W33SA のクチコミ掲示板

W33SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年12月上旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:150g W33SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W33SA のクチコミ掲示板

(1288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フルブラウザアプリについて

2006/03/12 11:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:42件

W33SAはPCサイトがついていないためauでも使えるフルブラウザアプリを探しているのですがなかなか見つかりません。どなたかご存知の方、また、そういったアプリを使っている方はいらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:4904777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/12 11:53(1年以上前)

アプリはないです。
jigのweb版を使うしかないでしょう。

書込番号:4904857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/12 11:54(1年以上前)

BREWでフルブラウザのアプリは現在ありません。
ここを使うといいと思いますよ。無料だし通信料も定額に含まれるので安心です。http://fileseek.net/
このサイト経由でPCサイトにアクセスするとPCのページを見ることができます。さらにWMVやMPEGも3G2に変換できて便利です。

書込番号:4904862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/03/12 18:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。さっそく使ってみましたが便利ですね。最初にyahoo!のHPにとべば普通のPCのように使えました。本当にありがとうございました。

書込番号:4906081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送について

2006/03/10 21:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:14件

岩手に住んでいます。色々分からないことがありますが、3点ほど質問させてください。

東京では、地上デジタル放送が始まっていると思いますが、この携帯はそれらの放送も受信するのでしょうか?それともワンセグと言う放送しか受信しないのでしょうか。(ここで、質問することではないかもしれませんが、東京のテレビは地上アナログと地上デジタルで同じ番組を同時に違うチャンネルで放送しているのでしょうか?)

それから、来週、はじめて車でTDLに行くのですが、EZ助手席ナビを使ってみたくて、購入を真剣に考えていますが、EZ助手席ナビは実用的なのでしょうか?

最後に、近所のauショップでこの機種は新規で8800円と言われましたが、仙台や盛岡だともっと安く買えるのでしょうか?

ばらばらな質問で申し訳ありませんが、分かるものだけでも教えていただきたいと思います。

ちなみに、現在ムーバを使っています。

書込番号:4899438

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/03/10 22:07(1年以上前)

W33SAはワンセグとアナログTVのみです。通常の地上波デジタルは見られません。東京では試験放送ですが、殆どの局がアナログTVと同じ内容を放送しています。ただしチャンネル番号は同じでは有りません。ちなみにW41Hはワンセグのみで、アナログTVは見られませんので注意が必要です。

書込番号:4899621

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/03/10 22:20(1年以上前)

あと助手席ナビですが、本当のナビに比べれば落ちますが、それなりには使えるとは思います。ただそれだけの距離だとどうなのでしょうか。東京まで来てTDLまでとかで有れば問題ないと思いますが。名前の通り助手席の人用なので、くれぐれも運転手が使わないように。あと定額プランは必須です。価格に付いては、新規で有れば東京では3000円台や1円なんて言うのも有りますが、通常の店で有れば大きくは変わらないと思います。

書込番号:4899682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/10 22:30(1年以上前)

私の答えられる範囲で回答しますね。

ワンセグ放送の本格的なサービス開始は2006年4月1日からです。三大都市圏と、一部の県で部分的に展開するようですね。

現在、東京では試験電波を流していますので、試験放送なら見れるようです。

岩手県も、4月から放送を開始するようです(当初はNHKのみの放送になるようです。詳しくは、下記参考URLの@をご覧下さい)。

また、従来のアナログ放送も2011年までは続く予定です。
W33SAは、アナログ放送とワンセグ放送の両方を見ることができます。

なお、現在開始されている地上波デジタル放送は、地上波デジタル放送対応のテレビでしか受信できません。

携帯電話で地上波デジタル放送を見るためには、ワンセグ放送を利用して閲覧します。

ワンセグ放送とは、「携帯電話・移動体端末向けの地上波デジタル放送」だと思ってください。
(放送される番組内容はまったく同じです)

地上デジタル放送とワンセグ放送の関係については、下記参考URlのAを参考にして下さい^^


参考URL
@地上デジタル推進委員会 ワンセグttp://www.d-pa.org/1seg/index.html

A地上デジタル推進委員会 
http://www.d-pa.org/

書込番号:4899734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/10 23:24(1年以上前)

