
このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年7月18日 20:04 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月21日 02:04 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月13日 00:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月11日 22:54 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月12日 22:40 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月21日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


僕は今、「W44T」「W42S」の二つの携帯で迷っています。
パソコンから取り込んだ曲はW44TはWAVで、W42SはAACを再生できるとこのサイトに書いてありましたが、WAVとAACでは重さはどちらが重いのでしょうか。
僕は良くカメラを使うことがあるのですが、W44Tのカメラは320万画素と聞いておりますが、AF機能はないようなので実際のところはどうなんでしょうか。また、W42Sのカタログでは、ルミナスエンジンというもので大分画像が綺麗になっていましたが、125万画素しかないらしいのでカメラとして使えるのか教えてください。
みなさまはW44TとW42Sとではどちらが良いとお考えでしょうか。
みなさまのご意見を参考に携帯を買いたいと思います。
できたらこの携帯を持っている方は、良い点・悪い点をお教えください。
では、お願い致します。長い文を打ってしまいました。
お許しください。失礼致します。
0点

W44TでWAVが再生できるかどうかは知りませんが、WAVのまま取り込んだりしたら、
メモリ容量がいくらあっても足りないでしょう。
(ちなみに、au Music Portから取り込むと、128k MP3の1/3くらいのサイズになります)
W44Tは音楽メインの方にはお勧めできますが、カメラの評判はよくないようですね。
私は携帯でカメラを使わないので、関係ないですが・・・。
書込番号:5248734
0点

マルチポストというのを知りませんでした。
以後気をつけます。
W44TとW42Sで、音楽についてはどちらのほうがよいのでしょうか。
教えてください。
書込番号:5249247
0点

>W44TとW42Sで、音楽についてはどちらのほうがよいのでしょうか。
W42Sユーザーです。
W44Tで音楽を聴く場合、LISMOを使うことが前提です。LISOMOを使うのが初めての場合は、手持ちのCDからLISMO用のファイルに変換してやる必要があります。
W42SではLISMOはもちろん使えますが、他にSONICSTAGEからメモリースティックにファイルを転送できます。現在PCにMP3ル等の音楽ファイルが多数あるなら、そのまま活用できます。
ということで、私はW42Sにしましたが、携帯やパソコンで音楽聴くのが初めてならW44Tでもいいと思います。ワイヤレスイヤホンはなかなかいいなと思いました。
書込番号:5265868
0点

丁寧なお答えありがとうございます。
つい先ほどW42Sを購入しました。
サウンドの再生できる形式は何ですか?
書込番号:5266122
0点



W42Sのロック機能はどのような仕様になっているのでしょうか?
私が欲する機能としては、何も操作が無かったとき(音楽再生中でも)自動的にロックがかかる機能があると
嬉しいのですが。
今、A5401CAを使用しているのですが、毎回自分でロックをかけなければいけないため結構煩わしいのです。
個人情報保護という観点からも、オートでロックをかける機能は有るのでしょうか?
0点

機種の右上のところにスライドの一発ロックがついていますが、それ以外はまだこの機種を購入していないのでわかりませんねぇ〜
書込番号:5249136
0点

残念ながらオートロック機能はついていませんね!
右上の一発ロックのみです。
しかしスライドさせると自動的にロック解除になりますよ。
こんな感じです。
書込番号:5250035
0点

A5401CAのロック機能はだめだめですよね!
W42Sは、オートロックの一時解除中に待ち受け画面で
約10秒たつと自動ロック状態になるようです。
でもれこれって待受画面で10秒ですから、メール画面
とかだったらオートロックにならないんですかね。
としたらこの機能は使えませんね。
書込番号:5250247
0点

ポケットに入れる際にスライドされて、ロックが解除されることあります。キツキツのポケット(ジーンズの前ポケット)に入れなきゃいい話ですが。
書込番号:5256135
0点

オートロック機能対応しています。
これがとても便利でスライドを閉じて一定時間(数秒)たつと自動的にロックがかかる仕掛けです。
操作するときに暗証番号を打ち込むと解除されます。
かなり使えるセキュリティだと思います。
W32Hにもついていたやつです。
書込番号:5273505
0点



先日この機種をデザインで惚れ機種変更したのですが、質問です。
メールを受信して、そのメールをまだ見ていない状態の時、「メールを受信していますよ」という意味を表すランプが大体の携帯で点滅するなどしてしらせてくれると思うのですが、この携帯はその機能は無いのでしょうか?当然画面をみればわかるわけですが、仕事中の受信などではマメに画面など見ないので全く気づかない状態になってしまいます。何か設定で光るようにならんもんでしょうか?
携帯も結構いじったり、取説も探してみたのですが見当たりません…。(この表現で言いたいことが伝わるだろうか??)
もしこの機能無いのであれば皆さんは不便に思いませんか?
0点

取扱い説明書のP120の一番下にある「不在お知らせ」項目を確認してみてください。
それが求められている機能だと思います。
ソニエリは昔から付いている機能で初期設定でONになっていたと思いますが、OFFになっていましたか?
(3時間で点滅しなくなるのは初めて知りました。昔からこうだったのかな・・・?)
書込番号:5246909
0点

>(3時間で点滅しなくなるのは初めて知りました。昔からこうだったのかな・・・?)
1xの頃からあったと記憶しています。
手持ちの(au)ソニエリ取説を引っぱり出して見ましたら、やはり昔からですね。
書込番号:5247320
0点

