W41H のクチコミ掲示板

W41H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 2月上旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:207万画素 重量:159g W41Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41H のクチコミ掲示板

(1890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約してきました。

2006/02/12 12:54(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

店頭に行き実機にてワンセグ放送を見せて頂き、即予約してきました。
実機は展示されておらず、店員に確認したところ奥から持ってきてくれました。
そのワンセグ放送を見て感動!当方群馬の片田舎でどの程度の写りか大変気になっていましたが、きれいに笑っていいとも!増刊号が見られました。
15日には朝から機種変更出来るとのことで、今からとても楽しみです。

書込番号:4814986

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2006/02/12 16:15(1年以上前)

自分も本日ブラックを予約しました。 しかし、結構人気が高いようで、東京のauショップでは殆ど完売状態。 量販店は価格が判らず、さらに予約できませんと言う店が多かったため、無難にauショップでの予約となりました。

書込番号:4815444

ナイスクチコミ!0


aassさん
クチコミ投稿数:6件 W41HのオーナーW41Hの満足度5

2006/02/12 17:01(1年以上前)

新規契約の場合だいたいいくらしますか?

書込番号:4815577

ナイスクチコミ!0


スレ主 t-aichangさん
クチコミ投稿数:41件

2006/02/13 19:45(1年以上前)

群馬の片田舎の量販店でやる気のある店に行ったため、そちらで予約できました。
といってもauショップで買うのと価格的な差はほとんど無いようですので(2000円位?)、どうしてもほしい場合は気にしなくて大丈夫なレベルですよ。

ちなみに自分は機種変なため、新規の値段は分かりません。済みません。

書込番号:4819047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日決定しましたね

2006/02/10 16:59(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:26件

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0210/index.html
販売開始時期
北陸エリア 2月11日 (土)
中国エリア・四国エリア・沖縄エリア 2月14日 (火)
北海道エリア・東北エリア・関東エリア・関西エリア 2月15日 (水)
九州エリア 2月17日 (金)
中部エリア 2月18日 (土)
なんかすごく発売日がばらばらですねぇ...

書込番号:4809598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件

2006/02/10 18:52(1年以上前)


>沖縄14日(火)発売

あれ?今日auショップの美人のねぃちゃんに、W41Hの発売日を尋ねたところ「13日にモックが届き、14日に発注をかけ、15日には届きます」と言われました。何かの間違いかな?

1日早まったとすると…
14日だとチョコレートを貰えますね。

書込番号:4809818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/11 00:54(1年以上前)

本日ヨドバシ町田でW41Hモックを見せてもらいました。
現在、W21CA使用していますがほぼ同じ大きさの感覚。
さすがに、W41CAほ比較するとデカイ。

でも、発売日に購入します。

書込番号:4810952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/11 15:37(1年以上前)

本日、新潟のショップでデモ機を見てきました。ワンセグ画像はす
ごいですね!アナログ電波の弱い地域なのですがまったくノイズが
無いのに驚きました。本当ははW41CAが、気になって見に行ったので
すが、厚さのデメリット忘れさせるくらいの高性能ぶりに、気持ち
が揺れ動いています。2/15頃発売なので、それまで待って決めよう
と思います。

書込番号:4812195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/12 21:54(1年以上前)

新潟のどこのショップで、触れましたか?
新潟市内ですか?
近くのショップには無かったものですから
教えてください。

書込番号:4816546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/12 23:50(1年以上前)

akibo-niigataさんへ
>新潟のどこのショップで、触れましたか?
言葉足らずですみません。わたしが触れたところは、新潟市でなく
小千谷市の携帯ショップです。お役に立てづすみません。
小千谷はTVもラジオも電波状況が悪いエリアで、アナログ地上波
は、ブースターつけないとまともに映らないのですが、携帯のアンテナのみで、まして建物の中でハッキリ、クッキリ映っていまし
た。W32SAのアナログ画像も見比べさせてくれたのですが、比較に
なりませんね。15日にW41H買いに行きます。