今日は夏まつり です。

早速ご回答ありがとうございます。

お2人とも、とても丁寧で、優しいですね。
『いまさら、なに聞いてんだ、前の答えをちゃんと見ろ』などの回答がきたら、どうしようなどと思い、書き込みましたが、聞きたかったことに、ちゃんと回答頂き、とても助かりました。

お2人の回答を見て、ますます使えそうな携帯だなと思いました。今晩、再度、じっくり考えます。

※ワンセグのサイト、とても勉強になりました。
 アドレスの頭に、『h』をいれて見ました。

書込番号:4899965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/10 23:47(1年以上前)

「h」が抜けてましたね。すいません^^;

私は、北海道の田舎に住んでいるのですが、ワンセグ放送は札幌で7月から開始の予定みたいです。

私の住んでいるところは、まだワンセグ放送開始日すら決定していない状況です。テレビ向けの地上波デジタル放送すらまだ開始されていないです。悲しくなります^^;

W41Hはワンセグ放送のみ対応なので、アナログ放送も見れるW33SAは魅力的ですね(しかも安い^^)。私も購入を検討しています^^






書込番号:4900071

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/03/11 00:22(1年以上前)

当方は東京でW41Hを使用していますが、大変綺麗で感激しています。
ワンセグはハイビジョン対応では有りませんが、あの小さな液晶サイズなので充分です。
試験放送のためかも知れませんが、建物内等電波が弱くなると画面や音声が固まったり、入らなくなってしまいます。
アナログで有れば、辛うじて見える、聞こえるが有りますが、ワンセグは入るか、入らないかの二者択一になります。4月からの本放送がどうなるか楽しみです。

書込番号:4900201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/11 21:18(1年以上前)

はじめまして。
EZナビの件ですが、私が使った感想を言わせて頂くと、目的地付近までは確実に行けるとは思います。
私の場合、性能がどんなものか試したくて、これから行く場所(本来ナビを見なくても行ける場所です)を目的地に設定し、自分が通るルートとどう違うか試してみました。
やはりナビなので、わかりやすいように大通り重視のルートを選ぶようで、大通りから外れた渋滞の少ない道路を走って行った私のルートとはだいぶ異なっていました。手堅いルートを優先するようなので、場所によってはちょっと遠回りになるルートを案内する場合もあります。
もし案内しているルートから逸れても、すぐに修正して新しいルートを指示するので迷うことはないと思います。
目的地のすぐ側まで来ると「目的地付近です。音声案内を終了します」という告知後ナビが止まるので、そこから先は自分で目的地を探さなければならないのでご注意を。(目的地が大通りからわき道に入った場所等にあると結構手前からナビが止まります)
それと、私の体験としまして、ナビに登録した目的地が少しズレていたことがあります。ナビの案内による目的地付近を探しても見つからず、そこから少し北に行ったところにあった、というものです。
長々と書きましたが、結論としては、目的地付近まで行けたら後は自分で何とかする、という使い方なら満足できるナビになるでしょう。
しっかり目的地まで案内してもらわないと困るという場合は、目的地付近でナビが止まりますので、場合によっては迷うことも考えられます。(大通りからわき道に入った場所等が目的地の場合です)

書込番号:4902766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/12 12:06(1年以上前)

>目的地付近でナビが止まりますので
目的地付近まで来ている場合はナビウォークとの連携でOKじゃないですかね?

