
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


旅先での画像です。
山並みに顔を覗かせる朝陽を撮って見ました。
撮影シ−ンは 「風景モ−ド」 ズ−ムは 「標準領域」。
画質は VGAモ−ド、ホワイトバランス等は今回もカメラ任せ
の全て 「オ−ト設定」 です。 (笑)
こ〜いうシ−ンは本当に、W41H のカメラは見事に美しく撮って
くれますね。 ブログなどに掲載する画像には充分過ぎる程の高画質には唯、驚くばかりです♪
http://008.gamushara.net/kokodoko/data/808080.jpg
0点



購入して一週間近くなります。
埼玉のauショップで、機種変更、25ヶ月以上使用で、24000円だったかな。色は白です。今まで使っていたシンプルな機種と比べると倍くらい重い感じです。
ワンセグに惹かれて、初めて高価な携帯を買ってみました。
使用感ですが、なかなかいいと思います。
具体的には
1、ワンセグ:室内では受信できないことがあります。窓の近くでは問題ないようです。また、画像が止まることもあります。無線LANも使用していますが、影響は受けないようです。結構満足しています。できれば、イヤホンの差し込み口が反対側だったらもっと良かったです。
2、au Music Port:これはダメだと思います。iPodを持っているので、MP3で千曲以上パソコンに入っていますが、これを取り込めないのがいけません。また、既出ですが、音質がよくありません。個人的には、音がこもる感じがする。ボーカルの声が別人に聞こえます。
3、SD-オーディオ:ムークスのSD-Jukeboxを無料で入手できることをこの掲示板で知り、早速やってみました。おかげて、今までのデータを再利用できて、最高です。ただ、音質はiTunesの方が柔らかく、ソフトな感じがします。SD-Jukeboxは、固くて耳に刺さる感じの音に聞こえます。これは、同じ曲をSD-JukeboxとiTunesを使い、パソコンで聞いたときにも感じます。
両者とも最高のビットレートでやっています。
4、SD-ビデオ:ナショナルのDVDレコーダ、DIGA E500H を持っているので、そのMpegファイルをそのままコピーして見られます。これは素晴らしいと思いました。画質をF(ファイン)で設定した場合、多少画像にノイズが発生します。もう一つ上の画質であれば、かなりきれいに見えるとは思いますが、まだ、試していません。
5、お財布携帯:この技術はソニーのもののようで、たまたまソニーのノートパソコンVaio Type T を持っているので、自宅のパソコンにかざして、お金のチャージもできて、すごいと思いました。しかし、チャージしてみたものの、それが使えるお店が少なく、まだ使ったことがありません。びゅうカードとしても使えますが、JRのクレジットカードをつくらないといけないのが面倒です。
バッテリの持ちも悪くなく、全体的には大満足です。
希望としては
1、イヤホンの差し込み口を反対側にしてほしい。
2、iPodのように、ハードディスク60Gくらいのせてほしい。
以上です。
0点

細かいところに改善の余地はあるものの、期待していた以上の製品で、私も大変満足しています。
音楽の音質は、確かに静かなところで聞くと、iPodの方が良いと思いますが、聞くのは電車の中なので、それほど気になってはおりません。au Music Portのバージョンアップで、これまで指摘されてきた問題が改善できれば、もちろんハッピーです。
お財布携帯機能は、購入するときには、全く重視していませんでした。お住まいの場所にもよるでしょうが、私はJRで通勤しており、最近View Cardを入手したので、通勤定期をW41Hに移行し、Suica定期は返却しました。(500円返金されました)。また、JRの駅の売店やファミマでの支払いがこの携帯ででき、非常に便利だと思います。カードにリンクしているので、携帯への入金がどこでもできる(その時お金をもっていなくてもできる)のも、便利です。これは、Edy機能でも同様のメリットを感じます。
というわけで、通勤に持っていく物のうち、iPodと定期入れを減らすことができました。満員電車の中で、気分に応じて、音楽やテレビ、FMを楽しむことができますし、昼休みにテレビニュースなども楽しんでいます。
PIM(スケジュール、タスクリスト、住所録)のPCへのバックアップもau Music Portでできるので、特別なソフトを追加購入不要という点も良い。
総合的に見て、電車通勤(特にJR利用者)をしているサラリーマンの味方になる携帯電話だと感じています。
書込番号:4855375
0点



「風景モ−ド」 で ズ−ムは 「標準領域」、
ホワイトバランス等は 全て 「オ−ト」 で撮影しました。
携帯で、これだけの高画質なら、旅行に出掛けても ポケデジは
要らないかも知れませんね♪
http://008.gamushara.net/kokodoko/data/hi360010.jpg
0点

第157緊急展開機械化機甲旅団さん こんばんは。
またまた,きれいな画像ありがとうございます。
本当にびっくりです。
私のA5406CA(317万画素?)よりきれいに映ってる感じです。
ありが問いございました。
またいろいろな画像見せてください。
書込番号:4858055
0点



新幹線(東京〜新大阪)での、ワンセグレポートです。
ご参考までに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html
ちなみに、近くのコジマでは、
新規または1年以上の機種変更が、\19,800でした。
0点

e26argamaさん。場所は大阪です。
税込みだったような気がしますが、間違ってすいません。
少し離れたヤマダは、\22,890(税込み)+10%ポイント、
ヨドバシ梅田は、期間限定13%ポイント(品切れ)です。
書込番号:4844770
0点



昨日W41Sと共に購入しました。
ここ2年ほど同じ携帯だったので久々に新鮮で楽しいです。
さて、いろいろと話題になっているワンセグですが、問題なく非常にきれいに見れています。
千葉県の市川市ですが家の中でも特に問題なく受信できています。
確かに窓から遠い場所に行くと画面が止まる事もありますが、予想以上に使えます。
これから通勤電車の中などの利用もしますので、またレポートします。
因みに店頭・新規契約で15,000円でした。
W41Sは2,100円でした。
他店状況を見た上での交渉を行いましたが大体満足できる金額になりました。
0点



15日にヨドバシで27090円−auポイント2000円−13%ヨドバシポイントで購入しました。夕方に電話したときは在庫十分とのことでしたが、店頭に行ってみると機種変更の黒は残り5台。目の前で2台売れて残り3台。という状況の中引きずられるように購入しました。(買うつもりで行ったのですが・・・)新規は黒も白も台数ありそうでした。20時過ぎに受け取りに行った時には黒の機種変更は完売でした。お店の人の話では、ヨドバシでも店によって売れ筋に差があるようでした。私の行ったお店は比較的残っていると言っていました。
使った印象ですが、大きさの程度は個人差があると思いますが、W21Sとほぼ同じ大きさですが、角が丸いため、持ちやすく感じます。
操作は機能満載と言うこともあり、機能スイッチ類が極小です。慣れるまで時間がかかりそうです。普通の入力キーは操作上問題ないと思いますが、キー上に書いてある文字のデザイン(書体)がよくないために、認識しにくいです。
液晶面以外は、情報が表示されないので、必然的に液晶面を表にしておくことが多くなります。せめて時計表示ぐらい液晶の反対面にしてあれば、言うこと無いのですが・・・
ワンセグテレビは、携帯で見るには十分。アナログのようなノイズだらけではなく見やすいです。シャギーとか気にされる方もいると思いますが、所詮は携帯ですので視聴には問題ないかと思います。
初めてのWIN機でしたが、EZwebのレスポンスの良さに満足です。家族の持っているW21Sよりも早く感じました。
カメラはフル解像度だと保存に少し時間がかかる感じがします。でも許容の範囲内と思います。
全体的にはほぼ合格点です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)