大きいのに
この機種はずいぶん控えめに思います。
聴力は正常です。
同感の方いらっしゃいますか?
0点

初歩的な質問ですが、音声出力先設定をイヤホンに変更しましたか?
スピーカーのままだと、聞きづらいですよ。
私の場合、問題なくイヤホンできこえていますが、、
書込番号:4780754
0点

SD-Audioを再生しているときと比べると、テレビの音量はかなり小さいですね。そういう仕様なんでしょうね…
書込番号:4781098
0点

自分の場合、オーディオ、TV、ラジオ、どれも同じような音量です。
といっても音量は大きくなく、だいたい最大の8割程度のレベルで聴いてますが。
書込番号:4782228
0点

返信が遅くなりすいません。
みなさんありがとうございます。
イノマネさん、切り替えはしております(笑)
スピーカー音量はあのサイズにしては結構大きいですね。
SPEEDYさん、やはりそうですか。デジタル圧縮特有の音と相まってちょっとうるさい電車の中では聞きづらいですね。
hitaiさん 静かなところでも、他の機器にくらべると8割くらい必要ですよね。
みなさん同じで安心しました。
仕様、ということで解決しようと思います。
書込番号:4792440
0点

横からすみません。
音が小さいとお思いでしたらカナル式てかインイヤー式と言われるイヤホンを使用してみてはどうですか?
外の音が聞こえない上に音質も良く感じます。悪いものは悪く感じますが
書込番号:4799357
0点



先ほど、miniSDカードとUSBケーブル(WIN)を買いまして、写真などを書き込もうとしましたら「このフォルダは変更出来ません」という表示が出ました。不思議に思い、パソコンからその情報を見たら「読み出しのみ」とのこと。あれやこれやでインターネットを駆け巡り、この掲示板も一読しましたがその原因は分かりません。何故書き込めないのか、どうしたらその問題は解決されるのか。どなたかご教授お願いいたします。
ちなみに私はMacユーザーであります。
0点

それはMacintoshだからです。
理由は取説276ページに書かれており、読めるだけ儲け物なのです。
最初にマスストレージに対応したA5505SAから2年近く状況は放置のままなので、三洋には対象機種以外のドライバを開発する意思がないのでは?
書込番号:4776927
0点

書き込み2回目です。auは外部からのファイルに対しPCフォルダ(auin_out)を使います。後は携帯電話機本体のSDカードメニューを選びPCフォルダをクリック⇒本体またはminiSDに取り込みを選べば携帯電話本体で再生できます。
書込番号:4779126
0点

返信ありがとうございます。
>kazukunn31さん
はい。それをやろうとしたんですが、できないんです。取り込めない。
>姿よん四郎さん
USBケーブルを使用するマスストレージだからダメだということならば、
ライターなら書き込み可能だということなのでしょうか?
書込番号:4779439
0点



今京セラのを使ってるのですが使いづらくて33SAに変えたいと思っています。
そこでなんですが,AUのパンフレット(?)を見てもよくわからなくて・・・
AUのショップで33SAを買うとしたら,
機種変更と,いったん解約して新規で買うのはどちらが安いでしょうか。
そして手続きのような手数料は何円位かかるのでしょうか。
ちなみに私は今ガク割です。どなたか教えて下さい。
0点

機種変では,何ヶ月使っているかによると思います。基準としては0ヶ月〜6ヶ月目(0日〜180日),7ヶ月〜12ヶ月目(181日〜360日),13ヶ月〜24ヶ月目(361日〜720日),25ヶ月〜(721日〜)だったと思います。(うろおぼえですが…)のいずれかによります。
当然新規なら,1年使っていないと解約出来ませんが・・・(年割を入っている場合です。)
機種変の場合→ポイントがそのまま, 使っている期間が継続されるため,基本料が今の値段から継続して下がる。 番号が変わらない。
解約新規→安い。
まぁ当方の客観的な意見ですが,自分でしたら機種変にします。自分も来月に,8ヶ月くらいになるので,W33SAに,機種変予定です。
まぁ色々な人の意見を聞いてみてくださいな♪
ちなみに,WINでは学割は不可ですのでご注意下さい。基本的には,家族割,年割,指定割,自宅割,などがあります。
WINでは,ダブル定額ライトorダブル定額に入ることをおすすめします♪♪
新規の手数料は,\2,700で機種変は\2,100です。
書込番号:4769172
0点

年割入っていて1年未満でも解約出来ます。
解約手数料が\3000です。
書込番号:4771086
0点

ガク割してる私は年割していない気がします。
今の機種は10カ月です。
新規だと手数料はいくらでしょうか?
書込番号:4771325
0点

その答えは<とても暇人さん>がちゃんと答えてくれてますよ。もうちょっと注意して返信なり、パンフなどを見ることをオススメします。。
書込番号:4772327
0点

<機種変更>
機種変更事務手数料2,100円+機種代金
<解約→新規>
年割など契約解除料のかかる契約を伴う場合
契約解除料3,150円+新規契約事務手数料2,835円+基本使用料2本分(日割計算)
年割など契約解除料のかかる契約を伴わない場合
新規契約事務手数料2,835円+基本使用料2本分(日割計算)
書込番号:4780187
0点