みなさんご返答ありがとうございます。
お教えいただいた機能は当然気づいており、購入時から触っておらず、実際ONになっておりました。なんでかなぁと
探っていたところ、どうもアプリが起動していると
(私は待ちうけ画面をアプリに設定していたのですが)
光らないようです。アプリの起動をやめたところ光だしました。初めから入っていたアンビエントのアプリ、気に入ってたんだけどなぁ。なんか残念。。
書込番号:5249643
0点



先日、W42Sのヒートブラックを購入しました。
音楽に特化していていいのですが、
操作中のボタンの色ってオレンジのままで
説明書見てもわかんないし、変えられません!
どなたかわかる方教えてください(>_<)
0点

ボディカラーで固定じゃなかったかな?
ボタンカラーは変えられないと思います。
書込番号:5246349
0点



W42Sの購入を考えているのですが、一つ気になることがありこれは調べてもみつからなかったので質問させていおただきます。
まず音楽をBGM再生してるときにメールを送信すると音楽は一時停止してますのでしょうか?
あと、MUSIC PLAYERを開いているときにメールを受信は音楽を停止せずに見ることができるのでしょうか?(かなり分かりいと思いまずが以前にSW31SA以降のANYO機種でSD-AUDIOを使っていた方なら分かると思うんですが……)
今はW32Hを使っていてBGM再生中にメールを送信すると一時停止するのが気になっていてできればW31SAのように止まらないほうがいいんですが
大変分かりにくい文だと思いますが、意味が分かる方お願いします。
0点

http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
ここで取説をダウンロードできます。
BGMとして再生すれば大丈夫みたいですが
詳しい挙動は書いていないなあ。
多分着信したときの優先とか変えられるんじゃないかと
思うけど…
書込番号:5245338
0点

送信する時は一時停止しませんが、受信した時に設定してる着信音が鳴っている間は一時停止します。
受信さえしてしまえば、見る時には一時停止しないで見れます。
書込番号:5245684
0点

魚類さん、toonaさんありがとうございます。
toonaさん、それはMUSIC PLAYER起動中に受信完了でそれからBGM再生に移行してから見れば音楽を停止せずにすむというこでしょうか?
書込番号:5246096
0点

メールを着信したときに、音楽は勝手に一時停止
↓
着信音が鳴り終わる
↓
一時停止解除
この流れなのではないでしょうか?
BGM再生しているときは、メールを見るなどをしても
音楽は途切れないと思いますよ。
まあ要は着信したときは、着信音を鳴らすために一時停止しちゃう。
他の操作では停止はしないでいいのではないでしょうか。
書込番号:5247538
0点

魚類さん、再度ありがとうございます。
う〜ん、できれば個人的にメールを送受信する時はW31SAの名残で一時停止もしないほうがいいなぁ〜と思ったんですがやはり受信は時は音楽を止めずにっていうのは無理そうですね…
書込番号:5249130
0点



現在W31SからW42Sに買い換えを考えていますが、意外と自分撮りをすることが多く、その機能がないようなので、悩んでいます。
W31Sは背面に鏡があったんですけど、W42Sはなにもないようなので、、、みなさんどうされてますか?
あと、W31S(というかソニーさんの多くは)は、キーロックが非常に使いづらいと思います。少しでも手が湿り気があると滑ったり、右か左どちからでは使いづらかったりと・・。
そのあたりはいかがでしょうか?スライドとキーロックが連動するらしいので、その点もいかがでしょうか?
深〜いことよりこの辺のことが気になってます^^
どうぞよろしくお願い致します。。
0点

W42Sではありませんが、昔同じくスライドケータイのW22Hを使用していた時は、自分撮りは「勘」に頼るしか・・・。
反射用シールなど貼って簡易的に代用されるのも一つの手かと。
書込番号:5244544
0点

僕は自分撮りはしないのでそのあたりはわかりませんが。。
W42Sにオートフォーカスがない方が気になりますよ。
キーロックはW31Sに比べたら、はるかに動かしやすいです。
W31Sは確かにきつかったですね。爪を引っかけて動かしていました。
それよりスライドが手動になって使いづらいです。片手でスライドさせようとするとマナーボタン押しちゃったり。スライドさせたときも安っぽい「カタッ」って音がして気になります。
でもまあ、長くウォークマンとして使えることを考えると許せるかな。
書込番号:5252729
0点

ゆきのんちさん、kumonomukouさん、返信ありがとうございます。
とっても参考になりました。
オートフォーカスがないのもはじめて知りショックです・・(>_<)
ショップで触ってもみましたが、気持ちは五分五分ですね〜。
もう一ついいでしょうか・・・。
W31Sはイヤホンマイクのスイッチで電話に出ないとイヤホンを通して会話が出来ませんでした。
えっと、つまり、、本体で普通に電話に出て、通話の途中でイヤホンマイクを接続して話そうとしても会話が出来ないんです。
イヤホンジャックを差し込んで、コントローラーのスイッチで通話を始めないとイヤホンマイクが有効に出来ませんでしたが、それはS42Sもそうでしょうか?
意外とこのへんは不便でした。。。
ご存じの方教えて下さい。。
お店の人も意外と知らないです・・。
書込番号:5276180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)