W32T のクチコミ掲示板

W32T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年11月下旬

販売時期:2005年秋冬モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:236万画素 重量:117g W32Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32T のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32T」のクチコミ掲示板に
W32Tを新規書き込みW32Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCと直接データをやり取りしたいです

2006/01/26 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

スレ主 pokonyさん
クチコミ投稿数:2件

W32Tを先日購入しました。
PCから直接、flashムービーや画像などを携帯へ送る方法を探しています。
W31SAを使っている友人はAU全機種対応のUSBケーブルを使って送れているようです。ただ機種によっては送れないものもあるのでW32Tでも確実に送れるかどうかは分からないと言われました。

miniSDカードリーダ(USB接続)を使ってPCからminiSDカードへデータを送れるのであれば、カードリータを購入しようかと思っているのですが・・・
miniSDカードにflashムービーが送れたとしても、そのminiSDカードから携帯へと送れるものなのでしょうか?

AUショップの方に尋ねてみたらカシオから出ているソフト&ケーブル(4900円くらい)を紹介されましたが、これでも確実に送れるかどうかはっきりとした返答を得られませんでした。(あまり詳しくない方だったので・・・)

どなたかPCから直接携帯へflashムービーや画像を送れた方、いらっしゃいましたら方法を教えてもらえればと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4767800

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/26 19:39(1年以上前)

32Tは使ってませんが、そんな難しく考えなくてもminiSDカードリーダで簡単に出来ると思います。

書込番号:4768162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/26 20:06(1年以上前)

W32Tを使っています。私はSDカードリーダーでminiSD→SDアダプターをつけて読み書きしていますよ。flashは試したことはありませんがたぶんOKだと思います。

書込番号:4768233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/26 21:45(1年以上前)

カードリーダでやれば、もちろんデータのやり取りは可能です。

USBケーブルを使って直接書き込むためにはUSBマスストレージ機能に対応していなければいけません。
ちなみにW31SAは対応していますが、W32Tは対応していません。

書込番号:4768512

ナイスクチコミ!0


スレ主 pokonyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/27 19:38(1年以上前)

toonaさん、Kaeちゃんさん、まっしろさん、とても早い返信ありがとうございます!

私が知りたかったことを教えていただけて、とても助かりました。
USBケーブルでは無理なようですし、カードリーダを使って出来るようですので、早速miniSD対応のカードリーダを買いに行こうと思います!!

書込番号:4770829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W31T・W32Tの購入時期

2006/01/21 06:29(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

スレ主 TKT1201さん
クチコミ投稿数:3件

W31TまたはW32Tの機種変更を検討しています。W41Tを期待していたのですが、形や機能があんまり好きになれなかったので・・・・・。できれば、W31TまたはW32Tにしたいと思っています。

店頭を見ると「大幅値引き 1/31まで」という広告があり、1/31までに機種変更した方がよいか、それとも2/1以降にした方がもっと安くなるか、または店頭から無くなるか?とても悩んでいます。

待った方がよいのでしょうか?変更した方がよいのでしょうか?

書込番号:4752413

ナイスクチコミ!0


返信する
七分丈さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/21 17:11(1年以上前)

41T、そして42T(NEON)が発表された以上、
31T、32Tは徐々に店頭から姿を消していくでしょうね。
まさに、今が買いどきなのではないでしょうか?

書込番号:4753832

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKT1201さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/21 17:16(1年以上前)

七分丈さん
コメントありがとうございます。
いろいろ悩みましたが、機種変更しようと思います。
会社の携帯なので、先ほど会社に申請してAUショップに依頼してもらったところ、今忙しいので別の日にして欲しいとのこと(涙) いつ機種変更してもらえるのかな?

書込番号:4753839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/23 16:24(1年以上前)

七分丈さん、
NEONは42Tと書いてありますが、
これは、東芝製になるのでしょうか?

