neon W42T のクチコミ掲示板

neon W42T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月下旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:125g neon W42Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
neon W42Tをお気に入り製品に登録<9
neon W42Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

neon W42T のクチコミ掲示板

(837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「neon W42T」のクチコミ掲示板に
neon W42Tを新規書き込みneon W42Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

文字変

2006/09/06 09:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:12件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

念願のneonを購入して2ヶ月が経ちました。メールなどよく使うのですが、メールでのカタカナは半角にする方法はないのでしょうか?? 知ってる方いれば教えて下さい。

書込番号:5411817

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2006/09/06 10:34(1年以上前)

当然、説明書は読んだ上で質問してるんだよね?

書込番号:5411896

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/06 10:47(1年以上前)

常識の範疇内だと思いますが、所謂Eメールと言われるものは半角カタカナを使用しない決まりになっています。
半角カタカナでやり取り出来るDoCoMoのiモードメールシステムは「なんちゃってEメール」とも呼ばれ、DoCoMo同士だと半角カタカナは使えますが、他キャリア宛にに送ると全て全角カタカナに置き換えられてしまいます。
ですので、Eメールで半角カタカナが使えないのは当たり前のことなんです。

書込番号:5411929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/09/06 11:15(1年以上前)

意地悪いなぁ。
auのメールは半角は使えません。

書込番号:5411996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/09/06 12:34(1年以上前)

そういう事。
neonに限らずau携帯全般にいえる仕様。

書込番号:5412170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/09/06 12:42(1年以上前)

但しCメールは可能。

書込番号:5412191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/09/06 13:45(1年以上前)

みなさん厳しいですね。常識範囲みたいですが・・・。
知らなかったから質問したんですよ、前に使えたんで今も使えるんだと思ってました。

書込番号:5412323

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/06 14:37(1年以上前)

お礼くらい言いましょうね。

書込番号:5412416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/09/06 17:05(1年以上前)

あなたは関係ないですね。

書込番号:5412738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/09/06 17:15(1年以上前)

魚類さんの言う通りです。

ルールは守りましょう。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:5412757

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/07 11:05(1年以上前)

分かるようにお答えしたんですが…(^_^;

>前に使えたんで

これはどういう事なのか気になりますね。

書込番号:5414966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/10 01:02(1年以上前)

ドコモの携帯だとEメールでも普通に入力できちゃうんですよ、半角カナ。
ちなみに、auに半角カナ入りのメール送ってもサーバーのほうで
全部全角に変換されるから、auユーザーは気付かないんですよね。
定額制のこの時代に半角カナとか無用の長物なんですがね・・・。

書込番号:5424008

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/10 08:37(1年以上前)

ふーん。初耳でした。ドコモで半角カナが使えるなんて。
ネットの世界で半角カナが使えるなんてかなり特殊?
何処のサーバーを使って実現しているのでしょう。
あぁでも気のせいかここでも時々半角カナを使っているのを見かけることが有りますねぇ。
ということは使えることは使える。ただ、まだ全てのサーバーが対応できるわけではないから避けるべきだろう、ってことなのかな。
気になるなぁ。

書込番号:5424605

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/10 17:14(1年以上前)

>Black1959さん
使えるんではなくて、メール作成画面で入力できるだけなんですよ(^_^;
DoCoMo同士の所謂「なんちゃってEメール」であるiモードメールだと入力したそのままの半角カタカナが受取手側にも反映されますが、普通にEメールとして送信するといやっほぅさんの仰る通り全角に変換されます。
ネットでの半角カタカナによる不慮の事故(?)を防ぐためでしょうね。

書込番号:5425877

ナイスクチコミ!0


Black1959さん
クチコミ投稿数:272件

2006/09/11 09:43(1年以上前)

おびいさん、レスありがとうございます。
なるほど、やはりネット上ではまだ半角カナは特殊なわけですね。
安心(?)しました。でわ

書込番号:5428258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/09/13 09:01(1年以上前)

ありがとうございました。
半角カナが使えない事わかりました。

書込番号:5435145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/10/01 12:46(1年以上前)

私も最近、vodafoneからauに変えまして半角カナが使えないのにはショックでした。
ギャル文字打てないので困るのですが、なんちゃってであっても他キャリアではできるようにしているのにauは頑固者ですね。
常識なんて変わっていくもんでしょう。

書込番号:5495778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/01 14:01(1年以上前)

DoCoMoやvodafoneにしても他キャリアに送ったら全角に変換される
んじゃないの?

