
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年5月22日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月22日 20:12 |
![]() |
0 | 11 | 2006年5月22日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月21日 12:01 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月19日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月19日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W41Hの購入を考えているのですが、
もう既にお持ちの方、よろしければご相談お願いします。
W41HにはEZ FMの機能はあるのでしょうか?
無料配布のカタログや日立の紹介サイトにはこの機能のことは
明確に表記されていないのでいないのですが、
>EZwebの閲覧
>
>音楽やFMラジオを聴きながら(BGM再生)、
>Eメール、Cメールの読み書きや送受信、EZwebの閲覧ができます。
という表記だけはどちらにもあるのです。
これは機能の表記ミスなのでしょうか?
過去ログを読み返してもこのことに触れているスレはないようでした。
(ワンセグの登場で沸いてるときに当たり前であると思いますが…)
よろしくお願いします。
0点

即レスありがとうございます。
そうですか聴けますか!
ワンセグ受信もかなり期待してるのですが、
わたし、通勤通学がバイクなもので
その間に、W31SのEZ FM機能をよく使うんです。
機種変更しても問題なさそうでうですね。
ありがとうございました!!
書込番号:5099004
0点

FMはいまや常識のように当然W41Hにもついてますが・・・
イヤホンを繋いでいないと聞けません。
アンテナ代わりに使ってるようです
ほとんど使わないからいいですが、使いづらいです。
他の機種もそうなんですかね?
書込番号:5099080
0点

>>hui16さん
SANYO(SA)は数世代前にイヤホンレスに成りましたネ(^ー^)゙
書込番号:5099144
0点

>ヨコchinさん
そうなんですか?
知らなかったものですからショップへ持っていって教えてもらいました〜はははは。シクシク
FMはあまり(ほとんど)使わないから良しとしてきます。
有難うございました。
書込番号:5101569
0点





↓この携帯保護グッズを、お使いの方いらっしゃいますでしょうか?
http://www.mamorukun.jp/pc/result.cgi?cate=all&brand=brand42&price_01=0&price_02=100000000&search_root=brand
使用感など、どうなのでしょうか?
0点

この情報を見て、早速購入してみました。弾力モデル。
う〜む、イマイチ。
イマイチ@:
これを付けると、充電スタンドに入らない。(充電スタンド用接点すら隠されている。)
かつ、ストラップをつけたまま取り外しができない。
どちらかを犠牲にするしかない。(ストラップを使わないか、スタンド使用はあきらめる。)
イマイチA:
まもる・くんの厚さのため、画面をひっくり返して閉じた際、しっかりと閉じなくなる・・・。
イマイチB:
保護グッズというよりは、着せ替え用。(落とすな、って説明書にも書いてますし・・・。)
でも、上側カバーは両面テープ使用。
ちょっとコンセプトがイマイチ。
イマイチC:
側面部が各種コネクタ・スイッチ用に開けてある部分があり、持ったときに違和感がある。
トータル的には、
「500円位なら、もう一個買っても良いかな?」
って感じでしょうか?
付けて1時間しかたってませんから、
まだ、あまり良い点は見つけられていません。
また、ご報告します。
書込番号:5070331
0点

自作初心(小心)者さん
ご購入までされての、レポート痛み入ります。
イマイチBの上側カバーは両面テープ使用は、本当にイマイチですね。
カチッとはめ込むタイプだと思っていました。
スピーカー部分を除いては、普通に折り畳んだ状態なら、
傷防止にはなると思うのですが?
(↑微妙ですが良い点の一つでしょうか?)
引続きご報告、御待ちしております。
書込番号:5071708
0点

私は市販のシールタイプを貼りましたが↓
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/19_3179_f6fd346996.jpg
知り合いに頼まれて!まもる・くん を注文してしましいました;
スタンドに置けないのは非常に困りますね(^.^;
因みに/私のシールはアルミ製なので
Edyで電子マネーの支払いに支障が出ないか心配でしたが
アルミ製シールを貼っても
読み取りには全く問題はありませんでした(⌒o⌒)b
書込番号:5073059
0点

キズ防止にはなるでしょうね。
落としたときにキズになるのは、やっぱりカドなので、
ヒロぽん5656さんのような貼り付けタイプよりは良いかも。
弾力モデルは、持った時にグリップ感はありますね。
ちなみに、上側カバーは、一応、両面テープ無しでもカチッっと止まります。
試しに、今日一日、両面テープ無しに使用してみました。
使えなくはないですが、やはり直ぐに取れてしまいます。
帰宅後、結局両面テープ張りなおしました。(^^);
ヒロぽん5656さんのレポートにも期待しましょう・・・。
書込番号:5073197
0点

良いところ:
思いっきりシール張ったり、落書きしたり・してもらったりできます。(^o^)
さっそくシールを貼って、カッコ良くなりました!
書込番号:5077375
0点

自分なりの、カスタマイズが出来るのは良いですね!
私は、ヒロぽん5656さんのシールタイプと、合わせても良いと思います。
これもまた微妙ですが、プチカラーチェンジ?
今何色にするか検討中です。
書込番号:5078035
0点

私がシールを貼ったのは!軽いイメージチェンジと
表面の油ヨゴレの様のモノが嫌だったからです(-.-#
何だか;少し触っただけでも外装の表面が
やたらと曇るのです!
普通の布やティッシュで拭いても
綺麗に取れません(/--)/
恐らく眼鏡やレンズ専用クロスで拭けば
綺麗になると思うのですが?
書込番号:5078603
0点

