
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月20日 12:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月17日 00:54 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月13日 00:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月13日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月12日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月12日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、W21SAから機種変更いたしました。
質問の内容ですが、au music port で
バックアップした写真、音声などは再生されるのですが、
動画は保存は出来ているようなのですが、
再生できません。
ヘルプを見てもダブルクリックで
自動再生とあるのですが、どなたかご存知の方
いらっしゃいましたら、教えて欲しいです。
0点



タイトルの通りなのですが,この機種に変えてから「本当のオルゴールみたい」と
思える音に出会っていません。
私はつい先日までTu-Kaユーザで,最後はTK41という京セラの機種を使っていました。
これに,京セラの直営サイトにあったオルゴールの着メロを入れると,実にリアルな
オルゴールの音を奏でてくれました。
記憶が確かなら,auでも京セラの機種ではリアルなオルゴールの音を聴いたような
記憶があるのです。これは京セラだけの音源なのでしょうか?もしあるなら,W41S
でもあのリアルなオルゴールの音源を入れたいのですが。「このサイトにあるやつ
なら」など,ご存じの方がいらしたら是非お聞かせいただきたく。
0点



みなさん、こんにちわ。
au鷲といいます。
私は現在w21tを使っています。
そろそろバッテリーの寿命ですので携帯を変えようかと思っています。そこでこのW41Sを狙っています。
私が使っているw21tは元々電池のもちが良い携帯でした。
そこでこのw41sはw21t同様バッテリーのもちは良いのでしょうか?
良くないのであればw21t同様のもちが実現できるwinの携帯の機種を教えてください。
よろしくお願いします
0点

私は携帯でこのサイト見てますが、直前にバッテリーについての書き込みありますが…
書込番号:4903697
0点

カタログや説明書に、連続通話時間・連続待ち受け時間が載っているので、比較してみればいいかと・・・
書込番号:4906360
0点

> sky555さん
書き込みありがとうございました。
確かに下にバッテリーのことが書いてありますね。大変失礼しました。
>jZaさん
書き込みありがとうございます。
カタログや説明書には連続通話時間や連続待ちうけ時間が載っていますがあれはあまりあてにしていないんですよねー。今回のneonでも極端に電池のもちが悪いみたいで。
この様なカタログ等に載っていない情報が欲しかったもので。
書込番号:4907435
0点



auサイトのFAQを読むと,PCサイトビューアーではFlashを使ったサイトを読めないと
書いてあるのですが,どこかの猛者がFlashを移植したとか,そういう話はないので
しょうか?あるとうれしいのですが・・・
0点

やっぱりないですか。仲間内のサイトで,フレームとFlashを使っているのです。つまり
EZwebだとフレームに対応できなくて,OperaだとFlashに対応できないという状況にある
訳です。う〜ん,どうしようもないか・・・
書込番号:4907432
0点



すみません。また分からないことが…
さっきau music portをダウンロードしてCDをドライブにせっとしたところ、music liburary内のリストの中にセットしたはずの曲目も情報も何もかも作動しないというか、読み取りません。
なぜでしょうか?いまいち、いや全く分からない状態です。
USBドライバーもちゃんとインストールしたのですが、一体どうなっているか全く分かりません。
どうすれば、CDをmusic portに 読み取ってくれるのでしょうか?誰か機械音痴の私に教えて下さい。
あと、MSがなくても、アルバム一個ぐらいであればパソコンからケータイにいれれますよね?以上よろしくお願いします。
0点

まずそのCDのタイトルはなんですか?
WindowsMediaPlayerで再生できますか?
avexとかのCCCD(コピーコントロールCD)だと
music portは認識できないはずです
書込番号:4906298
0点

まさか通信とストレージクラスの切り替えを間違えているなんて落ちは・・・
あるいは閉じたままで,選択画面が出ているのに気づいていないとか・・・
書込番号:4907140
0点



こんにちは☆
質問なのですが、初めてリスモを起動するときのロックナンバーってケータイの自分のロックナンバーですよね?
あとかなり知りたいことなのですが、ケータイとPCを繋げるときにケータイの画面に、au music port に通信中という画面が出るのですが、この場合って料金がかかっているのでしょうか???
お願いします。教えて下さい!!!
0点

携帯のロックナンバーです。
通信料はかかりません。
書込番号:4905148
0点

そうですよね☆
料金かかってたら誰もやりませんよね。
ありがとうございました☆
書込番号:4905199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)