
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年9月5日 11:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月29日 19:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月26日 11:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月23日 17:22 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月18日 08:47 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月16日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



質問なんですが使い勝手はどうですか?重いですか?今、ボーダ905shかw41hで迷っています。教えてください
書込番号:5400618
0点

それは新スレ立てて聞いたほうがいいでしょう。
書込番号:5402289
0点

チャビィーなドンちゃんさんへ
重さは気になるレベルではないですよ!
ボーダフォンの事はわかりませんが、W41Hは機能が充実しているので私的にはおすすめです!キーの押しにくさ等の書き込みもありましたが、私は気になりませんでした。使い勝手も問題ないと思います。
au特攻隊長さんへ
書き込みありがとうございます。
秋モデルの携帯で、アイコン・壁紙等の一括設定が出来る機種があるようなので、そちらを待ってみます。
書込番号:5402612
0点

たかりょうさん返事有難うございます。今、凄く悩んでいます。でもやっぱりw41hの方がいいかなと思っています。
書込番号:5408871
0点

チャビィーなドンちゃんさんへ
私は去年TU-KAからauに替えました。(例の番号そのまま・・の時です)
ボーダフォンは副回線の無料通話が半額になってしまうので論外でした。
W41Hの後継機が秋に出るのでそれまで悩むのも手ですが、携帯は日進月歩ですからねぇ〜
買い時が難しいですよね。店頭で実物(デモ機)をいじって、細かい所まで比較したほうがいいですよ!ちなみにW41Hは妻が使っているのですが、「ポケベル入力がない!!」と激怒されました・・・
書込番号:5408980
0点



携帯をパソコンとUSBケーブルでつないでも携帯のミニSDカードを認識してくれません。友だちの同じ機種の携帯に私のカードを入れて試すと同じパソコンでも認識します。これって、どうやって解決すればよいのでしょうか?詳しい方、教えてください。
0点

ケータイのUSB接続設定をマスストレージモードに設定すればいけます。
これでダメなら本体の故障だと思われます。
書込番号:5386501
0点

ありがとうございます!
私のは、データ転送になっていました。
ご親切に答えていただいて助かりました。
書込番号:5389118
0点



今晩は、W41Hを購入したので。MUSIC portパソコンにインストールしますが、最後で「 ウィンドウステーションがシャトダウン中であるためアプリケーション初期化に失敗しました」
何度やっても最後でそのメッセージ出るので?何か原因があるのでしょうか?わたしのやり方がおかしい?詳しい方助けてください
0点

PC側で、バックグラウンドに起動しているアプリケーションがインストールを邪魔しているとか?
書込番号:5378704
0点

セーフモードで起動して、一度アンインストール後に再インストールしてみてはいかがしょう?
書込番号:5379027
0点



たまになんですが、操作中にいきなり電源が落ちてしばらくすると電源が入ってフリーズしたままになります。
そうなると、1回電源を切らないと動きません。
そのうちにauショップで見てもらおうと思いますが、何か原因が分かる方、もしくは同じ現象が起きたとゆう方はご指摘くださいませ。
0点

auのW42CAとW42Hに強制再起動する不具合があるようです。
以下の記事内容に心当たりがありますか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30484.html
私はこの機種を持ってませんが、欲しいです。
南海電車(本線)での通勤時に、この機種でワンセグを
を見られてる方、いらっしゃいますか。
TOSHIBA gigabeat MEV30Tと迷ってます。
書込番号:5331546
0点

わたしもバーコードリーダーを起動すると再起動してしまうという現象が起きましたが、auショップで見てもらったところ新品交換ということになり、データもそっくりそのまま転送してもらったのですが、次の機種でも同じ現象が起き、しまいにはワンセグのチャンネル設定をすると再起動してしまうという現象がおきてしまいました。そして、またauショップで見てもらったところ、画像や音楽データアプリに悪影響を与えているといわれ、2度目の新品交換の上、中のデータもすべて削除されてしまいました。今はそういった現象は見られません。
書込番号:5370828
0点