ヒロぽん5656さん、すいません。m(_ _)m
決して、シールタイプが悪いという意味ではなくて・・・。
私は良く携帯を落とすものですから・・・。
まもる・くん購入前に既に落としていて、角がキズだらけです。(T_T)
書込番号:5079701
0点

本日”まもる君が届いたので
友人に話して私が改良を加える事にしました!
最初は、着けたままでスタンドで充電出来る様に
しよう思いましたが/やはり大変です(^.^;
先ずストラップの問題があるので
サイド部分をカットしてストラップを逃がす事でOKと♪
次に問題の脱着ですが
両面テープ無しでは外れるのが不安です(´∞`)/
でも;完全に貼り付け固定ではスタンド使用に困ります!
そこで、まもる君の内側に紙タイプの両面テープを
何箇所か貼ります!
一枚が2cm位”ある程度は長い方が良いです。
まもる君側にはしっかり貼り付けます。
そして!重要な事は両面テープのハクリ紙を剥がして
指でペタペタと何度も触りケータイ側の粘着を半殺しにして
弱くする事です(^-^)b
ケータイの表面は密着度が良いので弱い粘着力で
何度も使えてOKです。
良かったら試して見ては?
※両面テープが短いとまもる君側から剥がれ易いので注意!
あと、粘着が強いと毎回;バッテリーのフタも外れます(@.@)/
書込番号:5082163
0点

自作初心(小心)者さん、
ヒロぽん5656さん、
お二人のご意見大変参考になりました。
商品が届いたら、試したいと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
書込番号:5086488
0点

ヒロぽん5656さん
シールタイプのメーカー、商品名、型番など参考までに教えて頂けませんか。
また量販店などで買われたのでしたらどこで売っているのか教えてもらえると
助かります。
書込番号:5100839
0点



おはようございます。本機を購入して一週間経ちましたが、全体的にはそこそこ満足しています。そこで質問及び使用感を報告します。
まず質問ですが、携帯に取り込んだCD楽曲を着メロに登録というのは出来ないものでしょうか。そんなことができたら着メロのダウンロードのビジネスが消滅してしまうからな〜となんとなく無理そうだなとは思うのですが、どなたか裏ワザでもご存知であればご教示お願いします。
次に個人的使用感等を報告します。購入は新宿西口のヨドバシで機種変で、27090円、ポイント10%でした。色はホワイト。前日の書き込みでこのヨドバシには在庫なしということだったので、冷やかしのつもりで行ったところ、なんとあっさり在庫ありますよと言われ、深く考える余裕もないまま購入しました。でも、結構満足です。以下、使用感を。
液晶画面が大きくきれい。大げさに言えば前の倍の感じ。
ワンセグ、思ったより鮮明。渋谷区の会社の自席では電波届かず不調ですが、山手線内、東横線の都内区間は、くっきり。横浜市神奈川区の自宅では全ての部屋で視聴可。とほぼ満足。
スピーカーの音はまあこんなもんでしょう。いい音とは決していえませんが、あまり高望みしてもね。
店頭の見本機を触ったときはぐらぐらした感じがあつたのに、実機では感じません。
カメラはきれいに撮れると思います。今までが、30万画素機だったので比較になりませんが。自分で撮影し待ち受けに設定してもきれいで満足しています。
難点は、少し重い。あたりまえか。それとサブ画面が無いことは結構不便かも。LEDの点滅だけではね。ここは改良してほしいです。
以上、一週間での雑感でした。質問の件、おわかりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0点

最近ソースネクストから発売された「携帯サウンドメーカー2」ってソフトを使うとCDからの取り込みと着うた登録ができるようなんですが。
どなたか、試された方いらっしゃいますか?
書込番号:5091394
0点

人柱になるべく買ってきました。
携帯サウンドメーカー2。
結論は、amcかつビットレートが7Kbpsとなるので、ちょっと使えたものではなかったですね。
着信音登録自体は可能ですが、
サンプリングレート絞りすぎて音がめちゃくちゃですね。
登録できないものなら48Kbpsでいけますが、これだとMoocsやaMPでできるのでまったく意味がありません。
音楽のみの場合はボイス偽装、ムービーを加えるとEZムービー偽装になります。41Hではムービーも加えて偽装しないと着信音登録できなかったことを付け加えておきます。
書込番号:5097725
0点



自分の部屋ではワンセグの映りが悪いので5月のカタログ74ページに載っている純正のプラグインアンテナを使えば映りは良くなる可能性はあるのでしょうか?また、ワンセグの映りが良くなる外部アンテナなどあれば教えてください。お願いします。
0点

外部アンテナじゃないですけど少し前のスレで見かけた方法で
部屋のテレビのUHFアンテナ入力端子につなげているケーブルを
試しにW41Hのアンテナの先端に差してみたらめちゃくちゃ入りにくかったNHKとかも一発で入ったりしました
書込番号:5041541
0点



au Music Portを使って41とPCの間で
音楽のリンクは出来るのですが!
画像のやり取りが出来ません
機種が違いますと警告が出るだけで
41からPC PCから41 どちらもダメです;
何か最初の設定に問題があるのか?です?
あと、音楽の転送レート☆と★の違いが解かりません
音質やデータの容量など
どー違うのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)