書込番号:4904905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/12 18:28(1年以上前)

>ドンキーコングさん

それだと月額使用量が倍になりますから・・・
助手席ナビだけで目的地まで行こうと思っている場合、知っておいて損はないでしょうから。

書込番号:4905985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W33SAの価格について

2006/03/10 19:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:25件

ここ一週間で、価格が大幅に下がってきていますね。
現時点では、ファーストプライズの\5,850が最安値のようです。

個人的には、「そろそろ買い時かな」と思っているのですが、まだ価格が下がりそうな気配がするので、躊躇しています。

まだ、様子を見たほうがよいのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
なお、機種変更(13ヶ月以上使用)で購入する予定です。

書込番号:4898988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/03/11 07:47(1年以上前)

elle_gardenさん、おはようございます

昨日W33SA購入しました。
通販の機種変更(13ヶ月以上使用)で手出し3,000円程度でした(ポイント除く)
#お店の発送日に値段が4,000円ほど下がり…(涙)
#でも、元々値段の安いお店の在庫がなくなるぐらいならと思っていましたので私的にはOK

購入される方ぞれぞれのお気持ちしだいではないでしょうか?
@20,000円ぐらい出しても出たばかりの機種が欲しい!
A私のようにポイント貯まっているし、3〜5,000円ぐらいなら購入しても良いかなぁ…
B手出しはなるべくしたくないし、在庫なくなったらW41Hにするかな
などなど…

まぁ発売されて半年ぐらいでこのお値段ですから…
#個人的にはW41Hよりデザインが好きだったので

お気に入りの一台を探すときが楽しいですよね…それでは
駄レスでした

書込番号:4900847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/12 01:19(1年以上前)

Ranch_12:00さん、アドバイスありがとうございます^^

Ranch_12:00さんのレスを見て、いろいろと考えましたが、この機種買うことに決めました。

あまり、様子を見すぎて、売り切れたら悲しいですもんね。

そろそろ、各店の大幅な値下り合戦も終わるような気配を見せていますので、そろそろ買い時かなと思いますし。

アドバイスありがとうございました( ^ω^)

書込番号:4903817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ムービーサイズ

2006/03/06 22:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

スレ主 直直さん
クチコミ投稿数:39件

この携帯はAUで唯一VGAサイズで動画を撮影できるのですよね?
その割にはその機能についての話を殆ど聞く・見ることが出来ないのですが・・・・実際どうですが?VGAサイズの動画は!!

また、動画のサイズはVGAなのに、カメラの画素数が低いのは・・・どうなんですか?? ひょっとして画素数と動画は関係ないのかな??

書込番号:4888157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:728件

2006/03/06 23:14(1年以上前)

VGAでとってPCでみてみましたがあんまキレイって感じはありませんでしたね。
やっぱカメラ&フレームレートがだめだめなんだと思います。

書込番号:4888319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/03/07 01:16(1年以上前)

自分もVGA動画ってのをカタログで見て目を疑ったんですが
あれってQVGAの間違いじゃないんですか!?

ちなみに…

>動画のサイズはVGAなのに、カメラの画素数が低いのは・・・

とありますが、
VGAは640×480ですから実際、画素数だけで言えば35万画素あれば十分ですよ

書込番号:4888847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2006/03/07 20:20(1年以上前)

QVGAでなくVGAでもちゃんと撮影できますよ!!

書込番号:4890619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2006/03/11 01:34(1年以上前)

ほんとにできるんですねー!全然宣伝とかされてなかったので、カタログで見たときかなり驚きましたw

書込番号:4900451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター機能

2006/03/10 04:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:25件

W32SAに搭載されていたFMトランスミッター機能は、W33SAには搭載されているでしょうか?



書込番号:4897655

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/10 05:06(1年以上前)

されていません。

書込番号:4897672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/10 10:14(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます( ^ω^)

書込番号:4897945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

W33SAについての質問です

2006/03/08 18:54(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W33SA

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。今中三のものです。高校に受かったら、携帯を買ってもらえるんですが、W33SAを買ってもらおうかと思っています。質問ですが、ほかの携帯にはついている LISMO と言う機能ですがこれにはついていないようなんです。どんなことが LISMO でできるんですか?あったほうが便利なものなんですか?あと miniSD カードが使えるそうですが、そのカードをパソコンにつないで音楽を入れて携帯で聞いたり着信音に設定することはできますか?
あと、地上デジタル放送が見れるワンセグについてですが、写りはどのぐらいですか?また岐阜県でも見ることができますか?
あと通販で買っても店で買うセット内容と同じですか?
以上です。
長文でごめんなさい。返信よろしくお願いします。

書込番号:4893298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/08 22:03(1年以上前)

LISMOについてはauサイトにて確認してください。
使うなら便利かもしれませんね。

>パソコンにつないで音楽を入れて携帯で聞いたり着信音に設定することはできますか?