書込番号:5495987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/10/16 16:08(1年以上前)

au特攻隊長さんの言い方あんまりよくないと思います。

書込番号:5542398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/10/22 23:12(1年以上前)

他キャリアに送ると全角に変換されますね。
ギャルから苦情とか殺到しないんですね。
半角カナが使えないなんて致命的な欠陥ですよ。

書込番号:5562303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2006/10/23 22:38(1年以上前)

ギャル文字なんて一時的な流行文字でしかありません。
将来は浸透しないので次第に使われなくなっていくと思われます。
そのような流行り物で基本仕様が変更になるとは思えないわな(笑)

書込番号:5565315

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ショートカットって…

2006/10/23 21:16(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:5件

初めまして、最近持ち込みで念願のneonに機種変更しました。前はW32Hを使用していたのですが、ショートカット機能があり下ボタンを押すだけでアラームや着信音量など登録した機能がすぐ呼び出す事が出来て便利に使用してました。neonにはその様な機能はないのでしょうか? 下ボタンを押すとカレンダーが出て来ます。ちなみに、本体のみ購入したので説明書がありません。どなたかご存じなら教えて頂きたいです。お願い致します!

書込番号:5564958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/10/23 22:31(1年以上前)

PCをお持ちなら以下のURLから取説はDL出来ます。
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
ケータイからは
トップページ→お客様サポート→調べる→オンラインマニュアルで
簡単な操作&設定方法なら一部掲載されています。

さてショートカットの事ですが、
ENTERキーを押して表示されるランチャーメニューのサブメニュー蘭に「機能登録」という設定項目があります。
そこに表示される機能を登録する事は出来ますが、ランチャーメニューは表示件数が最大12件ですから、
どれかの機能を登録すればどれかが削除されるといった具合です。

最短操作3〜4アクションかかりますが通常着信(音量、バイブ操作等)や
アラーム設定へ(比較的)早くたどり着く設定は出来る事は出来ます。
(個人的に3〜4アクションが「早い」操作だとは思ってませんけどね^^;)

書込番号:5565281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/23 22:35(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございます!早速登録してみたいと思います!説明書も見てみます!

書込番号:5565299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

neonの水色が欲しいのです!!!

2006/10/13 16:24(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 lilicubさん
クチコミ投稿数:2件

今さらなんですが、neonの水色が欲しいのです。。。
auを扱っているショップを見つけると探すのですが
影も形もありません。。。
やはり、今さらなんでしょうか。
どなたか大阪で売っているところを
見かけた方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:5533453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/13 19:49(1年以上前)

今からはさすがにかなり厳しいと思いますよ。
2ヶ月前ぐらいにもPipitなどの穴場店をローラー作戦で問い合わせても見つかるか見つからないかぐらいですから。。。

とりあえず、近場のPipitに電話をかけまくってみましょう。
ほぼ見つからないとは思いますが、それだけ欲しいのでしたら諦めずかけてみましょう。

書込番号:5533913

ナイスクチコミ!0


スレ主 lilicubさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/13 23:42(1年以上前)

まっしろさま
ご回答いただき、ありがとうございました!!!
早速明日、Pipitにかたっぱしから掛けまくります!

もし、無事購入する事が出来ましたら
ご報告いたしますね!
ありがとうございました。

書込番号:5534869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

neonで音楽

2006/08/27 02:28(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
neonに変更して2ヶ月の初心者です。

普段はipodを持ち歩いていますが、neonでも音楽が聞けたら・・・
と思いはじめ、macなりにやってはみるのですが上手く再生できません。
(ファイルを認識してくれない)
OSはX10.3です。
macをお使いの方で、neonで音楽を聴いていらっしゃる方にその方法を
ご教示いただけたらと思い書いています。
よろしくお願いします。

書込番号:5381291

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/06 10:48(1年以上前)

iPodにした方が賢明かと…(^_^;

書込番号:5411931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/06 23:20(1年以上前)

おびいさん。
お返事ありがとうございます。

ipodを持ち歩くのは全く苦にならないんですが、
携帯電話でも音楽が聴ける、という新しいモノに触れて
みたかったのです。
ipodについても、3〜4千もの曲があの小さな箱に
入っているという事実が、いまだに信じられないような
世代の人間ですので、携帯電話!カメラ付き!ミュー
ジックケータイ?!!と進歩していくアイテムに乗り
遅れちゃならん!と気張ってみたものです。

macで音楽は、やっぱりムリなんでしょうね。
まあ、neonはデザインが気に入って購入したので、
これしきのことではくじけません(^^)y

書込番号:5413924

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/09/07 10:56(1年以上前)

>マックも初心者さん
私はWindowsですがケータイで音楽を聴こうとは思いませんね。
ましてやLISMOなんてインストールさえしていません(^_^;

音楽は専らiPodを使い続けていますよ。

書込番号:5414945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/12 07:06(1年以上前)

おびいさんもipod派ですか(喜)
私もipod大好きですよ。
初代(1G)と3G、4Gと増えてってます(--;;;

実はあれから仕事場のpcにこっそりとLISMO
をインストールしてみたのですが、使いにくい、
というか、iTunesみたいに直感的に使えないですね。
止めました・・・。

商品として、他の機能(付加価値)を付けてさらに売り上げをのばす、
というのは常套手段なのでしょうが、携帯はいっそう付加価値をあげ
ようとするスピードが速いと感じます。
少なくとも、「携帯」電話としての基本的な機能UP(例えば、もっと
クリアな音声に修正してくれるとか、周りの状況に応じて受話音量を
自動調整してくれるとか、充電なしでもひと月もつとか。)を図って
からにして欲しいと思うのは私だけではないでしょう。

何でもできるというのは、何にもできないに等しいと思います。 

おやじの拙文にて。また内容もここの欄に相応しくなく失礼しました。

書込番号:5431591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

再生可能データ

2006/08/18 18:32(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:8件

neonではAACデータは再生できないのでしょうか?

