
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年4月15日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月2日 10:28 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月22日 16:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月18日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


人柱になるつもりでW21SAから機種変しました。
自宅近辺(青梅線)でワンセグがかなり良好に見ることができるので、大変満足しています。以前、アナログチューナー付き(Vo)を購入しましたが、実用にはなりませんでした。
W33SAで気に入ったところ(W21SA比較)
1.ワンセグ @歩きながら90%OKA5Fの建物内では100%OK(トイレの中も100%)でした。
2.ヒンジがしっかりした
3.FMがイヤホンアンテナ無しで聞けるようになった
4.赤外線リモコンがうれしい
5.QRコードが読みやすくなった
W33SAでがっかりしたところ(W21SA比較)
1.カメラ画質が落ちた
2.電子コンパスが無い(方向音痴の私にはかなり困る)
というところです。
音楽系はまだ何もTRYしていません。
0点

テレビ朝日もテレビ東京もワンセグ放送が始まったから
十分実用的になりましたね。
書込番号:4742611
0点

あっぱれマンさん。
とても似た境遇の方でしたのでレスしました。
僕も現在W21SA利用で、33SA狙いです。
最近、何かと物入りで金欠になってしまい、まだ機種確保できてませんが。
僕も青梅線界隈に居を構えており、自宅周辺では視聴は無理だろうな、と思ってたのでとても参考になりました。
家のテレビは屋根アンテナでは不可(現CATV利用)という厳しい受信環境なので宅内ワンセグ視聴は無理でしょうが。
僕も購入したら受信状況報告したいと思います。
書込番号:4743103
0点

クラウドバスターさんこんにちは。
私は河辺のノジマで購入しました。
さて、この近辺の受信状況ですが、
歩行時:90%
マンション5F:100%
木造家内1F:0%
木造家内2F:東側の壁にみれる場所あり。20%
みることができる場所が見つかれば、映像は安定してます。
書込番号:4744607
0点

あっぱれマンさんこんばんわm(_ _)m
購入は河辺のノジマだったんですか。
お近くみたいですのでニアミスしてそうですね(^^)
僕も時々出没しますがこのまえお金握って行ったときは欠品してましてカタログ貰って帰宅しました。
多摩川橋のところに最近できたケータイショップに、
33SAのホットモックが有りました。
稼動する機種を初めて触りましたが、
僕の操作法が悪かったのか店内では写らなかったので不安でした。
今回のあっぱれマンさんのご報告によって河辺界隈も高台か東側が開けた場所であれば十分実用できそうなので安心しました。
本当に情報感謝です。
あとは金欠からの脱出次第、入手予定ですが、
本日発表された41シリーズのW41Hもワンセグ対応とのことでザッと調べてみましたが機能的には33SAと32Hを足したような機種のようです。まだ詳しく見てませんが2月上旬発売らしいのでこちらも気になり始めてしまいました。
最近は新機種の導入サイクルが早いので目移りしてなかなか機種変更できませんね(^_^;)
書込番号:4748339
0点

多摩川橋あたりだと、ワンセグは見えないと思いますよ。
あの辺りは、地形的に低くなっており電波は届きにくいのでは、と思います。
追加報告ですが、青梅線の小作辺りの電車内では全く試聴できませんでした。
ご購入なされたら、受信状況など教えてください。
書込番号:4752815
0点

自宅が相模原なのですが、ワンセグ入りました。
ご参考までに。
書込番号:5000537
0点



12月25日に大阪の京橋にあるダイエー一階のでんわ屋さんで購入しました。値段は値引きで2万1千円。ダブル定額ライトも同時に申し込んだので値引き3千円で1万8千円ほどでした。
感想ですがでかい。
ツーカからの切り替えでしたので以前の携帯がコンパクトなせいも有りますが。
これはなれの問題だと思ってます。
ワンセグは試験放送中とのことで特定の場所でしか見れないものと思い込んでいたのですが自宅でもみることができ画像も奇麗に見れたのでそとで見る分には充分使えるかなって思いました。
他の機能は何がなんだか分からず勉強中ですがもともとツーカで機能が少なかったため戸惑っている状態です。
ただいま、勉強中ですね。miniSDを使用して映像を見たいのですが変換ソフトがいるようでそこまで出来てません。出来ればそこまでしたいのですが・・・。
気になった点はカメラ部分のカバーが少しですが外れかけてました。(ストラップえおつける部分です)押し込んで戻ったんですがぶつけたりした覚えも無いので少し不安です。
電話やメールをしてたらキシキシ言うのも気になります。
同じ状態の方、いらっしゃいますか?
0点



au shop東金でW33SAを新規契約しました。
値段を聞いたところ、新規19800円で、家族割・パケ割(ダブル定額(ライト))契約で3000円引とのこと。
行く途中、千葉駅のガード下のハンコ屋さん(かな?店名見なかった、、)で15000円から各種オプション契約で値引きありでしたが、auショップならYOU選番号タダだし、16800円ならいいかなと「ブラウン」で契約しようとしたら在庫切れ。悩んだ結果シルバーでもいいので値引きできるか聞いたところ、1000円引いてくれました。よって、15800円(税別)。au2500ポイント使って(10800+アダプタ900)に税で12285円で購入しました。
2日使ってみて、1回充電でワンセグ1時間ちょっと、EZチャンネル受信・視聴、web1時間くらいでした。まぁまぁでしょうか。
部屋の中などアナログTVは白黒ザラザラでも、ワンセグは途切れもなくきれいに見れました。本放送が楽しみです。
大きいと言われるサイズですが、ワイシャツの胸ポケットに入れて使う方には、ポケットの中で倒れたりゴロゴロしないので、持っていないような存在感で非常にFitして良いです。丸みを帯びていないデザインだからかな?
あと、スピーカーも良いと思います(今時のはみんなそう?)。スペシャライザーで?メロディー等も広がりのある音です。
背面液晶はあればいいけど、このデザインもスッキリで良いです。WIN文字が光るのもカッコいい。
128和音っていうのも(買ってから気づいた)良いです。MIDIデータを変換して聞いてみようと思います。
短所はボタンストロークが浅くてクリック感がないところですね。総じて大満足でした。
0点




民放22日からなんですね。
楽しみです。
いまはNHKばかりみてますが、やっぱり良いですね。
朝の通勤移動時には教育TVとかが結構おもしろくて、短いからはまってしまいそうです。
データ放送はNHKもふたの放送の様ですね。民放は何か楽しいデータ放送作ってこないですかね。
22日楽しみ〜
書込番号:4666406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)