W42S のクチコミ掲示板

W42S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年 6月下旬

販売時期:2006年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:125万画素 重量:123g W42Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W42S のクチコミ掲示板

(915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W42S」のクチコミ掲示板に
W42Sを新規書き込みW42Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段について

2006/09/02 23:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 kai2さん
クチコミ投稿数:66件

新規1円ででるのはまださきになりますか?

書込番号:5401864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/09/03 07:27(1年以上前)

出てきていますよ。
土日限定だったりしますけど。
あと加入条件が「my割 or 家族割り」+ezweb+パケット定額とかオプション付きですけど。

書込番号:5402587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2006/09/03 07:47(1年以上前)

地域にも寄るでしょうね。

書込番号:5402615

ナイスクチコミ!0


スレ主 kai2さん
クチコミ投稿数:66件

2006/09/13 00:25(1年以上前)

ありがとうございます 1円で新規で購入しました

書込番号:5434488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

突然電源が切れました・・・

2006/09/05 10:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

昨日、EZムービー(30分ほど)の再生中に、突然、電源が切れました!

電源を入れ直したら、電池の残量メモリが一つ減っていたんだけど、これが原因なのかなあ?

同じような症状にあわれた方はいませんか?

とりあえず、auのお問い合わせ窓口にメールはしてみたのですが・・・。

書込番号:5408860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2006/09/05 11:07(1年以上前)

ある操作をしていて、何度も電源落ち現象が生じるなら 
機器が故障したかも!と疑いますが
一回くらいの電源落ちでは 自分は気にしないですね。
大抵は再起動で 今までとおり使用可能になってくれるので
軽くうけ流しています。

書込番号:5408969

ナイスクチコミ!0


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2006/09/05 14:35(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん
確かに、1回電源が落ちたくらいで神経質になりすぎているかも・・・。
もう少し、静観してみます。

ちなみに、auからはaushopに持ち込み修理してくださいという、通り一辺倒の回答が返ってきました(-_-;)

書込番号:5409367

ナイスクチコミ!0


スレ主 静鈴さん
クチコミ投稿数:518件

2006/09/12 09:44(1年以上前)

静観しているのですが、症状が再発する上に、他にも不具合がでています。

不具合その1・・・EZムービー再生中に突然電源が切れた
不具合その2・・・EZムービー再生中に突然固まった。電池を抜いて再起動するしか復旧方法なし。
不具合その3・・・音楽再生中にメールを送信したら、突然固まった。電池を抜いて再起起動するしか復旧方法なし。

やはり、auショップに行くしかないでしょうかね・・・。

書込番号:5431812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBケーブルッて。。。

2006/09/12 01:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

クチコミ投稿数:1件

USBケーブルッてW42Sに元々付いてるやつですか????

書込番号:5431279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/09/12 04:56(1年以上前)

セットで付いています。

書込番号:5431516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2006/09/12 05:34(1年以上前)

付いてるやつは適合しなかったのかな?
もしそうならauショップに相談しましょう。

書込番号:5431530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エラーコード"501000D6"に疲れました・・・。

2006/09/03 16:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

スレ主 tigパパさん
クチコミ投稿数:4件

8月半ばにW42Sを新規購入しau Music Portでの音楽転送を試みましたが、ほとんどの確率で掲題のエラーコード"501000D6"が表示され転送を中断してしまいます。
googleなどでも検索してみましたが、思いのほか、このエラーに関する情報がなく困り果て、この掲示板に投稿をしました。
どなたか改善方法、または同じく困っている方など、いらっしゃいましたら返信いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

下記にコレまでの経緯をざっとまとめます。

1,ライブラリにある曲Aを携帯へ転送。ほとんどここで失敗するが
 まれに転送されることもあり、続けてある曲Bを同じく転送…。
 こんな感じでTESTしていました。たいがいは"501000D6"が表示さ れ転送を中断します。
2,auのサポート"157"へ電話。その後PC担当からの電話の指示のもと
 改善を試みたが一向に改善せず。
 (この時点でUSBドライバ、auMusicPortの入れなおしも実行)
3,auのPC担当もお手上げの様子で、メーカーへ解析依頼を促され
 メーカーへ解析依頼。
4,メーカー解析結果は"再現せず(ただし予防処置で基板を変更)"
 とのこと。再度TESTするも改善の兆候はなし。
5,口コミ掲示板へ投稿。

*********私のPC&auMusicPort環境**************
・使用PC:sony製 PCV-RX55
・auMusicPortバージョン:Ver2.10
**********************************************