書込番号:5356702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2006/08/19 11:12(1年以上前)

一応再生は可能ですよ。

書込番号:5358772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/19 20:04(1年以上前)

ゆきのんちさん、ありがとうございますm(_ _)m
実は先日SD対応デッキを買いまして…AACデータで録音再生となってたんですが
・で認識してくれないんです。旦那さんのDoCoMoでは再生するんですけどホ
何か方法を御存じなら教えて頂けませんか[

書込番号:5359947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/19 20:28(1年以上前)

ガタピシャさん


SDコンポ→セキュアAAC(SD-Audio)

なのでneonでは再生不可です。


ゆきのんちさんの言う再生可能とは、

公式ソフト→AAC

の事を指しています。

旦那さんの携帯はセキュアAAC(SD-Audio)対応機なので再生が出来ているのですが、neonはSD-Audioの機能がないのでSDコンポからは出来ません。

書込番号:5360035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/19 21:05(1年以上前)

Poohぼぉ。さん
ありがとうございます
う〜ん翌キみません…データとか全然わかんなくてホ
くやしいけど旦那さんの・の為に買ったようなもんですねh
でもneonが欲しくて欲しくてauにしたくらいなんで
めげません
閧ゥら入れるようにします〜N

書込番号:5360156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2006/08/19 21:09(1年以上前)

絵文字はマナー違反ですよ。




書込番号:5360170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/20 15:46(1年以上前)

>ガタピシャさん

SD-Audioの方でしたか。
ご質問では特にどちらとも書かれていませんでしたので、iTunesなどで変換したAACやいわるゆ自作着などのファイル(3g2)も総称して一応・・・としましたものです。

(音質のことはともかく)PCを用いてLISMOも使えますので、neonの方はそちらでお使いになられては?

書込番号:5362218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/20 19:43(1年以上前)

ゆきのんちさん、どうも有り難うございます。
私の質問が中途半端だったので、すみません…
データなどが全然わかっていなくて(^_^;)
ご親切にありがとうございます♪パソコンから入れるようにします!

書込番号:5362750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniSDカードのフタ

2006/08/15 17:00(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 KOU51さん
クチコミ投稿数:105件

miniSDカードのフタって閉めていても指で触ると多少上下にずれるんですが、みなさんのもそうですか?最初から少しアソビを設けてあるんでしょうか?

書込番号:5348258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2006/08/16 15:29(1年以上前)

黒を所有しております。
6月ごろあちこちのauショップに電話をして、
やっとの思いで手に入れました。

わたしの場合もminiSDカードのフタはグラグラしてました。
その後、外装に傷が入ったので、
外装を全て取り替えてもらったところ、
今度のはほとんどグラグラしません。
ものによって差があるようです。
ちなみに、外装の取替えには5000円ほどかかりました。

書込番号:5350779

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOU51さん
クチコミ投稿数:105件

2006/08/16 17:08(1年以上前)

cupid.papaさん、
情報ありがとうございます。やはりグラグラしてたんですね?
私も、修理をお願いしようかと今、悩んでいます…。

書込番号:5350960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/16 18:34(1年以上前)

自分のはホンのわずか動く程度で気にならない程度です。
程度にも寄ると思うのですが、ふた(キャップ?)が取れる・取れそうなど基本的な交換対象?ではない程度でしたら、しばらく様子を見られては?
どうしても気にされるようでしたら、交換に出してみるのもよいとは思いますが・・・。
(有償か無償かは微妙なところではありますが。)

書込番号:5351149

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOU51さん
クチコミ投稿数:105件

2006/08/16 23:06(1年以上前)

ゆきのんちさん、返信ありがとうございます。
メールを打つだびに手がカードのフタにあたってグラグラ動くので
気になっている今日この頃なんです…。
もう店頭には在庫がないので、交換というのは無理ですよね?
やっぱり預かり修理という形になるでしょうね…。

書込番号:5352058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/08/16 23:18(1年以上前)

ショップ判断となりますので(自分の判断では)何とも言いようがないですが、自分も(おっしゃるように)交換は厳しいのでは・・・と思いますよ。
蓋自体の交換(パーツ交換)の方でしたら、やはり預かり修理となりますでしょうか・・・。

書込番号:5352106

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOU51さん
クチコミ投稿数:105件

2006/08/17 01:20(1年以上前)

ゆきのんちさん、たびたびの返信ありがとうございます。
ご意見、参考になりました。
どちらにせよ、一度、auショップに行ってこようかと
思っています。

書込番号:5352461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「neon W42T」のクチコミ掲示板に
neon W42Tを新規書き込みneon W42Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

neon W42T
その他メーカー

neon W42T

発売日:2006年 2月下旬

neon W42Tをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)