
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月5日 23:12 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月5日 12:24 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月5日 08:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月4日 18:31 |
![]() |
0 | 11 | 2006年2月4日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月3日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W41S買いました!ソニー製の携帯は初めてです。
そして、メモリースティックを買おうと考えているのですが、対応している(していない)メーカー、モデル、あと使ってみての感想など教えていただけないでしょうか?
あと、CD、LISMOなどで購入した音楽はメモリースティックに入れることは可能なのでしょうか?
知っていることがあれば何でも教えてください。
よろしくお願いします。
0点

メモリースティックDUOってサンディスクとソニーしか作ってなかったような
書込番号:4787960
0点

無料でダウンロード出来る宇多田ヒカルの曲はメモリースティックDuoに保存出来ました。
書込番号:4788093
0点

>ファファファ・・・さん
HAGIWARA SYSCOM、LEXER MEDIAからも出てますよ。
私はSANDISKかSONYので迷っています。
>toonaさん
では、メモリースティックに音楽どんどん入れることで来そうですね。
ちなみに、どちらのメモリースティックをお使いか教えていただけますか?
書込番号:4789767
0点

私はSONYのMSX-M512Sを使ってます。
当時は\12000位しまたが、今は安くなりましたね。
書込番号:4790739
0点

私はW21SでSanDisk製のメモリースティックPRO Duo 128MBを使っています。
購入時SONY製と迷いましたが、店員さんの『変わりませんよ』の一言で
安い方にしました。いまのところ普通に使えています。
書込番号:4797148
0点



ケースバイケース。
キャンペーンなどで安い月に発売された機種は月が変ると値上がりすることもありますよ。
書込番号:4795196
0点



W41Sを使用している方にお伺いしたいのですが通話音量は大きい方でしょうか?
私は外で通話をする事が多いので機種変更する時の最重要ポイントにしています。
現在はW21Sを利用して通話音量には十分満足しています。
特にW21Sから機種変更した方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

1年ほど前ですがW21Sを使用していました。
現在、W41Sを使っていますが感覚としてはほとんど変わらないと思います。
十分な通話音量だとは思いますが、W32Tなどの方が大きいですね。
書込番号:4794199
0点

21Sから機種変しました。
電波状況とかにもよりますが、私も別に変わらないと思いますよ。
書込番号:4794732
0点



付属のソフトを使いなんとか携帯に転送はでき聞くことも出来ました、ただアルバムをいれたら10曲それぞれで入ります アルバム単位で入れることは出来ないんでしょうか?また他のソフトを使いカードに直接入れて聞けますか?
0点

きちんとCDDBからアルバム情報が取得できていれば、アルバムごとに入るはずですよ。
ただ、アーティスト部分が異なると違うアルバムって判別されることもあるみたいです。
書込番号:4784340
0点

157で聞いたところMSには一曲ごとに入るみたいです、mプレーヤーにはちゃんとアルバムごと入ってました。あとこのソフトではアルバムの表紙は取り入れできませんよね?4月からですかね?
書込番号:4785436
0点

アルバム情報が一致していればライブラリにてアルバム一覧での選択が出来るはずです。
少なくとも私はアルバムごとに分かれていますよ?
CDDBから情報を得られるようなアルバムなんでしょうか。
アルバムの表示も入れることができます。
まずはLISMOの説明書を見てみてください。
書込番号:4793098
0点



こんにちは。
W41Sユーザーの皆さん教えてください。
私は携帯を買うときに最も重視するのが、
「メールの打ちやすさ」です。
その点、現在使用中の京セラ機種は最悪です。
なので、機種変をしようかと考えているのですが、
W41Sはサクサクとメールが打てますか?
以前、修理の時に、
代替機種としてA1401Sの一個前の世代のソニーを借りたら、
硬くて非常に打ちづらかった事を記憶しています。
しかし、3年ほど前のジョグダイヤルが頻繁に壊れて
問題になっていたソニーはめっちゃ打ちやすかったです。
なので、一概にソニーだから打ちやすいor打ちにくい
ってことはないんだろうと思いまして、
w41sを使ってらっしゃる方に聞くのが一番!という
結論に至りました。
(店頭で体験機もありませんでした)
「W41Sは、メール打ちやすいですか???? 」
0点

私は打ちやすいです。
ボタンを早く連打してもちゃんと付いてくるのが良いです。
書込番号:4776598
0点

私もtoonaさんと同じくこの機種のメールは
打ちやすいと思います。レスポンスは問題なしです。
ボタンはどちらかというと硬めだと思います。
個人的には硬めの方が好きですが・・・
変換もお利口さんですし(笑)おすすめですね。
また端末も持ちやすい大きさ、形状だと思います。
ただ最終的にはゆかゆかゆかさんがホットモックにて
確認して下さいね。(特にボタンの押しやすさ)
書込番号:4777035
0点

個人的には打ちやすいと思います。以前A5404Sを使用していましたが、文字種を変えるときのやり方が違うのでちょっと困ってますが、慣れれば大丈夫でしょう。
書込番号:4777039
0点

私も5404S使ってましたが、21Sからこの文字種切り替えになりましたが、こっちのが便利で直ぐに馴れると思います。
書込番号:4777080
0点

ゆかゆかゆかさん、W32T,W31Tのタイプのボタンが
打ちやすいようでしたらこちらの機種は厳しいかも
しれません。
ボタンの形状も全く違いますし、何より押したときの
感触は正反対といってもいいほどの差があります。
W32T,W31Tは非常に柔らかい、W41Sは先程も書いた通り
どちらかというと硬めです。
レスポンス、変換よりボタン硬さ、柔らかさを優先するなら
東芝製の方が良いのでは?その逆ならW41Sですかね。
いずれにしても後悔しないように購入前に実機を
確認することをお勧めします。
書込番号:4777094
0点

