W33SA のクチコミ掲示板

W33SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月上旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:150g W33SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W33SA のクチコミ掲示板

(1288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2006/03/29 13:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

過去のも同様の質問があったようですがその後の状況がわからないので再度質問させてください。解約をしてしまうとほんとうにワンセグを見れなくなるのでしょうか?
なぜ携帯の電波を使わないのに見れなくなるのでしょうか????
確かにパンフレットにも解約をすると見れなくなると書いてはありますが・・・
だれか試された方いらっしゃいませんか。

書込番号:4955263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/29 13:13(1年以上前)

たしかに見れなくなります。
なぜかといいますと、au側で電話番号が入っていないとロックするようにしているからです。

同様にW32SAも電話番号を抜くと見れません。

書込番号:4955268

ナイスクチコミ!0


lalacosmoさん
クチコミ投稿数:69件

2006/03/29 13:41(1年以上前)

BREWアプリがロックされるので、TVを見るためのアプリも
当然使えなくなります。

書込番号:4955334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/03/29 22:17(1年以上前)

au側が端末に細工をしているのですね。
今持っている機種変した端末は機種変した後もアプリが使えるし(EZFMも使える)ので、なぜ使えないのかと疑問に思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:4956471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/31 15:11(1年以上前)

番号を抜かないで灰ロムにしておけば見れます
本体を持っていかないで 機種変又は解約すれば可能です。
もしそれが不安なら、本体紛失と言う事で可能ですよ
ちなみに私は現在33SAを灰ロム状態でたまにテレビ見てます。
私の場合は携帯を持っていかずに 普通に機種変しました。

書込番号:4960774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/04/01 00:30(1年以上前)

なるほど・・・
そんな手があるんですか。
今日までビックとかヨドバシで新規1円やってたんで興味あったんですが・・・
明日はもう1円でないかな・・・

書込番号:4961901

ナイスクチコミ!0


MDS-HC2.0さん
クチコミ投稿数:33件

2006/04/01 08:00(1年以上前)

>ロレマンさん

貴重な情報有難うございます。
それが知りたかった!
テレビ以外はいかがですか?
ICレコーダーやミュージックプレイヤーなど
使えていますか?
是非教えてください。お願いいたします。

書込番号:4962355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/04/03 20:05(1年以上前)

ICレコーダーもミュージックプレーヤーも
問題なく使えますよ

書込番号:4969534

ナイスクチコミ!0


MDS-HC2.0さん
クチコミ投稿数:33件

2006/04/03 21:59(1年以上前)

ロレマンさん

重ね重ね有難うございます。
この機種にして良かった〜 ^_^)
とつくづく思いました。

書込番号:4969873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/08 23:45(1年以上前)

携帯を持って行かずに解約したら見事に白ロム化されました。どうやら遠隔操作です。今はただのFMラジオとなってます。解約時に携帯の電源入っていたせいか、紛失したと言っといた方が良かったのか。再契約するか、地デジ諦めるか。。。ところで。電話としては使わない予定で使うとしてもPCのパケット通信くらいです。一番安い基本料金は幾ら位なのでしょうか。

書込番号:4983020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Email送信時のあて先件数

2006/04/02 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 MDS-HC2.0さん
クチコミ投稿数:33件

tu-kaより契約移行して一月が過ぎましたが、
不便な点はEmailで同報のあて先は5件に
制限されていることです。
クラスのみんなへ飲み会の案内を送るときなど
大変不便です。

これはauでは当たり前の制限なんでしょうか?
「全員に返信」の際はどうなってしまうのでしょうか?ご存知の方お願いいたします。


書込番号:4967174

ナイスクチコミ!0


返信する
masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 W33SAのオーナーW33SAの満足度4

2006/04/03 00:11(1年以上前)

AUと言うのではなく、機種の問題だと思います。ソニーはいくつでも(上限は判りませんが)出来ます。

書込番号:4967844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2006/04/03 00:26(1年以上前)

auの問題です。
以前迷惑メールの業者対策として、同報メールの送信上限が
5件に制限されてしまいました。

>masah777さん
そのまま送信してみてください。
どの機種でも「設定」くらいはできますから。

書込番号:4967898

ナイスクチコミ!0


masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 W33SAのオーナーW33SAの満足度4

2006/04/03 00:42(1年以上前)

確かに5件まででした。
そういえば、ソニー(W21S)は端末上では入力出来ましたが、結果送れなかったことを思い出しました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:4967953

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDS-HC2.0さん
クチコミ投稿数:33件

2006/04/03 07:09(1年以上前)

masah777さん
TRAINさん

おはようございます。
早速のご返信有難うございました。

au自体の設定と分かりました。
(取説P90にありました。すみません)
・・・怠慢な対応のようにも思いますね。

ではtu-kaのように制限が無いアドレスから
5件を超える同報メールを受けた場合、
「全員に返信」で返すとどうなるのでしょう。
どなたかご経験あればお知らせください。


書込番号:4968263

ナイスクチコミ!0


masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 W33SAのオーナーW33SAの満足度4

2006/04/04 01:42(1年以上前)

受けるのは大丈夫だとは思いますが、返信は送信設定と同じだと思います。

書込番号:4970735

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDS-HC2.0さん
クチコミ投稿数:33件

2006/04/05 21:55(1年以上前)

・・・そうですよね。
エラーになりますよね。
ご回答有難うございました。

書込番号:4975173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンからの音声

2006/04/03 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:187件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

