W41H のクチコミ掲示板

W41H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:159g W41Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41H のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像レポ

2006/03/01 10:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

旅先での画像です。
山並みに顔を覗かせる朝陽を撮って見ました。

撮影シ−ンは 「風景モ−ド」 ズ−ムは 「標準領域」。
画質は VGAモ−ド、ホワイトバランス等は今回もカメラ任せ
の全て 「オ−ト設定」 です。 (笑)

こ〜いうシ−ンは本当に、W41H のカメラは見事に美しく撮って
くれますね。 ブログなどに掲載する画像には充分過ぎる程の高画質には唯、驚くばかりです♪

http://008.gamushara.net/kokodoko/data/808080.jpg

書込番号:4869359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件

2006/03/02 20:12(1年以上前)

なかなか良く撮れてますね。
CMOSはCCDよりスミアは出にくいのかな?

書込番号:4874374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像レポ

2006/02/23 08:02(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

「風景モ−ド」 で ズ−ムは 「標準領域」、
ホワイトバランス等は 全て 「オ−ト」 で撮影しました。
携帯で、これだけの高画質なら、旅行に出掛けても ポケデジは 
要らないかも知れませんね♪

http://008.gamushara.net/kokodoko/data/hi360010.jpg

書込番号:4849000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/02/26 00:02(1年以上前)

第157緊急展開機械化機甲旅団さん こんばんは。
またまた,きれいな画像ありがとうございます。
本当にびっくりです。

私のA5406CA(317万画素?)よりきれいに映ってる感じです。

ありが問いございました。

またいろいろな画像見せてください。

書込番号:4858055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-オーディオとSD-ビデオ

2006/02/24 09:39(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 clioneさん
クチコミ投稿数:89件

購入して一週間近くなります。

埼玉のauショップで、機種変更、25ヶ月以上使用で、24000円だったかな。色は白です。今まで使っていたシンプルな機種と比べると倍くらい重い感じです。

ワンセグに惹かれて、初めて高価な携帯を買ってみました。

使用感ですが、なかなかいいと思います。

具体的には
1、ワンセグ:室内では受信できないことがあります。窓の近くでは問題ないようです。また、画像が止まることもあります。無線LANも使用していますが、影響は受けないようです。結構満足しています。できれば、イヤホンの差し込み口が反対側だったらもっと良かったです。

2、au Music Port:これはダメだと思います。iPodを持っているので、MP3で千曲以上パソコンに入っていますが、これを取り込めないのがいけません。また、既出ですが、音質がよくありません。個人的には、音がこもる感じがする。ボーカルの声が別人に聞こえます。

3、SD-オーディオ:ムークスのSD-Jukeboxを無料で入手できることをこの掲示板で知り、早速やってみました。おかげて、今までのデータを再利用できて、最高です。ただ、音質はiTunesの方が柔らかく、ソフトな感じがします。SD-Jukeboxは、固くて耳に刺さる感じの音に聞こえます。これは、同じ曲をSD-JukeboxとiTunesを使い、パソコンで聞いたときにも感じます。
両者とも最高のビットレートでやっています。

4、SD-ビデオ:ナショナルのDVDレコーダ、DIGA E500H を持っているので、そのMpegファイルをそのままコピーして見られます。これは素晴らしいと思いました。画質をF(ファイン)で設定した場合、多少画像にノイズが発生します。もう一つ上の画質であれば、かなりきれいに見えるとは思いますが、まだ、試していません。

5、お財布携帯:この技術はソニーのもののようで、たまたまソニーのノートパソコンVaio Type T を持っているので、自宅のパソコンにかざして、お金のチャージもできて、すごいと思いました。しかし、チャージしてみたものの、それが使えるお店が少なく、まだ使ったことがありません。びゅうカードとしても使えますが、JRのクレジットカードをつくらないといけないのが面倒です。

バッテリの持ちも悪くなく、全体的には大満足です。

希望としては
1、イヤホンの差し込み口を反対側にしてほしい。
2、iPodのように、ハードディスク60Gくらいのせてほしい。

以上です。

書込番号:4852341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2006/02/25 06:51(1年以上前)

細かいところに改善の余地はあるものの、期待していた以上の製品で、私も大変満足しています。

音楽の音質は、確かに静かなところで聞くと、iPodの方が良いと思いますが、聞くのは電車の中なので、それほど気になってはおりません。au Music Portのバージョンアップで、これまで指摘されてきた問題が改善できれば、もちろんハッピーです。

お財布携帯機能は、購入するときには、全く重視していませんでした。お住まいの場所にもよるでしょうが、私はJRで通勤しており、最近View Cardを入手したので、通勤定期をW41Hに移行し、Suica定期は返却しました。(500円返金されました)。また、JRの駅の売店やファミマでの支払いがこの携帯ででき、非常に便利だと思います。カードにリンクしているので、携帯への入金がどこでもできる(その時お金をもっていなくてもできる)のも、便利です。これは、Edy機能でも同様のメリットを感じます。

というわけで、通勤に持っていく物のうち、iPodと定期入れを減らすことができました。満員電車の中で、気分に応じて、音楽やテレビ、FMを楽しむことができますし、昼休みにテレビニュースなども楽しんでいます。

PIM(スケジュール、タスクリスト、住所録)のPCへのバックアップもau Music Portでできるので、特別なソフトを追加購入不要という点も良い。

総合的に見て、電車通勤(特にJR利用者)をしているサラリーマンの味方になる携帯電話だと感じています。

書込番号:4855375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグレポート

2006/02/20 22:28(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:7件

新幹線(東京〜新大阪)での、ワンセグレポートです。
ご参考までに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/27856.html

ちなみに、近くのコジマでは、
新規または1年以上の機種変更が、\19,800でした。

書込番号:4841742

ナイスクチコミ!0


返信する
e26argamaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/20 23:41(1年以上前)

比較.comさん、よろしければどこのコジマか教えていただけますか?

