
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 24 | 2006年2月19日 16:13 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月19日 10:47 |
![]() |
0 | 15 | 2006年2月19日 00:20 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月18日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月17日 22:52 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月17日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私は機能から考えてW41Hを買おうと思っています。W41Hを買おうと思っている人はどこの機能に注目してるんですか?よかったら教えてください。また、W41H以外の機種を買う人はW41Hのよくないところなどできれば教えてください。ちなみに私は液晶の大きさとワンセグで決めました。(発売前にW41Hじゃなくなるかもしれませんが)一時は京セラのW41Kを考えたのですが京セラは評判が悪いのでW41Hに変わりました。W41CAも考えてます。
0点

私は既に41Hを予約しておりますが、残念なのは液晶がTV時(ワンセグ視聴時は)26万色表示なのに、普通の待ち受け等の時は、約6万5千色な所だけが残念です。
ワンセグ、PCSV、リスモ、フェリカ、スイカとその他は欲しかった機能が付いているので、概ね満足しております。
書込番号:4796783
0点

たしかに。最大で26万色なのになぜTV以外は6万色にするのでしょうか?バッテリーの減りを少なくするためですかね?これは予想ですけど。
書込番号:4797138
0点

以前はテレビなんて要らねぇや、と思っていたものですが、暇つぶ
しやちょっとニュースを見たいなどというときにいいなぁ、と思う
ようになりました。
表示色に関しては、TV視聴時でもディザで擬似的に表示色を増や
しているだけでしょうし、静止画ならグラデーションのような画像
でもない限り差を感じることはあまりないと思いますよ。
TVが不要ならW41CAが良さそうですね。
書込番号:4797513
0点

ワンセグの開始はいつからでしたっけ?4月あたりだったような...
私が住んでいるところはワンセグの開始が遅いようですぐには使えないようです。
書込番号:4797771
0点


対象地域でもありますし、ワンセグがあるからですね
W32SAにも付いていますが、デジカメが100万画素なのでパスしました
他にも、フェリカ、日本語入力がATOK、PDFが読める、最大メモリ70MB
等があるからですが、TVが必要でなければ W41CAにします
TV以外の機能は、殆ど同じですから
書込番号:4802861
0点

MY割りスタートと同時にauと契約するつもりです。
狙いはワンセグなので、W33SAとW41Hの比較になります。
W33SAに不満な点・・・カメラの解像度、PCサイトビューアー無、au ICカード無、LISMOへの対応も無
W41Hに不満な点・・・アナログTVチュ−ナー無、ボイスレコーダー無、TV優先のデザイン、販売価格
・・・僕のジャッジではW33SAの圧勝ですね。
人のセンスはそれぞれでしょうが、デザインに関して言えばあらゆる機種の中でもW33SAが最良で、W41Hが最悪(あくまでも主観)です。
特に閉じている時の不恰好さは見るに忍びません。横から見ればニンテンドーDS、表から見ればPSPモドキ。
特にシェーバーのようなメッシュが×です。すぐにへこんだりはがれたりしそうです。しかもスピーカーは片側からしか聞こえないそうではありませんか。
↓
http://www.fmobile.org/fmobile/2006/02/w41h____8397.html
液晶は携帯電話用としては大きすぎます。重いからヒンジ部分がへたれやすく、モックでもすでにグラついていたという報告も見られました。いくら機能満載でも、持ち歩くのがイヤになるような携帯だったら買いたくありません。
よってW33SAでファイナルアンサーです。
書込番号:4805944
0点

なんだか、ヴィデ夫人さんの書き込み
41Hを叩いてるとしか見えませんね(--#
よく某CH系の掲示板に
同じようなことを書いて
叩いてる人いますし(--;
書込番号:4806227
0点

