W41H のクチコミ掲示板

W41H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:159g W41Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41H のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2006/03/29 19:57(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:2件

W41Hの購入を考えております。
店頭モック(ホワイト)で、本体は汚れていないのにアンテナだけが汚れているものを見かけます。
実機でもアンテナは汚れやすいのでしょうか?

また、アンテナを爪で引き出した為ついたキズ」が多数付いているのものがあります。
あのアンテナを簡単に引き出す正しい方法ってあるのでしょうか?

汚れを考慮するとブラックを選択するのですが、ボタンの文字が見づらいので悩んでます。

よろしくお願い致します。

書込番号:4956059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/03/29 21:31(1年以上前)

私は白を購入しましたが、もともとアンテナの一部は材質が違うせいか、最初から微妙に色が違います。
電車通勤時に時々ワンセグを視聴しますが、アンテナを引っ張り出さなくても視聴できるので、引き出して使ったことがないです。
あまり気にしなくてもいいのでは?
個人差がありますので一概には言えませんが、アンテナの汚れも引き出しにくさも、私は全然気になりません。
電車の中でしか視聴する機会がないのですが、出先のカフェなどでアンテナを伸ばして試すと、感度の違いがわかるのかもしれないですねぇ。

書込番号:4956321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/03/29 22:47(1年以上前)

私は関東の中央線ですが、アンテナの効果が明らかにわかります。
特にビュースタイルにするとアンテナを伸ばさないと途切れがひどくなります。
西武線にはいるとアンテナ伸ばしてもだめですが。

静止しているときより電車の中のほうがアンテナを出した効果は大ですよ!

書込番号:4956590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2006/04/01 01:40(1年以上前)

本体が白色ですが、アンテナの中央部分が違う材質かな?
フタの白い部分も違う材質かな?
本体と同じ白色じゃなく、ちょっと黄色っぽいような?

そんなに傷は付きません。使い方次第かなぁ

書込番号:4962070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/04 12:13(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
悩んでるうちにワンセグ機種の人気が急上昇してしまいました。
一部では3ヶ月待ちという噂もあるみたいです。
早めに機種変します。もちろん白で!

書込番号:4971406

ナイスクチコミ!0


pontan008さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 20:58(1年以上前)

使用して1月たちます。
確かにホワイトは汚れ<変色>ありますね
アンテナの中央部分とイヤホン&充電器のカバーの
銀の部分の下側 ラバーぽい部分が早くも黄色に。。。。
他の部分は真っ白なので 目立ちますね
残念

書込番号:5017527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ムービーの写りについて

2006/04/18 14:26(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:21件

今現在W21CAを使用していますが電池の持ちも悪くなってきたので機種変を考えています。自分が一番重要視するのはムービの写りでW41HかW41CAのどちらがいいかで迷っています。実際使われた感想またはおすすめがあったら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5006855

ナイスクチコミ!0


返信する
Abbyroadさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/18 23:29(1年以上前)

W41Hの3GPP2動画 320*240 (要QuickTime)
2分14秒 鉄道モノです(嫌いならパスしてください)

http://twilight.zive.net/misc-movies/ina-01.3g2

当然ながら,普通のビデオカメラの方が256倍くらいきれいです.

書込番号:5008105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/20 17:36(1年以上前)

W41HもW41CAも同じ製造メーカーですしカタログ上でもカメラ・ビデオともに全く同じSpec.になってます。
デザイン的な関係とサイズで使い勝手は違うでしょうが、個人差です。
写りも同程度です、W41Hの方が液晶が0.1インチ大きいですが、見た目だけです。
使った感じは差は解りません、サイズ的にW41CAが小型軽量で持ちやすいかなって感じです

書込番号:5012017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/04/21 16:26(1年以上前)

Abbyroadさん、新し物好き(^_^;)ゞさん
ありがとうございます。
やはりそう大差はないってことですか。
それなら機能満載のw41hにします。
ありがとうございました。

書込番号:5014234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCとのデータ送受信のことで

2006/04/16 14:16(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 配達人さん
クチコミ投稿数:2件

説明書の358ページにあるやり方でPCに
データを送ったのですが送信できませんでした。

PCにデータを送るにはSDカードに記録した
ものでしか送信できないのでしょうか?

書込番号:5002052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/16 15:28(1年以上前)

その方法は例えばSnapMemoryなどのように
受信側の端末に、データを受信できる環境が必要です。
詳しくは分かりませんが、PCの場合だと携帯編集ソフトのようなものを
導入して環境を整える必要があるのではないでしょうか

書込番号:5002187

ナイスクチコミ!0


Abbyroadさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/17 20:41(1年以上前)

auMusicPort でできるのでは?
(「そんな基本的なことは分かっている!」ということならゴメンナサイ)
著作権保護されたものはどんな方法でも転送できないと思われますが,たとえば自分で撮った写真なんかは,当方では,auMusicPort で,PC に取り込めてますけどね,多分.
(常連さんから返事がないのは,違法な(脱法?)方法があるからかもしれませんね(笑))

ちなみに,
> 説明書の358ページにあるやり方
はわたしも興味があり,Windows のハイパーターミナルでやってみました.
「AT」コマンドに対して,「OK」の返答は返ってきましたが,ファイルの送受信はできませんでした.