やろうと思えばできますが、なにも知らないと大変かもしれません。
とりあえず出来ます。

ワンセグについては場所により異なるので、なんとも言えません。
エリアについてはワンセグなどで検索して調べてください。

通販でも店頭でも変わりません。

書込番号:4893951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/03/08 23:26(1年以上前)

子供と私、親子で、色違いで持ってます.
うちのほうは、ワンセグの放送は、まだです.
代わりに普通のテレビ放送が、わりときれいに見れてます.
それが目当てで、私も買いました.子供には嫌がられてますが.
音も、良いですよ.歌とかも聞きやすく.操作しやすいと、
子供も満足してます.
SDオーディオも、この機会に買いました.
まだ使ってないですが、対応してるので、
何とかなると思ってます。

ただ、苦情?も二つお知らせします.
子供の。。。通話音が悪く、今、修理見積もり中です。ノイズ?がひどく、音が割れるような感じで、買って一週間以内に、症状が出ました.
私の。。。内側、画面の右上、小さい穴の部分が白いカバーがなく、
中の電子部品?が見える状態だった為、初期不良?で交換になりました。通話音については、今のところ、良好です.

書込番号:4894300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/03/08 23:44(1年以上前)

すみません、SDオーディオではなく、SDコンポでした.
あと、苦情については、たまたま、うちに二件あったと思います.
通話音については、ここで、聞いてみたけど、返信はありませんでした。子どもの携帯のみかもわかりません.
あくまでも、参考までに書きました.

書込番号:4894392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 00:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
LISMO は無くてもあんまり関係ないですか?使ってる感じどうですか?
あともし携帯を通販で買ったら契約とかはされずに電話とかができない本体だけが届いて契約はお店とかに行ってするんですか?
質問ばっかりでスミマセン・・・

書込番号:4894729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/09 01:09(1年以上前)

音楽は特に要らないですね。SD-Audio使っていますし。
電話帳とかのバックアップ用には重宝すると思います。

通販では本体だけ送られるものではありません。
必ず契約が伴うものです。
こちらも各お店のサイトを見て、確認してください。

書込番号:4894766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 22:59(1年以上前)

miniSDカードじゃあなくて普通のSDカードですか?
それとも両方使えるんですか?

書込番号:4897013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/09 23:39(1年以上前)

厳しいようですが疑問に思うことはまず検索などで調べましょうね。
ネットが使える環境なので、調べればちゃんとすぐに出てきますよ。

miniSDと記載してあればminiSDしか使えません。
SDカードが使える環境であればminiSDでもアダプターを使えば使用可能です。

書込番号:4897168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/09 23:40(1年以上前)

スミマセン。もう一つ質問なんですが、もし実際にお店で買うとしたら、電気店やデパートで買うよりも、auショップで買ったほうが本体の値段は安いですか?
何度もすいませんでした。

書込番号:4897175

ナイスクチコミ!0


onanieさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/10 08:13(1年以上前)

auショップは、買い手の相談に乗ってくれやすいけど値段は安くはありません。
家電販売店は、買い手の相談には面倒くさがって冷たいけど安いです。

いろいろ相談して決めたいのであればauショップのほうが良い。
買う機種や料金プランを決めていて問題なければ家電販売店のほうが安い。

はじめてのケータイであれば、そんなに知識もないし心細いでしょうから、auショップへ行くほうが良いと思います。困ったことがあればその店へ行けばよいのだから、店の場所を把握するという点でも好都合なのではないでしょうか。

書込番号:4897773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W33SA」のクチコミ掲示板に
W33SAを新規書き込みW33SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W33SA
三洋電機

W33SA

発売日:2005年12月上旬

W33SAをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)