私は『W33SA』を持っていますが、これも、出始めは同じような値段でした。
その点、機能からいくと、『W41H』は、安いと思います。
『W33SA』も大きいですよ!
文章にかかれてますように
『W33SA』が約50×105×27mm/約150g、『W41H』が約53×106×27mm/約159g。『W41H』が大きいが、見た感じは『W41H』が丸みを帯びたデザインとなっているため、同じ大きさに感じる。
持つに耐えられない大きさではないですよ。
『W41H』丸みを帯びたデザインが、私は好きです。
2.7と大きいほうの液晶で見たい!
PCサイトビューアーが、魅力です。
今のところ、機能は、最強ですよね!
今ワンセグ『W33SA』と、『W41H』どちらを買うかというと、間違い無く『W41H』を選びます。
私の地域は、ワンセグ見れる状態ですので、画像綺麗です。(4月1日前に試験放送アナログの局全部やってますので)アナログTVチュ−ナーいりません。アナログの画像悪いです。
書込番号:4806237
0点

僕はスレ主さんの書き込みを読んで数日前の自分と同じ状態だなと感じました。買ってから後悔したくないからこそ、あえて他人が良くないと思えるところを指摘して欲しかったのだと・・・
先の書き込みは是々非々の姿勢で、自分がW41H以外の機種に決めた理由を正直に表したものです。それこそがsugamakoさんが一番聞きたがった事だと思えるのです。
ただここはW41Hの掲示板でしたね。W41Hを予約した人もいることを考えると、確かに書かなくていいことまで書いてしまった部分もあります。僕の文章で気分を害された方々に深くお詫びいたします。
書込番号:4806637
0点

>検討大切さんへ
誤解だらけなので説明させてください。
出始めの値段を比較してるのではなく、今買おうとしている立場なのですから、現時点での市場価格を差しています。
大きさの変わらないモノを対象に比較しているのですから、大きさのことを言っているのではありません。「持つのがイヤ」というのは、言わばデザインに対するコンプレックスのような意味合いです。
当然アナログの映りは地域に左右されます。あくまでも東京にいる僕にとって不満に思う点です。
VではダメでもUに設定したら映りが良くなったという情報もありますよ。
書込番号:4806850
0点

買う本人が納得して買えば良いと思います。
完璧な携帯ってないと思いますよ。
自分は購入予定です。画面が大きいのが魅力です。
書込番号:4807557
0点

つかいごこちやデザイン、機能はいいと思うのは人それぞれですからいろんな考えがあってもいいと思います。しかし、この携帯を予約などした人にとってはあまりよくない書き込みはしないほうがいいです。たくさんの書き込み参考にさせていただきます。
書込番号:4807731
0点

今日見てきました。
> ・・・僕のジャッジではW33SAの圧勝ですね。
確かにちょっとでかかったですね。でもデザインは良かった。
ついでにW33SAも見てきました。私の意見ですが、au史上一番
ダサい携帯に見えたのですが、、、一緒に行った仲間達も
これは無いねで意見が一致しました。
人それぞれ美的感覚は違いますが、W41Hの圧勝のような気が
しますが、、、ね。
書込番号:4810193
0点

私もW41Hのデザインは残念です。もう少し、インチを維持したまま薄くできるとよいのですが。それはW33SAやW41Tも同様です。太くて重すぎます。
私は東京なのでワンセグに期待はしていたのですが、大きさで断念しました。W41CAに決めようかと思います。
書込番号:4810735
0点

ワンセグとPCSVに対応した端末はこれしかないからねぇ。
妥協も必要でしょう。
A5511Tくらいで収まるにこしたことはないけどね。
書込番号:4810849
0点

au ICカードは、FOMAカードみたいに自分で気軽に差し替えて使えるわけじゃないんですね。
とっかえひっかえするたんびにショップに持ち込み、利用できるようにしないとだめなんですね(盗難防止のためらしい)。
クソ仕様だ… orz プー
書込番号:4811493
0点



15日に携帯電話をW21CAからW41H機種変更しました。デザインもよく、画面もW21CAより横方向も大きく、EZwebの速度も早く、テレビも綺麗でかなり気に入ってます。色は今までにまた他のメーカにない、透明感のあるホワイトにしました。大満足です。ただイヤホンキャップ、充電部のキャップ等が少し黄色ぽっく変色してるように思うのですが、みなさんのはどうですか? 気に入ってるだけに全て満足したいです。
0点

僕のも白なんですがイヤホンのところや充電するところがちょっと黄ばんできています。
書込番号:4832898
0点

aassさん返事ありがとうございます。やっぱりそうですか…どうにもならないんでしょうね。非常に残念です。 気に入ってるのに… ショップに持って行って交換してもらっても、結果はまた一緒でしょうね… なんとか改善してほしい。
書込番号:4832983
0点