書込番号:4759680

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2006/01/24 07:51(1年以上前)

数字の次のアルファベットがメーカー名ですね。
CAはCASIO、SAはSANYO、TはTOSHIBA、
KはKYOCERA、SはSONY等。
ドコモは頭の文字で判別しているようですが。
NはNEC、SHはSHARP等。

書込番号:4761561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/24 16:01(1年以上前)

「neon」は型番としては「W42T」です。
ユーザーにはあくまでも「neon」という名称で販売されます。
au design projectの端末の「INFOBAR」や「PENCK」も名前がありましたね。

書込番号:4762264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能について

2006/01/13 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

スレ主 moai00さん
クチコミ投稿数:21件

いつも参考にさせていただいていますが、今度、vodafoneからauのフルブラウザのW32Tへの変更を検討しています。そこで教えていただきたいのですが・・・
@W32TのBluetooth機能を使って、東芝製のノートパソコン以外のBluetooth機能搭載のノートパソコンからダイヤルアップ接続は可能でしょうか?その際の速度は2.4Mなのでしょうか?(私は、NECのLavie LN500/ADを使用しています。)
AW32Tで音楽を聞く場合、Bluetooth機能搭載のヘッドフォンで聞くことは可能でしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:4731261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/14 02:42(1年以上前)

A1.
型番はPC-LN500AD1だと思いますが、下記サイトの※18によると通
信速度は理論値で最大723Kbpsとなっていますね。
対応プロファイルにDUNがありますので、規格上は接続できること
になります。

http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-LN500AD1&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN1882912587.1137173453NNNN&BV_EngineID=cccjaddgjmmmiejcflgcefkdgfgdffm.0

A2.
W32Tはオーディオプロファイルに対応していないので、Bluetooth
ヘッドセットなどで直接音楽を聴くことはできません。

書込番号:4732252

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai00さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/14 13:11(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございます。

A1 上記サイトの「*18: Bluetooth(R) V1.0、Bluetooth(R) V1.0B仕様のBluetooth(R) 対応機器とは互換性がありません。」がどのような意味なのか、また、「プロファイル」「DUN」がどういうものなのかピンときませんが、規格上対応しているということで、とりあえず安心しました。

A2 ワイヤレスで聴こうとすれば、別にBluetoothのヘッドフォンセット(発信機付)を買うしかなさそうですね。

質問とは全然関係ないですが、2月にauの携帯3機種発売との情報を見たんですが、その中にW41Tがあるのか、気になっています。

書込番号:4733099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/14 17:07(1年以上前)

プロファイルとはBluetooth規格の中の他機器と通信するための規
格の一つです。
DUNとは、Dial-Up Netwaorkingの略です。今回のようにダイヤルア
ップ接続するための規格です。

3機種ですか。
画像が流出しているのは、W41T,W41CA,W41H,W41S,W41Kだから、
3月になってしまうのがあるのかな?

書込番号:4733742

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai00さん
クチコミ投稿数:21件

2006/01/15 12:36(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございます。恐縮ですm(__)m

携帯3機種の件は、ネット上のどこかで見かけた文字情報なので、画像情報のau特攻隊長さんの言われているほうが信憑性が高いと思います。まぎらわしい情報を書いてしまい申し訳ございません。

41シリーズになって、オーディオプロファイルに対応してくれると嬉しいんですが、期待薄かな(^^?
携帯電話のBluetooth機能で、オーディオプロファイルに対応している機種あるのかな?そもそもauの携帯でBluetoothが搭載されている機種は少ないですもんね。

何はともあれ、早く41シリーズの情報を知りたいです。

書込番号:4736471

ナイスクチコミ!0


rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

2006/01/21 15:30(1年以上前)

音楽に対応してるとしたら
う〜ん、ドコモのP902ぐらいじゃないですかねぇ。

書込番号:4753552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

後継機はやはり3月くらいでしょうか?

2006/01/12 16:08(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

クチコミ投稿数:830件

板のしたの方でW4?Tとかの書き込みがありますが後継機種は当分出て来ないと思った方が良いのでしょうか?

使っているのも古くなったので交換時期ではあるのですが機能的にはいらないものはいっぱいついていてあったらいいなと思う機能はまだないので出来れば次のモデルまで待ちたいのですがどう思いますか?

