
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2006年2月16日 22:28 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月16日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月16日 12:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月15日 22:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月12日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月12日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


TVを主に考えています.
W41Hも良いかな,と考えたのですが,
うちのほうでは,ワンセグは、もう少し先みたいで,
当分、アナログしか見れないようなので,W33SAを考えています.
家族でAUを使っていますので、AUしか考えていません。
子供が、W33SAを購入したのですが,TVが結構、きれいに見えてました.それで、色違いのシルバーを来月、購入予定です.
来月で,25ヶ月以上になり,安く買えるそうなので.
気になっているのが,カメラのレンズが,裏側についていること.
傷つきやすく無いですか?使い勝手はどうでしょう?
PCに送った画像は,悪くはないと思いました.
CDから、曲をとれるみたいですが,SDカードに入れて,とりかえることによって,MDプレーヤーみたいに使えますか?
また、親子で同じ機種を持つことになりますが、
SDカードを、共用できますか?
また、違う機種でも共用できますか?
ICカードが無いという書き込みを見ましたが,不便ですか?
息子が言うのですが,最初は受話音がきれいだったのですが、
最近、ハウリング?声が残るように聞こえるそうです.
また、ハンズフリーのとき、着うたをスピーカーで聞く時,
音が割れるらしいです.原因とか,わかりますか?
?ばかりで、すみません。息子は寮に入っており,
まだ使いこなせてません.取扱説明書も、息子が持ってます.
読んでも,多分、理解できないかもわかりません.
おわかりになるかた,教えてください.
よろしくお願いします.
0点

>気になっているのが,カメラのレンズが,裏側についていること.
傷つきやすく無いですか?使い勝手はどうでしょう?
カギとかとがったものと一緒に入れなければ大丈夫でしょうね。乱雑に扱わなければ問題ないと思います。
使い勝手は良くも悪くも三洋製ってところでしょうか。
個人的には、東芝やカシオやソニーに比べるともう一歩です。
>CDから、曲をとれるみたいですが,SDカードに入れて,とりかえることによって,MDプレーヤーみたいに使えますか?
また、親子で同じ機種を持つことになりますが、
SDカードを、共用できますか?
また、違う機種でも共用できますか?
できます。
>ICカードが無いという書き込みを見ましたが,不便ですか?
特に不便は感じません。ただ、将来的に機種変更したときのことを考えると、できればICカード対応のがいいとは思います(TVは端末に電話番号が入っていないと起動できないため。ICカード端末なら機種変後もICカード挿入でOK)。
書込番号:4817346
0点

SPEEDYさん、ありがとうございました.
今、使ってるのが,A5503SAで、同じ三洋です.
カメラと動画撮影が、全然良くなくて,今回の機種変も、
その為に、考え始めました.
W33SAは、その辺は、良さそうですよね.
息子の前の携帯は、今保留中で,私のと同様に、
3月で,25ヶ月になるので,
高1になる娘の携帯用に機種変する予定です.
W32Sを考えているのですが,メモリースティックという事が,
悩む点です.W41Sも同じですね.
W32Hが、値段も手頃で使いやすそうに思います.
女の子向けのデザインではないみたいなのが残念です.
W41SAも、良さそうですね.
最終的には、本人に決めさせようと考えていますが、
選ぶのを,頼まれています。良い点わるい点、ありましたら、教えてください.よろしくお願いします.
書込番号:4819791
0点

>W32Sを考えているのですが,メモリースティックという事が,
悩む点です.W41Sも同じですね.
今後、機種変更するときの着うたフルetcの引継ぎを考えるとminiSDのが無難ですね…
>W32Hが、値段も手頃で使いやすそうに思います.
女の子向けのデザインではないみたいなのが残念です.
W41SAも、良さそうですね.
W32Hはいいですね。
ただ、液晶が2.2インチなので、そこだけが気にかかります。
あとはデザイン。
W41SAもいいと思います。
これの問題点は文字変換がWnnなのでよくないことです。
とまぁ、漠然とですがこんな感じです。
何を重視していて、これだけは外せないってものがあればもっと書けるのですが。
書込番号:4820621
0点

