W41S のクチコミ掲示板

W41S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 1月下旬

販売時期:2006年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:125万画素 重量:119g W41Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W41S のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W41S」のクチコミ掲示板に
W41Sを新規書き込みW41Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

群馬県太田市のMr.Maxで機種変更特価!

2006/05/04 19:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 岩沢さん
クチコミ投稿数:33件

群馬県太田市にあるMr.Maxで見つけました。

ゴールデンウィーク価格ということで、13ヵ月〜が[\4,790]でした。安売り期間がいつまでかはわかりませんが…

ACアダプタはもちろん別売りです。私が見た中で一番の特価でした。

通販ができるかどうかは全くわかりません。

書込番号:5049231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール着信音

2006/05/03 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

クチコミ投稿数:1件

自分がメールを打っているときに他人からメールが来たときの着信音ってどうやって変えればいいのですか?

書込番号:5047348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/05/04 00:26(1年以上前)

取説を見ましょう

書込番号:5047542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2006/05/01 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

CDからでわなくてパソコン上にある音楽って携帯に取り込めますか?

書込番号:5040682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件 W41Sの満足度4

2006/05/01 16:51(1年以上前)

音楽CDとしてCD-Rなどに焼き、それをLISMOで読み込めば可能です。
少し面倒ですが・・・。

書込番号:5040712

ナイスクチコミ!0


スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

2006/05/01 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。ではパソコンからは直接できないということですか?

書込番号:5041597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/05/02 00:20(1年以上前)

音楽の仮想CDイメージ作って仮想CDソフトにマウントなら書き出さないですむし、パソコン内で何とかできるけどね。

残念ながら3xSまで使えてたSonicStageが使えないから、一旦CD音源に戻す必要があるね。

書込番号:5042081

ナイスクチコミ!0


スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

2006/05/02 07:46(1年以上前)

わかりました!!返信有り難うございました!!

書込番号:5042563

ナイスクチコミ!0


auau007さん
クチコミ投稿数:24件

2006/05/02 11:57(1年以上前)

横からすみません。教えてください。
わたしもパソコン内のMP3をCD-Rなどディスクへの書き出しをしないでLISMOで読み込めればと考えていました。
MP3やWMAから仮想CDイメージを作れるフリーソフトで、あまり手間がかからない、使いやすいものがありましたら教えてください。

書込番号:5042966

ナイスクチコミ!0


sansonさん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/03 16:51(1年以上前)

途中参加ですが僕もW41Swo使用していますが
自分のPCの曲を着うたにもできますよ(基本は30秒ですのでサウンド編集ソフトなど必要な部分を切り取らなければなりませんが)
あとはフルでも登録はできませんが 普通にLISMO使わなくても聞けますよ サウンドファイルと認識しますが
まあ多少悪いといえばちょっとだけ音質落ちますね
あとはケーブルやメディア(W41SだとMS=メモリースティック)などがそろってれば転送すれば言いだけです
やり方
音楽ファイルをITunesなどで変換する
変化形式は着うたの場合は Wav
変換形式はフルの音楽は AAC
変換した後は着うたの場合はSoundEngineというソフトを使用します
それで先ほど変換した音楽ファイルを開いてあとはヘルプを参照でもしてください そのあとは切り取った部分をファイルタブをクリックして選択範囲をコピーすればいいです。あとは変換君を使用します それで3g2に設定して変換してMySincなどで転送すればいいです
フルはAACの変換したファイルを同じく変換して(3g2に)転送すればいいです
他に意味がわからないなどのことがあればレスをお願いします。
できる限りサポートいたします

書込番号:5046319

ナイスクチコミ!0


スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

2006/05/03 17:33(1年以上前)

sansonさん分かりやすく説明していただいて有り難うございます!!早速試してみます!!後もう一つ聞きたいことがあるんですけどaviやmpegなどの動画を携帯上で再生することは可能でしょうか?

書込番号:5046406

ナイスクチコミ!0


sansonさん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/04 10:52(1年以上前)

えっとですね
普通にmpg(mpge)、aviなどは携帯が認識しないため
ファイルが展開できません。
この場合は携帯にあった形式に変換すればできます。
まずau携帯が対応している動画形式は3GP(3GPP2)です。
必要ソフト
■変換ソフト(QuickTime Pro【有料】)
変換したい動画
3GP(3GPP2)対応端末これはほとんどが対応してます。
メディア:USBケーブル、miniSD、MS(メモリースティック)などなど
これは有料ですが、探せば他にソフトがあるかも知れません。
僕はあまり動画などを携帯で見ないので動画関係はこの程度ぐらいしか説明はできません。まだ知りたいことがあればレスください
ではでは

