
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年2月10日 20:33 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月10日 05:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月9日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月9日 21:15 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月9日 11:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月8日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W41S付属のUSBケーブルはUSB1.1のようで転送速度にやや不満があります。
そこで、市販のUSB2.0対応のUSBケーブルWIN等の購入を考えているのですが、
それによりデータ転送速度の向上は見込めるのでしょうか?
候補としては以下を考えております。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ld-winusb/index.asp
0点

そもそもUSBの規格(1.1と2.0)はパソコン側がどちらをサポートしてるかによって決まりますので、ケーブルだけを変えてもスピードは変わりません。
ここ数年のパソコンはほとんどUSB2.0をサポートしてますので、1.1に比べスピード的にも断然早いです。
パソコンのUSBスペックを確認された方がいいと思います。
書込番号:4809037
0点

>USB2.0をサポートしてますので、1.1に比べスピード的にも断然早いです。
だから2.0対応ケーブルにしたいと思ってるんじゃないでしょうか?
書込番号:4809308
0点

ケーブルの中に制御回路が内蔵されていれば、2.0非対応ケーブルもありえます。あとノイズ対策がされてないとかで高速通信でこけやすいとか。。。
この機種自体がUSB2.0の速度に対応してるのか説明書には載ってませんでした。携帯電話のほうの処理速度によってはあまり速くならないかもしれません。
書込番号:4809667
0点

もちろん、自分のマシンはUSB2.0をサポートしております。
ただ、W41Sに同梱のUSBケーブルやauから出ているUSBケーブルWINは仕様書等を見る限りでは、
インターフェイスがUSB1.1となっていた為、
ケーブル側でUSB2.0をサポートしているものであれば、
転送速度が向上するのではないかと考えていたのですが。
携帯を通じてのデータ書き込みになるので、
携帯の処理速度が追いつかないのであれば2.0を導入する必要はないわけですが・・・
とりあえず、ものは試しで買ってみますかね。。。
書込番号:4810037
0点




ズボンのポケットに入れてると、じっと座っててかすかにわかる程度ですね。弱いです。
書込番号:4808736
0点



A5402Sから買い換えたのですが、ひとつ気になる点が出てきました。本体を開いている時は問題ないのですが、閉じている時、何気なく上半分(画面部)と、下半分(キー部)をそれぞれ左右の手で持ち、開閉方向ではなく、横方向(ちょうど扇子を開閉するような感じ)に軽くずらすようにすると、少しガタがあるのです(動き量1ミリくらい)。 試しにA5402Sで同じようにしてみると、こちらはそういったガタはありません。 これは構造上仕方の無いことでしょうか?それとも、私の持っているものだけの不具合なのでしょうか? ご協力お願い致します。
0点

私のも1mm程度なら動きますね。
こういうヒンジって基本的には余裕がないと逆に壊れやすいものみたいです。
よって、特に気にする必要はないと思いますよ。
書込番号:4805569
0点

私のも動きます。
気にしない、気にしない。
私も以前5402S使っていましたが、多少のガタつきはあったように記憶しています。
書込番号:4806236
0点

MotionEye付のA5402Sのヒンジ構造は
W41Sよりしっかりしてると思いますので
このくらいのガタ(アソビ)は
致し方ないですね。
かなり「カチッ」とした構造のA5402Sでした(私的には好きです)
以降のソニエリモデルでA5402S並みにカチッとした
感じのヒンジ構造の物は登場していません。
書込番号:4807734
0点

皆さん、ありがとうございます。 ほっとしましたよ。 新しいものを持った時って、ちょっと神経質になりがちになるもので、自分のちょっとしたマイナスポイントなんですよねぇ。 とにかく、気になる点がすっきりしたので、これからがんばって使いこなして行こうと思います。 ありがとうございました!
書込番号:4807978
0点





お恥ずかしい質問に、親切なご返答ありがとうございます。
アドレス設定、できました。。。
私がW41Sを選んだ理由は、キーを押したときの感触がいい
(しっかり押しました感がある)のと、PCと連携できる
ミュージック機能があるからなのですが、
何しろこれまで4年前に発売された化石のような携帯を
使っていたので、新製品の機能の多さと操作の複雑さにびっくり
している次第で・・・
また不明な点が出てきたら、質問させていただきます。
書込番号:4806298
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)