
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月9日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月8日 15:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月1日 07:54 |
![]() |
0 | 9 | 2005年12月31日 00:39 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月21日 21:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月17日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


始めて質問します。宜しくお願いします。
従来auのA5403CAでUSB通信によりPCのOutlookデータ(予定表)を(MySync Bizを使い)シンクロさせており重宝しておりましたが接触不良頻発で最近は使うのがおっくうになっております。
今回W32TでBluetoothを使い同様の事が出来るでしょうか?
MySync BizのHP(www.mysync.jp)を見る限りはどうもBluetoothを使ってのシンクロは出来ないようで、残念です。
。。。USB接続では出来るようですが、良いドッキングステーションでもない限りいちいちUSBケーブルの抜き差しは面倒です。
しかしMySync Bizを使わずにBluetoothを使い同様のことは出来ないでしょうか?つまりPCのOutlookの予定表をうまくW32Tでシンクロ出来ないでしょうか?どなたかこの辺の情報をお持ちの方がおられれば宜しくお願い致します。
0点



今までA5302CAを使用していました。アドレス張や写真のバックアップに 軽快携帯電話 というパソコン用のソフトを使用しておりました。そろそろ電池の寿命もきているようですのでW32Tに機種変更しようと思っているのですがこのソフトからアドレス張を移植する事は可能なのでしょうか?どなたかやっていらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
0点


どの程度できるのか分からなかったのでお店でやってもらいました・・・。実際買ってみないとわからないものですね。
書込番号:4716840
0点



教えてください。
東芝製の機種について、タスクリストは記入した項目の順番を変えることはできない仕様となっているのでしょうか。
前の機種では、期限の到来順に自動的に並び変わっていたのですが、この機種ではマニュアルを見てもよくわかりません。
もしできるのであればうれしいのですが・・・
0点

ありがとうございました。
もう一度マニュアル見ましたが、やはり無理のようですね。
使い勝手の範囲内とあきらめます。
書込番号:4698651
0点




私は設計ミスに値すると思いますが?
折りたたんだ状態で、ある程度の隙間が無ければ接触するのは素人でも分ります。
C5001Tがそうでした!
書込番号:4678721
0点

私のもメイン画面に4本擦り傷が入っています。
工場出荷時の保護シートを付けっ放しだったので製品自体は問題ないのですが。
こういうのってどう対処すべきなんでしょうかね。
携帯の返品交換なんて聞いた事無いですし。
書込番号:4678881
0点

保護シートを剥がしても傷が付くようなら交換してくれるでしょう。
書込番号:4679704
0点

A3012CA→A5401CA→A5406CA→W32Tと機種変してきましたが、
A5401CAの時は干渉してましたねぇ。
W32Tよりはちょっとマシでしたが・・・。
「めっちゃスリム」を売りにしている以上避けられないのでは?
A5401CAの時にやってた対策として、
*キーと#キーの下に1o以下の薄い透明ウレタンを
貼り付けていました。
ただ、中程がしなる為、画面とキーとが
外部圧力を加えるとどうしても当たってました。
今回も、さらに改良を加え、似たような事やろうと思います。
ちなみに・・・。
A3012CAは、キーの面がスチールだった為、しならなかったです。
丈夫でしたねぇ。
書込番号:4679732
0点

先程、auショップに行ってきました。
綺麗な店員さん曰く
保護シートは柔らかいので傷付きやすい。
本体は比較的硬いのでそれほど付かないそうです。
良かったらどうぞと販促用のミラーシートを頂きました。
らちがあかないので何か隙間に挟んで自衛します。
ダイヤルを横方向に仕切ってますよね、それが画面に干渉します。どんなに硬いものでもいずれ保護シートと同じ様に傷付く訳ですから、私はあまり神経質ではないと自負していますが結構情無い擦り傷が付きますよ。
購入された方、又は購入される方保護シートは対策が決まるまで剥がさないでおかれたほうが懸命ですよ。
書込番号:4680445
0点

