W41S のクチコミ掲示板

W41S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月下旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:125万画素 重量:119g W41Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41S のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41S」のクチコミ掲示板に
W41Sを新規書き込みW41Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問

2006/02/27 21:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

現在auとドコモ両方使っています。
auは初めての携帯で使っている機種はW12S。現在auよりもドコモの方を中心に使っているのでauのシステムには少しうといので宜しくお願い致します。

この機種はauのICチップを使っているとのことですが、これはドコモのFOMAカードと同じような物なのでしょうか?FOMAではFOMAカードを差し替えると複数の電話を代わる代わる使えるのですが、このauのICチップも同じことですか?いくつかの電話を持っていてICチップを差し替えるだけでICチップ対応の違う機種を使うことが出来るのでしょうか?

現在使用しているW12SにはICチップがありません。この場合W41Sに機種変更した場合、W12Sは使えなくなるのですか?

それからこの機種の機能として、バイリンガル機能というものがあるようですが、どのような機能なのでしょうか?

どなたかお答えできる方宜しくお願いします

書込番号:4864652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41Sの満足度4

2006/02/27 22:38(1年以上前)

W21Sですね。(W12Sはありません)
auとドコモのICカードはけっこう違いがあります。
auではICカードとは別に端末側にもICカード番号を記憶させます。
つまり端末に記憶されているIC番号とICカードの番号が一致しなければいけません。

ドコモのようにICカードの番号のみを読み取っているわけではありませんね。
auでは盗難防止のためとなっていますが、ドコモに比べて多少不便です。

ちなみに携帯端末側のICカード番号をクリアするのに2100円(税込み)かかります。

バイリンガル機能はW21Sにも搭載されているはずです。
まずは手元のW21Sを確認してみてください。

書込番号:4864983

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

2006/02/27 23:11(1年以上前)

まっしろさん、そうでした。21でした。12ではありません。
分かりづらい質問に対して大変分かりやすい親切なお返事ありがとうございました。
私、海外に長い間移住していたので、日本語で長い文章を書くとたまに分かりづらくなっちゃいます。でも一生懸命書いたつもりです...

淋病持ちさん、日本語のよく使えるあなたがあんな返事を書くとは、相当ちっちゃい方なのですね。わざわざ時間使ってあんなことを書くとは相当時間のある暇な方のようで

書込番号:4865182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/02/27 23:52(1年以上前)

ちゃんとした日本語までは要求しませんから、せめて改行を。。。

バイリンガルの意味を理解すれば答えは出ると思います。

書込番号:4865382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/28 14:21(1年以上前)

今読んだけど意味不明ではないと思うが。
要は読む側に読解力があるかないかだけかと。

auのIC仕様でも登録してしまえば使い回せるから問題ないのでは?

書込番号:4866698

ナイスクチコミ!0


jZaさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/28 20:42(1年以上前)

自分用の電話機が複数あり、そのなかで自分ひとりで使いまわすなら
問題ないと思います。
人が使ってた電話機と交換したり返したりとか、1台の電話機を複数の人が交代でつかうような場合だと、その都度auショップへ持って行って手数料はらうことになるわけです。

書込番号:4867592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/02/28 20:51(1年以上前)

新規即解防止。の意味もあるんでしょうね。

書込番号:4867622

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/28 23:34(1年以上前)

zerofourさんのために。
> ちゃんとした日本語までは要求しませんから、せめて改行を。。。
別に日本語もおかしくないし、改行もおかしくないですけど?
少なくともわざわざ人を非難するような事象は見当たりません。
> バイリンガルの意味を理解すれば答えは出ると思います。
バイリンガルの意味は十二分に理解していますが、
それは別に答えにはなっていませんが?。
ちなみに「バイリンガル=2か国語を話すこと.また,2か国語使用者」

書込番号:4868286

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

2006/03/01 01:23(1年以上前)

