W41H のクチコミ掲示板

W41H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:159g W41Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41H のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段が・・・

2006/05/03 11:33(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

少し前まで、カカクコムの新規店頭の価格が1万円前後だったと記憶しているのですが、この頃、だんだん価格が上がっています。これは、なぜなんでしょうか?

書込番号:5045768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2006/05/03 17:00(1年以上前)

不思議でも何でもありません。
3、4月は、入学、入社シーズンなので、1年で一番加入者が多い月ですから、薄利多売でケータイも一番安くなりますね。
欲しかった機種が、値上がりしてしまったのでしたら、要するに、貴方は買い時を逃してしまったということです。

書込番号:5046339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LED設定

2006/05/03 07:21(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:200件

昨日 頼んでおいたW41Hが来て早速開けて設定をしたのですが
わからない点がるので教えてください。機能設定でLED設定ですが
表中央の win が着信のときなどに点滅などのしますが
その時、不在で取らなかった場合、メールがあったことを知らせる時など  win が点灯しますがこれの設定がわかりません。メール・着信ありの時 どちらも表の win パッパと2色でしか光りません。
鳴っている時などのイルミネーションなどのままメールと着信あり
の区別のLED設定は可能ですか?

書込番号:5045338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/05/03 07:29(1年以上前)

まずは 取扱説明書を熟読しましょう。
それでも理解できなかったら、お客様相談センターに聞きましょう。

どうしても解決できなかったら、ここで相談しましょう。

書込番号:5045346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/03 11:14(1年以上前)

取り扱い説明書の339ページを見てください。

書込番号:5045731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/03 11:47(1年以上前)

今読み返していてやっとラティスさんがやりたいことが理解できましたw

不在着信や未読メールを通知するLEDの点灯パターンを変えるにはどうしたらよいか、という質問ですね。早とちりすみませんでした・・・。

取扱説明書P.340を見る限り変えられないようですね。恐らく「ずっと点灯」とかされると携帯の電池が持たないからでしょうね。

書込番号:5045789

ナイスクチコミ!0


Calrossさん
クチコミ投稿数:17件

2006/05/03 19:15(1年以上前)

私は当機種は持っておりませんが、取扱説明書を見る限り、アドレス帳に登録されているものに関しては変更可能のようです。取扱説明書61ページをご覧下さい。

書込番号:5046615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/03 23:57(1年以上前)

その方法だと「着信時」のLED色は変更できますが、
電話に出れなかった時の「新着お知らせ」の点灯パターンの変更までは出来ません。
(5秒おきに点滅するだけで、フェードさせたりはできません。)

って取説のP.340に書いてあるんだってばw 実機をいぢってもそういう項目出てこないし。

新着お知らせ(M202)は設定・解除の2通りしか出来ません。

書込番号:5047425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/08 11:48(1年以上前)

W41HについてわからないことはたいていQ&Aに書いてあります。

http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/faq/w41h/index.html

書込番号:5060821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京都内で安い店ありませんか??

2006/05/02 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

このゴールデンウィークに糞○○○フォンからauに変えたいと思ってるのですがどなたか都内でW41Hが安く売ってる所しってませんか??
教えて下さいm(_ _)m

書込番号:5044710

ナイスクチコミ!0


返信する
周助さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/05 12:11(1年以上前)

あのさぁ‥〇〇〇フォンとかそういう[〇]とか使うの止めれば?普通にvodafoneってわかるから。vodafoneさんにばれるのが怖いなら書かない方がいいよ。それに糞とか言うの止めな。そっちの方が失礼だよ

書込番号:5051255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プラグインアンテナについて

2006/05/01 21:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 500系さん
クチコミ投稿数:26件

自分の部屋ではワンセグの映りが悪いので5月のカタログ74ページに載っている純正のプラグインアンテナを使えば映りは良くなる可能性はあるのでしょうか?また、ワンセグの映りが良くなる外部アンテナなどあれば教えてください。お願いします。

書込番号:5041334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/01 22:14(1年以上前)

外部アンテナじゃないですけど少し前のスレで見かけた方法で
部屋のテレビのUHFアンテナ入力端子につなげているケーブルを
試しにW41Hのアンテナの先端に差してみたらめちゃくちゃ入りにくかったNHKとかも一発で入ったりしました

書込番号:5041541

ナイスクチコミ!0


ぺこ@さん
クチコミ投稿数:69件 なんで? 