剥がして当たるなら交換してくれるはずだ。
異物(保護シート)で隙間が狭くなっているんだから当たっても不
思議はない。
書込番号:4681195
0点

書き込みありがとうございます。
購入後に保護シートに傷がすぐ付いたので、保護シートがやわらかい
からだと思いはがしました。そうしたら画面にも傷がすぐについた
ため、気になり書き込みしました。
一度AU Shopで聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:4686858
0点

自己レスです。
新品に交換してもらいました。
でも、やはり新しい物も傷がつきそうです。
大体の店でモックを見ましたが、
ピンクはキーと画面の間があいていたのですが、
ホワイトはほぼ隙間がないですね。
この機種は、最初の保護シートははずさないほうがいいと思います。
書込番号:4696200
0点



アドレス帳に登録してあるEメールアドレス以外からのEメールの受信音を消したいのですが、そんなことってできないでしょうか?
とりあえず、説明書の121ページにある指定全受信でアドレス帳に登録のある人以外は全受信しないようにしました。
これで受信音が鳴らなければ何も邪魔されずに、後でまとめて削除するだけなんですけど。
2〜3日前にこの携帯に機種変更しました。
それまでは迷惑Eメール(Cメールはたまに来てましたが)なんて来たことがなかったのですが…。
機種交換した販売店から情報が漏れているような気がします。
0点

全体のEメール着信音を無音のものにして、アドレス帳に登録してある人のを普通の音の鳴る着信音にすれば可能でしょう。
Tは使った事が無いので、グループ毎に着信音が設定出来るか分かりませんが、出来ないと面倒かな…。
書込番号:4673005
0点

氷結 様、書き込みありがとうございます。
やはり登録が多いので大変そうです。
迷惑Eメールがあまりにひどいので、先ほどauお客様センターへ電話したところ、Cメールではそういう設定ができるが、Eメールではできないといわれました。
メールフィルターで1件ずつ登録してくださいといわれましたが、メールフィルター自体20件しか登録できませんので、あまり実用的ではありません。
ただ、アドレス帳にない人のEメールを受信した場合、受信音をならなくするのは、いいアイディアですね、と一定の理解を示してくれて、今後努力しますみたいなことを言ってくれました。
書込番号:4674225
0点

携帯に送られる迷惑メールって基本的にパソコンからの"なりすましメール"が多いと聞きます。
私は、PCから送られるメールを拒否する設定にしましたが、迷惑メールの受信は相当数へりました。
パソコンからのメールを一律受信拒否すると、使用上まずい人もいるかとは思いますが。
迷惑メール撃退の方法としてはこれも"あり"かと思いますよ。
書込番号:4674256
0点

W31Tユーザーですが、購入してから一度も「それ系」のメールは来ませんね。
ただ一度だけ若い女の子から間違い電話が来ましたけど。って感じです。
書込番号:4674326
0点

新し物好き(^_^;)ゞ 様、アパートの鍵貸します 様。
書き込みありがとうございます。
どういう訳か、迷惑メールの送信者のほとんどは@ezweb.ne.jpなんですよ。
なりすましかもしれませんが。
私の希望はアドレス帳にない人は受信音をならなくするだけでいいんですけど。
受信そのものをできなくすると、「メアド変えました」系のメールを受信できなくなりますし…。
いままでは、ほんとにそれ系のメールは来たことがありませんでした。
やはり機種変更したお店が怪しい。
比較的有名な大きいショッピングセンターの中にあるちゃんとしたau shopだったんですけど。
書込番号:4674349
0点



からくり時計のムービーとメロディを変更したいのですが、他のデータが見つかりません。東芝のサイトも探してみたのですが、わかりませんでした。知っている方返信おねがいしまーす。
0点

W31Tユーザーですが、固定データ以外を選びたいならデータフォルダにムービーやメロディが保存されていなければ変更できません。
とりあえず、東芝ユーザークラブサイトに行ってみてはいかがでしょうか。登録は無料ですが有料のコンテンツもあるので、吟味してみてください。
書込番号:4661464
0点

東芝ユーザークラブサイトは、有料のほうまでは探してませんでした。早速のレスありがとうございました。
書込番号:4664010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)