SPEEDYさん、ありがとうございます。
よくわかっていないもので、とても嬉しいです.
* 自転車通学になるので,MDプレーヤーも持ってますが,
携帯で音楽、できればFMも聞ければ良いと思います.
* カメラもそこそこきれいなら、問題ないと思います.
* メールは,普通に使うと思います.
やはり、W32H,W41SAが候補ですね.
W41SAは、機種変でいくらくらいになるのでしょう・
3月購入だから、少しは下がってると嬉しいです.
W32Hも3月までは、なくならないですよね?
質問ですが,アユがCMに出ている、SDカードが使えるMDコンポ
がありますが、それでとったSDカードは、携帯で聞けますか?
SDカードの種類もよく知らないので,バカな質問してたら、ゴメンナサイ.
母,兄がW33SAになりますが、W32HかW41SAと、3人が同じSDカードを、交換して使うことはできますか?
あと、文字変換のことを書いてくれていましたが,
具体的に、どこが違うのでしょうか?教えてもらえると嬉しいです.
よろしくお願いします.
書込番号:4822970
0点

>* 自転車通学になるので,MDプレーヤーも持ってますが,
携帯で音楽、できればFMも聞ければ良いと思います.
となると、やはりW32HかW41SAになるでしょう。
W32Hにすれば、リモコンも付いてきますのでオススメです。
>* カメラもそこそこきれいなら、問題ないと思います.
W41SAはまだ発売してないのでなんとも言えませんが、携帯の液晶だけで見るならどちらも問題ないでしょう。
>W41SAは、機種変でいくらくらいになるのでしょう・
3月購入だから、少しは下がってると嬉しいです.
W32Hも3月までは、なくならないですよね?
他の機種の値段と比べると、25ヶ月以上の機種変で2万切るくらいではと思いますね。
W32Hは3月になると少々厳しい気もします。
>質問ですが,アユがCMに出ている、SDカードが使えるMDコンポ
がありますが、それでとったSDカードは、携帯で聞けますか?
聞けます。
>母,兄がW33SAになりますが、W32HかW41SAと、3人が同じSDカードを、交換して使うことはできますか?
もちろんできますが、できれば一人一枚のがいいですね。
>あと、文字変換のことを書いてくれていましたが,
具体的に、どこが違うのでしょうか?教えてもらえると嬉しいです.
説明するとなると難しいので、参考になる記事を挙げておきますね。
ATOK+APOT(W32H)
『大画面+ATOK、「W21CA」の文字入力の実力は?』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/12/news061.html
Advanced WnnV2(W41SA)
『「Advanced Wnn V2」の実力は〜「W22SA」の文字入力を試す 』
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/18/news011.html
記事自体は古いものですが、基本的なことはこれと同じなので参考になると思います。
書込番号:4823275
0点

横レス失礼します。
>>質問ですが,アユがCMに出ている、SDカードが使えるMDコンポがありますが、それでとったSDカードは、携帯で聞けますか?
>聞けます。
これですが、注意点があります。
SDカードには「SDカード」と「miniSDカード」の2種類あります。
<SDカード>
アユがCMに出ているMDコンポに使用出来るもの。
<miniSDカード>
SDカードよりサイズが小さく、アダプタを装着するとSDカードと同じ大きさになるもの。
違いは下のURLでご確認を。
http://panasonic.jp/sd/line_up/index.html
ケータイで使用出来るSDカードはminiSDカードですので、MDコンポで再生・録音する時はアダプタをつけないと使えません。
この書き込みで、混乱してしまったらごめんなさい。
書込番号:4824487
0点

W32Hと33SAを使って居ますが、携帯性・キータッチ・PCサイトビュアー・お財布携帯と言う機能性なら32Hで、ワンセグとSDオーディオの音質ならSAって感じでしょうか?ただ、元々22Hからの乗り換えで、32Hの画面の小ささは否めませんが、トータルでは32Hの方が使いやすいかと思います。
近場では32H0円SAでも一万切ってたと思いますよ〜
書込番号:4825061
0点

SPEEDYさん、ありがとうございます。
何となく、わかりました.
慣れれば、何とかなりますよね.
char of red cometさん、ありがとうございます.
よく知らなかったものですから,
勉強になる、ありがたい書き込みでした.
koramaoさん、ありがとうございます。
2台も持ってるんですね.
参考になりました。
ここで、教えていただいて,予習できたので,
子供を連れて,一度AUのショップに行ってみます.
もうひとつ、質問なのですが,
SDカードを使えるコンポで、もし、おすすめのものがありましたら、
教えてください.
考えていた,パナソニックのものが、
価格コムの書き込みで、あまり良くなかったみたいなので.
携帯のSDカードに書きこむことを前提で、お願いします.
書込番号:4827831
0点