現在、ワンセグは試験放送中となっていますが
本放送と何ら変わりないと書き込みを見ました。
ワンセグ対応地域に住んでいる方に質問ですが、
(私は横浜在住です)
アナログ放送の使用頻度を教えてください。
W41Hと悩んでいます。W41Hはアナログ非搭載
ということですが、電波の入りを考えると
必要ないような気もします。
できれば、いずれ他機種へ機種変した後も
TV機能(ワンセグ)を使用したいのでW41Hが
いいのかなあと思います。
アドバイスお願いします。
0点

電波状況については場所次第でだいぶ違いますので何とも言えませんが、アナログは映らないと思って使わなきゃならないほど映りませんので、ワンセグだけあれば十分かと個人的に思います。
ただ、機種変更などをして電話番号がない端末(白ロム)はテレビは起動できなくなりますよ。
書込番号:4767143
0点

早速ありがとうございます。
機種変更後は見られないのですか・・・。
W41HのようにICカード対応機種は、機種変更後(ただしICカード対応)に
ICカードを差し替えれば見られると思っていました。
書込番号:4767325
0点

たぶん見れるんじゃないですかね?
W33SAで試してみた方がいればわかるとは思うんですが・・・。
書込番号:4767387
0点

41Hは、もちろんICカード差し替えすれば電話番号がある状態(白ロムではない)になるので見られますよ。
33SAの場合、ICカード端末でないので機種変etcで白ロムになってしまうとテレビは起動できなくなります。
これは白ロムであるために通信できないからというのではなく、電話番号が入っていないので端末側で起動できないように制限がかかっているためです。
起動しようとすると「電話番号が入っていないため起動できません」という旨のメッセージが表示されます。
書込番号:4767435
0点

ワンセグは想像以上の感度で私の住んでいるエリア(千葉)でも画面は鮮明です。今は実用化前の試験段階のようですが、全チャンネル(地上アナログ放送)見れますよ。
これなら使えます!!
書込番号:4768192
0点

なぜかW33SAをICカード対応だと思って書き込みしてしまいました。
すみません。。
SPEEDYさんの仰る通りだと思います。
書込番号:4768525
0点

どなたかワンセグの受信状況を教えて頂けませんか。
家の中(マンション、一戸建て)や喫茶店での利用は実用に耐えうるものなのでしょうか?
それともアナログTVのように野外じゃないと見れたものではないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:4790234
0点

現在ワンセグ映る地域在中ですが、はっきり言うとワンセグよりアナログのほうが鮮明です。というのは、ワンセグは確に屋内でも移動中でもノイズはありませんし、ただ"見る"という事に関してはアナログより優れていると思います。ですがワンセグという仕様上、かなり高圧縮されていて画質が悪い上にフレームレートが低いので私には見逃せないレベルで違和感があります。なので個人的にはアナログのほうが好きです。アナログが映るところではアナログで見るようにしています。(あんまり見ませんが・・・
書込番号:4790461
0点




待ち受け画面上のメニューアイコンであれば消せますよ。
−メインメニュー
−基本設定
−画面表示
−ディスプレイ
−待受画面
−待受アイコン表示
−OFF を選択
で大丈夫だと思うのですが。
書込番号:4770053
0点

画面上のメニューなら消せるのですが、ソフトキーのメニューアイコンは消せなかったと思います。。
私も邪魔だなぁと思って消そうと思ったのですが、見つかりませんでした。
書込番号:4770174
0点



はじめまして。
先週金曜日にW33SAを新規通販で申し込みました。
申込書が届き、返送し、そして本日確認の電話が自宅にかかってきて、開通は出来る状態になったのですが、肝心の端末が在庫切れということで1〜2週間くらい届くのに時間がかかるとのことです。
何でもワンセグが見られるとかで人気があるとか。
しかし今日のこのページを見ると、また更に金額が下がっています。
やはり購入金額は、金曜日の時点の金額になってしまいますよね?
すぐにでも届くかなと思っていましたが、こうなってしまうとちょっと残念です。
0点

それは残念でしたねぇ。私も先週の水曜日か木曜日に申し込んだのですが、在庫があったので急いで申込書を返送しました。
土曜日に手元に届きましたので、運が良かったのでしょう。
でもスペックは想像していた以上ですし、デザインも私にはちょっと派手ですが、かっこいい!!満足しています。
どうぞ楽しみにしていて下さい。
書込番号:4768203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)