あらん、言われてみたらちょっと色違いますね。
塗装してある素材がゴム系だから色違っちゃうのかなぁ
携帯価格高かっただけに、改善してほしいですね。
書込番号:4833013
0点

キャップやアンテナの中間部分は携帯を受け取った時から少しクリーム掛かっていましたよ。
本体部分とは素材が違うので、こういう色なんだと割り切っています。
今後、変色が気になるようだったら別の色にでも塗ろうかと思います。
書込番号:4833159
0点

確かに色が少し違いますねー。メーカーも型も違いますが
機種変前は21T使用していましたが、これもゴム部分と思われる
箇所が時とともに変色して、最後はボディとは全く違うほど
黄色になっちゃいましたよ・・。すごく気になって嫌だったのですが今回も多分そうなるのでしょうね・・
書込番号:4836601
0点



本日、W21SAから機種変をしてきました。
関東ですが、15日にauショップが時間を早めて閉店する為に
先に商品を販売して、電波を15日午前10時に利用可能にする
措置をしていただけました。
auショップの対応の良さに大変ありがたみを感じています。
……しかし、帰ってきて早速触ってみたところ、気になることが。
それは、キーのタッチに違和感があるんです。
左側のキー「通話、1、4、7、※」はキー左端。
真中のキー「クリア、2、5、8、0」はキー中央。
右側のキー「終話、3、6、9、♯」はキー右端。
しか、押しても反応しません。
おまけに、キーの間「1と2、2と3の間」などを押すと
キーの反対側「1と2の間を押すと、1の左側」が浮き上がってしまいます。
まるで、シーソーのようにキーが「ピョコッ」とあがるんです。
これは、どの列を押しても上がります。
今まで利用していた携帯ではそのようなことが無かったのに、
最新機種のW41Hにしたとたんに、こんなことって…。
これは、W41Hの仕様なのでしょうか?
それとも、機体差で、私が購入した機種だけなのでしょうか?
カラーは、インフィニティブラックです。
せっかくのウキウキ気分が、消し飛んでしまいました。
どうか、皆さんのアドバイスをお願いいたします。
0点

やっぱりそういう事があるんですか?
自分も以前日立のケータイを使っていましたが
・ボタンを押してからの反応に数秒間かかる
・勝手に電源が付いたり消えたりする
・ボタンがバグる
・突然「Eメール受信中」となったら次の瞬間「新着メールはありません」
・何もしてないのに壊れて修理に出したら5000円取られた。しかも症状改善せず。以後2回の修理も無駄に終わる
・勝手にメール送信
・EZチャンネル自動更新一度も成功せず
等々、数えたらキリがありませんでした・・・。
SONYが最近良い仕事してくれなくなってきている昨今、W41HかW33SAどちらかの機種変を考えていたのですがキーレスポンス重視な自分はやっぱり33SAになりそうです。
電源節約だとはいえ、通常待ち受けが6万色とかだし、どうにもこうにも昔から日立はツメが甘い気がしてなりません・・・。
書込番号:4823972
0点

ありきたりですが、不具合だと思ったらすぐ買ったショップに持って行くことをおすすめします。
発売されたばかりの製品はわりと不具合が出やすいと聞いたことがありますし。
私はセルラーの時代から、今までほとんど日立のケータイを使っていますが、不具合に遭遇したのは1回だけあります。
2年位前、W11Hを使っていた時で、メイン画面の色がおかしくなり、すぐauショップに持って行き、修理を依頼しましたが不具合は見つからず、その後は何事もなく使用出来ました。
今回、私もこの商品の白を購入予定ですが、店頭で実機を触っていないので、そう事例があるのかどうか確認したいと思います。
書込番号:4824324
0点

今日機種変更していましたが、全く問題ないです。
書込番号:4824392
0点

不良が出ている話を聞くと不安になります。私は不良品に当たることが多いのであたりに当たることをいのります。液晶画面部分は傷つきやすくありませんか?USBケーブルは試供品がついてくるみたいですが、買う場合はauショップで買えるのですか?
書込番号:4824418
0点