書込番号:4817051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/14 14:05(1年以上前)

だーすけさん、ありがとうございます。
なるほど、そちら方面でしたか。了解です。
 私も、明日機種変の予約を入れてます。
ブラックにしたのですが、上の書き込みで
ボタンが観にくい等の意見が出てますね。
 私的にはボタン周りのカラーリングが
もっと違う色だと良かったかなぁと思ってます。
 ワンセグにももちろん興味がありますが、
おサイフケータイにも、かなり興味があります。
はやく使える店をもっと増やしてほしいものです。

書込番号:4821372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

未だ、MUも来てない!

2006/02/08 17:46(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

W41Hの聞き込み?の為に地元のau店(綺麗なお姉さん♪ばかりの店)に出掛けた所、発売日は15(水)らしいけど店内には
未だMU(モックアップ機)も来てないのでマジ!挫けました。
価格は、機種変更の場合:半年〜では。3万5千円で、1年以上
では、2万5千円との事でした。

書込番号:4804234

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/02/08 20:01(1年以上前)

実際に動作するホットモックは発売間近でないとこないようですが(ホットモックが来ない場合もあるようで)、単にモックならもう来てる店も多いようですよ。
他のauショップに行ってみては?

書込番号:4804547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/02/08 20:28(1年以上前)

SPEEDYさん お晩です。
週間アスキ−誌の今週号で、ワンセグ端末機の特集記事を
やってますね。私は現在、W31Tを7ヶ月愛用してるんですが
マジ!大変に悩んでます。W41H ... とても魅力の有る機種
ですね〜。(私の部屋の水晶玉には予約の為に再度、au店に足を
運ぶ私の姿?が既に浮かび上がってます。)

書込番号:4804599

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/02/09 00:49(1年以上前)

実は僕もW31Tを今使っています。
で、ワンセグはW33SAがあるのでいらないのでW41CAにしようかと思っています。

一応、au春モデルは全機種、電源が入るものを触っていますが、W41Hは相当デカイですね。
それさえ我慢すればかなり良いです。
まぁ、逆にワンセグ要らないならW41CAがいいですね。

書込番号:4805604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/02/10 17:58(1年以上前)

SPEEDY さんも現在は、W31Tを御愛用なんすね♪
★この携帯の信じられない様な薄さ★に成れた日常からいきなり!
W41Hへの厚みへの移行は中々に勇気が要りますよね。(汗)
あと、サブ液晶の恩恵に今まで、ず〜っと親しんで来たから
それも無くなると成ると、これまた慣れるまで大変かも知れません
ね。そんな訳でここの所に来て、またまた悩み始めた私です。
未だに、au店に 「予約」 してません。
でもでも、やはり 魅力ある! W41H ですね。
来年の今頃は、きっと、何処かのメ−カ−から、W31Tの薄さ
で、サブ液晶付き&ワンセグ対応 ... 勿論 PCビュワ−付き
の機種が発売されてると思うのですが? (笑)

書込番号:4809706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/11 21:20(1年以上前)

お店にホットモックが届いたので、早速見せてもらいました。
やっぱり期待通りワンセグ機能はいいですね。
デカさ、重さは正直気にならなかったです。

ただ、全体的にちょっと安っぽい感じが残念でした。
黒ベースになぜラメが…!?
や、W41CAほどサクサク感を感じられなかったのが残念極まりないです(TOT)

ただauフルスペック…15日どうしようか悩みます。

書込番号:4813027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/02/13 20:14(1年以上前)

スカイラブハリケーンさん

質感レポ とても参考に成りました。
貴重な御意見に感謝です。
マジ 迷いますね〜 & 欲し〜っ♪

書込番号:4819131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

待ってました!