書込番号:5048339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2006/05/04 18:21(1年以上前)

携帯動画変換君で作るならQuicktimeProは要りません。
無料のQuicktimeで良いですよ。

書込番号:5049149

ナイスクチコミ!0


fumypiさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/13 12:49(1年以上前)

SAMSON様へ
貴方の書き込みを参考に、チャレンジしましたが、通常着信メロディに登録できませんでした。ご指南お願いします。

1.30秒以内のWaveファイルを作成。
再生OKです。

2.変換君で3g2に変換。
ここで質問:3g2への変換はどれを選択すればよろしいでしょうか?
何種類もあったので、上から3個ほどためしました。
また、ステレオに設定しています。画質は標準です。
ちなみに、携帯動画変換君を使用しました。

3.変換したファイルを携帯電話へ転送。
データ転送とUSBモード両方試しましたが、転送と再生は出来ますが通常着信に登録できませんでした。

Help me,please.

書込番号:5165490

ナイスクチコミ!0


fumypiさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/02 09:21(1年以上前)

解決しました。
ヤマハのHPにWaveファイルを着メロに変換するソフトが無償で落ちていましたので、それを使い変換させて携帯へ転送しました。
サイズが100k以下でないと携帯が着メロとして登録できないので注意が必要です。

書込番号:5219213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽について

2006/04/30 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

W41Sは音楽は何処に保存されるのですか?

書込番号:5039190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/04/30 23:22(1年以上前)

MSor本体

書込番号:5039253

ナイスクチコミ!0


スレ主 313313さん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/30 23:25(1年以上前)

返信有難うございました。

書込番号:5039272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通販について

2006/04/30 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

クチコミ投稿数:3件

通販で買っても近所のauショップで修理とかしてもらえますかね?

書込番号:5037524

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/30 12:18(1年以上前)

以下の条件にすべて合致すれば大丈夫でしょう。

・正規に製造,販売ラインに乗ったもの(いわゆるバッタもので
 あっても)
・メーカー側責任の故障で,なおかつちゃんと保証書があるもの

書込番号:5037571

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2006/04/30 18:36(1年以上前)

概ね修理可能だと思います。
メーカー、自己の責任云々は問いません。
又、保証書の有無も問いません。
無償修理でしたら話は別ですが・・・。

書込番号:5038327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FMラジオ中断中の異常音

2006/04/29 15:36(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W41S

スレ主 トンミさん
クチコミ投稿数:4件

以前はW22SAを利用していたのですが、今回W41Sに買い替えました。
特にFMラジオは毎日の通勤中にメールやネットをしながら聴いているので、この機能は絶対。と思っていました。早速、一番気に入っていたJ-Waveに接続後、中断したところ。。。

秒針が変わるたび、操作キーを押すたびに、ピッピッピッと異常音がするのです!うるさい!!

他の局でもたまに発生します。ちなみに同機種を買った友人も全く同じ現象が起こります。

auカスタマーサポート→専門窓口の男性に繋いでもらい、症状を訴えたところ、
「ラジオの電波と通信の電波の両方を拾ってきているので起きる現象です。これはもうどうしようもないですね。。。」と言われました。でもW22SAでは全く問題無かったのに。

結構ショックなのですが、これに関する書き込みは見当たらないようです。どなたか同じ現象で困っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:5035162

ナイスクチコミ!0


返信する
文福さん
クチコミ投稿数:97件

2006/04/29 22:15(1年以上前)

それでしたら、別途で携帯用のポケットラジオなどを購入すれ
ば、解決ですよ。ソニーやパナからいろいろ発売になってますでしょ。

携帯電話でFMラジオを聴くってのが理解できないですな。

書込番号:5036134

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンミさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/30 01:31(1年以上前)

えー!!ってか、じゃあFMラジオ付携帯ってうたわなきゃいいですよねぇ。。。中断してメールやネットできるメリットを考えて機種を選んだわけですし。ある意味契約違反なんですけど、面倒くさいからもういいです。でもFMに関しては、完全にSAの方が古いバージョンなのに上なことは間違いないです。戻そうかな〜。

書込番号:5036733

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/04/30 12:08(1年以上前)

信号強度の強い曲,弱い曲などでいろいろやってみましたが,同じ現象を再現することは
出来ませんでした。当然のこととは思いますが,キーのビープ音は消してあるのですよね?

