
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年3月6日 18:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月4日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月2日 04:15 |
![]() |
0 | 8 | 2006年4月20日 20:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月30日 02:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月20日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日W32Tを購入したのですが、どうやってパソコンに入っている曲をSDカードに入れれば良いのでしょうか。
携帯で聴きたいのですが、パソコンにはSDカードを入れる場所がありません。
SDカードを使うのは、初めてなので基本的なことが何も判らなく必要を購入して良いかを判りません。
判る方がいらっしゃいましたら、教えてください。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

W32Tだとカードリーダライターを買うしかないと思います。
ただしW32Tだと連続再生は不可だったような気がしますね。
音楽再生には不向きな機種だったと思います。
もちろん着うたフルなら連続再生可能ですが。
書込番号:4882961
0点

パソコンから取り込んだ曲でも連続再生は可能です。「サウンド」フォルダ上でサブメニューを押すと、オートプレイというのが
でてきます。ですが、曲を取り込んだ順でしか連続再生できません。< > のボタンで次の曲にとばしたり、戻したりできます。
書込番号:4884343
0点

教えてくださって有難うございます。連続再生が出来るのはやっぱり嬉しいですから・・。早速やってみます。
書込番号:4887181
0点



またまた私newkeitaiなのですが、ハローメッセンジャーが出来ないことに気付きました。
友達とやろうとしても、「○○さんは参加できません。切断しました。」となってしまって繋がらないのです。
その相手の友達2人もW32Tを持っているのですが、やっぱり繋がらないそうです。
何か設定があるのでしょうか?色々と説明書を読んで、設定などしてみましたが、やっぱり接続できません。
みなさんは普通にハローメッセンジャー使えますか?
ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
※ちなみにこないだ書いたメールの自動受信と着信発信の件については、直ったようです。ご意見を下さった方、どうも有り難うございました。
0点



W32Tの使用説明書によりますと、画面の照明について、DCアダプターで充電する時は、照明の設定にかかわらず常時点灯すると書いてあるのですが、実際どのくらいの明るさで常時点灯するのでしょうか?
カシオや日立の製品では、低めの明るさで常時点灯になります。SONYは明るさを選択できるようです。東芝はどうでしょうか?
実際に使用されている方、教えてください。
0点



W32Tに付いて来たSDカードに、辞スパ対応の国語辞書、英和辞書、和英辞書があります。この辞書は、専用のSDカードを挿入しないと使えないとマニュアルにはありますが、PCで読み込んで、一旦、HDDに保存して、大容量の別のSDカードに複写して使用することが出来ます。
専用のSDカードは使いにくいですから、普段、使ってるSDカードに入れておくと、大変便利です。ちょっとした裏業です。
0点

ちなみに辞書データは同梱のCDに入っています....って取説にも記載があったような....裏ですかね?
書込番号:4868627
0点

辞スパ登場時はCD-ROMが付いていなかったので、スレ主さんと同じようにコピー情報がたくさん見られましたね。
私もA5504Tで128MBのminiSDにコピーしていました。
書込番号:4869025
0点

辞スパって5504からでしたよね…
その5504も付属CDに辞書データ入っていますよ
書込番号:4869673
0点

辞スパをコピーしたminiSDを他機種で使用することはできるのでしょうか。
書込番号:4885048
0点

みなさん、ありがとうございます。
取り説にのっていたんですか。auの電話サポートに聞いたら、東芝製のmini sdカードじゃないと出来ないって言われました。みなさんの方がよく知っておられますね。
これからもよろしくです。
辞スパ対応の他機種なら出来るかも。やってみないとわかりませんね。
書込番号:4886276
0点

W31TからW41CAに機種変したかったのですが、W41CAには辞書機能がないのでコピーできたらと思いまして・・・。
コピーできたとしても、東芝製だとかいろいろ規制はあるみたいですね。
他機種で試してみたという方がいたら教えてください。
書込番号:4889420
0点

nerazzurroさん
他機種に辞書データだけコピーしても、
ケイタイに辞書機能がないと使えません。
書込番号:5012371
0点



今月初めからこのW32Tを使っている者です。
26日からの不具合について報告します。
1、メールが自動受信に設定されてるのに、自動受信しない。
ただし、新着メール問い合わせをすれば、メールを受信する。
また、一旦自動受信を解除して、再度自動受信を設定すると、 一時的に自動受信するが、1日程度でまた自動受信しなくな る。
2、他の携帯(docomo)や家電からこの電話宛に電話を掛けたと
き、待ち受け状態(アンテナは3本)にもかかわらず、話し中 状態や、「こちらはauです。お掛けになった電話はパケット通 信中、電波の届かない場所、または電源が入っていないため掛 かりません」というアナウンスが流れて、5回に1回程度の割 合でしか繋がらない。
3、2とは逆に、この電話から他の携帯や家電に電話を掛けると、 相手は待ち受け状態にもかかわらず、話し中と同じ音がして切 れてしまうことが時々ある。
みなさんは、このような症状が出たことはありませんか?他に書き込みがないようですので、この電話機単体の不具合なのでしょうか?auショップに行って見てもらった方がいいのでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。
0点

メールはバックグラウンド受信をOFFにしてみては?
うちのW31SAもバックグラウンド受信をONにしてると、
たまにセンターでとまったまんまになってしまいます。
書込番号:4867998
0点

TRAINさん、一時は直りましたが、またもとに戻ってしまいました。。。どうしたらいいですかね?
書込番号:4874117
0点

うちのも(W32H)まったく同じ症状がでました。
そのときはICカード交換で復帰したのですが、
1週間たった今日、また不都合が復活してきました。
割とこの症状が出る人が、機種に関係なくいるようですね。
auが怪しい気がするんですけどね・・・
書込番号:4957252
0点



こちらの機を昨日かいました。
今まで使っていたDOCOMOの機種からアドレス帳を
コピーというか移行できるんでしょうか?
以前の機種の時は、遠赤外通信でできたのでお店で頼みませんでした。
今回も出来るかと思い頼まずに着たら・・・。
もう一度お店に行って頼むんですかね?
かなりの件数なんで・・・。
教えてください。
0点

出来ます。(一部移せない情報もありますが^^;)
キャリア替えした場合は↓を一読されると便利かも。
「auにしましたサポートサービス」
http://www.kddi.com/customer/service/au/support/au_shimashita/index.html
書込番号:4836330
0点

そうそうに回答ありがとうございます。
今HPをみてミニSDにコピーしてこちらの機種に差込み
コピーしようと思うんですがコピーの仕方が分かりません。
現在旧機種からのコピーはすみました。
コピーしたデータはグループ別になっていたんですが
グループなしになってしまうのは仕方ないですか?
何度もすみませんがお願いします
書込番号:4836677
0点

データの復元はminiSDカードからバックアップで、復元とか読み込みとかでします。
書込番号:4837319
0点

ありがとうございました。
できました。今から色々自分好みに設定していきます。
助かりました。
書込番号:4839250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)