書込番号:5005089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/04/17 23:51(1年以上前)

マニュアル見てないけどね(笑
41Hをリードライターにするならマスストレージモード、これで送るときはminiSDのものだけ。
そうでなくaMPなら携帯の中のものもminiSDのものも見られるけど、制限つき。

書込番号:5005823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/04/18 22:03(1年以上前)

私は、「KTrans」というソフトを使っています。これは、コンピューターから、携帯のデーターを、読みとるソフトです。

しかし、配達人さんの書き込みを見ると、W41Hから、送信している様なので、「KStore」というソフトがいいと思います。ただ、私なりの意見としては、Windows XP なのでしたら、auMusicPortがいいと思います。Abbyroadさんの書き込みのように、著作権保護されたもの以外は、転送出来るはずです。

私は、W41Hを持っていないので、使えるかどうかは、分かりませんが、W11Hが、使えるということなので、試してみる価値はあると思います。ただし、このソフトは、フリーソフトのため、使用は、自己責任になります。
ダウンロードは、↓のページの中ほどです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html

書込番号:5007790

ナイスクチコミ!0


スレ主 配達人さん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/19 23:07(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

自分がやったのは、携帯本体で撮ったムービーを
PCに送りたかったのですができなかったので
質問させていただきました。

皆さんのアドバイスを参考に再チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5010431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうなんでしょうか?

2006/04/12 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 価格隊さん
クチコミ投稿数:6件

初の書き込みになります。
みなさんよろしくお願いします。

私はW41Hを買ったばっかりでいじってて気づいたんですけど
ユーザーフォルダのフォルダ数が少ないと思ったんです。
今回初めて日立製品を使ったのは初めてで
前回はソニエリを使っていました
それと比べるとかなり少ない気がします
使う使わないは人それぞれだと思うのですが
皆さんはどう思いますか?
返事よろしくお願いします。

書込番号:4993102

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2006/04/12 23:52(1年以上前)

W41CAだと新規作成できますが、W41Hではできませんか?

書込番号:4993145

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格隊さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/13 00:03(1年以上前)

もともと3つしかないんですよ。41CAは何個でも作れるんですか?

書込番号:4993176

ナイスクチコミ!0


かんみさん
クチコミ投稿数:10件

2006/04/13 00:10(1年以上前)

フォルダの新規作成できますよ^^

書込番号:4993196

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/04/13 00:11(1年以上前)

ソニエリの様に最初からずら〜と並んではいませんが、新規作成で増やせますよ。

データフォルダ→ユーザーフォルダ→サブメニュー→フォルダ新規作成で出来ます。

書込番号:4993203

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格隊さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/13 20:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。
みなさんはあまり不便してないみたいですね

書込番号:4994861

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/04/13 23:57(1年以上前)

不便というのは、フォルダを作成しなければいけないという事が、でしょうか?

自分はフォルダ名書き変えるので、不便ではないですね。

書込番号:4995420

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格隊さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/14 22:19(1年以上前)

不便ということはフォルダの量の少なさということです

書込番号:4997639

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/14 22:52(1年以上前)

だからそれは増やせるのでは?

書込番号:4997747

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/04/14 22:54(1年以上前)

ユーザーフォルダは、ロックフォルダ込みで30件まで作成出来るので、ソニエリより多いと思いますが?

取説で確認してみて下さい。

書込番号:4997752

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格隊さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/15 14:24(1年以上前)

今確認しました。みなさん情報ありがとうございました

書込番号:4999293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オリジナルの

2006/04/13 16:13(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:4件

待ちうけ用の画像をパソコンからコピーして作ろうと思っているのですが、データの大きさはどれくらいにしたらよいのでしょうか?
あと、リスモでも静止画や動画を取り込んで、転送などが出来るでしょうか?

書込番号:4994360

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/04/13 16:19(1年以上前)

解像度は240x400、ファイルサイズは画質を確かめながら変えていけばいいかと思います。
この解像度であればファイルサイズオーバーで再生不可になるのはあまりないでしょうから。

リスモでも転送できたと思いますが、できなければSDカード経由で取り込めばいいかと思います。

書込番号:4994371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/14 21:59(1年以上前)

ありがとうございました。
静止画のメール添付、SDカードでの転送も上手くいきました。
動画とリスモを使った転送はまだ試してませんが、とりあえず待ち受けは問題なく使えました。
そのうち試してみたいと思います。

書込番号:4997570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

静止画の表示方法教えてください!

2006/04/11 21:39(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。W41Hの静止画の表示についてご存知の方教えてください。

1.デジカメで撮影した写真データをSDカードに保存し表示したいのですが表示できません。写真のサイズは41h本体で撮影した写真と同じにしてもだめです・・・。

2. 41h本体で撮影した写真WIDE-FINEの写真を全画面表示したり、全画面表示の壁紙にしたりしたいのですが縦長の画面の中央にちっちゃく横長に表示されてしまいます。FITというボタンを押すと縦長になるのですが全画面ではなく、zoomを使用とすると前述のちっちゃい横長画面からのzoomしかできません・・・。

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:4990103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2006/04/12 00:24(1年以上前)

1 CASIOのデジカメZ850で撮影したUXGAサイズの画像は再生出来たと思います。
2 QVGAサイズならば全面表示可能だと思います。

書込番号:4990752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/13 00:24(1年以上前)

感度良好.様 情報、ありがとうございます。

1.はカシオのカメラなんて持っていなし、気に入った写真等をパソコンでフォトショップ等を使ってリサイズしたものを携帯の壁紙にしたいなぁと思っていたのでそれができないのなら少し残念ですね。

2.は、せっかく高解像度で撮ったワイド写真が全画面で見られないのは、残念です・・・。本体カメラで撮り終わった直後の保存前には全画面で見られるのに・・・。


他に、この2点のことをご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

書込番号:4993254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/04/13 11:02(1年以上前)

1280X960ならズームにしてから発話キーで90度回ると思いますけど。

書込番号:4993838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/14 00:27(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん .
ズームで発話キーの手順で本体カメラで撮った写真の全画面表示できました。ありがトーございました。

書込番号:4995524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41H
日立

W41H

発売日:2006年 2月上旬

W41Hをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)