書込番号:4728133

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/01/12 21:07(1年以上前)

今日、CDMA1Xの新機種が発表されました。
と、いうことは近日WINの新機種も発表されます。
ここで発表されれば4月中までには発売されるでしょう。
逆に発表されなければ夏モデルということに。

とりあえず様子見をするのがいいかと。

書込番号:4728775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/12 21:19(1年以上前)

今、慌てて欲しいんではなければ待っててもいいでしょうね。

書込番号:4728808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/01/13 01:55(1年以上前)

SPEEDYさん
>>今日、CDMA1Xの新機種が発表されました。
発表された型番を検索かけると嘘だか本当だかわかりませんが情報って結構引っかかるんですね。
16日に発表があるような事欠いてあるところがいくつかあるようなので待ってみたいと思います。

アパートの鍵貸しますさん
待つつもりではいたのですが今使っている携帯のMailが使いずらいと思っているところに割引交換の案内がきて価格をみるとただで交換は出来ると思うので気持ちが動いています。

理由としてはブラウザはWinのIEがついたものが欲しいところなんですがそんなのは出ない。来年同じ番号で他の会社に変われてもしその時にLANとして使える端末を新規会社が導入していたら、間違いなくそっちに変えるだろうと思っていることなどです。
最近WinのIEでないとつかえないサイトが案外と増えていてMacでネットを見ていると困る場面があるんですよね。とくに今仕事で使うサイトもだめなほうなので。

ただ今まで自分の端末として選んだ携帯ははっきりいって全部外れだったので今回は板の情報をたよりにあたり機種にしたいと思っています。

書込番号:4729698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/13 20:47(1年以上前)

東芝のW31T、W32Tは使いやすくてお勧めです。
電波の掴み、文字変換、薄型軽量、もちろんPCサイトビューアも現時点では良く出来ています。
不満なところはカメラとバッテリの持ちが心配なところです。
暖かくなる頃にはW41Tの話が聞こえてきそうですが今、購入しても、見劣りはしないと思います。
ただ、AUもFOMAやVoda3Gの様にカード化されるみたいですし、目に見える変化のある年になりそうです。
その辺りを「見極める目」が必要になりそうです。

書込番号:4731110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/01/17 19:27(1年以上前)

W41Tの発売が噂されてるんですか[[たぶんなんだけど…W42Tではないですか[[私 携帯の製造してるんだけど会社ではW42T造ってますよI 違うかな……ソソ色はブラック ブルー ホワイトのはずですけど……ソソ近いうちに発売されるんじゃないですかI[製造してますから偶偶偶偶偶偶偶汲烽、発売されましたがW33SAも造ってましたよI

書込番号:4743058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/17 20:40(1年以上前)

ええ、噂になっていますよ。PCの使える環境なら検索エンジンでたくさん出てきますよ。
W41TなのかW42Tなのかは正確には分りませんが、だから「噂」ナンですけどね。
でも、順番からするとW42TならW41Tはドコに行っちゃったんでしょうね。

書込番号:4743237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/01/18 01:18(1年以上前)

カード化されるの意味がよくわからないです。

うちでは私以外はVoda使っているんですが母のをVoda3Gの型番はたぶん902Tに機種変更したのですが、カードは初めから携帯の箱にはいっていてそれつけるんだと言われましたけどカードにして分ける意味が何だったのか?

おまけにものすごく使いずらい機種でVodaの使い方に合わされたとかで東芝の良さは全くないです。おまけに留守電に転送される確率が非常に高く電話は通らないのに留守電を受けたランプの点滅がつきます。毎日文句を言われています。

こちらもW4XTになると別アンテナになるんでしょうか?

うわさではW41TはHDDがどうのと書いてあったような?W42Tが生産に入っているのならそれでも良いかなと思います。
何処かに小型の機種みたいな書き込みも見たような気もするんですがW42Tが小さい機種か逆に液晶の大きい機種だったら良いのですが?Voda3Gのようにおかしくなる噂があるのなら現行機種の方を買いたいと思う気持ちもあります。

それとバッテリーのもちは重要ですがカメラの方は出っ張りが邪魔なだけなので付いていない方が良いです。

書込番号:4744374

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/01/18 13:41(1年以上前)

USIMカード化すると複数の端末を使い分けることが可能になります。
複数台持っていれば日替わりにもできます。
あとは、海外端末に挿入してローミングできたりもします。