もうPCとの相性、及びほかソフトとの干渉以外に疑うべきはないように思えます。

どなたかいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。



書込番号:5403687

ナイスクチコミ!0


返信する
rennjiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/04 22:32(1年以上前)

私も同じく501000D6エラーに悩まされています。
二ヶ月ほど使っておらず、近頃また使い始めようと思い立ったので
ver.2,01をダウンロードして使おうとしたらエラーが出ました。
ダウンロードする前も「転送できません」と出ましたが、
何度か転送すると出来たので大して気にしなかったのです。
しかし、ver.2,01を入れてからは何度試しても転送できず、
色々なサイトを見て回りここに至りました。
一度だけauのサポートに電話しましたが要領を得ず、
ファイヤーウォールやウイルスソフトを弄ってみましたが、効果はなく、精魂尽きましたorz

書込番号:5407773

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigパパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/04 23:21(1年以上前)

rennji様

やっぱり同じ状況の人がいたのですね...。私の場合は極マレに転送できますが...。(2日に1回、1曲くらいですが)
ちなみに私がauサポートの方と話したとき、担当の方が言っていたことを書きます。少しでも解決の方向に向けばいいのですが...。

1、担当いわく、もっとも問い合わせが多いエラーコード2種類の内の1つだそうです。

2、このエラーは主に携帯側に問題がある場合が多いとのこと(?)

3、このエラーコードに対しては、@携帯電話の電源ON/OFFで改善される方が1/3、ウイルスソフトなどの停止でさらに1/3ほど改善された方がいる、というお話でした。(一度、お試ししてみてください)

4、auサポートからの返事は"今のところ、解決についてはおおよその見当もつかない状況"と言われています。

ちなみにメモリースティックの方はお試しされたでしょうか?
下にも投稿しましたが私の手持ちは音楽転送には対応してない物のようなのでTESTできませんでした。

書込番号:5407953

ナイスクチコミ!0


rennjiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/05 15:32(1年以上前)

こんにちわ。
書き込み頂いた対処法でしたが、電源のON、OFFは知らなかったので試してみましたがやはり駄目でした。
それともう一つ、メモリースティックですが私は音楽対応の物を持っていますがやはりというかあまり変わりはない様に思います。
これでは本当に相性を疑うしかないような・・・
前の書き込みで忘れていましたが私の機種はW41Sです。

書込番号:5409463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/07 23:51(1年以上前)

私もW42Sでエラーコード"501000D6"に悩まされております。
そんな中、この前たまたま転送が成功しましたのでその時の手順をそのまま書きます。
長文ですがご容赦下さい。

1.
携帯を待ち受け画面に。
携帯のイヤホン差す部分を閉じておく。
携帯のオートロックはoff。
パソコンのウイルスバスター等は一時的に落とす。
2.
auMusicPortと携帯をつなぐ。
シンクロが行われauMusicPortに携帯のタブが表示されたのを確認。
3.
全曲タブに切り替えて、あらかじめCD等から取り込んでおいた曲を
CTRLやshift等を使って複数選択。(黄色の状態)
そのままドラッグして携帯のタブへドロップ。
4.
携帯のタブに切り替えて、転送したい曲だけにチェックを入れておく。
5.
auMusicPortのツール→システム設定→共通
→Musicportの起動モード
→自動で起動(初期値)にチェックを入れておく。
6.
auMusicPortを右上の×で落とす。
7.
携帯はクレードルに乗せたまま、パソコンからUSBポートを抜く。
8.
パソコンの電源を落とす。
9.
パソコンを起動し、安定するまでしばらく待つ。
10.
おもむろにUSBポートをパソコンに差す。
(この間携帯はクレードルに乗せたまま)
11.
auMusicPortが立ち上がり、自動でシンクロ開始(終わるまで待つ)
12.
おもむろにauMusicPort右上の、
携帯へ転送ボタンを押す。(転送開始)

※多分関係ないと思われる操作が入ってますが参考まで…

書込番号:5416990

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigパパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/10 23:36(1年以上前)

つぼっく様

貴重な意見をありがとうございます。当方でも試してみます。
試す前から申し訳ありませんが質問させてください。
Q:その方法は必ず転送が成功するのでしょうか?