みなさん、早速ありがとうございました。
最新機種はICカードがナントカで、
実機を使ってみることができないのだそうで、
それこそ買って使ってみなきゃ分かんない!
っていう状況ですよね。。。
もう京セラの失敗は二度と繰り返したくないです!!
なんせこれから一年もお付き合いするのですから。
携帯にもクーリングオフを適用してほしい!!
w41sですがおもちゃの体験機でポチポチすると
硬いなあ。と単純に思いました。
レスポンスが分からないので
試してみても意味がないんですねー・・・
ふと思ったのですが、
硬くて、ボタンとボタンの境目がきっちりしてる
この機種は男性の方が使いやすいんでしょうか。
指が大きいからW32Tみたいのだと
ボタン2個押してしまわれそうですもんね。
もう一度、ショップに行ってきます(笑)
ありがとございました!
書込番号:4778346
0点

メールのしやすさとの事ですが、変換ではイマイチですよ。
ソニー端末(A1402S)を使っていましたが、変換は利口に思ったことないです。というかwnnなのでどちらかというと頭が悪いです(POBOXはまぁまぁ使いやすいと感じました)。その前に使っていたW11Hと比べると雲泥の差です。小さくてサクサク動く端末がほしかったので1402にしたのですが、今までATOK&APOTに慣れていたのもあってメールが打ちにくく半年でW21CAUに変えました。今も使っていますが、やっぱりATOKが一番良いですね。モバイルrupoも使いましたがATOKには及びませんでした。
ATOK>>>>>>rupo≧POBOX&wnn>>>>>wnn
でもメールを早く打ちたい人にはソニエリ端末は最適です。
書込番号:4778695
0点

ホットモックは大型の量販店(ヨドバシなど)とか
auショップにあります。「二度と後悔したくない」と
考えていらっしゃるなら少し遠くても実機を操作して
確認したほうがいいと思いますよ。
変換に関しては今日感TV大好きさんのおっしゃる通り
ATOK+APOTにはかないませんがW41SのWnnはV2になって
いるのでそこまでの差はないと思っております。
(ただWnn V2+PoBoxという条件で、ということで・・・)
「メールの打ちやすさ」というのをボタンの硬さ、大きさ、
変換、レスポンスなどどれをもって評価するかで機種が
決まってくるのでは。
しっかり悩んで良い買い物をして下さいね。
書込番号:4779051
0点

メールの打ちやすさなら、変換効率から言って
ATOKを進めます。私はW32Hも使ってますが、
効率と、学習能力、予想単語など別格です。
デザインで意見が分かれる端末ですが・・・
私はおすすめします。
キーも押しやすいし、操作系もわかりやすいですよ。
書込番号:4784970
0点

長かったV社からauに仲間入りです皆さんよろしく。
ショップに行った日がなんとこの機種の発売日でスタイルと軽さだけで購入しました。長くSHを使っていて心配でしたが意外といいじゃんが感想です、昨日からCD入れまくり聞いてます。これがあればIPODいらないかな?音はIPODがいいんですかね?比べた方教えてください。携帯の色は迷わず青です、やっぱめだたなきゃ。
書込番号:4785459
0点

音はiPodが良いというよりかはビットレートの問題ですね。
W41SではLISMOを使ってHE-AACの48kbpsですが、iPodは様々な拡張子のビットレートが入れられます。
HE-AACの48kbpsは一般的にAACの128kbpsと同等と言われていますが、そこまで音質は良いとは私も思いません。
しかし、外で音楽聴くということは雑音もたくさん入りますので、容量を多く使ってまで音質を上げる必要はないと思います。
ビットレートが高いとそれだけ電池の消費も激しくなりますし。
いろんな観点で考えればLISMOでも十分だと思います。
(もちろん人それぞれなので難しいとこなのでそれぞれが判断するべきですね)
書込番号:4793055
0点



はじめまして。
今、W21SAが壊れてしまって買い換えようと思っているんですが、今回は買い換えるポイントとして、いくつかありまして。
1.お財布ケータイ
2.PCサイトビューアー
3.メール、アドレス帳の使いやすさ
4.バッテリーも持ち時間
と、ここらへんはみなさんが気にされていることだと思います。
1,2はクリアしていると思うんですが、4はどうでしょうか?
また、カメラの機能でオートフォーカスがW41Sにはついてないみたいで、、、
今の機種は付いていてそれがとても便利だったのですが、
やはりカメラのピントは合わせないとダメな機種ですか??
画像の質等踏まえて教えていただけるとありがいたいです。
今は、SONYとカシオで悩んでいます。
正直携帯で音楽を聞いたり、テレビを見たりすることには興味がないので汗汗 日立はやめておこうと思っています。
どなたかアドバイスお願いします。
0点

ソニエリは2.2インチ液晶、カシオは2.6インチ液晶を使っています。
そのあたりを考えるとソニエリの方がもちそうです。
ただ、2.2インチQVGA液晶でPCサイトビューアは個人的には見づらそうだと思うのが一点と、カメラを重視するならカシオのがいいかも。
しかし、カシオは今回CMOSなのでそれがどう影響するかわからないのが怖いですね。
書込番号:4788116
0点

そうですか! ん〜むずかしいですね。
カシオって今までなんとなく敬遠していて使ったことなくて・・・
カシオの掲示板の方でサポートが悪いと書いてあったので、どうしようかなぁと思っています。
カメラの性能というよりは、オートフォーカスあったほうが便利だなぁ、というただその程度の理由なんです汗
私が一番重視するのはやはりメールとアドレス帳の使い勝手のよさ、あとは電池の持ちですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:4791323
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)