みなさん親切な回答どうもありがとうございました。

バイリンガルの言葉の意味はもちろん理解していますが、もしこれがメールを日本語でうつ時に“あ”と入れると“明日、ありがとう”など単語を出してくれる様に、英語でも“A”を入れると"Apple, Allow"など出してくれるのかどうか知りたかったから質問してみました。言葉不足でした、すみません。

どの電話でも日本語か英語表示の設定は出来ると思うので、このバイリンガル機能はそういうことではないとは思ったのですが...
ちなみに私の現在使用しているW21Sにはこのバイリンガル機能はついていないようです

書込番号:4868755

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

2006/03/01 01:32(1年以上前)

どうやらバイリンガル機能はただ表示を英語に切り替えられるだけのようでした。私のW21Sでもありました。

みなさんご親切な言葉ありがとうございました。

書込番号:4868780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41Sの満足度4

2006/03/01 01:34(1年以上前)

>zerofourさん
残念ですがW21Sにはバイリンガル機能はきちんと搭載しています。
私自身も使っていましたので。
ソニエリ製品にはみんな付いていると思います。

バイリンガル機能はメニュー等の画面の2ヶ国表示ということですが、
たしかに他のメーカーでも付いています。
ソニエリがこの機能を「バイリンガル機能」と名付けているからです。


ICカードに付いては端末側がいくつかの番号を記憶できると助かります。
家族内でも移動できないものですから。。。
手数料はかかっても仕方ないかなとは思います。

書込番号:4868791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41Sの満足度4

2006/03/01 01:35(1年以上前)

書き込みが行き違いになりましたね。
気付いていただけたみたいで良かったです。

書込番号:4868795

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofourさん
クチコミ投稿数:101件

2006/03/01 01:57(1年以上前)

まっしろさん、またの親切な説明ありがとうございました。

全ての機種は英語表示の機能があって当たり前かと思ったのですが、どうやら機種によっては無いようですね

書込番号:4868851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W41CAか。。W41Sか?

2006/02/26 19:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

クチコミ投稿数:5件

今W41CAかW41CAか悩んでいます〜!
W41Sは自作着うたを着信に登録できるんですか??

書込番号:4860898

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/26 19:57(1年以上前)

出来るけど、質問する前に過去ログ見て下さい。

書込番号:4860944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/26 20:05(1年以上前)

発言した後みましたぁ〜!すみません。
あのぉ1つ教えてください!
W32Sとおんなじ作り方でいいんですか?
3GPP2の形式で!

書込番号:4860974

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/26 20:16(1年以上前)

携帯動画変換君で、21S〜41Sは同じです。

書込番号:4861013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/26 20:18(1年以上前)

ありがとうございます!!
やっと決心つきました!W41Sにします!

書込番号:4861019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

itunesとmusic portについて

2006/02/26 19:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 tiiimanさん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは☆質問させてください。
私はパソコンでitunesを使っていますが、music portと兼用しても全然問題ないでしょうか?
 何となくmusic portを使ったらitunesが起動しなくなるんじゃないかなと不思議に(勝手に)思ったりしました。
 全然問題ないでしょうか?
 もしitunesを利用している方、ぜひぜひ教えて下さい。
 itunesの曲とかは取り込めないって聞いたのですが、本当でしょうか?
 コメントよろしくお願いします。

書込番号:4860825

ナイスクチコミ!0


返信する
toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/27 00:09(1年以上前)

「兼用」というのがよくわかりませんが、
正確にその言葉が意味する「兼用」は不可能です。
ただ、「共存」という意味なら可能です。当方は共存にシビアといわれるVAIOですが、音楽プレイヤーということだけで見ても、iTunes、SonicStage、CONNECT Player、Quintesseintial Player、DoVAIO、WMP、auMusicPort、全てが共存して問題なく利用できています。但し、個人環境により絶対とは言い切れないので、保証はしません。
iTunesの曲は取り込めません。というより、音楽CDからの取り込みができるだけで、他は一切できません。

書込番号:4862196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SonicStageについて

2006/02/26 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 かーぺさん
クチコミ投稿数:2件