ちなみにここ何日かで転送がうまくいきやすい方法がありましたので報告させていただきます。(確率は10%くらいですが・・・)

接続うんぬんは特に気にしておりませんが。
1、auMusicPortを起動
2、携帯を接続
3、PC上で任意のプレイリストを作る。
4、そのプレイリストの曲にチェックを入れケータイにドラッグ&ドロップ。
5、ケータイタブ内に薄グレーで曲名があるのでそれにもチェックを
入れる
6、シンクロを押す。(ちなみにシンクロの初期設定は気をつけてください。へたするとケータイ側の曲が消えるかもしれません…)

以上でたまに転送されています。
ところで気になっているのですが"rennji"様がおっしゃっていますがW41Sからある問題だとするとメーカー、ほかauサポは毎度このトラブルにはなんと言ってお客様に納得してもらえているのかな?
とふと思いました。

書込番号:5427412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

★初歩的な質問ですが・・・★

2006/09/09 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

クチコミ投稿数:34件

W31Sからの機種変を検討中です。フェリカが搭載されていない事はわかるのですが、今の機種にある航空会社のクーポン、ヨドバシカード等のアプリはこの機種では使用できないという事ですか?こんごsuicaも携帯に入れたいと思っていますが、当然この機種では使用出来ない!!??

書込番号:5423012

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/09 22:01(1年以上前)

使用出来ないと言うか、アプリがまだ対応していないかも知れませんよ。

書込番号:5423116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/10 12:34(1年以上前)

アプリ対応うんぬんの前にFeliCaが非搭載の時点でアウトです。
suica、ヨド・ビック等のポイントカード、航空会社のマイレージ、
Edyなどのお財布などなど全部×です。

書込番号:5425230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽転送で困っています。

2006/09/03 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W42S

クチコミ投稿数:4件

以前使っていたW21Sが壊れてしまい先週W42Sを購入させていただきました。

パソコンのHDDに入っているmp3をsonicstageを利用して転送させようとしているのですがなかなかできません。

取扱説明書を見るとUSBケーブルでパソコンと卓上ホルダを接続して[音楽を転送する]にポイントを移動して[au W42S]をクリックするようにと書いてあるのですがこの[au W42S]の項目が出てこないのです。そこには音楽CDの作成、ATRAC CDの作成、MP3 CDの作成という
ものしかございません。ドライバのインストールも全部できているのにどこかが間違っているようです。。

どうすればいいでしょうか?sonicstageではなくAMPでHDDにあるMP3を転送する方法もあるのでしょうか?
ちなみにAMPでCDを読み込んで転送はできました。。

どなたか力を貸してください。。

書込番号:5402044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/03 00:50(1年以上前)

SonicStageで書き込み際はマスストレージモードで接続してください。
説明書にも記載されているかと思うので確認してみてください。

書込番号:5402100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 W42SのオーナーW42Sの満足度5

2006/09/03 05:22(1年以上前)

マスストレージモードについては、取説130ページになります。
それからPCと繋ぐとき、W42Sは待受画面にしておかなければなりません。239ページ。

>AMPでHDDにあるMP3を転送する方法もあるのでしょうか?
基本的にありません。
一度音楽CDを作って、AMPに入れる方法はありますが。

書込番号:5402507

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件

2006/09/03 11:08(1年以上前)

当たり前のことですが、マスストレージモードでつなぐためには、メモリースティックDUOをW42Sに差し込んでいることが大前提になります。

MP3をampを使って内蔵メモリに転送する方法は、音楽CDをPCのHDD上に仮想CDにしてすればよいみたいですが、私はやったことはありません。

W42S関連まとめ
http://kintubo01.70.kg/w42s/

書込番号:5403051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2006/09/03 11:49(1年以上前)

au Music Portを使うと、HE-AAC形式でしか転送できません。

MP3からは、→WAV(オーディオCD)→HE-AACと2回も変換するうえ、
HE-AACは128kMP3に対し、約1/3のファイルサイズですから、音質もそれなりです。

書込番号:5403144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/03 12:29(1年以上前)

ありがとうございます。

お蔭様でW42Sの表示は出てきました。。
しかし左から右に音楽を転送しようとしたら[機器・メディアが
書き込み禁止に設定されています。]のメッセージが
出てきます。

メモリスティックってロック機能があるのでしょうか?

書込番号:5403250

ナイスクチコミ!0


tigパパさん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/03 16:46(1年以上前)

ダンナギ様

メモリースティックのロック機能はありますが、使用しているメモリースティックによっては音楽転送ができないものもあるようです。
ソニエリのサイトにのっていますので参照してみてください。
ちなみに私もSonicstageCPのtestをしようと手持ちのメモリースティックを使用したところ、ロックを解除しても”書き込み禁止に設定”と表示されました。

書込番号:5403805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W42S」のクチコミ掲示板に
W42Sを新規書き込みW42Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W42S
SONY

W42S

発売日:2006年 6月下旬

W42Sをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)