W33SA のクチコミ掲示板

W33SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月上旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:150g W33SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W33SA のクチコミ掲示板

(1288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電時の常時点灯について

2005/12/25 09:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

充電時、前の機種21Sでは常時照明の点灯が出来ましたが、この機種では出来ないのでしょうか?色々試しているのですが出来ません。どなたかお教え頂け無いでしょうか。

書込番号:4682400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/25 10:46(1年以上前)

私も助手席ナビを使用際、便利な常時点灯機能を有する機種を色々と探しましたが、W32S以外は、無かったようです。

書込番号:4682562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 W33SAのオーナーW33SAの満足度4

2005/12/25 17:35(1年以上前)

そうなんですか。残念です。助手席ナビが使いにくいですね。

書込番号:4683414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/26 09:44(1年以上前)

ちょっと待ってください。皆さん常時照明を希望されてるって事は
運転しながらケータイを操作したいってことなんでしょうか?
auとしては運転手利用を推奨しておりませんので...。
妻夫木君も使ってないし、ネーミングも『助手席ナビ』なんで...。

書込番号:4685113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/12/26 16:01(1年以上前)

私の場合は、携帯電話をダッシュボードに固定しているので、問題無いと思います。
携帯本体を直接手に持って操作するのは、道路交通法違反になると思いますが?
以前、地元の警察署に確認しました。

書込番号:4685700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

関西圏で安いお店

2005/12/25 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 nikoraiさん
クチコミ投稿数:2件

個人的で申し訳ないんですが、W33SAが新規で凄く安いお店を教えていただけないでしょうか。
出来れば兵庫〜大阪まででおねがいします。
不適切であればすぐ削除させていただきますので。
個人的なことになってしまいますが、ご存知の方どうかお願いします。

書込番号:4681899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/12/25 17:51(1年以上前)

不適切とは思いませんので削除は不要かと思いますが
幾ら位が目安としているのかをお書きにならないと
レスは付きにくいですよ・・・
「安い」というのも千差万別ですので。

書込番号:4683443

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikoraiさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/25 20:55(1年以上前)

YOSHI_CHANさん指摘有りがとうございます。
当方の希望としては1万円前後でしょうか。
出来れば1万円以下であればと考えています。
上限は1万4千円くらいです。

書込番号:4683902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au純正のUSBケーブルWINでの充電

2005/12/24 16:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

すごく初歩的な質問なので恐縮なのですが、au純正「USBケーブルWIN」は携帯本体の充電できるのでしょうか?
カタログには充電の事については何も触れていない上、ネットで検索しても純正USBケーブルの充電に関する情報は見つかりませんでした。やはりあくまでストレージや通信用なのでしょうか?

また、ワンセグ放送を見まくっているのでバッテリの消費が激しく、他社から発売されているUSB充電ケーブルを使っているのですが、なぜかPCのUSB2.0端子につなぐと満充電前に終了してしまいます。
USB1.1だと大丈夫なのですが…
auはW33SAが初めてなので、これがauの仕様なのか、W33SA独自の仕様なのか、はたまたその他社製USBケーブルの問題なのか判別できません。

情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:4680757

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/24 19:55(1年以上前)

USBケーブルWINでは充電出来ません。

書込番号:4681160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2005/12/24 22:49(1年以上前)

やはりそうなのですネ。
返答ありがとうございました。

書込番号:4681572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

基本スペックについて

2005/12/24 11:08(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 Hiro.Oさん
クチコミ投稿数:6件

みなさんはじめまして、Hiroと申します。
現在使用してる方にお尋ねしたいのですが、W33SAの処理速度は速いですか?(メールを起動させた時にラグなしですぐ起動するかetc...)
こちらのサイト様に置いてあるFlash「FlashLiteMark2005」(便利フラッシュの所に置いてあります)で測定ができるのですが、できるなら情報をお願いします。
http://www.manpukuu.com/au/index.html
ちなみにW21SAでは1800,W31Tでは6000でした。