2006/01/20 12:24(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W41H

クチコミ投稿数:30件

新機種出てきましたね。
現在W22Hを使っているので、HITACHIかCASIOで考えてたけど
CASIOにはワンセグが非内臓ってことでW41Hに使用かなと。
大きさもW22Hとそれほど変わらないし。

機能的にはW41Hを買いなんですが、
デザインが・・・

でも、受話音量が気になる・・・。
W22Hは小さいからなぁ。どうだろう?

書込番号:4750220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/20 21:01(1年以上前)

こればかりは出てみないことには・・・。

書込番号:4751251

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/22 14:01(1年以上前)

私が一番気になると言うか期待してるのは、2.7インチの画面サイズが2.4インチのサイズでそのまま縦に長くなって2.7るインチなら買いたいです。
21CA&31CAでは、縦に長くなってるのは良いけど横幅が狭くなって2.2インチのが長くなっただけ見たいな騙された気分でした。

書込番号:4756502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/22 18:11(1年以上前)

画面サイズは対角線の長さなんで逆算すれば240x400の2.7インチの横幅はQVGAの2.3インチの横幅に相当ですね。QVGAの2.4インチと同じ横幅にするには240x400では2.8インチが必要。

書込番号:4757111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/01/23 19:01(1年以上前)

> 大きさもW22Hとそれほど変わらないし。

重さ約159gってどうですか?
私は現在、薄さと軽さ(116g)で選んだW31Tを持っているのですが、多機能とはいえこの重量を我慢できるかちょっと心配です。。。

書込番号:4760001

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/23 21:11(1年以上前)

きいろいとりさん、説明有難う御座います。
やっぱり細長いんですね!
しかし、W41CAよりはちょっと幅が広い見たいで悩むところです。

書込番号:4760360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/01/25 09:33(1年以上前)

W22Hも使いはじめた頃はデカイと
思いましたが、慣れですね!
ズボンのポケットに入れていると
たまに邪魔に感じることはありますけどね。

携帯TVとラジオを持ち歩くことを考えれば重さも
気にならない程度じゃないでしょうか?

ワンセグに魅力を感じないユーザーはW41CAを
選んだほうがいいでしょうね。

書込番号:4764255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/01/25 13:05(1年以上前)

100gくらいの小型・薄型・軽量のIC対応が出れば使い分けやすいん
だがなぁ。

書込番号:4764597

ナイスクチコミ!0


R.B.さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/28 08:39(1年以上前)

店頭に行ってモックを触ってきた感想です。

・重さ :159gと重そうなイメージだがあまり気にならなかった
・大きさ:自分がA5403CAを使っているから少々気になった
・ヒンジ:逆ヒンジ(?)だから画面と自分との距離が遠くなった気がして横から覗き込まれやすそうな感じだった
・ワンセグ :アンテナがとてももろそうだった。位置が定まらないような感じ

ぱっと思いつくだけでこんな感じでした。僕の場合は逆ヒンジに関しては結構気になった。

まぁ、あくまで『モック』を触ってきた感想なので実機とは違うとは思うので参考程度に・・・

書込番号:4772407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/01/28 16:50(1年以上前)

画質が6万色っていうのは26万色と比べて気になるのでしょうか?(現在A5503SA使用中なのですが)

書込番号:4773482

ナイスクチコミ!0


iewzさん
クチコミ投稿数:10件

2006/01/28 19:56(1年以上前)

W41Hなんですが機種変更の値段が気になりますね

書込番号:4774012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/30 19:47(1年以上前)

価格ってドンぐらいなんですかね〜わかる人いたら教えてください!?お願いしますm(_)m

書込番号:4780080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/30 19:49(1年以上前)

TV機能(ワンセグ)のワンセグってなんですか!?

