W41H のクチコミ掲示板

W41H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:159g W41Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41H のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

minisd

2006/03/31 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:28件

1ギガのminisd カードを購入しようと思うのですが、どこのカードが対応していて一番転送速度が速いのでしょうか?対応できてそれ以上、要領が多いカードはあるのでしょうか?

書込番号:4961433

ナイスクチコミ!0


返信する
サヂさん
クチコミ投稿数:65件

2006/03/31 23:39(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/seihin/shuhenkiki/kiki/gaibu_memory.html

ちょっと調べればわかる事かと...

書込番号:4961727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/04/01 01:30(1年以上前)

キングマックスの10mb/sを使ってます。

書込番号:4962046

ナイスクチコミ!0


nocnocさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/01 06:46(1年以上前)

過去にこんな書き込みがありましたね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4894481

書込番号:4962281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/04/01 17:48(1年以上前)

ココの対応表を参考に発注しました。
http://bestkakaku.com/minisd.html
http://www.sandisk.co.jp/list_minisd.html

書込番号:4963444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/02 22:34(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
サヂさん、そのくらいは、自分でもわかりますが・・・(汗)
転送速度とか、その他に対応できるメーカーがあるとか通常表に
出ていない情報がほしいのです・・・。

書込番号:4967485

ナイスクチコミ!0


サヂさん
クチコミ投稿数:65件

2006/04/10 20:59(1年以上前)

つよ☆ポンさん こんばんは。

そうですか、
上の書き込み内容では
(この用件に関して、何も判らないから教えて下さい)
と書いてるようにしか見えませんでした。

読解力不足ですみません。
 


私でしたら、
調べたページを前もって張っておいた上で、
(ここ以外に詳しい情報を教えていただけませんでしょうか?)

と書きます...

要するに、努力の痕跡を残すって感じでしょうか?

これも出すぎたまねかもしれませんが参考までに..



http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

書込番号:4987520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCサイトビュアについて

2006/03/31 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:28件

PCサイトビュアを使っていると、電源がいきなり落ちてしまう時がまれにありますが、どなたか同じような症状の方はいませんかぁ??

書込番号:4961425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2006/04/01 01:30(1年以上前)

たまに、固まって通信できなくなることはあるけど、ハングアップかも?
そのとき電波はバリ3です。

書込番号:4962047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/02 13:57(1年以上前)

私もなりました!
急に画面が真っ暗に!
それとリンク出来ないページがあったり、混雑して接続出来ない事もしばしば。

書込番号:4966001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/02 22:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。
症状としては、リンクにアクセスしたり、次のページに飛んだりといったヘージ移行の時に電源が落ちてしまいます。
電源を入れ直して同じ要領で、もう一度そのページにリンクすると、正常にいきます。時間的には、すぐに落ちてしまう場合と、長時間使用して落ちてしまう場合と様々です。

書込番号:4967465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/05/14 03:55(1年以上前)

私も今日買って、最初のページを見ていたら同じ症状になりました。
これって、不良品ってことですかねー?

書込番号:5077037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3再生について???

2006/03/30 23:23(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:12件

W41Hへの機種変を検討していまして、MP3再生に関してどなたかご存知のかたご教授ください。。。

私は手持ちのCDをCDexでMP3変換しパソコンで音楽再生するような使い方をしているので、今あるMP3ファイルをAAC変換して使えればいいなぁと思っているのですが、このクチコミでも掲載されているMOOCSを使用すれば私のような場合変換できるのでしょうか?

また、SDカードにデータを移行する場合にCPRMに対応しているSDスロットが必須のようですが、これに関しておすすめ等あれば合わせて教えて下さい。初歩的な質問ですいません。宜しくお願いします。

書込番号:4959472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/30 23:33(1年以上前)

アルファパパさんが考えていらっしゃるようにMOOCSを使えばMP3からAACに自動変換してもらえます。
SD-Audioを使えばPCにあるMP3資源も有効に活用できますよ。

また、SDカードへのデータ移行ですが、
SDスロットなどを使う必要はありません。
W41Hはマスストレージに対応していますので、付属品のUSBケーブルを繋げればそのまま入れられます。
移行時には携帯本体の設定をマスストレージモードにする必要があります。

PCにあるMP3もそのまま使えますし、MOOCSも無料。
またUSBケーブルを使えば、簡単に使うことができると思います。

書込番号:4959504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/03/30 23:49(1年以上前)

まっしろさん的確な返答感謝です。au暦5年の私もついにCDMA1XからWINにする決心がつきそうです。

ところで、この機種の機種変は依然として高い価格推移ですが、都内近郊で機種変13ヶ月以降の条件で安いお店を知っている方いらっしゃいますか?多少遠くても車で足をのばして購入しに行きたいと思っています。。。

書込番号:4959552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちは…どれ位でしょうか?

2006/03/29 22:35(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 eko423さん
クチコミ投稿数:4件

現在W32SAを使用しております。あまりにもバッテリーの持ちが悪く、買い替えを考えております。サンヨー製の携帯のバッテリーには、かなり難が有る様ですが…日立製はいかがでしょうか?