はじめまして。そろそろドコモを解約してauにしようと思っていますが、ワンセグケータイでもw41hとw33saの2機種がありどちらにしようか迷っています。
書き込みの中にw41hのスピーカーは音質が悪く、w33saのスピーカーは音質が良いと書かれていましたが、実際のところどうなのでしょうか?
どうか教えてください。
0点

W41Hを使っているものです。ワンセグのスピーカー設定でステレオ/モノラルとサラウンドのどちらかが選べて、私はサラウンドを選んで視聴していますが結構音質はいいですよ。
書込番号:5331207
0点

tyouryouさんありがとうございます。では、w41hにイヤホンを着けたときの音質はきれいなのでしょうか?このような質問ですみません。
書込番号:5332464
0点

W41Hは音も良く響きが良い感じですが、欲を言えばもっと音の鮮明度をもうちょっと良くしてくれると完璧です。また、33SAと比べて重量も軽いです。
カメラ・ムービー機能も良いと思います。
欠点といえば33SAはワンセグ専用携帯なので33SAよりムービー、ワンセグなどの画質は少しだけ落ちるということです。
まぁ、音質・機能を求めるなら41H、画質を求めるなら33SAですね
書込番号:5348882
0点



先日41Hを購入し、また、miniSD(Lexar製128MB)も同時購入しました。
miniSDを本体にセットし、初期化を行った後、ユーザーフォルダに、以前の携帯で利用していたネットのサイトからダウンロードしてあった待受け画像(jpg及びgifファイル)を、PCのメディア用スロットを利用し、コピーしました。
この画像を、待受け画面に設定しようとしたのですが、ファイルがあることを認識してくれません。念のため、PCで再度確認すると、画像を正しく見ることが出来るので、コピーは正常に行われたと考えられます。
次に、miniSDを41Hが正しく認識できていないことを疑い、41Hのカメラで撮った画像ファイルをminiSDにコピーし、その画像を確認すると、正常に表示されます。同様に、着歌をminiSDにコピーして確認してみても、正しく再生できるので、miniSDと41Hにも不具合が無さそうです。
本日、近所のauショップへ出かけ、上記の件を伝え、確認してもらい、そこからサポートセンターのようなところへ問合せをして頂きましたが、解決できません。
どなたか、考えられる原因を教えてください。よろしくお願いします。
0点

んっ!?
ユーザーフォルダ・・・ですか?
一応のご確認ですが、PCから :\PRIVATE\AU_INOUTフォルダに入れ、且つ携帯(操作より)のPCフォルダからminiSDのデータフォルダに取り込むといった一連の作業の上でのご質問ですか?
書込番号:5347081
0点

早速の問合せありがとうございます。
PRIVATE/AU/DF/D_US/US_S_004のフォルダに待受け画像のファイルをPCからコピーしました。
確認された、携帯(操作より)のPCフォルダからminiSDのデータフォルダに取り込むという操作は行わず、M311の3でユーザーフォルダのフォルダ5をクリックすると「該当するデータはありません」と表示されます。これはメニューのminiSDから、同じフォルダ名の中を見ようとしたときも同様です。
書込番号:5347342
0点

前に使っていた携帯が、違うメーカーだと思うので41H用の
ファイル名を変更してあげないと認識しないはずです。
試しにPCから :\PRIVATE\AU_INOUTフォルダに
ファイルを入れて、確認されてみては。
書込番号:5347428
0点

抜けていたので追加です。
<試しにPCから :\PRIVATE\AU_INOUTフォルダにファイルを入れて
ユーザーフォルダに移して確認されてみてはでした。
書込番号:5347452
0点

どうやら直接miniSDのフォルダに入れてしまったみたいですね。
取扱い説明書 P198、こちらを参考にしてみてはいかがでしょう?
書込番号:5348161
0点

ゼロロ♂さん、ゆきのんちさん、良きアドバイスありがとうございます。
PCとのデータ受け渡しについては、\PRIVATE\AU_INOUTフォルダでのファイルやり取りが設定であることが理解できました。とりあえず、以前使用していたモデル用にダインロードしたファイルを上記場所にコピーし、41Hで認識し、表示することを確認しました。
そろそろ、この親父は頭が固くなってきたようで、皆さんの助けで、何とか若造りできそうです。
書込番号:5349577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)