書込番号:4780085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/31 08:45(1年以上前)

色々探してたら価格表の写真UPされている方がいました。
予定価格ですが見る限り妥当な金額ですかねぇ、、、。(^^;)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/736/22/1/kakaku.jpg

書込番号:4781665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/31 13:40(1年以上前)

すみません、リンク先見れないかもしれません。想定価格表には機種変更の価格が7〜12ヶ月が29800円、13ヶ月以上で24800円て書いてました。

書込番号:4782161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/01/31 17:53(1年以上前)

ドコモから乗換を考えてます。
新規だとどれくらいと予想されますかしら?>うめちくさん
W41Sが発売数日でに1万切ってる店が近くにあるんですが…

書込番号:4782629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/31 18:31(1年以上前)

>るりっぱさん
新規契約でも24800円ぐらいでした。W41Sがかなり安いので高く感じますね...(^^;)あとアダプターが別売りなのでプラス900円必要です。

書込番号:4782704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/02 01:06(1年以上前)

>アンテナがとてももろそうだった。位置が定まらないような感じ

W41H、41CA、41Sを検討中です。41Hはアンテナがあって使いにくそうだなと思っていましたが、やはりそのようですね。ワンセグに魅力はありますが、今回は見送りかな。

書込番号:4786619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件 W41Hの満足度4

2006/02/02 01:07(1年以上前)

今晩は。横から失礼を致します。初めましてです。遂にAu春モデル最強とも言えるW41Hの発売が迫って参りました。実に楽しみです。W31CA〜W32Hへ変えて流石の日立!迷わずに予約でもして購入を致します。159gと言うと一番重い機種の様です。W41Tが4GBのHDD搭載らしいですが…。新しいAU2月号のカタログを読んで驚きばかりです。何故やら4世代携帯の到来を感じました。CAやHではメールフォルダが31個の対応で送受信可能なスペースもMBクラスで多くて魅力です。HはCAが元のスペックで流石のカシオ計算機の製品と言うだけあって漢字変換能力が抜群です。赤外線通信も対応で何よりです。ワンセグ対応の2.7インチは最高!まぁアナログTVは非対応ですが…。でか受話音量機能搭載だとかの情報が…。オートパワーONとOFFが付いているのか?電池寿命も全体的に良い感じですし。何処かで変な情報が有りましたが5〜6へと言う事で6件まで同報送信可能の上に添付600KB迄の対応で6000文字迄の送受信可能になったとか聞きましたがカタログでは今まで通りでしたが…。128和音なのかが本当か…。寄り詳細事項はAuホームページより日立ホームページの方が載ってますね。最後にW41Sですが地元のショップで新規が¥4,800でした。埼玉県草加市に有る最寄り駅は新田駅でファミリーブック内です。他の機種も何故やら発売から滅茶苦茶に激安です。W33SAも発売日から¥11,800でした。A5515Kも¥8,800でした。尚、クレジット決済・指定割・家族割を全て加入の際らしいですけど。未加入の場合は各¥1,500高らしいです。余談的な要素も踏まえ長々と申し訳が御座居ませんでした。

書込番号:4786623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/02/03 00:34(1年以上前)

こんばんは。A5406CAからWinに機種変を考えています。W41HかW41Kを考えています。カメラについてお聞きしたいのですが!有効画素数約207万画素というのは,どんなものでしょうか。今使っているA5406CAは320万画素だったと思います。W41Kは317万画素だそうですが,L判程度の写真を撮るためにカメラを使用したいと思っています。画素数というのは,大きいほどいいものなのでしょうか?さほど変わらないと言うことであれば,ワンセグ対応のW41Hにしようと思うのですが,皆さんのご意見をお聞かせください。それから,京セラはメール機能が劣るうそうですが,どうなのでしょうか?

書込番号:4789009

ナイスクチコミ!0


tukki78さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/03 01:02(1年以上前)

ここも参照するといいですよ
実機さわった方々の感想とか
詳しく出てます

http://anm-s.com/cgi/mbbspW41H.cgi

書込番号:4789102

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「W41H」のクチコミ掲示板に
W41Hを新規書き込みW41Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41H
日立

W41H

発売日:2006年 2月上旬

W41Hをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)