neon W42T のクチコミ掲示板

neon W42T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月下旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:125g neon W42Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
neon W42Tをお気に入り製品に登録<9
neon W42Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

neon W42T のクチコミ掲示板

(837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「neon W42T」のクチコミ掲示板に
neon W42Tを新規書き込みneon W42Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 norah3194さん
クチコミ投稿数:7件

いまPENCKを使っていて結構気に入っているのですが、neonもいいなあと思っていますが、PENCKが曲線的なデザインに対し、neonは直線的なデザインで
持った感じも手になじまない気がして迷っています。その辺の使用感などどうでしょうか?
実際私のようにPENCKからneonに買い換えた方って
いらっしゃるでしょうか?

書込番号:4955623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/04/01 23:22(1年以上前)

PENCKの白からneonのmizuiroに買い替えました。

PENCKはまるっこいフォルムが気に入っていたものの、ジャケット等のポケットから滑り落ちやすい事、開け閉めがしにくいことからよく落として傷だらけになってしまって・・・
neonは、隙間があるので開け閉めがしやすいし、特にごつごつしている訳でもないのでPENCKよりフォルム的な使い心地はいいと思います。

ただ、東芝端末はすべてそうなのかもしれませんが(初めてなので)、着信・発信履歴の表示が不満なのと(例えば同じ相手にかけ直した場合、PENCKでは1つだけ表示されたのに対してかけた回数分だけ表示されてしまう)、料金表示しない設定にしてかけた場合、電話が終わっていちいち「非表示」と表示されること、などが不満です。

フォントを変えることができたり、いい点もありますが・・・
画像、音については、PENCKはずば抜けてレベルが高かったのですがneonもかなりいい方と思います。

書込番号:4964443

ナイスクチコミ!0


スレ主 norah3194さん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/02 14:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。PENCKと比べて
遜色ないということですね。
確かにPENCKは落としやすいという
不便さもありますね。私も何回かテーブルの
上から落としています(^^;ただ、私はいつも
バックの中に入れていますし、
シルバーなのでまるで化粧品のコンパクトのような
感覚で持ち歩けるので、その辺が気に入っている
理由でもあります。talbyやINFOBARには
あまり興味が惹かれませんでしたが、PENCK
は真っ先に買いました(笑)

今は流通量が少ないという事情もありますし、
もう少し検討したいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:4966103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/03 15:33(1年以上前)

PENCKょり

neonのほうがボタンが押しやすい(。・ω・)ゞデシ



書込番号:4968998

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/04/08 07:05(1年以上前)

私は逆にneonの十字キーや決定キーが押し難いので買い替えを断念。PENCK銀からPENCK白へ機種変更しました。
ただneonのキートップの視認性は抜群ですね。W41Hとか見難いキートップデザインをするデザイナーは見習って欲しいぞ。

書込番号:4980820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドレス帳・メール送受信について

2006/03/29 00:53(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:2件

しばらくソニエリユーザーでしたが、機種変更しました。
使い勝手がだいぶ違うので、とまどっております。

neon(東芝端末)では、下記の使い方はできないのでしょうか。
1.アドレス帳を、メモリNo.順で表示
2.アドレス帳の、メモリNo.の変更
3.待ち受け画面からワンボタンで、メール受信ボックス表示
4.メール送信時、ワンボタンで送信(メール送信方法を選択しない)

書込番号:4954325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2006/03/29 01:03(1年以上前)

1.アドレス帳を、メモリNo.順で表示
これは出来ない

2.アドレス帳の、メモリNo.の変更
やったことがないが端末で出来なくても、aMPで可能です


3.待ち受け画面からワンボタンで、メール受信ボックス表示
メニュー画面からならクックアイコン登録で可能と思われる。

4.メール送信時、ワンボタンで送信(メール送信方法を選択しない)
デフォルトの設定では無理だが、設定を変更すると可能です。

書込番号:4954359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/30 01:18(1年以上前)