書込番号:4842084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/21 22:23(1年以上前)

e26argamaさん。場所は大阪です。
税込みだったような気がしますが、間違ってすいません。
少し離れたヤマダは、\22,890(税込み)+10%ポイント、
ヨドバシ梅田は、期間限定13%ポイント(品切れ)です。

書込番号:4844770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/02/19 06:25(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:2件

昨日W41Sと共に購入しました。
ここ2年ほど同じ携帯だったので久々に新鮮で楽しいです。
さて、いろいろと話題になっているワンセグですが、問題なく非常にきれいに見れています。
千葉県の市川市ですが家の中でも特に問題なく受信できています。
確かに窓から遠い場所に行くと画面が止まる事もありますが、予想以上に使えます。
これから通勤電車の中などの利用もしますので、またレポートします。
因みに店頭・新規契約で15,000円でした。
W41Sは2,100円でした。
他店状況を見た上での交渉を行いましたが大体満足できる金額になりました。

書込番号:4836180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレ

2006/02/15 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

本日auショップにて、W21Sからの機種変で入手しました。

ちょっと見ではそんなに大きく感じなかったのですが、実際手にとってみるとやっぱ相当デカイ!一瞬躊躇しましたが、やっぱり買っちゃいました。店頭にあったほかのモックと比較した感じでは、感触的にはW41Tと同じくらい?って感じですね。人によっては許容範囲外になる大きさだと思います。
色は黒か白か迷ったのですが、店頭にあるのを見た印象で白にしました。ちなみに在庫は両方あったようです。デザインは写真で見たときは「ちょっとこれは…」と思っていたのですが、実際に見ると私としてはそんなに悪くないかなぁと思います。まぁこれは趣味ですしね。「WIN」ロゴが光るのは個人的にはグッと来るポイントです。

買ってから気づいたのですが、メールは打ちにくいですね。W21Sよりも一段くらい感覚的にはキーが下のほうにある感じがして、最下列のキーに指が届きにくい…。そこに指が届くように下のほうを持つと、上の方の重さがテコの原理で手に直撃して辛いものがあります。(笑)まぁこれは慣れかもしれないので、もうちょっと様子を見ようと思います。

キー反応についてはかなり心配していたところだったのですが、個人的にはかなり良好だと思います。W21Sは個人的には感動するほど速い携帯だったのですが、それに並ぶまではいかないまでも、さほど違和感なく使えるレベルの速さです。また重めのWebページ(EZトップメニュー等)の表示速度はW21Sよりもはるかに上で、一年半の進化を感じさせるに十分なものでした。難点としては、明るいところで光の当たり方によってはキーが見にくいかな?というのがあります。傾け方を変えれば解決できるレベルですが、ちょっと気になりました。

ワンセグは、携帯を受け取った後電池が危なかったのでまだほとんど見ていないのですが、やっぱりキレイですね。感動です。

あと個人的によかったのは、ライトがついていることですね。どこにも書いていなかったので買う前は心配だったのですが、私としては結構重視しているポイントなので、これがついていたのはうれしい誤算でした。

ということで、半日使ってみての印象でした。
もう少し使ったらまた報告しようと思います。

書込番号:4826158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/16 08:10(1年以上前)

私はブラックにしました。

ホワイトのキーLEDは何色ですか? ブルーに設定でならホワイトにしよ
うと店頭で実機で確認しようと思ったのですが、ICの登録がなければ何の
操作も出来なかったので確認出来ず。結局ブラックにしました。

書込番号:4826884

ナイスクチコミ!0


腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/16 13:01(1年以上前)

ホワイトのキーのLEDは黄色とオレンジの間って感じですね

私も色はどっちにしようか悩んだんですが
黒は指紋が目立ちそうだったのでホワイト買いました

全体的にはいい感じです

欲しかった昨日としてはオートマナーモードがあれば良かったかな

電車乗るときとかマナー入れ忘れるから・・・・

Talbyを使っていたので充電するときはコンパクトに感じますが
持ち歩くと倍くらいの重さなので
昔の携帯もこんなだったなって感じです
ワンセグはとてもきれいに写っているので驚きです

ところで閉じたままワンセグを終わらせるのはどうしたら良いんだろう・・・・

書込番号:4827401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/02/16 13:49(1年以上前)

私もW21Hからの機種変更です。
ずっとソニエリを使ってたのでジョグダイアルに慣れきって
しまって操作に不安があったのだけど、実際使ってみると
違和感なく使えて良いです。
スクロールも早いのでイライラ感は無いですし、特にEZWEBの
表示が早いですね。

書込番号:4827492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/16 23:16(1年以上前)

LEDはブルーではなかったですか。ブラックにしておいてよかった。

もっとも、ブルーのLEDも光が強烈すぎるという難点はありますけど
ね。(無線LANのアクセスポイントがブルーのLEDを使っていて、寝
るときに目障りでした。速攻テープ貼って隠した。)

書込番号:4829035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41H
日立

W41H

発売日:2006年 2月上旬

W41Hをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)