
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年2月19日 14:10 |
![]() |
0 | 8 | 2006年1月29日 13:23 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月29日 09:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日auより「W32Sお使いの皆様へ(重要)必ずご覧ください」という封書が届きました。
現状でW32SがJRのSuicaの利用水準を満たしていないため、Suicaを利用される方はいったん本体を預けて、ソフトのアップグレードを行ってください、という内容でした。
なるほど、そうですか。
しかし、しかしですよ。
私W32S所有していないんですけど???
なんでやねん。
0点

あ、家にも来ました。。。
もちろんW32S。ではなくてW41Sを使っています。
手違いだろうと思って電話しようかなと思いましたけど、稀だろうからと止めました。
他にもたくさんいそうですね。
なんなんだろう?
書込番号:4826146
0点

おそらく、単なる手違いでしょうね(^_^;)。
因みに、32S使ってた自分の所には先月来ました。
書込番号:4826281
0点

先程auお客様センターよりTELがあり、
「W41S購入者にも手違いで送付してしまった」
とのことでした。
しかしモバイルSuicaがらみで利用者は色々と
振り回されていますね・・・
書込番号:4837147
0点



早速買いましたね。おめでとうございます。
auを使っていたら間違いなく私も購入していたと思います。
因みに色は何色を購入されたのでしょう?
書込番号:4774655
0点

色はブルーと悩みましたが、内側の黒?が塗装してないようなプラスチック丸出しの安っぽい感じがしたので、質感が一番良かったシルバーにしました。
早速、外側だけですがフィルムを貼って自己満足してます(笑)
書込番号:4774692
0点

フィルムってどんなフィルムですか?
サブ液晶の保護フィルム?
私ならブルーと悩んでパールホワイトに落ち着きそうですね。
書込番号:4774763
0点

友里奈のパパさんも貼ってましたよね!
液晶の保護フィルムは、最初から貼ってあるのをそのままです。
ttp://www.hasepro.com/
書込番号:4774795
0点

懐かしいですね!>ハセプロw
最近は貼っても似合わなさそうな端末ばかりなので貼ってませんがw
次のSO902iも多分貼らないかな。
書込番号:4774927
0点

D902iからSO902iですか?
私は仕事であちこち行くので、FOMAでは役不足と言うか電波不足です。
キーレス悪いのもストレス溜まりそうで(汗)
書込番号:4774972
0点

現在主要な仕事は、西宮、大阪市内、東京新宿周辺、神戸市内なので、FOMAでも十分ですw
キーレスは確かに不満。
SOで改善されないかな?
かといってデカイSHはパスw
書込番号:4775306
0点



もう掲示板ができてる!記念カキコ。
ついにソニエリ携帯にも、フルブラウザ搭載ですね。
この日をどれほど待ったことか・・・
これでW21Sと、超使い勝手の悪い"JigブラウザWeb"にサヨナラできそう。
予想価格は1万円程度(新規でしょうけど)って書いてあったけど、ホントでしょうかねえ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news015.html
即機種変だな。
0点

ん〜PCサイトビューワですが、そんなにjigブラウザWEBと変わらない気もしますが・・・
文章のコピペが出来るだけある意味jigブラウザの方が良い気がします。月300円で4000円の定額内で使えるわけですし。
私は現在21CA使用してますがjigブラウザWEB使ってますね。
書込番号:4774232
0点

まあ確かに開始当初に比べれば、使いやすくなっているのかもしれません。
でも私はもうjigブラウザwebには戻れませんね。
Javaに対応していないので、実際表示できないWebページがかなり多いからです。
出先で情報を得ようとGoogleで検索をして、リンクを開こうとすると「ページを取得できませんでした」の表示が・・・・
なんだかもう、使う気もしなくなってしまいました。
書込番号:4775751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)