ゆずっこさん、ありがとうございます。
4.の件は、おかげさまで解決しました。

1.2.の件ですが、アドレス帳を「あいうえお順」ではなく、
好みの順に登録・表示させる機能(仕様)はないんでしょうか?
親しい知り合いは、「あ行」の人たちばかりではないので。(笑)

ちなみにソニエリ時代は、メモリNo.順で、
「0-99」は、よくかけるメンバーを、よくかける順に、
「100-」は、仕事関係を、よくかける順に、
「200-」は、プライベートな友人を、よくかける順に、
というカンジで、登録・表示させていたのですが・・・。

書込番号:4957157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/30 09:56(1年以上前)

今、もう一度確認していみましたが、neonのアドレス帳は、「あいうえお順」と「グループ別」の主に2種類しかありません。

「番号検索」っていうのもありますが、これは直接メモリNoを入力するものなので正直、あまり実用性がないかと思います。
「マルチサーチ」というものもありますが、これも検索機能ですね。

私は、いつもグループ別で使っているので今回も問題はありませんでしたが、これが異なると強烈な違和感を感じますから考え直した方がよいと思います

書込番号:4957635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/30 14:52(1年以上前)

1のアドレス帳をメモリ順に表示するの件ですが、これはできます。

番号検索で「メモリNo.は?」の画面で、↓キーを押せばメモリ番号順に表示されますよ。

書込番号:4958194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/31 00:39(1年以上前)

むつひーさんの書き込み見て、今、確認してみました。
はい。確かに「↓」キーを押せばメモリ番号順に表示されました。

しかし、記憶はされないようで、アドレス帳を開くごとに毎回「↓」ボタンを押す必要があるみたいです

書込番号:4959713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

指紋について

2006/03/28 03:19(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 ちぃぃさん
クチコミ投稿数:2件

先日neonの黒を購入したのですが、指紋が気になります。何か指紋があまりつかない方法ってないでしょうか?(>_<)

書込番号:4951760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2006/03/28 04:41(1年以上前)

指紋を目立たなくスル方法ジャナクテあまりつかない方法カイナ?
手袋をする、マメに手を洗う、脂汗が出ンように体質改善を試みる。
ガンバッテネ!

書込番号:4951790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/28 11:14(1年以上前)

DS Liteの板にコーティング剤のことが書かれていた。
あれのネイビーも指紋が思いっきり目立つからなぁ。

書込番号:4952209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/28 11:46(1年以上前)

neon 黒の指紋対策で良さげなのがあったのでコピペ。

指紋対策まとめ

"neon"特に黒色で指紋が付く問題だが
車などに使用するコーティング剤を使うと指紋はつかなくなる。
ブリスやクリスタルガード1とかをシュっと吹き付ければOK。
薄いけれど皮膜が形成されて傷もつきにくいし、指紋もつかない 

各コーティング剤の特性

・ブリス
ブリスは艶がありヌルっと感がある。
傷防止&艶うpには役立つものの指紋防止にはあんまり…。
クリスタルガードのサラサラの方が指紋は防げそう…。
だが、一部のtalbyユーザーから絶賛の声有り。何か塗りのコツがいるらしい。
塗り重ねるごとに皮膜が厚くなる。(見た目わかんないけど)
価格は自転車向けの小さいボトルで1,680円。

・アクアクリスタル
値段が安い、ワンプッシュ程度で指紋のベタつきが消える。
厚い皮膜を作るのには適さない。まぁ 指紋防止程度なら問題なさそう。

・クリスタルガード
クリスタルガードはブリスほどの艶はなくサラサラ感がある。
厚い皮膜を作るのに適している。

書込番号:4952288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/28 12:02(1年以上前)

指紋を全く付かないようにするのは難しいね。
neon黒にクリスタルガードワンを実際に試してみたけれど、指紋の付き方少し違うようになる。全く付かないのではなく薄く付くって感じかなぁ〜 
明らかに指紋は目立たなくなります。
あとサッとひと拭きで汚れが取れるようになった。
光沢や輝きは黒では、すごく発揮されるよ!
驚くほどにピカピカになります!