書込番号:4680181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2005/12/24 18:04(1年以上前)

こんなサイトがあったんですね。

下記のような結果になりました。



FlashLiteMark2005 ver.0.2

Test01: 1938
Test02: 4707
Test03: 9403
Test04: 9832
Test05: 1078
Test06: 2680
Test07: 5328
Test08: 3855
Test09: 3095

Score: 6593

PLAYER VERSION: 5,2,28,0
PLATFORM: CDMA 1X WIN
DEVICE:KDDI-SA35

以上

書込番号:4680964

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/12/24 21:46(1年以上前)

ちなみに…

SH902iでは
Score:8146
---------------
Test 01:1453
Test 02:3328
Test 03:5907
Test 04:6734
Test 05:1062
Test 06:2470
Test 07:3672
Test 08:1891
Test 09:1422

でした。

書込番号:4681372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2005/12/25 20:37(1年以上前)

W21SAからW33SAに乗り換えたのですが、
同条件※であれば、ほぼすべてにおいてW33SAの方が速くなってます。

(同条件※)
・メモリーカード有り
・壁紙フラッシュ無し

>メールを起動させた時にラグなしですぐ起動するか。

 条件が一緒ならば、W33SAの方が速いです。
 W21SAでもSDメモリを抜けば同じぐらいになります。

書込番号:4683852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/31 21:41(1年以上前)

ちなみに、、、

w31caもやってみました。容量は30%使用状態です。w32Tの約3分の1。やはりモッサリ機種でした。



January 31,2006
Platform:CDMA 1X WIN
Device:KDDI-CA32
Player ver:5,2,15,0
Score:2328
---------------
Test 01:3761
Test 02:9066
Test 03:19247
Test 04:20163
Test 05:1646
Test 06:5144
Test 07:9573
Test 08:7159
Test 09:4544

書込番号:4783222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/31 22:36(1年以上前)

買ったばかりのW41Sで試してみました。
メモステは入れていない状態です。
データフォルダもさほど使っていなく綺麗な状態です。

FlashLiteMark2005+ver0.2
---------------
January+31,+2006
Platform:CDMA+1X+WIN
Device:KDDI-SN34
Player+ver:5,2,29,0
Score:6106
---------------
Test+01:2056
Test+02:4960
Test+03:9076
Test+04:11397
Test+05:1216
Test+06:3605
Test+07:6933
Test+08:4411
Test+09:2650

書込番号:4783423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

未購入で色々な質問

2005/12/23 14:58(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 新 宿さん
クチコミ投稿数:6件

当方まだ未購入です
現時点で質問疑問に思ってる事について情報もっているか現物を使用している方で分かる方のみでお答え下さい。
回答者を絞るつもりは有りませんが
稀に私感とかどうのという面倒なやり取りが出てしまう事も有るので釘を挿すって意味だけです。
不所持等未確認でBBS等で情報見たとか現物で実際試しているよって事は記名してきれると有りがたいです。

1. w32saはバグか正規の状態でもおかしいのか殆ど無通話でもバッテリーが2日と持たないw33saはこれと同様かどうか
(無通話で操作あんまりせず3日目とか持てばその傾向が薄い?)

2.miniSDがW32saと同様に記述以上のメモリーに対応
 (1Gか使ってる方が居れば確実かと思います。)

3.22日から東京都内で地上波デジタル試験放送の開始してるチャンネル


1は質問絞ってますが最大を知りたいだけで普通に使って(TVは消費大きいから計測するにも避けた方が良いですが)どれだけ持ってるかでも良いです。
32saが異常な位もたないらしいので
その位酷いかどうかと言う事です。
なんでも不具合とか故障かと思われる位らしかったので。

3はアナログチャンネルと比べて欠けてるチャンネルとか放送時間はあるのかどうかも知りたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:4678223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2005/12/24 00:07(1年以上前)

まだ買って4日目でワンセグ放送を見まくっており、しょっちゅう充電してるので質問1はまだよく分かりません。質問2についても確認できていません。

質問3ですが、現時点ではNHK総合・NHK教育・日本TVのみ通常放送が見られます。
TBSとフジは試験放送で、TBSはワンセグ紹介番組、フジは江ノ電の映像が延々と流れています。その他のチャンネルはまだ何も放送されていないようです。

書込番号:4679388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/24 00:17(1年以上前)

東京の販売開始初日に購入しました。

以前は別メーカー製auですので、W32との比較はできませんが宜しいでしょうか?

