
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


販売数&店が少なくなってきている中、カケコミ購入を検討中です★。一つ気になる機能があるので、ユーザーの方教えてください。
W42Sのような音質や低音設定の選べるイコライザ機能はついているのでしょうか?ある場合、使用感はいかがでしょうか?よろしくお願いします☆。
0点

W42Sの仕様は見ていません。あしからず。
「イコライザ設定」には Normal, Pops, Rock, Hiphop, Jazzの5種類,「Bass設定」に
OFF, ON1, ON2,「サラウンド設定」にON, OFFがあります。
ただ,Walkmanを冠された製品とそれ以外を比べるのはちょっと違う気もしないではない
ですね。着うたフルをメインに使うのでしょうか?
書込番号:5257768
0点

aMPのバージョンが違うので、同じじゃないですがW42Sのようにあります。
BGM再生中には選曲・音量など操作出来ないのが不便です。
書込番号:5258128
0点

> BGM再生中には選曲・音量など操作出来ないのが不便です。
付属のイヤフォンセットを接続していれば,BGM状態でのaMPの再生(起動)・停止,音量
調整,曲のスキップ,早送りが可能です。つまり,au Music Playerが想定する使い方に
おいては問題なく使えます。とはいえ,私自身はNW-A608を利用しているので,aMPは
ほとんど使っていないのです。
書込番号:5258518
0点

言われて見て気づきました(汗)
私は本体のスピーカーでしか聞かないので、リモコンの事など眼中に無かったです。
私はW42Sでしか聞かないので、Jimoさんと同じくW41Sでは殆ど聞きません。
書込番号:5259345
0点

W41SとW42Sの両方を持っているのですか。何かもったいないですね (^_^)
W41Sのスピーカーの音質はかなり悪いので、スピーカーで聴く気はおきません (^_^;)
書込番号:5259690
0点



現在W21Sを使っています。動画を作ってメモステに入れて再生していますが、色々設定などを変えてやってみても、やり方が悪いのかもしれませんが、5〜6分しか再生出来ません。機種的にも動画再生はあまり長く出来ないみたいな話も聞いた事があります。その事もあり、そろそろ機種変更を考えています。W41Sは動画再生についてはいかがな物でしょうか?ご存じの方、またはお使いの方で知っておられる方、ご伝授お願い致します。
0点

レスがないようなので少しだけ。
# 「メモステ」というのはメモリースティックのことですね?
一般論として,携帯のムービーは全てオンメモリで処理されていませんか?であるならば,
そもそも長時間のムービーを見ることは不可能だと思うのですが。
書込番号:5257815
0点

Jimoさん 早速のレス有り難うございます。一応オンメモリーではありません。
aviファイル等をM−Styleと言うソフトで3GPP2に変換してメモリースティックDuoにいれてW21S本体の中でメモリースティックDuo内のPCフォルダからユーザーフォルダーに移動して再生していますが、5〜6分以上のファイルになると「再生出来ないファイルです」と出ます(ファイル形式は3GPP2)。私の表現がおかしかったですね。あと色々設定などを変えてやってみてもと言うのは動画変換ソフトの設定の事です。
使用するソフトや設定などで長時間(ちなみに256MB使用してます)動画を変換し見てますって方おられましたらよろしくお願いいたします。もし駄目でW41SならOKみたいなご意見もありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:5257958
0点

(苦笑)EZムービー再生はメモリのみではありませんよ。たとえば本体メモリが70MBの41Hはメモリから500MBまでの3GPP2の再生が可能です。
よく見ると再生中もminiSDにアクセスしてるのが分かります。
wikiをみると41Sは21Sと同じ設定ですが、リミットは512MBにあるか、限界なしのようです。
もう一度、設定を見直してみましょう。
携帯動画変換君がいいでしょう。
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W41S
共通設定の21Sと同じ設定へのリンクがあるので参照を。
書込番号:5258476
0点

なるほど,メール添付用でなければ30分(500MB?)の記録が出来るようですね。日頃使って
いないので,気づきませんでした (^^ゞ
ありがとうございました。
書込番号:5258526
0点

いちごほしいかも・・・さん ありがとうございます。携帯動画変換君の方は色々見てはいるのですが、難しくて・・・(^_^;) Camouflage_Movie_for_W21S.iniと言う物をどこかに登録?すればいいのでしょうか? 本当に無知で申し訳ありません、なんとかご指導願いますm(_ _)m
書込番号:5259676
0点

そのファイルをcoresの中に入れましょう。あとはファイル名をTrancecoding_w21s.iniとしたテキストファイルを作り、
[Info]
Title=機種別設定:3GP2ファイル, W41S向け設定
Description=W41S用の設定です。QVGAサイズのムービーを作ることができます。
その下に
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W21S#x8524ea8
の動画関連の緑のラインで囲まれた[Item0]
以下をコピーします。
あとはsetup.exeからこのプロファイルを選択、エンコードします。
これでできると思いますけど・・・
書込番号:5260236
0点

いちごほしいかも・・・さん 素早く返事を頂きありがとうございます。一語一区確認しながらご指導頂いた通りやってみました。30分ほどの動画を変換して再生してみました。見事に再生出来ました!嫁さんはW41Sに心が傾いており2台機種変となりそうですが、この設定でいけそうなのでたすかりました。こんなど素人に事細かく教えて頂き本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
書込番号:5260494
0点





どこかで5時間程度って書いてるのを見たことがありますね。
要はあまり使い勝手がよくないと・・・。
書込番号:5269430
0点

sound of windさん ご返答ありがとうございます!
5時間はプレーヤーとしては短いですね
音楽関係は諦めて、素直にMP3プレーヤーを買ったほうが良さそうですね。
書込番号:5273547
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)