2006/05/02 15:15(1年以上前)

地デジ用のUwPA(4000円弱)とかにつないだら良くなるんかなぁ。

書込番号:5043353

ナイスクチコミ!0


ぺこ@さん
クチコミ投稿数:69件 なんで? 

2006/05/19 18:59(1年以上前)

ストローアンテナなるものがあるらしい

書込番号:5092455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビエラで録った動画再生について

2006/05/01 15:18(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 WWW41さん
クチコミ投稿数:9件

テレビ(松下PX500)でminiSD(TECIC)に録画した動画をW41Hで見ようとしましたが、SD-VIDEOフォルダにリストが表示されませんでした。
説明書を見ても再生できるように思えてならないのですが、、、。
ファイルの形式を変換しなければならないのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:5040562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/05/01 17:56(1年以上前)

ビエラで録画されてる動画形式はasf。
asfをW41Hで視聴できる形式にエンコードする必要があると思われます。

書込番号:5040847

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWW41さん
クチコミ投稿数:9件

2006/05/01 18:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
缶コーヒー大好きさんがおっしゃっているasfをどうすればW41Hで見られる形に変換できるのでしょうか?
ビエラでminiSDに取り込んだ動画をPCか何か経由で変換するのでしょうか?
質問に再度質問で申し訳ありません。

書込番号:5040983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/01 20:01(1年以上前)

asfファイルはSD-VIDEO形式であり、W41Hで対応する形式である。

W41CAとほぼ同等であるのでおそらくはビットレートが高すぎる。
いい加減な情報に振り回されないようになれると良いね。

書込番号:5041144

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWW41さん
クチコミ投稿数:9件

2006/05/01 20:28(1年以上前)

ウォルフさんありがとうございます。
では、ビットレートを下げれば見られるようになるという理解でよろしいでしょうか?
これはどのように設定すればいいのでしょうか?

書込番号:5041215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/01 22:43(1年以上前)

DIGAでは画質設定を一段落としたら再生できた。
恐らく説明書に画質設定をする記述があるだろうから、
それを見て画質を一段ずつ落として試すしかない。

天気予報などの短い番組か手動で数分の録画で試すが吉。

書込番号:5041679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/05/02 09:16(1年以上前)

ウォルフさんのいうように asfファイル対応の機種だったんですね。今、サイトで確認してきました。 
いい加減な情報を書いてスミマセン。

書込番号:5042682

ナイスクチコミ!0


スレ主 WWW41さん
クチコミ投稿数:9件

2006/05/02 10:50(1年以上前)

お二人ともありがとう書き込みありがとうございます。
実際に画質を落として録画してみたところ、携帯で再生できました。
ただし、アナログ放送の録画にしか対応していないようで、地上波デジタルを録画した場合は、最低画質で録画しても「対象ファイルが見つかりません」と表示されてしまいました。
デジタル放送はW41Hでは再生できないみたいですねぇ・・・。
ビエラ本体ではもちろん再生できるのですが・・・
どなたか、デジタル放送録画が出来るという方はまたご教示くださいませ。

書込番号:5042826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/02 14:18(1年以上前)

コピワンかかっているから。
au全体をCPRMで検索すれば幾つか引っかかるはず。

書込番号:5043243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W41H

2006/05/01 08:59(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:4件

W41Hを六千円で購入しました。テレビを見ようと思いイヤホンを付けても音がもれます。どうしてなんでしょう?周りに迷惑ですよね

書込番号:5039916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/01 09:27(1年以上前)

まずは説明書を読みましょう。
解決方法が記載されていますので。

書込番号:5039950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41H
日立

W41H

発売日:2006年 2月上旬

W41Hをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)