無通話であれば就寝時に充電を始め、出社して帰宅するまで、バッテリー残量はフルのままです。もちろん待ち受けで消費はしているでしょう。
また同じ充電条件で小一時間の電車通勤時にメールやインターネット表示、ワンセグTV視聴を適宜使用し、勤務中に2分以内の通話を5回程度して、帰宅時も朝と同じ使い方をしましても、残量表示は減っていません。(普段は自家用車通勤ですが、W33を使ってみたくて今週は電車通勤です)

ただし、消費量が少ないと断定するものではありません。上記使い方ではそうだったと言うだけです。バッテリー消費はある時間を経過すると急激に残量が減る傾向にあるのは、携帯電話に限らず現在のバッテリー技術では当たり前の事ですから。

22日からのワンセグ放映ですが、NHK2局は今までと同じくアナログ波と同じ内容。ただし10秒程度の演算遅延があるため、時刻表示は消えています。日本テレビ(4ch)も早朝のステブレからサイマル放送を開始しましたが、時刻表示は消えていませんので、実時間より遅い表示です。

それ以外の従来局はTBSが試験プログラムを特定時間のみ、FUJIは全日試験プログラムを放映。朝日とテレビ東京、放送大学やTVKはまだ見たことがありません。

ただし、1月からFLUX洋楽chが5日から、PRISMIX.TVが12日から、その他色々なEZチャンネルが順次開始されるようです。詳細はまだ把握できていません。

以上、簡単ですが使用感をお知らせします。

書込番号:4679415

ナイスクチコミ!0


スレ主 新 宿さん
クチコミ投稿数:6件

2005/12/24 12:34(1年以上前)

色々回等有難うございます。

電池の持ちはもしかしたら改善されてるのかも知れませんね。
33も持ちは元々悪いらしいのである程度は覚悟してはおります。
32に関しては実質1.5日でギブアップするらしいので
多分、他機種から移行してる方でも分かる消費なのかも知れません
(私は32もってる訳では無いです^^;;)

地デジ放送の件どうも有難う御座います。
掲示板の話だと22日からまるで一斉放送ぽい感じだったので実質今どんな状態か知りたかったので大変有りがたい感じです。
まだまだアナログの代わりにはならない感じって所ですね^^

今、ボーダフォンで色々事情があって33に変えようと所です
tvが見れる機種、パケット量が増えてしまったのでパケット定額等の実質割安料金
この二つが絶対ですので、どうしてもボーダから抜けちゃうと言う次第です。
あとauのほうが周波数的に有利だという所ですかね。

機能的にはpcサイトビュア系の機種の方が初期価格諸々考えても良いんですがTVが見たいので^^

書込番号:4680358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/24 21:54(1年以上前)

現在W32SAを使用していますので、バッテリーの持ちについて触れたいと思います。

私の使用量としては、

1.通話は1日に10分程度
2.アプリは10分やらない程度
3.メールは短い内容(50文字以内)のやりとり10通程度
4.サイト閲覧は20分程度
5.通勤にて地下鉄を利用しているので電波の掴みでは負担かけてると思います。

上記のような使用で2日はぎりぎり持つ感じですね。
同じような使用でW31CAやW31Tもあまり変わらない印象ですので、
特別W32SAの電池の持ちが悪いとは思わないです。
テレビ見ると電池の持ちはすごい悪いですけれども。

私の使い方はあくまで目安ですので細かい感覚は違うと思うのでご了承を。

書込番号:4681395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2005/12/27 00:04(1年以上前)

今日からTBSでもサイマル放送が始まりましたね(^^)/

お昼〜午後〜夜と確認しましたが、すべて本放送と同じ映像でした。

書込番号:4686853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問!