本日、機種変更しました!
鈍感なのか、狼鬼さんのような症状は特に無く
普通に入力出来ています。
ワンセグも快適で、良いのですが、
W21CAからの機種変更なのですが、
待ち受け時の電波受けがすごく悪くなりました。
今までアンテナ2〜3本立っていた場所で、
圏外又は電波マークのみで、着信不安定です。
ですが、Ezweb起動したら急に
アンテナ3本立って使えたりします。
故障でしょうか、故障であってほしい‥
書込番号:4824738
0点

機械物好きさん
どこかにも同じ症状がいたようです。機種変更後、圏外になりやすく電波が非常に不安定になったそうです。AUショップでは対応できないそうなので、AUへ電話してみてください。しばらく調査等で時間がかかるそうですが、その方は無料機種変更になったそうですよ。
書込番号:4824841
0点

bluestageさん有難う御座います!
先程もauに電話して症状を話したのですが、
「様子を見てもらって症状か改善されないようでしたら
auショップにて修理を依頼してください」
と言われました。
現在もezwebはアクセス時アンテナ3本
待ち受け時は、圏外になってしまいます。
購入店に相談してみます。
書込番号:4824874
0点

無料で機種変とか出来るんですか?
自分は以前W11Hを使っていた時に何度も不具合にあったのですがメーカーに電話してもauに電話しても「いかなる理由があろうと、機種変は実費です」と言われました。
書込番号:4825371
0点

A1405PTのクチコミに載っていました。無償機種変更というのがどういうものかわかりませんが、AUのサポートも新規対応ばかりよくなってアフターは悪くなる一方かもしれません。
書込番号:4825416
0点

よくよく読んでみたら、キーのシーソーって当たり前では?
携帯のキーはパソコンのキーボードのような多点固定ではなく、ゴムの凸
の上に各キーが乗っているだけですから。
W41Hが他の機種に比べて顕著なのは、中のゴムの凸の大きさが小さいから
でしょう。たぶん。
私はてっきり1を押したら3が浮くのかと思っていた。
書込番号:4825433
0点

私は不具合や仕様的欠陥により3回他機種へ替えてもらったことがありま
す。
A3011SA・・・キャッシュがWAP2.0の仕様を満たしていなかったのか、メモリ不足になった。
A3014S ・・・ヒンジの軋みが顕著。4回目の交換時に。
A5403CA・・・暗黒オーラ
書込番号:4825483
0点

皆さん、色々とご意見ありがとうございました。
悩んでも解決しませんので、本日、auショップへ赴きました。
その際、店員さんも実機を確認して「少し遊びが大きいですね」と
言われて、店内にある新品未開封の在庫を持ってきてくれました。
実機を確認して、全体的に浮くのは日立の仕様だということで、
実際に色々触らせて貰い、納得して帰ってきました。
店員さん曰く、「今回の日立のキーは、今までと少し違うので
その分、浮くような感じがするのかも知れませんね。お客様が
使われていたW21SAは逆に固めなので、余計にそう感じたのかも
知れません。何かありましたら、またご来店ください」と、
笑顔で丁寧に説明していただけました。
キータッチに関しては、少し残念な部分がありましたが、
昨日、今日とauショップ店員さんの対応の良さには救われました。
あ、でも、miniSDスロットの蓋が締まりが悪い気がしたのですが、
これも気のせいかな…?(汗)
書込番号:4826111
0点

交換せずに帰ってきたんですか?
キーが、1,4,7,*は左端、2,5,8,0は真ん中、3,6,9,
#は右端しか反応しないというのはどうなったのでしょうか?
書込番号:4826918
0点

えっと買ってから気づいた初期不良など。
ワンセグを起動するとたまに(というよりは結構)ブラックアウト
がおきました。
自分だけかもしれませんが、スピーカー(耳当てるほうではない)の
メッシュの部分の端が浮いてしまっていました。今日auショップにいって文句をいいにいき、交換してもらう予定です。
他にも不具合が見つかりましたら連絡します。
書込番号:4827195
0点

以前、待ち受け時の電波受けがすごく悪くなりました。
と書き込みしましたが、その後、様子を見て、翌日から
普通に受信できるようになりました!
特に何もしてないのに、よく分かりませんが
便利に使ってます!
結果連絡遅くなりすみませんでしたm(_ _)m
書込番号:4835597
0点