先月0円で新規購入して、ワンセグなどいろいろ楽しませてもらってます。しかしふと1つだけ疑問に思ったのですが、外出先にヘッドホンでワンセグやミュージックプレイヤーを聞こうとすると、3Dサラウンドはかかっているようなのですが、どうもステレオになっていないみたいなんです。3Dサラウンドがかかっていて最初はきずかなかったのですが、やっぱり左右同じにしか聞こえません。もちろん着信音や効果音も。念のためヘッドホンをはずして内蔵スピーカーで聞いてみましたが、ステレオです。ヘッドホンを用いてステレオで聴くには特別な設定が必要なのでしょうか。どおかよろしくお願いします。

書込番号:4969986

ナイスクチコミ!0


返信する
masah777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 W33SAのオーナーW33SAの満足度4

2006/04/04 01:34(1年以上前)

SD-Audioの場合は、イヤホン設定で設定したと思いました。ラジオやテレビはそれぞれの音設定にイヤホン、スピーカーの設定と、ステレオ、サラウンドの設定項目があったと思いました。

書込番号:4970716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

現在W32SAを使用していますが、変換・辞書が結構お馬鹿さんなので
次機種にはこの点も重視したいと思っています。
W32SAと比較してどうでしょうか?
その前に使用したことのあるSONY機やCASIO機はストレスなかったので
SANYOにも頑張って欲しいです。

書込番号:4928764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/20 08:29(1年以上前)

W32SAからW33SAでは変換能力(Wnn)の進化は特になかったと思います。
もともとSANYOは文字入力に関してはさほど力をいれてるようには見えないので、
これから先もWnn採用が続くと思います。

ソニエリも同じWnnですが併せてPOBOXを採用しているので予測変換についてはそこそこ性能いいと思います。
カシオはATOK+APOT採用なので言うまでもなく優秀ですね。

書込番号:4928888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/03/21 02:22(1年以上前)

自分もずっとサンヨーを使ってますが、先日少しの間41Sを使ってみました、ソニーの使い安さにびっくりしました。カシオはもっと上ですか?うーん試したくなりました。でも自分はW11Kからサンヨーのケータイに変えた時、ソニーと同じくらいびっくりしました!こういうこと書くとヤバイですか?失礼しました。

書込番号:4931584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/22 12:11(1年以上前)

A5507SA(CDMA1)からこの機種に先月機種変換しました。
ワープロ機能に関してはは、前の機種に比べると不満です。
というのは、文字変換や、前に入力した絵文字がメモリーに残らないのでちょっとおバカさんになった印象です。ご参考になれば。

書込番号:4934647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/25 16:37(1年以上前)

変わっていませんか…残念です。
サンヨーは他社との差別化について機能重視なんでしょうかね。
文字入力など普段の使い勝手の部分をもっと重視して欲しいものです。
カシオの5406CAからW32SAに変えた時、
え?こんなのも変換できないの?とストレス溜まりまくりでした。
まあ次機種発表まで待ちます。
レスくれた方ありがとうございました。

書込番号:4943554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/25 17:12(1年以上前)

ソニーエリクソンのPOBoxの推測変換は信じられないことに通常変
換より優秀です。
裏返せばWnnの辞書がそれだけ腐っているわけで。

書込番号:4943618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/31 22:36(1年以上前)

テーマと違いますけど、新しく立てるほどじゃない気がするので便乗でちょっと。
ハードが高機能なのはいいですが、ソフトがお馬鹿さんですね、これ・・・。

例えば切る時にいちいち終話した後に「キーを押して終了して下さい」と要求します。接続切ってるんだから、それだけで終了しろよ。二度手間です。

目覚ましを使うと、前の機種は時刻などのデータを入れたら機能して、機能した後は勝手に消えましたが、この機種はいちいちオン/オフメニューを呼び出して操作しないと機能しません。登録も手動で消さないとそのままです。
データ入力も、前のは入力の度に次の入力項目に自動で移行しましたが、これだとメニューへ戻って選択から自分でやらないと。

カメラで撮った画像を連続で閲覧したいと思っても、個別の画像を見たらモードを終了してメインメニューからやり直し???

使い勝手ということを殆ど考慮してない感がありますね。
専門職向けのこなれてないPCソフトを使ってるような操作感です。

書込番号:4961534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビの視聴について

2006/03/27 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 fs10004さん
クチコミ投稿数:8件

近々購入を考えているのですが、テレビに関してもっと詳しく知りたくて質問をさせて頂きます。テレビ全般は、docomoのP901iTVと同じように録画できるのでしょうか。ぜひ、これをお持ちの方はお願いします。

書込番号:4950523

ナイスクチコミ!0


返信する
trancerさん
クチコミ投稿数:13件 W33SAのオーナーW33SAの満足度5

2006/03/27 22:25(1年以上前)

録画可能ですよ!ただデータが多いので録画可能時間はかなり限られますが・・・

書込番号:4950859

ナイスクチコミ!0


スレ主 fs10004さん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/28 14:32(1年以上前)

もうひとつ質問します。たぶんと言うか絶対できないと思いますけど、miniSDには録画できるんでしょうか?

書込番号:4952621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/28 17:17(1年以上前)

miniSDには録画できませんね。
著作権保護(正しいかはわかりません)がかかっているらしいです。

書込番号:4952930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EZチャンネルの更新日時

2006/03/27 22:54(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:1件

先日W22SAから機種変更しました。
EZチャンネルメニューのお知らせ、EZチャンネル設定→次回更新チェックで更新日時が表示されますが、W22SAの時は時:分まで表示されていたのに、W33SAでは表示がありません。
これは、表示されない仕様になったのでしょうか。
また、時刻を確認する方法はあるのでしょうか。

書込番号:4951016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W33SA
三洋電機

W33SA

発売日:2005年12月上旬

W33SAをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)