私は現在W31Sをつかっているのですが、W41Sの機種変を考えています。くちこみを見ているとあまりLISMOの評判はよくないようですし、W31S付属のSonicStageにすでにたくさんの曲を取り込んでしまっているのでそれを継続して使いたいとおもっているのですが、W41SではSonicStageをつかって曲を入れることは可能なのでしょうか?または、SonicStageからLISMOのauMusicPortのほうに移動させることは可能でしょうか?どなたか分かる方がいらっしゃいましたら解答お願いしますm(_ _)m

書込番号:4860251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41Sの満足度4

2006/02/26 16:41(1年以上前)

残念ですが引き継ぐことも利用することもできないですね。

MSミュージックがM32S同様搭載されてないので無理ですね。

書込番号:4860316

ナイスクチコミ!0


KEN1025さん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/27 13:39(1年以上前)

かーぺさん
W41Sを使い始めた初心者ですが、こんなやり方もあります。
「手間隙を掛ける事を全く気にしない!!」という条件であれば参考にしてみてください。但し、SonicStageは使っていないのでできるかどうかは???ですが・・・。

私の場合は、レンタルCDからダビングしたMDをW41Sで聞きたかったのです。そのやり方は、
1.MDの内容をPCのHDDへコピー
フリーソフトを見つけましたが、MDに録音されている時間だけかかりますので、暇なときにしかできません。
2.HDDからCDへ
音楽CD作成ソフト(私の場合はリアルプレーヤー)でCD-R又はCD-RWを作成(CD-Rだとやたらと枚数がいるのでRWの方が良い)
3.音楽CDをauMusicPortで読み込む

この手順で手持ちMDの曲をW41Sで聞きながら通勤しています。
まあ、時間と根気がないとお勧めできる方法ではないのですが、試してみる価値はあると思いますよ、どうですか?

書込番号:4863427

ナイスクチコミ!0


スレ主 かーぺさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/27 22:57(1年以上前)

まっしろさんご返答ありがとうございますm(_ _)m
SonicStageを使うことはあきらめます↓↓

MSミュージックすごい使えると思うんですけどねぇ〜(^_^;)なんで搭載してくんないかなぁ〜(>_<;)

KEN1025さんへ
MDからHDDにコピーできるソフトなんてあるんですか!?はじめて知りました(>_<)私もそのソフトを見つけて大量にあるMDたちをPCのほうに移したいと思います(>□<*)ご返答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:4865091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

短所・・・

2006/02/26 01:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

クチコミ投稿数:8件

この携帯を買おうと迷っています・・・
そこで、、この携帯について、あえて短所を言えば。。。 皆さんなにかありますか・・・? いろいろな情報お願いします!!(><)

書込番号:4858307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2006/02/26 10:30(1年以上前)

あくまでも個人的な印象といった前提で、

質感が安っぽい、画面が小さい、着信ランプが安っぽい、ソニーだから仕方ないかもしれないけど、メモリーカードをSDカードにしてほしい、こんなところでしょうか。
今1404Sを使っており機種変更を考えていますが、ソニーにこだわりはありませんが、片手にすっぽり納まるコンパクトさは魅力だと思います。
僕もW41Kと併せて検討中です。

書込番号:4859184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SXGA写真のPCへの移動

2006/02/25 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 toshisiさん
クチコミ投稿数:210件

SXGAで撮った写真はメモリ・スティックに保存されますが、auMusicPortでの取り込みまたはシンクロでPCにコピーされません。
メモリ・スティック上の写真は対象外で内部メモリに予め移動しておかなければならないのでしょうか?それとも何か設定がありますか?
auMusicPortで対象外の場合、PCフォルダに移動して取り込まなければならないのでしょうか?
折角便利なツールなのに。。。

書込番号:4856950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W41S」のクチコミ掲示板に
W41Sを新規書き込みW41Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41S
SONY

W41S

発売日:2006年 1月下旬

W41Sをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)