わたしの住んでいるところは,山梨の田舎町です。
地域で一番の安値の携帯ショップでW41Hの値段を聞いたところ,
13ヶ月以上での機種変価格は,
充電ケーブル,置く台などで
29000円くらいでした。
携帯本体を通販などで購入し,
山梨のauショップに行けば,契約できるのですか?
またその際,アドレスや電話番号などのデータも移動してくれるのでしょうか?
また,インターネットオークションなどで売られているもの(白ロム)でもいいのでしょうか?
わかる人がいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

インターネットオークションなどで売られているもの
(白ロム)でも山梨のauショップに行って機種変をお願いすれば
アドレスや電話番号などのデータも移動してもらえます
携帯本体を通販などで購入する場合は
機種変手続きも購入先でしてくれます
書込番号:4834816
0点


絶対通販がいいと思います。私も田舎ですので、最高で27000円でした。通販だと最短1日くらいで届きますのでそんなに時間や手間がかからず、地元で買うよりは安くていいと思いますよ。
書込番号:4834842
0点

市助0618さんが仰っているのは白ロムを通販で購入するということですよね?
白ロムを販売してるショップから買うとかなり高額になると思いますよ。
オークションも同等です。
3万後半ぐらいになるんじゃないですかね?
勘違いされてるかもしれないのでいちおう書きますが、
こちらの価格コムに記載されているお店は白ロムの販売はしていません。
すべて契約が伴うものになります。
書込番号:4834899
0点

皆さん返信ありがとうございます。
確かにYahoo!オークションでみたら価格が高かったです。
価格.comに掲載されているものが断然安いですね。
またここに掲載されているものを購入した場合の機種変手続きはかんたんなのでしょうかね。
書込番号:4834939
0点

私は、これもですが、何回も通販で機種変更致しました。
とても、楽で近くの店舗より安く購入できてます。
機種変更は他の地域の店舗でも購入できますので!
なお、気をつければいけないのは、フォーマットに製造番号など記入して簡単に購入できる店舗も(14時までに連絡とれれば、その日の内に送ってくれるとか)もあれば
契約書が郵送で送られてきて、それに記入して送り返してようやく電話を送ってくれるという、気が遠くなるような店舗もありますので
店舗によって機種変更の流れなどの記載を良く見たほうがいいです。
auポイントはほとんどの店で使えます。
なお、電話帳などの、新しい機種への入れ替えは、近くのauショップで無料でやってくれますし
故障しても、近くのauショップ無料期間だったら、無料でやってくれまして、あれば、同じ機種の代替え機をその修理期間無料で貸してくれます。
書込番号:4834942
0点



W41Hが関東でも発売されたとのことで、土曜日に購入を考えています。
そこで質問なのですが、auショップと家電量販店ではどちらが安いのでしょうか?
どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m
0点

ケースバイケースですが、基本的に表示価格は同じぐらいですね。
キャンペーン等で安くなるので、一概にどちらが安いということはありません。
安いところといえば、携帯専門の小さな販売店でしょうか。
家電量販店も交渉次第で安くなる店舗はあります。
書込番号:4827746
0点

まっしろさん、ありがとうございます。
明日、買いに行きたいと思います。m(_ _)m
書込番号:4831869
0点



本日 W41Hに機種変更しました 説明書読みながらしばらく遊んでしたのですわからないことがあるので質問させて下さい
メモリ別 又はグループ別に着信音を変更する際 消音(音を鳴らさない)指定ってできないのですか?
W21Sをいままで使っていて前の機種はできたので当たり前の機能かと思っていたので悩んでます
0点

もしも無音が無いのなら、無音を自作するか、webでDLしてくればいいと思います。
書込番号:4828013
0点

早速のお答えありがとうございます
やっぱりそれしかないんですかね(^_^;)
ありがとうございました
書込番号:4828060
0点

日立の公式サイでは、無音の着FlashがDLできますよ。
試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:4830266
0点

CASIO君さん ありがとうございます
早速 公式サイトに行ってDLしてみました
通常着信しか設定できないんですね(^_^;)
どなたかメール設定できる無音音源サイトありませんかね
書込番号:4831412
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)