2005/12/20 21:31(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:15件


すいません、質問ですが

SD-Jukeboxは、どこで売っていますか?
デパートの中などにある小さなショップでも売っていますでしょうか?

あと、ワンセグでは
「フジテレビ」や「TBS」などの放送は視聴できますか?

書込番号:4671963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/12/20 22:43(1年以上前)

>SD-Jukeboxは、どこで売っていますか?

ttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/faq/a.html

>「フジテレビ」や「TBS」などの放送は視聴できますか?

ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w33sa/index.html

#世の中にはHPと言う便利なものがあるんだけど・・。

書込番号:4672233

ナイスクチコミ!0


GAPEさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/21 00:18(1年以上前)

W33SAのミュージックプレイヤは、SD-Audio規格のAAC形式(セキュアなmp3形式)を再生できるので、一般にはPanasonicのSD-Jukebox(ソフト)とセキュア対応のSDライタが必要に思われるでしょうが、以下の組合せで安く実現できますね。

・USBケーブルWIN(0201HVA)
・MOOCS PLAYER

MOOCSはNIFTYでサービスしているのですが、MOOCS PLAYERというソフトはフリーダウンロードできます。このソフト、実際にはパナのSD-Jukebox v5ですね。

W33SA本体とUSB接続することで、本体がセキュアなSDライタになりますので、SDライタは無くてもOK(マスストレージ・モードを選択して携帯SDをPCドライブにマウントしてからMOOCS PLAYERを起動すること。Win2k/XPなら付属USBドライバをインストールするのみ)。CDから一旦、WAV/MP3でリッピングしてHDD経由でもいいし、直接CDを読んでもインポート(セキュアmp3に変換すること)もできます。

http://moocs.com/

書込番号:4672608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/21 00:20(1年以上前)

私も素人でどこに、HPがあるか解らない者で申し訳ありませんが
YOSHI_CHANさん恐れ入りますが

>SD-Jukeboxは、どこで売っていますか?
のリンク先
http://panasonic.jp/support/software/sdjb
/faq/a.html

>「フジテレビ」や「TBS」などの放送は視聴できますか?
のリンク先
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w33sa/index.html

http://www.d-pa.org/information/info_05092704.html
サービスの開始が2006年4月1日ということですか?

http://ddip.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4664245
12月22日から、試験放送が、あるみたいですね。

書込番号:4672617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/21 21:02(1年以上前)


GAPEさん、
検討大切さん、わかりやすい説明ありがとうございました。



YOSHI_CHANさん
>世の中にはHPと言う便利なものがあるんだけど・・。
わるうございました(笑)

書込番号:4674303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/12/25 11:28(1年以上前)

+文鳥+さんへ
他の書き込みでもそうですが、ちょっと目に余りますよ。
書き方はどうあれYOSHI_CHANさんは貴方の求める情報を教えてくれてる訳だし。私もこの機種への買い替えを考えていて見ていましたが、他の人へ対する貴方の書き込みを見ていたらすごくいやな気がしました。


書込番号:4682662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/25 13:53(1年以上前)


すいません、反省してます。

YOSHI_CHANさん、すいませんでした。

書込番号:4682990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/12/25 16:59(1年以上前)

>検討大切さん
こんにちわ
回答が遅くなりすみません。
リンク先ですが、合っています。
フルパスは書かない主義なので
すみません。

#内容も合っています。

>+文鳥+さん
こんにちわ。
了解です。

書込番号:4683354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/25 21:10(1年以上前)

>YOSHI_CHANさん

感謝です

書込番号:4683954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W33SA
三洋電機

W33SA

発売日:2005年12月上旬

W33SAをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)