今日、ショップに行ってきました。
32Hの、グリーン系のは、もう在庫無しでした。
そして、やはり,女の子らしくないからと、パスになりました。
そして、W41SAになると思います。
もうすぐ発売ということで、実際見れて,かわいい感じでした。
ピンクかブルーで悩んでます。
まだプレートに書いてなかったので、新規とかの金額はわかりません。
25ヶ月で,一万ちょっとという感じでした。
機種変なので,4月まで待ったら,もっと安くなる,とのことでした。
それで、SDカードの事を聞いてもらったのですが,
SDコンポに対応しているのは,41CA,41H、41SAと
いうことでした。
そして、やはり、1台に1枚。交換は無理みたい。当然ですね。
ここで、教えてもらったおかげで,娘に、お母さん、よく知ってるねぇと、尊敬?されてしまいました。
もし構わなければ,ひき続き、SDコンポについても、
携帯関連で書きこみを、よろしくお願いします。
書込番号:4828845
0点



IC CARD対応なので、機種変をしてもワンセグ見えると書き込んでありますが、どう言う事なのでしょうか。それって、単純な解約では見えないのですか。どなたか教えて下さい。
0点

携帯側に入ってるIC番号と挿されたICカードの番号が一致すれば見れるということです。
解約してしまったらICが無くなるのでワンセグは起動できません。
便乗して質問ですが「携帯をなくした」と言って解約した場合はどうなるんですかね?
auのICは複雑で必要ないロックかけるのでわかりにくいですよね。
盗難防止ならPIMロックで十分だし…。
書込番号:4828266
0点



昨日W41Hを購入しました。
良く解らない事があるんですけど
たとえばPCの中に有るデータを携帯のSDカードに送る事は可能
なんですか?
Music PortでCDからの取り込みはできたんですけど、
PCからエクスプローラで携帯のSDカードデータが見れない。
なぜかUSB接続をした時もピコてPCから音はでるけどUSB接続
のマーク(左下の時計の横にでるやつ)も表示されない。
やはり無理なのかな?
ドライバーのインストはもちろん携帯の付属のCDからしました。
だれかやり方がわかる方いましたら、教えてください。
0点

携帯側でマスストレージモードに設定すればOKです。
そうすれば接続するだけで、miniSDの中が見れるようになり、
書き込み・読み込みが可能になります。
書込番号:4827264
0点

miniSDの\PRIVATE\AU_INOUTにデータを入れれば、PCフォルダに入ったこ
とになります。
書込番号:4827333
0点



はじめまして!!
今、 ボーダフォンのV601SH っていう
古い機種を使っているのですが
ワンセグも見れて
高性能の au・W41H への
乗り換えを考え中です。
それで、
ご存知の方がいたら教えて欲しいのですが
この機種には
電卓機能 って付いているのでしょうか?
仕事で外を廻っており
車の中で書類の計算などに便利なので
個人的には欲しい機能なのですが
au、日立のHPを見ても
記載されていないため
この機種を既にお持ちの方がいらしたら
教えて頂けると嬉しいです!!
宜しくお願い致します!!
0点

SPEEDY さん!!
レス、有難う御座いました!!
私の住んでいる所では
2月15日に発売されるらしいので
購入する事に致します!!
予約してないので
15日に買えるのかと
書き込みを見ると
凄い人気機種なので
価格が心配なんですけどね・・・
それでは、有難う御座いました!!
書込番号:4814610
0点

僕も601SHを使っていました。その時はよくミュージックプレイヤー
でリモコン付きのやつを利用していましたが今は免許も取りほとんど携帯で音楽を聴く事がなくなりましたが・・・41Hはリモコン付いていませんよね?32Hは付いていたと思いますが・・・もうちょっと安くなってから買おうと思います。
書込番号:4825180
0点

なんでも、動作保証はありませんがW41CAでもW32Hのリモコンが使えるそうです。
と、いうことはカシオでさえ使えたのだからW41Hでも使える可能性が高いということに…。
ちなみに、auオンラインショップで1890円で売っています。
書込番号:4825685
0点



過去ログ、メーカーページに目を通したのですが見当たらなかったので質問させてください。
W41Hではベル打ち(ポケベル入力:「2」「3」で「く」を入力)は可能でしょうか?
W32Hを触ったときは確か出来なかった気がするんですが41Hでも無理なんですかねぇ・・・
「男の子」とかを普通に打つこととか考えると、やっぱりベル打ちがいいなぁとw
0点

W32Hを使っていますが、ベル打ちは無いので、W41Hでも多分無いと思います。
書込番号:4815451
0点

ベル打ち可能なのは、東芝と三洋(WIN限定)のみです。
今度のWINでは41T、neon、41SAだけでしょう。
東芝は「2タッチ」に名前を変えてるらしいです。
書込番号:4816503
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)