書込番号:4956546

ナイスクチコミ!0


返信する
芝しゅさん
クチコミ投稿数:59件

2006/03/30 00:07(1年以上前)

こちらのブログを見る限り良好のようですね。
この方はW32SAからW41Hに機種変したそうなのでeko423さんの参考になりそうですよ。

書込番号:4956903

ナイスクチコミ!0


芝しゅさん
クチコミ投稿数:59件

2006/03/30 00:15(1年以上前)

URLがありませんでした。。。
http://blog.livedoor.jp/deutschland3/
こちらです。

書込番号:4956944

ナイスクチコミ!0


スレ主 eko423さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/30 10:30(1年以上前)

芝しゅさん、有難うございました。W32SAのバッテリーの件では、auともバトルになり掛けたほど嫌な思いをしましたので…今回は、慎重に選びたいと思っておりますので、助かりました。W32SAはまだ購入7ヶ月ですが、現在(電車等、移動体乗車時)3〜6時間しか待ち受け出来ません。通勤には全く使えません。購入当初から1日持つか持たないか…の状態。auショップに修理に出しても変わらず…「携帯ウィルスが原因」等と、訳の分からない言い訳けをされ、携帯とSDカードの初期化を強要される…と、有り得ない苦い経験が有りましたので。
今回は後悔しない、お買い物が出来そうです。
追伸…愚痴ってしまってすみません。

書込番号:4957694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/03/30 14:24(1年以上前)

W32SAのバッテリーの持ちの悪さが電波状態によるものだったら大
して向上しないかも。

書込番号:4958144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/30 22:26(1年以上前)

★eko423さん
一部のメーカーのminiSDカードを刺しっぱなしにしていると極端に電池の減りが早いという事例が他電話機であるようです。
http://www.tkazu.com/~osa/blog/archives/002101.html
↑これはPHSですが、お手持ちのminiSDカードを取り外してみて電池の持ちがどうなるか実験されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4959232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/04/01 01:38(1年以上前)

ちなみに、ワンセグ放送を電池が切れるまで、そんな長時間みたことないです。
普通は電池が切れる前に、ワンセグを見られなくなるからです。
電車から降りるとか、仕事でお昼休みが終わるとか、そのくらい平気です。

書込番号:4962066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2006/03/29 19:57(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:2件

W41Hの購入を考えております。
店頭モック(ホワイト)で、本体は汚れていないのにアンテナだけが汚れているものを見かけます。
実機でもアンテナは汚れやすいのでしょうか?

また、アンテナを爪で引き出した為ついたキズ」が多数付いているのものがあります。
あのアンテナを簡単に引き出す正しい方法ってあるのでしょうか?

汚れを考慮するとブラックを選択するのですが、ボタンの文字が見づらいので悩んでます。

よろしくお願い致します。

書込番号:4956059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/03/29 21:31(1年以上前)

私は白を購入しましたが、もともとアンテナの一部は材質が違うせいか、最初から微妙に色が違います。
電車通勤時に時々ワンセグを視聴しますが、アンテナを引っ張り出さなくても視聴できるので、引き出して使ったことがないです。
あまり気にしなくてもいいのでは?
個人差がありますので一概には言えませんが、アンテナの汚れも引き出しにくさも、私は全然気になりません。
電車の中でしか視聴する機会がないのですが、出先のカフェなどでアンテナを伸ばして試すと、感度の違いがわかるのかもしれないですねぇ。

書込番号:4956321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/03/29 22:47(1年以上前)

私は関東の中央線ですが、アンテナの効果が明らかにわかります。
特にビュースタイルにするとアンテナを伸ばさないと途切れがひどくなります。
西武線にはいるとアンテナ伸ばしてもだめですが。

静止しているときより電車の中のほうがアンテナを出した効果は大ですよ!

書込番号:4956590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/04/01 01:40(1年以上前)

本体が白色ですが、アンテナの中央部分が違う材質かな?
フタの白い部分も違う材質かな?
本体と同じ白色じゃなく、ちょっと黄色っぽいような?

そんなに傷は付きません。使い方次第かなぁ

書込番号:4962070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/04 12:13(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
悩んでるうちにワンセグ機種の人気が急上昇してしまいました。
一部では3ヶ月待ちという噂もあるみたいです。
早めに機種変します。もちろん白で!

書込番号:4971406

ナイスクチコミ!0


pontan008さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 20:58(1年以上前)

使用して1月たちます。
確かにホワイトは汚れ<変色>ありますね
アンテナの中央部分とイヤホン&充電器のカバーの
銀の部分の下側 ラバーぽい部分が早くも黄色に。。。。
他の部分は真っ白なので 目立ちますね
残念

書込番号:5017527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音ズレについて

2006/03/29 00:26(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 Cyber Oakさん
クチコミ投稿数:1件

本日auショップでW41Hを購入しました。
早速携帯動画変換君を使ってminiSDに動画を携帯に入れてみると
なぜか音ズレしてしまうのです。
設定は
W21CAのQVGAサイズの標準画質でしたのですが何故なのでしょうか?
ご指摘宜しくお願いします。

書込番号:4954237

ナイスクチコミ!0


返信する
MSK-1753さん
クチコミ投稿数:165件

2006/03/29 03:10(1年以上前)

どんな動画を変換して音ズレしたのか、書いた方がいいと思います。VOBからとか、DivXのAVIとか。

書込番号:4954556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41H
日立

W41H

発売日:2006年 2月上旬

W41Hをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)