ただ、auのICカードはボーダやドコモよりも規制というか制限が厳しいです。

書込番号:4745083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/01/20 13:25(1年以上前)

発表をみると4GHDDとか書いてあるのでW41Tがでるんでしょうか?
1月下旬より順次発売とか書いてありますね。

書込番号:4750343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/01/20 13:33(1年以上前)

ページを見つけました。
http://www.au.kddi.com/collection_win/06spring/main.html

なんか音楽携帯ばっかりで望んでいるのとは違うみたいです。

書込番号:4750350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/20 20:29(1年以上前)

W31T、W32Tを狙っているなら早くしたほうが良いと思いますよ。
店頭から無くなる時は「アッと言う間」です。

書込番号:4751179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2006/01/21 13:11(1年以上前)

W42Tはneonのことだったみたいですね?

W32Tは店頭では価格コムの金額の倍以上で買う気が失せてしまいました。

もう少し様子見ということにします。
W43Tの噂に期待するか?別会社のにするか?みたいですかね?

新しい機種はブラウザのことが書かれていないのが何点です。
ブラウザと金額が折り合えばW41Tでもかまわないです。

使いやすさを見るにはAUショップで本物を見せてもらうしかないのかなあ、新しい料金形体が2年使うなら割引というのも足かせなんですよね。来年にはよそに乗り換える覚悟でいるので。
LANとして使える端末がでたらそっちに行くことを決めているので出る可能性は低いけれど現状を守ろうとしている今営業中のところからは絶対に出ないと考えているので。

書込番号:4753202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W31Tのmini SDを使えますか?

2006/01/20 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

クチコミ投稿数:1283件

W31TからW32Tへ、機種変更を考えています。

そこで、W31Tで使っているmini SDのデータ(着うたフルなど)をそのままW32Tで使用できますか?
また、W32TからW31Tへの使用も出来ますか?
出来ればやり方もお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:4751480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/21 00:27(1年以上前)

本物の着うたフルで、同じ電話番号であれば使えます。

書込番号:4751999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2006/01/21 12:32(1年以上前)

au特攻隊長さん、ありがとうごさいます。

DLした。本物の着うたフルです。
では、機種変更を済ませたW31Tでは、もう使えなくなるのですね。

書込番号:4753078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラの画質についてお伺いします。

2006/01/19 21:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W32T

クチコミ投稿数:2件

そろそろ機種変しようと思っている者です。
当初は「A5515K」の購入を予定していたのですが、口コミでカメラの評判があまりにも悪かったのでやめました。
そこで次に目をつけたのが「W32T」なのですが…ユーザーのみなさん、カメラの使い心地はいかがですか?

書込番号:4748619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/01/19 21:28(1年以上前)

W31Tユーザーです。

過去レスにありますが、カメラの写りを期待して購入すると後悔します。
カメラ以外なら良い機種ですが、カメラ第一ならカシオがいいと思います。

薄型軽量で使いやすい携帯です。

書込番号:4748677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/01/19 21:33(1年以上前)

カメラ重視ならauならCASIO・vodaならSHARP・DOCOMOもSHARPが一番いいかな。
でもそんなにカメラにこだわるのならやはりデジカメ買ったほうがいいと思います。

書込番号:4748692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/01/19 21:42(1年以上前)

プリントするつもりがないのでしたら大丈夫かもしれません。
スナップ写真程度なら十分な性能だと思います。
W32Tもほとんど同じW31Tのカメラの性能についての書き込みを見ると評価悪いのが理解いただけるかと思います。

私もカメラ重視ならカシオがベストだと思います。

書込番号:4748718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/19 23:32(1年以上前)

みなさん、素早いレスポンスをどうもありがとうございました!

頂戴したご意見を参考にカシオの機種にもあたってみたのですが、他の機能やデザインなどを考慮に入れると、やはりW32Tの方が魅力的に思えます。もう少し検討してみるつもりですが、おそらくこちらを購入することになると思います。

貴重なご意見、どうもありがとうございました!!

書込番号:4749171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32T」のクチコミ掲示板に
W32Tを新規書き込みW32Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32T
東芝

W32T

発売日:2005年11月下旬

W32Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)