書込番号:4952331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2006/03/26 19:25(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 ララ美さん
クチコミ投稿数:2件

先週neonに機種変をしました☆今日au Music Portをしようと思い、CD-ROMを使ってインストールをしました。そのあとにUSBドライバをインストールしようと思ったのですが、なぜか、携帯とPCをつなげたあと、何も画面は変わらずエラーみたいな音だけがして、USBドライバをインストールすることができません。どうすればUSBドライバをインストールすることが出来るのでしょうか?
何度もしたのですが、同じことの繰り返しです。わかる方は、教えていただけないでしょうか。

書込番号:4947330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/03/26 19:43(1年以上前)

同じ質問が何度も過去ログに出ていますので
参照してください。

(たまたまあなたに書くので失礼しますが)
いい加減ウザく感じてしまいます。

書込番号:4947383

ナイスクチコミ!0


スレ主 ララ美さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/26 20:49(1年以上前)

レスありがとうございます。過去レスも見たのですが、よくわからなくてレスしました。でも、なんとかインストールできました。

書込番号:4947579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/03/26 21:04(1年以上前)

(悪気はないのですが)嫌な気分にさせて申し訳ありませんね。


インスト上手くできて良かったですね。

書込番号:4947641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音量小さい

2006/03/25 23:18(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
先日やっとneonの黒色機種変更で購入しました。
カッコ良いですね。
ちょっと気になる事があります。
以前も東芝の携帯を使っていたのですが電話で相手の声がすごく小さくて聞き取りずらいのですがこんなもんなんでしょうか。
もちろん音量MAXです。
みなさんのneonどうですか?

書込番号:4944807

ナイスクチコミ!0


返信する
武道家さん
クチコミ投稿数:9件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度5

2006/03/26 08:20(1年以上前)

自分もずっと東芝製を使用しています。
neonを使用して約25日程経ちますが、相手の声が小さく
感じたことはありませんよ。
一度、auショップで点検して貰った方が良いですよ。

書込番号:4945734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2006/03/26 13:04(1年以上前)

私も A5001T以来 東芝製を使用しましたが受話音量・音質共に問題有りません。
個別不良又は通話相手に依存してる可能性も有るので auショップに相談された方が良いと思います。

書込番号:4946343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/28 01:16(1年以上前)

通話中にのみ↑↓キーで受話音量を調節できます。
最大になっているのに聞こえずらいのでしょうか?
機器の故障も考えられます。一度auショップに持っていった方がいいでしょう

書込番号:4951611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/28 22:55(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり調子悪いようなのでauショップに持っていきます。

書込番号:4953873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/14 05:54(1年以上前)

私も 今迄のより 平らで耳のふれ方が 角度が悪いのか 聞こえてはいますが しっくりいかない感じです スレタテさん Shopに行ってドウデシタカ?教えてください。

書込番号:4995842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ezmovieについて

2006/03/25 01:31(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 猫ムーさん
クチコミ投稿数:8件

ezmovie作成ソフトLiteで動画の変換をして
au Music Portで携帯におくりました。

エラーなくおくれたはずなのに?マークがでてneonでは、読み込んでくれません。。もう数時間頑張っていますがどれも駄目です。。。
パソコンでムービーの変換してneonにおくる方法お願いします。
。。。。

書込番号:4942259

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/03/25 10:24(1年以上前)

確かそのソフトの場合、.amc形式のファイルになるかと思いますが、その形式のファイルは再生不可になりました(A5505SAあたりからだったか)。

最近の機種では.3g2形式になっています。
『携帯動画簡単変換君』で検索してみてください。

書込番号:4942792

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫ムーさん
クチコミ投稿数:8件

2006/03/25 14:56(1年以上前)

そうだったんですか・・・
残念です。

教えて貰ったソフトを含めて
新しいやり方で頑張ってみます。
有難うございました。

書込番号:4943358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「neon W42T」のクチコミ掲示板に
neon W42Tを新規書き込みneon W42Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

neon W42T
その他メーカー

neon W42T

発売日:2006年 2月下旬

neon W42Tをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)