それにしても,FMやプレーヤーを使っているときはezwebを使っている時以上に本体発熱が
激しいですね。相当消費電力が多そうだな。携帯電話プレーヤーの出来はまだまだという
感じでしょうか。放送局との連携機能など,有用と思われる有償機能もあるようですが,
連続使用時間なども考えると常用は出来ないですね。


書込番号:5037544

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンミさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/30 14:56(1年以上前)

試して下さってありがとうございました。再現出来なかったということは、皆さんに共通のバグではないのですね。キー音は消して使用しています。
とりあえず諦めて、綺麗に聴ける局だけ利用しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:5037881

ナイスクチコミ!0


LA-DC5-Rさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/12 02:11(1年以上前)

携帯設計に関わる仕事をしています。

簡単に言いますと、携帯電話に搭載されているFMラジオは、おもちゃ程度の性能しかありません。
本当に"FMチューナー"と言っていいほどの性能は持っていません。
100円ショップのラジオに毛が生えた程度のレベルです。

ですので、どうしても様々なノイズを拾ってしまいます。(通信系ノイズも含まれます。)
auは時計をサーバーから受信する方式ですので、頻繁にノイズを拾っているのでしょう。

また、ソニーの携帯はFMラジオと他のICが兼用になっていますので、余計ノイズが乗りやすい設計です。


ちなみに、FMラジオを専用ICで搭載しているのは、今のところ三洋電機と鳥取三洋電機のみですね。

書込番号:5071072

ナイスクチコミ!0


でひあさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/13 12:23(1年以上前)

私もW22SAを持っていて、W41SかW41CAか、それかもうちょっと待って夏モデルに期待しようかとか考えています。

ケータイでFMを聴くのって、十分考えられますし、W41Sの場合、せっかく使いやすそうな(通話もできる)イヤホンがついてますので、候補に挙げてたんですが、なんかこの話はちょっと残念です。


ただ、自分が使わないからって携帯でFMなんて、みたいな言い方を、わざわざ書き込むのってどうなんでしょうね。黙ってりゃいいのに。解決策も自分の例とか他機種の例とかも何も示さずに。
ラジオを別に買って持ち歩くんじゃ意味ないじゃん。

書込番号:5074452

ナイスクチコミ!0


LA-DC5-Rさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/13 23:06(1年以上前)

実際に比べていただけると分かるのですが、携帯電話のラジオ機能と専用のポータブルラジオを弱電界エリアなどで聞き比べた場合、明らかにポータブルラジオのほうが受信感度がいいんですね。
たとえば、駅の構内に入ったときなどは携帯電話のラジオではほとんど受信できなかったりします。

携帯電話は本体内部から凄まじいノイズが発生しています。
いかにそのノイズをFMラジオにのらなくするか?という課題がありますが、実際にそれを厳密にクリアできている携帯電話はありません。
どの機種でも多かれ少なかれ、ノイズを拾っています。
(それが耳に聞こえる程の物か、計測器で測定しないと分からない程度のものかは機種の設計・メーカーの考え方により様々です)


私はこの電話は使ってないですし、会社内にもこの機種はありませんので推測での話しになってしまいますが、W41Sの設計上、FMチューナーICにCPUノイズがのりやすい構造となっているのでしょう。
ですので、残念ですが対処方法はありません。("これが仕様です"という事になります)

ただ、そのような使用感想はどんどん"メーカー"と"キャリア"に投げるべきです。
実際にメーカーで勤務しているのですが、FMラジオに関するクレームはほとんど無いのが実情です。(ウチのモデルが良い設計なのでしょうか?笑)
メーカーからすれば、クレームが無い=問題が無い設計 という認識になりますので、その機能に関しては次機種以降も同じような設計をする事になります。

書込番号:5076265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/13 23:39(1年以上前)

メイン液晶の表示が変わるたびにボッという感じのノイズが入りますね。
ラジオの受信感度が良いとノイズは気にならず感度が悪いとノイズが気になりました。

書込番号:5076414

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンミさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/13 23:56(1年以上前)

このFMラジオ中断中の異常音について書き込みをし、かえって落ち込むような返信があり、しばらく見ないでいたのですが、久しぶりに覗いたらすごく参考になる意見があり嬉しく思いました。
特に「ちなみに、FMラジオを専用ICで搭載しているのは、今のところ三洋電機と鳥取三洋電機のみですね。」…ですねー。前の機種は本当に雑音が少なかったです。もう新機種購入してから一切FMは聴いていません。雑音に耐えられないので。もし、本当にFMを活用したいと考えるユーザーであればよく検討した方が良いと思います。

書込番号:5167396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W41S」のクチコミ掲示板に
W41Sを新規書き込みW41Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W41S
SONY

W41S

発売日:2006年 1月下旬

W41Sをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)